終わった人間さんの行った(口コミ)お店一覧

終わった人間のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 91

中華料理 鳳凰

三俣、城東、中央前橋/中華料理

3.47

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

人気の中華、二代目鳳凰さん 久しぶりに訪問 店は狭いが混んでいて活気がある 五目チャーハンと餃子(3個)を選択 餃子は大きく手作りな感じでおいしい 五目チャーハンは海老とカニがのっている。こちらもおいしい 他のメニューも食べてみたいなあ

2024/04訪問

1回

麦亭

中央前橋、前橋/パスタ

3.36

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麦亭 茹で上げスパゲティの店 馬場川通り沿いの2階。雰囲気の良い店である ミートソースを選択 太麺のスパゲティにミートソース、生のトマトも入っている ここでしか食べられない味、最高 いつまでも続いてほしい

2024/04訪問

1回

とりよしらーめん

中央前橋、前橋、城東/ラーメン

3.07

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

前橋のまちなか。前橋うどんがあったところにラーメン屋さん。気になりつつ、行けてなかった店。 親鶏らーめんの醤油700円を選択。 スープは濃い茶色で第一印象は甘さを感じた。 しっかり目の醤油で悪くない。 チャーシューは歯ごたえのあるタイプ。普通においしい。 具材も麺も全体のバランスも悪くなく、まさかの完飲。おいしかったです。 モツ煮の味噌ラーメンがとても気になったので また行きたいです

2024/04訪問

1回

サイクリングカフェ ちゃりぐん

新前橋、中央前橋、前橋/カフェ

3.04

2

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今回、「妙義」という名前のカレーをチョイス スパイスは自分で配合して、小さいすり鉢で擦るタイプ こってるよね 考えもなしに、ナッツ類とブラックペーパー、諸々のスパイスを入れてすり潰す ナッツ類は後入れですり潰さずに食感を楽しんだ方が良かったかもね そういう感じなので、出て来たカレーは優しい感じ。おいしい。揚げ野菜もいい感じ。 自分はスパイスも含め完成されて出てきて欲しいかな 久しぶりに訪問(2回目) 自宅兼店舗のカレー屋さん 赤城、榛名、妙義などの名前が付いた数種類のカレーがメイン 土日は9時からオープン(ありがたい) 今回、榛名を選択。青じそと千切りの生姜がのったキーマカレー(?) 単品を注文も、付け合わせやスープが付いている。スープはじゃがいものポタージュ(?) すべてにおいてセンスが良い。カレーもとてもおいしい。他のメニューも食べたい 店内はカウンターのみで、複数人で食事を楽しむには向いてないような気もするが、なかなか穴場のご飯屋さんである

2024/03訪問

2回

豚骨らーめん れん

伊勢崎、新伊勢崎/ラーメン、つけ麺、その他

3.53

144

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

博多らーめん ちゃんとした豚骨ラーメン おいしい チャーシューは燻製っぽい? とても満足 博多一路がお休みだったのでこちらに来てみた 博多一路の方が洗練されている感じはするけれど、ほとんど遜色ないというか(実はその差は大きいのかもしれない) とても満足 限定の特別メニューもあるみたいなのでまた行きたい

2024/03訪問

1回

ハイマウント M

上泉、片貝/ラーメン、油そば・まぜそば

3.41

57

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

金曜の20時過ぎに訪問 外の並びが6人くらい 盛況ですね 券売機で食券を購入してから列に並ぶシステム ベンチに座って待ちます ラーメン(並)を選択 客層はいかにも二郎系ラーメンが好きそうな不摂生そうな男たちである 10分ほど待つと店員が出てきて店内に案内される 1ロット6人くらい?で回しているらしく、ちょうど自分がそのロットにぎりぎり入れた 店内の待ち椅子で少し待った後カウンター席に座る。店員からトッピングを聞かれ、ニンニク、ネギとコールした ヤサイは増していないのにまあまあの盛り 口当たりはそれほどコクを感じず二郎系にしてはすっきりとした印象のスープ。ニンニクをスープに馴染ませつつ豚をひとくち ああ、ふつうにうまいな 勢いよく食べ進める。後半、満腹に。食べきるのがやっとのレベル。中盛りにしなくて良かった オペレーションが統率されていて、ふつうにおいしい二郎系。満足。 初訪。18時過ぎ、意外にも先客は1人のみ。待たずに座れました。 まぜそば(並)を注文。トッピングの種類が多い。一つ一つ選ぶのが大変なのと、どれも魅力的に感じたので全増しにしました。 味の感想は普通に美味しかったです。ただ、周辺に多くの二郎系ラーメンがある中で特別な感じはしませんでした。店員さんの感じは良かったです。汁ありも試してみます。

2024/03訪問

2回

五味五香

群馬総社/ラーメン、つけ麺

3.46

140

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カシューナッツつけ麺 土曜日の13:30頃訪問。 5人程度の並び。 券売機でカシューナッツつけ麺1,000円を選択。 20分くらい待ちました。 鳥チャーシューは厚めに切られたもの。スープには青じそが入っていて良いアクセントになっている。 ナッツを感じるドロドロな濃厚スープに麺をくぐらせる。おいしい。 途中、酢とハバネロ醬で味変。満足です。

