towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

アジア・エスニック

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン アジア・エスニック

閉じる

行ったお店

「アジア・エスニック」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

ホルモン焼肉 縁 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.04

23

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチの定食利用。 安くて肉質も悪くないのでコスパ的には満足。 店員の若い女性がずれていて、こちらの要望通りにサーブできず残念。

2023/05訪問

1回

焼肉Lab  梅田店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.45

252

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

リーズナブルな食べ放題メニューを注文。 カルビやハラミ、ホルモン系は本当に可もなく不可もなく普通に美味しい。その他デザートやキムチ等のサイドメニュー数は豊富で充実している。 残念なのは換気がイマイチで店内アブラの匂いギトギトな感じ、帰りは服や全身ベトベトで最近行った焼肉屋では珍しい笑 あと1回に1人2皿までしか注文できず、スマホ注文で探しにくく面倒。

2023/07訪問

1回

シンズキッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

シンズキッチン

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/インド料理、インドカレー

3.67

739

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昨夜録画した旅行番組を視て、無性にローカルなお店に行きたくなり思い出したこちらへ。 日曜夕方に先客は2組、評判のビリヤニセットを注文。 当然店員さんはインドっぽい方で、頼んだ人生初ビリヤニの食べ方も聞けず、事前勉強も不十分で恐る恐る… 何もつけずに頂くと今日はマトンの日だったようで、ゴロゴロ不揃いのマトンにあまり食べ慣れない感じのスパイスが加わり、少し微妙な味わい。セットのチキンカレーを混ぜながら食べ慣れた感じにアレンジする。 終盤にヨーグルトデザートと思っていたのがサラダ?のような品とわかり、よくわからないままビリヤニに混ぜる始末涙 全体的に食べ方をよくわからないまま食べたのだが、当初のローカル感あるお店で外国でよくわからないまま食べてみるといった感覚を思い出せてよかったかなと笑 途中からインド人らしきファミリーが来られてより現地感を味わえた。 他にサラダ、ラッシーが付くが1500円は微妙かな。次回はランチで利用してみたい。

2023/09訪問

1回

ボンベイキッチン

堺筋本町、北浜、本町/インド料理、インドカレー

3.05

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日25日と15日はスペシャルデーらしく、Aランチ870円が600円に!たまたま通りがかりに発見し、迷うことなく突撃! カレーは日替わり3種から一つ選び、チキンを注文。 ナンとライス、サラダ、オレンジジュースまで付いて600円はお得過ぎる!カレーは少し辛味あるレベル。 モチモチナンとライス両方楽しめて美味い。 インド風?の店内は外国の方が非常に多く、自然な日本語を話されており、近辺でお仕事されている感じ。 非常にローカル感が感じられるいいお店であった。

2023/10訪問

1回

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 水戸千波店

水戸、赤塚/韓国料理

3.04

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

茨城県勤務時代に何回か通ったお店。 冬場の寒い時期はこちらに行って身体を中から温めようとしていたが、食べると元気になれる店。 カルビ丼と海鮮チゲをよく頂いたが、この組合せは絶妙と思う。カルビ丼もそれ程味は濃くないので、チゲの辛みとマッチする。 全国でお店が増えているのも納得。

2021/02訪問

1回

韓日館 宗右衛門店

日本橋、近鉄日本橋、長堀橋/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.44

127

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

少し前の利用です。 韓国料理を食べたいと思い、ランチバイキング1390円で食べられるこちらを発見。 韓国でも有名なお店なのか、韓流スターのポスターや色紙が入口にかなり飾っている。 店内は広く、照明は控え目。広くない通路にバイキング料理が並べられ、導線はイマイチ。 料理の数は多くないかもしれないが、野菜が多く、ビビンパ等も食べられるので嬉しい。 味は韓国の方が作られているだろうと思うが、日本人向きに適度に合わせてくれた感じ。こちらは本格的な韓国料理がローカルな雰囲気で頂けるのですごくよかった。

