towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 313

スマトラカレー 共栄堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スマトラカレー 共栄堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食、スイーツ

3.76

2365

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW後半は一日早くお休みを取り、今日から東京へ。 午前は毎年行きつけの人間ドックを秋葉原で受け、その足で神保町カレー店開拓へ。 何度か来た神保町だが、意識してカレー店を探していなかったこともあり歩いていると新鮮な感じ。 その中で歴史のあるこちらに決定。通り沿いだが、地下なのと、店内独自の雰囲気で落ち着いている。 四人がけテーブルが10個位あり、意外と広い。 カレーは数種類あるが、ポーク1200円を注文。運ばれてきたカレーはライスと別に供されるがライスが驚きのボリューム。 カレーが乗らないのではと感じるような、お皿一杯に盛られたライスだが、カレーがスープカレーのようにサラサラしているので当然溢れることはない。 テーブルにある福神漬とラッキョウを乗せて一口頂くとまた驚き。食べたことのないサラサラしたスパイスカレー?野菜が溶け込んでないからか、深みやコクは感じにくいのだが食べていると独特の味にハマっていく。 メニューにはお店開店のストーリーが書かれており、歴史感が味わえるこうしたお店に魅力を感じる最近。

2024/05訪問

1回

モード ディ ポンテベッキオ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

モード ディ ポンテベッキオ

西梅田、北新地、福島/イタリアン

3.67

564

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

GW前半最終日は梅田のイタリアン100名店へ。西梅田からビルまでは比較的人は少なく連休らしさがない。 1130に予約して伺うと3組のみで少し驚いたが12時からの予約客が多く、スタートは30階から西に向かっての絶景を貸し切り状態で堪能する。 ランチ4180円のコースで前菜の茄子のサラダから始まり、パスタはシラス入りペペロンチーノが春らしい。 メインは魚にして、鮮魚のアクアパッツァが濃厚なスープで素晴らしい。 フォカッチャはお代わりするほど美味しいし、デザートのティラミスも濃厚なドルチェとともに普段なかなか食べれない奥深い味。 夜の絶景も素晴らしいだろうが、ランチをこのお値段で味わうことができるとはとてもお得だと思う。帰る際は個室も含めて満席の様子。

2024/04訪問

1回

らーめん 賛平

鶴橋、玉造(JR)、桃谷/ラーメン

3.59

362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW中日鶴橋の有名焼肉店で軽く焼肉を食べ、〆に近くのラーメン店を探して初利用。鶴橋は焼肉店並みにラーメン店も多く、迷ったがニンニク使用のこちらに決定。17時頃の時間だが通し営業されており、入店時2組の利用。細い10席程のカウンターのみ。 ラーメン定食1000円を注文すると、ラーメン、ライス、キムチがお盆に乗って提供される。 いきなり青森田子産のニンニクが散りばめられ、右ストレートを喰らった感じ。鶏ベースか白湯スープに混ぜて頂くと強烈なニンニクの風味、少々の辛さが新鮮さを感じさせる。麺は縮れ細麺でスープに絡み食べやすい。チャーシューも意外とボリューミーでゴロゴロしたサイズがライスを進めていく。 あとはライスとキムチとスープを交互に頂いていく。 このニンニクラーメンを食べるとその後人と会えないだろうと思いつつ、大阪でなかなか会えなかったジャンルのラーメンに再会できて嬉しかった。 更に帰り際、お店の8周年記念でラーメン1杯無料券を進呈される。しかも今年一杯までという長い有効期間。何て良心的なお店なのか、すぐに無料券を利用させて頂き、2杯、3杯とお返ししないといけない。

2024/04訪問

1回

空 鶴橋総本店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

空 鶴橋総本店

鶴橋、桃谷、大阪上本町/ホルモン、焼肉、牛料理

3.73

1673

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW中日は鶴橋へ。昨日の雅な雰囲気の京都と違って、コテコテの大阪ディープエリアへ。 かなり前難波店に行ったときの衝撃が大きく、一度は本店に行きたいと思っていたが、前回鶴橋に来た際はとんでもない行列ができており断念。今日はピーク時間を避けて16時に出動。結果1組待ちで即カウンターに入店。 着座するやいなやドリンクを聞かれ生ビールを注文。 ついで生センマイ850円。肉はレバー、ホルモン、ハラミを注文。 センマイ刺しは残念ながら難波店で頼んだ時の半分位のボリュームに。まあ売れているとよくある話。 肉類は一般店より確実に安いので、たくさんいろんな種類を頼んでみるのもよい。 結果ご飯はこの後ラーメンを食べるために控え、会計すると3200円。安くて肉質も良かったが、最初に難波店に行った際の衝撃を超えることなく少し残念。 ただ鶴橋を代表する店であり、東京から知人が来たら雰囲気も含めてオススメしたい店には変わりない。