2024/03訪問

1回

結城屋 千代田町支店

中央前橋/そば、うどん

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

3月末でごはんものの提供を終了してしまうという結城屋 千代田町支店さん そういえばここではごはんものってあまり食べたことないや。蕎麦単体で十分満足できるので まだまだ肌寒い3月。たぬきそば(中盛)を選択。650円はありがたい価格。ボリュームもあるし天かすもたくさんのっていて満足度は高い。 近くの会社員や近所の人が普段に利用する蕎麦。これが最高。行楽で食べるこだわりの蕎麦も良いけどこの町蕎麦が好き。町中華ならぬ町蕎麦ね!

2024/03訪問

1回

広瀬川苑

中央前橋、城東、前橋/中華料理、ラーメン

3.10

4

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

意外と穴場?前橋のまちなかの中華店 中華というより中国料理っぽい 本格派な感じもする広瀬川苑さん 今回はチャーハンと黒酢タレの水餃子を選択 チャーハンは醤油?が強く味濃くておいしい。小松菜の食感良くチャーシューが上質です。中華スープも普通においしい(このスープ好き) 水餃子もおいしいよ!麺メニューとか食べていないのでまだまだ未知数。いろいろ試してみたい。お酒飲んでも飲まなくても利用できるよ

2024/03訪問

1回

観堂食堂

前橋/食堂

3.27

19

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

かんどう食堂。観堂という名字みたい。珍しい名前だ。 この辺に昔あった料亭で働いていた人がやっているらしい。市役所の近くにある和楽路(わらじ)もこの系統だそうで、まぐ茶丼というメニューが特徴。 温かいご飯のマグロの漬け丼。まぐ茶の茶はどこから来ている?わさびか辛くて頭が痛くなる。良いアクセントだ。 ごはんに比べマグロがやや少なく感じるも、タレと漬物でメシが食える。そして米がうまい。 味噌汁は別に注文する。豆腐の味噌汁、豚汁、なめこ汁から選べる。一番安価な豆腐の味噌汁も絶品。三つ葉とこの味噌汁のお出汁があっているのよ。ということで満足。 国道17号沿いの年季の入った雰囲気のお店。 前橋市役所から近い。 夜もやっている。 丼や定食メニューが豊富。ポテサラライス(ポテトサラダとライス)なんてメニューもある。 あなたはポテトサラダをおかずに米を食べられますか? 今回はオーソドックスにかつ丼を選択。これがうますぎた。普通にうまい!米がうまいんだよなあ。卵の加減も良い。 750円で手頃。大満足。

2024/03訪問

2回

なかじゅう亭 WA-FU 3号店

高崎(JR)、高崎(上信)/ラーメン、つけ麺、餃子

3.20

52

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

高崎駅徒歩5分くらいのラーメン店 よく使うコインパーキングが近いので利用しがち いつ行っても空いている 店主は相変わらず無愛想である ラーメンは塩や醤油の清湯系 いつも醤油を選ぶが今回は一番上の塩ラーメンをチョイス すつきりしつつ旨み十分なスープでおいしい 具材のごぼうも食感よくおいしい 鳥チャーシューは今回あまり好みではなかった(鶏肉の質の問題?) 普通においしいけどなんだか残念な印象を受けてしまうお店(空いていて割とおいしいので私は好き)

2024/03訪問

1回

ななしや

アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

ななしや

中央前橋/タイ料理、ダイニングバー

3.42

52

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カオマンガイのランチ サラダとスープとドリンクが付いて1,000円。カオマンガイが食べられるお店ってここらへんにあまりないからうれしい。 サラダのドレッシングはナンプラーか入っている?ナッツも入っていてタイっぽい。ドレッシングの量が少し多かったけどおいしかったです。 お米がタイ米なのがうれしい。これが食べたいんですよね。タレは2種類。どう違うかうまく説明できないけどおいしい。 ランチメニューは他にも多数あり。全部食べたい。お酒も飲めて夜も楽しめそう。再訪確実な良店ですね!

2024/03訪問

1回

天福

中央前橋、城東/台湾料理、中華料理、ラーメン

3.37

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

いかんせん量が多すぎる 東部バイパス沿い、増殖系の台湾料理店 基本、中華メニュー。ラーメンとセットの定食系が夜でも食べられ利用しやすい。 唐揚げと台湾ラーメンのセットで1,200円くらい(ラーメンは台湾、醤油、塩から選べる)。写真では伝わりにくいが唐揚げの大きさと量が半端ない。残してもパックがもらえるので持ち帰りできる 味は値段相当かな。お腹を満たしたい人にはおすすめです

2024/03訪問

1回

ホルモン しま田

中央前橋、城東/ホルモン、焼肉

3.34

51

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

ホルモンしま田千代田店に訪問 ホルモン、中落ちカルビ、ナンコツ、ガーリックライスを注文 炭で焼く肉はうまいね。以前に比べるとホルモンに感動がなかったが十分おいしい!ガーリックライスも最高。 ドリンク2杯と上記メニューで3,500円くらい。満腹。