2023/01訪問

1回

焼肉亀田

心斎橋、四ツ橋、西大橋/焼肉、冷麺、牛料理

3.37

64

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

正月明けの仕事をこなし、疲れを感じ焼肉へ。以前から気になっていたこちらへ電話すると予約できたので、土曜の19時半から1人焼肉。 心斎橋ホテルWの裏手にあり、外国の方が多い。 1階はカウンター6席に2テーブルあり、カウンターへ。 生ビールからスタートし、まずはホルモン。レバーとマルチョウを注文。レバーは新鮮さが感じられて美味い。 その後4種類ある定食セットを物色。カルビとハラミにご飯とキムチが付いた晩飯セット1290円へ。カルビとハラミはそれぞれ4~5枚入り、なかなかのボリューム。 ご飯とカルビで〆て、会計は3640円。満足。

2024/01訪問

1回

SPICE KITCHEN3

神保町、新御茶ノ水、小川町/インド料理、インドカレー、カレー

3.43

146

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

過去の写真整理をしていて見つけた写真で、昨日たまたまお店前を通り思い出し、未投稿だったため投稿します。 神保町の超有名カレー店に隣接しながら頑張って営業されており、リーズナブルな値段設定と自国のシェフが調理されている本格的なカレーが魅力。 日曜ランチで利用したが2種のカレーにナンとライスがついて1000円ちょっと。安くてローカル感ある美味しいカレーが食べられる。 昨日は利用できなかったがまた利用したい。

2022/06訪問

1回

THREE STAR

堺筋本町、本町、長堀橋/カレー、アジア・エスニック、居酒屋

3.28

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.7

センビルにて平日ランチ。13時過ぎにいくと、かなり落ち着いた状態で待たずに着席。まだオープン間もないようで、店内は明るく清潔感あり。 3種のカレーが選べて、最大3種の合掛けも可能。 今日は2種のカレーでシーフードとチキンにした。1080円。 カレー自体の辛さは抑えめで食べやすいがスパイスの風味が十分に感じられる。 夜は飲み放題メニューにおつまみもあるようで夜も利用してみたい。

2023/10訪問

1回

ヤク&イエティ

京都河原町、祇園四条、烏丸/ネパール料理、カレー、バル

3.45

111

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

京都でミーティングのために平日ランチ利用。 烏丸から四条河原町へ向かう途中に発見。いい雰囲気を感じて飛び込み。 何種類かのランチの中から日替り一種にナン、ライス、スープ、サラダ、副菜、タンドリーチキン、デザートのセット1050円にホットチャイ150円を注文。 ナンはかなり大きい。日替りカレーはヒヨコ豆ということだが、中に大きなチキンがゴロゴロ。辛さはマイルドで食べやすい。 タンドリーチキンも2個あり、かなり満腹になった。 忘れていたデザートはアイスクリームで食べ応え十分だった。 店員さんや店内もローカルな雰囲気に溢れ、雪の京都でステキなランチとなった。

2024/01訪問

1回

curry bar nidomi

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry bar nidomi

谷町四丁目、堺筋本町、松屋町/カレー、ダイニングバー、スリランカ料理

3.80

658

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ずっと気になっていたnidomiさんへ。12時15分前に会社から駆けつける!雨混じりの空だったからか、一人目で並び、12時までは行列もできず。 マラバールチキンとキーマの混盛を白米で頂く。まろやかなスパイスカレーで副菜含めていろんな味が混ざり合い、味わい深い。 カウンター席で1人で食べたが、カウンターのお客様はランチとしてさっと食べて、さっと帰る感じ。小生はゆっくりと店内の雰囲気も味わいながら食す。 ラッシー250円も追加し、ちょっと豪華に1550円のランチなり。希望を言えば、ランチタイムもう少し安くても良いかなと思う。

2023/08訪問

1回

肉匠 牛虎 堺筋本町店

堺筋本町、長堀橋、本町/焼肉、ホルモン、冷麺

3.42

138

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

土曜日ランチで初利用。 肉重と焼肉を入店時に聞かれるのがイマイチ。決めていない客もいるだろうに… 当方もどうしようか考えていたが焼肉寄りの頭だったので焼肉3種食べ比べランチ1480円に決定。 店内は個室、薄暗くて落ち着いた雰囲気。今日は広い四人席を真中でスクリーンで仕切って食べる。お隣はたまたま御婦人、後半はご夫婦だったが騒がしい客になると雰囲気が微妙になりそう。 肉質はとても良く、クラシタロース、バラ、ハラミとあったがハラミはパサパサしたハラミでなく脂の乗ったハラミで美味しかった。 ごはんは大盛りにしたところ、ホントの大盛りでかなり満腹になった。他にサラダ、モヤシナムル、キムチと最後にコーヒーまでついて1500円は悪くない。 今日は頂かなかったが日替り肉重900円目当ての方も多そう。 少し贅沢な土曜の午後の時間となった。