2024/04訪問

1回

メゾン ド フルージュ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

メゾン ド フルージュ

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/ケーキ、カフェ

3.65

304

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

100名店カレーを味わった後にほぼ30秒隣にある、いちごのスイーツ店へ。 テイクアウトの焼き菓子も魅力的だが、店内でケーキを味わうことに。1400円の名物プレミアムショートケーキを頼む勇気はなくいちごチーズケーキ800円を注文。コーヒー650円。 店内は3テーブル席のみで、ちょうど満席。先に注文、支払いを済ませて20分位待って広いテーブル席へ。 ステキな器に乗ったチーズケーキはあっさり目。いちごやブルーベリーがアクセントだが、サラッと食べられる。 食べている間にたくさんのお客様が来て、テイクアウトで購入されていく。お家で頂くのもちょっとした贅沢でいい感じ。

2024/04訪問

1回

カマル

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カマル

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/カレー

3.69

631

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

GW連休初日の土曜、京都100名店ツアー。 まずは15時にランチとしてこちらへ。京阪三条駅からブラブラ歩いて10分位。さすがに外国人が増えてきたものの、歩きにくさを感じる程ではない。 京都のいい雰囲気を味わいながら歩くと、有名ラーメン店の隣にこれまたいい佇まいの入口が見えて、期待が高まる。 店内はゆとりあるカウンターのみの席。ランチ遅めの時間で店内2人のみ。喧しい観光客がおらず良かった。 ランチのドリンクセットでライスはSMサイズで1400円。魅力的な野菜果物ジュースが3種あるが、日替りのミックスベリーラッシーがありそちらを。 カレーは野菜とチキンキーマにしたが、野菜はさつまいも等入り、甘めの優しい辛さ。チキンキーマはさすがに少し辛さあるが、それでも食べやすい。 遅めのランチにはちょうどよいサイズ感で、京都の名店カレーの味と雰囲気を満喫。

2024/04訪問

1回

マジックスパイス なにわ店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

マジックスパイス なにわ店

JR難波、桜川、汐見橋/スープカレー、インドネシア料理、創作料理

3.63

461

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日ランチで初利用。 なんばからも行けるが初めて桜川駅まで行き、そちらから徒歩5分くらい。 まずは通り沿いの外観が目立つ。 そして入店するとかなり広めの店内にユニークな内装やオブジェがあり、ちょっとしたテーマパークみたい。 中央の巨大なゾウのオブジェ前の丸テーブル席に着座。1230頃に行き7割位の入りか。2階席あり、個室ありで広い。 メニューは悩むくらいバリエーションに富んでいる。 まずは基本のチキンカレーにブロッコリーをトッピング1400円位。辛さは細かく分かれていて、下から2番目の瞑想(中辛)に。大盛りやお替り可能。瞑想の上は悶絶や涅槃、極楽等恐ろしい辛さがある。ランチ時安くなるラッシー300円も注文。計1700円。 出てきたカレーはスープカレーで一見辛くなさそうだが、まあまあピリ辛。野菜がかなり入っていて、ゴロッと大きなチキンの固まりをほぐしながら頂く。 辛さは控えめだが別の意味で極楽!美味い。 ライスもボリュームありでお替りまで行けず。 一人で来られている方も多かったが、家族、友人等あらゆる人と来て楽しめる。