2024/02訪問

1回

蕎麦とラー油

中央前橋、城東/そば

3.20

11

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前橋中心市街地は立川町通りの「ほんこん」があったところに「蕎麦とラー油」がオープン さっそく訪問してみました! 券売機左上の「豚つけ蕎麦」を選択。中盛無料とのことで中盛にしました 店内のレイアウトは「ほんこん」時代と変更なし。カウンターに座って少し待つと「豚つけ蕎麦」が登場 天かす、生卵、フライドオニオンが標準で付いてきます。蕎麦は若干太めで大きく切られたネギがたっぷり乗っています おいしい食べ方のポップを確認し、最初はラー油のつけ汁にそのまま蕎麦をつけて食べる。一言、おいしいです!ラー油はピリッと辛くてどんどんいけちゃいます 半分くらい食べてから天かすとフライドオニオンを投入。味変ありがたい。さらに生卵を加えて味がまろやかに。中盛で量も多くて満足 ほんこんが閉店して残念だったけど、ここら辺では貴重なジャンル。昼も夜もやっている良店ができて良かったです!

2024/02訪問

1回

花味屋

片貝、三俣、前橋大島/食堂、ラーメン

3.38

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

揚げ物系も肉炒めも魚も揃った定食屋さん。夜はお酒も飲める。 チキン南蛮定食800円くらいを購入。豆苗?入りのキャベツの千切りがたくさんでうれしい。 チキン南蛮も普通に食べられるおいしさ。白米もデフォルトで盛りが多いね。 特別おいしいわけではないけれど、定食系のメニューがいろいろあって手頃だし利用しやすい感じ。テイクアウトもあるよ

2024/02訪問

1回

宇迦の穂

上泉、片貝/海鮮、揚げ物、食堂

3.16

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

これが宇迦の穂の焼き魚定食。生身のアジを焼いている。塩が強いので醤油はいらない。 やや小さい?けどおいしい。これが880円は安くて満足。 色々食べてるけど一番のおすすめはお刺身定食かな。 海鮮丼定食、980円。 ネギトロとその日の刺身がのっているのかな? 品が良くておいしい、好き。 この質で980円は安い。 混んでないのもポイント高い。 接客もしっかりしている。 このまま続いてほしい。 これが宇迦の穂の天ぷら定食。 1480円 えび、舞茸、茄子、かぼちゃ、いわし、さかな(種類忘れた)の6種かな? 塩で食べたいけど塩はない 天つゆでいただく 魚の天ぷらは少ししつこく感じるがおいしい 自宅ではなかなか作るのが面倒な天ぷら。 定食でまあまあお手頃に食べられるのはありがたい。週末のごほうびディナー 4回目くらいの訪問 新鮮な刺身が食べられる同店 刺身定食(5種盛)は1,500円くらい。この日は3種盛にする。5種から好きな3種を選ぶ ブリ、いさき、いわし、ザコシ、するめいか からブリ、いさき、いわしを選択した 茶碗蒸しや揚げ出し豆腐、けんちん汁も美味しい。満足の高い定食。1,080円でこれが食べられるのありがたい。混んでないのもポイント高い。

2024/02訪問

4回

暁雲亭 ふかや花園プレミアム・アウトレット店

ふかや花園、永田/担々麺、肉まん

3.21

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

アウトレットのフードコートのラーメン店 肉まんやシュウマイのセットメニューが売りなのかな? ねぎが大量に乗ったラーメンに惹かれるも、オーソドックスな醤油ラーメンセットを選択 写真と若干異なる印象を受けるも味は良い感じ。フードコートのラーメン店らしい旨味十分なはっきりとした味わいで万人受けしそう シュウマイと豚まんも生地からおいしく肉汁が溢れてくる感じで満足感高め。杏仁豆腐も付いて1500円くらい?は頑張っているなと感じた。

2024/02訪問

1回

Cafe Maemi

前橋/東南アジア料理、南アジア料理

3.16

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前橋駅南口徒歩1分のネパールレストラン ネパールマトンご飯セットを選択 白ごはん、マトンカレー、野菜カレー、サラダ、ピックル、豆スープセットとのこと 790円と安い 量が少ないと感じる方もいるかもしれないが自分にはちょうど良い マトンカレーは骨付き肉でやや食べにくいが濃厚でおいしい 豆スープも野菜カレーもおいしく本場感あり 良店。他のメニューも試してみたい

2024/02訪問

1回

めの娘 三俣店

城東、三俣、中央前橋/ラーメン、餃子、中華料理

3.27

64

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

五目チャーハンとミニ味噌ラーメンのセット 「めの娘」とは前橋に2店舗、高崎に1店舗ある地域ラーメンチェーンである(自分調べ) ラーメンフリーク向けでなく地域の人の普段使いの店って感じ ラーメンのほかにご飯系のメニューも豊富。普通にチャーハンと味噌ラーメン。普通においしいよ

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