2024/04訪問

1回

やたがらす UDON

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

やたがらす UDON

谷町四丁目、天満橋、谷町六丁目/うどん

3.63

243

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

本日土曜日休日出勤。早めにランチに出られたので、隣駅の谷町四丁目まで足を延ばす。途中途中で行列店を見ながら、改めてこちらのエリアの可能性を実感。 10分歩いて1140に到着するとちょうどカウンター席にギリ着座。一組後の方から待ち。 魅力的なメニューが券売機に並ぶが、一番人気の牛スジ冷やぶっかけセット1200円を注文。 今日の麺は歯応えあり。最近は少し柔らかめのうどんを食べていたが、歯応えたりもやはり良し。 牛スジは煮込んだ牛スジとコンニャクのバランス良し。 セットのご飯は最期にぶっかけの出汁とともに頂いたが、味わい深い出汁に牛スジの甘じょっぱい汁、ネギ、大根おろしが混ざり合って最高に美味しかった。

2024/04訪問

1回

饂飩とお酒 からほり きぬ川

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

饂飩とお酒 からほり きぬ川

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/うどん、カレーうどん、おでん

3.72

503

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日ワンちゃんのトリミングをお願いしている間に空堀商店街をブラリ。前から気になっていたこちらのお店が1120オープンを見て、用事を済ませた後に再訪。1115に着くと4組待ち。向かいの有名カレー店は10組位の待ちなのでまだいいか。 1120ちょうどにオープンしカウンターへ。 迷いなく一番人気のとり玉天ぶっかけ980円へ。 5分位でうどん登場。今朝は遅めの朝食だったので、空腹までもう少し時間が欲しいところだが、うどんを食べ始めるとその美味しさに箸が進む。 うどんは柔らかくモチモチした食感で食べやすい。揚げたてのとり天はツユに浸し大根おろしと食べると絶品。アクセントはたまご天で更にうどんが進む。 最近大阪の100名店うどん店も攻めているが、こうした柔らかモチモチ系の食べやすさも良いかと思ってきた。コシのあるうどんもよいが、何と言っても食べやすさが違う。あっという間に完食し、ワンちゃんをお迎えに。

2024/04訪問

1回

みつばち

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

みつばち

出町柳、今出川/甘味処、かき氷

3.71

392

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

週末丸太町で美味しいカレーを頂き、100名店スイーツのテイクアウトをした後は出町柳で100名店パン屋さんで更にテイクアウト。100名店巡りはまだ終わらず、〆は和のスイーツ100名店のこちらへ。 以前冬に店前を通った際はかなり混んでおり、今日も土曜の夕方混んでいると予想しつつ伺うとちょうどお帰りになる二組と入れ替えに待たずに入店。 オジサン1人にとって有難い角の席に。寛げる。 店内は女性客メインだが、席は近過ぎず、適度に距離あるのも有難い。 白玉あんみつバニラアイスのせ950円を注文。 天気が良くて暑さと疲れもありバニラアイスのせは正解。甘い黒蜜にアンコでトリプルの甘さに見も心もふやける感じ。歯応えある白玉と寒天もたまらない。 京都で1日に5店の100名店を制覇し、満足して京阪に乗り大阪へ帰る。

2024/04訪問

1回

マダム・カリー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

マダム・カリー

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カレー、ダイニングバー

3.65

245

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

これまで何度かトライするも平日ランチは閉まっており、本日たまたま通りがかるとドアが開いている! 1140でオープン同時のトップバッター。長いカウンターの一番奥へ着座。 一番人気の牛スジカレーと迷ったが、日替りカキフライカレー850円に野菜トッピング200円を注文。 マイルドな辛さで食べやすい。ボリューム的にはもう少し欲しいところだが、ランチだしこれくらいで。 次回は牛スジカレーを頂いてみたい。

2024/04訪問

1回

あいまい

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

あいまい

大阪天満宮、南森町、北浜/カレー

3.67

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

平日月、水、金しか営業していない?スゴい100名店。どうやって攻略するか考えていたが、たまたま午前中に南森町を通過する仕事があり、帰り際1140に入店。天神橋筋商店街だが、かなりわかりにくい入口。 2階に上がり、カウンターに着座。水、キャベツやニンジンの酢漬けがサービスで並んでおり生玉子も1個まで無料。恐ろしいネーミングの辛さが選べる中で、小悪魔1200円中辛をオーダー。前払い。 オーダー後1分も経たずしてカレーが出てくる。恐る恐る一口食べると意外といける。100名店活動で辛さに鍛えられたのか美味しさも感じられる。 多くはないがホロホロの牛肉が入り食べやすい。 ライス300グラムらしいがお替りもできるらしい。その際もカレーはお好みで混ぜて頂けるサービス。小悪魔に魔女一口というオーダーをされている方もいたが、こうした家庭的なサービスも人気の理由だろう。 明るく元気なママが上品なスナックを経営されているような感じ。お客様も私服で商店街にお勤めの方も多そう。和やかな雰囲気で美味しいカレーを頂いた。

2024/04訪問

1回

讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店

本町、淀屋橋、北浜/うどん

3.71

467

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日休日出勤で会社近くでランチ利用。こんな近くにうどん100名店があろうとは! 店内は立ち食いで、先に注文してお支払いするシステム。12時15分に伺うとご飯ものは売切れ。 天気もよいので肉ぶっかけ冷710円にイカ天追加。 できるまで5分少々。 うどんはさぬきらしく、モチモチ歯応えあり美味しい。セルフ台には天かす、生姜に出汁を取った後の小魚、煮干し?もサービスであり、かけうどんにこれらをかけて頂いても美味しそう。 揚げたてイカ天もうまい。 肉ぶっかけは甘じょっぱい味がシンプルなうどんに合う。 土曜なので食べ終わる頃には店内自分1人となったが、平日はサラリーマンで一杯なんだろう。 美味しかったです。

2024/03訪問

1回

すし酒場 さしす ホワイティうめだ店

梅田、東梅田、大阪/寿司、海鮮、居酒屋

3.49

410

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

昨年一度利用したがその後も新店舗ができたり勢いの増すさしすさん、今回は会社の送別会で利用。 日曜昼飲みしようとしたら11時からオープンしてくれる有難いホワイティ梅田店だが、オープン直後に必ず入れるように10時に会社の方が並んでくれた!結果一番乗りで11時オープンでお店に突入! まずは気になるうにく、ポテサラ、アン肝等のツマミとお寿司を頼む。 お寿司はマグロ三昧、サーモン三昧、炙り物三昧を注文。どれも新鮮なネタで美味いのだが、お値段が安いので更に美味さが増す! 他にもスルメの天ぷら、酒蒸しからの〆、とろ鉄火巻は最高! 5人で行って食べて飲んで2万かからず。衝撃的な安さ!これだからさしすはやめられない笑

2024/03訪問

1回

うどんdining KONA×MIZU×SHIO

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどんdining KONA×MIZU×SHIO

堺筋本町、谷町四丁目、松屋町/うどん、パン

3.65

332

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

以前から注目していた会社近くのうどん100名店。 寒さ戻った今日は温かいうどんを食べようとこちらへ。 1150のランチピーク前に突撃し、並ばずにカウンター8人席へ。入口の券売機で購入。 日替り5種の中から鯛ちくわ天と舞茸天の出汁うどん950円と日替りご飯は鮭菜の花ご飯250円を注文。 カフェのようなお洒落な店内で、うどんメニューもかなり凝っている。 うどんは表面柔らかいが、噛み応えある食感。食べやすい。このうどんを芳醇な出汁と共に頂くとずっと味わっていたい美味しさ。揚げたての舞茸天はボリューミーで鯛ちくわ天は出汁に浸して食べると幸せ。 鮭菜の花ご飯も想像以上の美味さで、まだシャキシャキ感のある菜の花が少しオイリーな感じで鮭と合う! ちょうど目の前でうどんを造る姿も見られたが、こだわりある店主が忙しく動かれていた。 オススメの100名店。

2024/03訪問

1回

そばんち

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

そばんち

市島/そば、カフェ

3.67

192

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

三連休の神戸旅行、最後は足を延ばして丹波篠山へ蕎麦を食べに。 なかなか車でも行きにくいこちらは日曜営業されてたり、ランチあり、テラス席でペット可などサービス精神に溢れている100名店。 今日はAランチもり蕎麦と蕎麦がきのセット1300円に三色辛味大根+200円にした。 辛味大根で食べる二八そばは辛さで蕎麦の甘さが感じられる一品。蕎麦がきは久しぶりに食べたが、蕎麦の旨味がダイレクトに感じられて美味い。 〆のそば湯は熱燗のように出てきて本格的。濃い目のそば湯を頂き、本格的蕎麦を食べた満足感が凄い。 冒頭書いたようにせっかくなのでワンちゃんをテラスに連れていき、ストーブで暖められた広めのテラス席でほっこりすることができた。窓の外は小川?らしき水が流れて、美味しい蕎麦を自然の中で頂ける幸せ。

2024/02訪問

1回

アリマ ジェラテリア スタジオーネ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

アリマ ジェラテリア スタジオーネ

有馬温泉/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.60

414

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

コーヒーの後は気になっていた100名店ジェラートへ。この手のジャンルは今回初めてだが、有馬ではぜひ行ってみたかったお店の一つ。 悩ましい10種程度の種類に加え、これまた一捻りしていない普通味のジェラートは一つもないところに凄さを感じた。 有名な塩マスカルポーネと焦がしキャラメルバターココナッツの2種を頂くことに。580円。 先にマスカルポーネから頂くと、微かなチーズ味に塩の甘さが加わり、さすがグランプリ優勝のお味。 焦がしキャラメルバナナの方はキャラメルの濃厚さが感じられて絶品の美味さ。 連休中で家族、カップル、友人と様々な客層が来店しているが、素晴らしいジェラート100名店と納得。

2024/02訪問

1回

有馬韓定食 李家

有馬温泉/韓国料理、冷麺

3.09

7

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

連休中日に初有馬温泉へ! お昼の温泉街は人で一杯だが、何とかこちらのお店を見つけて入店。夜はホテルの豪華な夕食があるので、軽く韓国料理でもいいかと思ったが、メニューはユッケジャン、スンドゥブ、サムギョプサル等美味しそうなものばかり!結局生ビール650円、豚カルビ定食2300円を注文。多少観光地価格はやむなし。 運ばれてきたプレートは豚カルビ、ご飯にチシャ、キムチ、油揚げと玉ねぎの煮付け、チヂミ、韓国のりと豪華。 まずはチシャに豚カルビ、キムチを巻いてビールと共に頂くとうまい!次は豚カルビとご飯で頂くとこれまた美味い!その後はキムチや韓国のりと一緒に食べていくとご飯が進む。 内装から本格的な韓国料理のお店と感じたが、清潔感あり、適度なローカル感ありで穴場の美味しいお店に出会えた。

2024/02訪問

1回

アアベルカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

アアベルカレー

九条(大阪メトロ)、九条(阪神)、ドーム前/カレー、インドカレー

3.67

361

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は昼に少し時間が取れたため、急遽九条まで遠征!こちらは土日営業なく、平日しか来れない難易度高めの100名店。 1310到着で3人待ちだが、タイミングよく5分程でソファ席に着座。アジアンな内装で落ち着く。 チキンカレーと週替りの合いがけ1150円にイカ軟骨のパコラ(天ぷら)300円をオプション追加。 週替りは鮭ハラスとほうれん草のマサラ。 これにダル、ライタ、サブジ、アチャールパパドと何が何だかわからない副菜の山が付く。 出てきたカレーは様々な味が交わり奥深い。辛さ控え目で食べやすく、副菜で更にマイルドに。 パコラはチリソースか、少しピリッとするが揚げたてで美味しい。パクチーも美味しい。 他の方の投稿を拝見して思ったがこちらのお店は週替りメニューやオプションに力を入れており、それもお客さんを喜ばせる一手だと思う。

2024/02訪問

1回

スパイスカリー 大陸

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

スパイスカリー 大陸

新福島、福島、中之島/カレー

3.71

719

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜午後に福島エリアを新規開拓。 夜まで通し営業されている有難いお店だが、ホテルも併設されているからなのか。2組待ちで入口前に並び、10分程で入店。入口で先にオーダーと支払い。 カレーは3種合いがけのみ1200円でドリンクはオーダーせず。 店内は木のテーブルを使った落ち着いた雰囲気。 テーブルに水と紙コップ。 運ばれてきたカレーは豆、チキン、キーマに様々な副菜が乗って色鮮やか。よく見ないとどの種類のカレーかわからないほど。 チキンから食べ始めて、豆、キーマと進めたが最初辛味は感じないものの徐々に身体が温まる感じ。スパイス効果か。 途中から全部を混ぜて頂いたが、様々な味が感じられてとても美味しい。 最近増えている尖ったスパイスカレー店よりはゆっくり落ち着いて食べられるお店か。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