2023/09訪問

1回

ネパール&インド料理 Manakamana

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ネパール&インド料理 Manakamana

北浜、堺筋本町、なにわ橋/南アジア料理、インドカレー、ネパール料理

3.66

445

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

平日ランチ利用で1150に行くと8割方埋まっていて、人気の高さを実感。サラリーマン、男性多い。 ネパール定食950円を注文。 2種のカレー、アチャール、青菜やジャガイモ炒めを白米で頂く。カレーは日替りのマトンにし、辛さは普通で。 ライスはお代わりもできるようだが、十分なボリューム。 いろいろ混ぜて頂いたが美味しい。 ドリンクもセットでラッシーまで飲めて、1000円以下はありがたい。納得の100名店だった。

2023/10訪問

1回

若草カレー本舗

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

若草カレー本舗

近鉄奈良、奈良/カレー、ラーメン、アジア・エスニック

3.64

433

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.8

連休中日の奈良散策中のランチで利用。 15時位で店内7割の入り。 明るく広い店内で初めての利用だが安心する。 店名の若草カレーが推しだろうということで、あいがけの若草とチキンを注文。 チキンはマイルドな味で、大きめのチキンがゴロゴロ入っている。若草カレーは野菜がいろいろ混ざったものらしいがそこそこ辛めで、チキンと交互に食べていい感じ。 オニオンスライスと付け合せ野菜は少々、ご飯はそこそこボリュームあり。 奈良で初めてのカレーだったが、ゆったり食べることができていいお店だった。

2023/10訪問

1回

インドカレー茶屋 にきる

高速神戸、神戸、大倉山/インドカレー、カフェ、インド料理

3.46

124

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

神戸での会議のため、美味しいお店を探して発見。実際にお味、お値段素晴らしいお店だった。神戸駅から徒歩3分位で未開拓のエリアだったが他にもお洒落なお店が結構あった。 2種類の合掛けカレーはサラダ、チャイまで付いて880円。 +100円でラッシーになるというのでマンゴーラッシーへ変更。 カレーは野菜が溶け込んだマイルド、優しいお味。辛さに弱い自分からはかなりヒット。 店内は歴史を感じる佇まいだが、いい雰囲気を出している。良心的なお値段に感謝。

2023/11訪問

1回

珍三カルビ 堺筋本店

堺筋本町、本町、北浜/焼肉、韓国料理

3.41

91

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

前から気になりながらなかなか入れなかったお店。メニューに魅力的なランチが並び、意を決して突入。平日ランチで11時半過ぎに初利用、まだ席は余裕あり。 かきスンドゥブ定食1300円を注文。 まずはキムチの盛合せから。ビールが飲みたくなる。 運ばれてきた鉄鍋はグツグツ沸騰していて、相当な熱さ。 辛さはあるが生玉子を混ぜてマイルドにする。 牡蠣もかなり入っていて、身体が暑くなり元気に。 こちらは食べているとかなりの来店があり、どんどん2階へ行かれ、ついに3階にも案内されていた。かなりの数の収容が可能で宴会にもいいかも。

2023/12訪問

1回

アジアンダイニング・アマ

堺筋本町、本町、北浜/インド料理、ネパール料理、カレー

3.09

5

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

平日夜に通りがかり、大感謝祭に立ち止まる。1月10日まで6種のメニューが最大半額オフ! 行くしかないと地下へ。店内は意外と落ち着いた雰囲気でインドの方らしきネイティブの店員さんがお迎え。 せっかくなのでナンカレー1190→550円とチキンティッカ430→330円を注文。 ナンカレーはミニライスとラッシー付くので超お得。ティッカと食べても1000円行かず。 他にもパッタイやガパオライス等の魅力的なメニューも100円オフ。夜のみだが行くしかないでしょ。

2023/12訪問

1回

韓辛DELI 淀屋橋店

淀屋橋/韓国料理、居酒屋、焼肉

3.20

39

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

平日ランチ、北浜で目当てのカレー店は休み。代わりに周りの店を探して発見。 ビュッフェランチ980円を注文。 基本はビビンパをベースにするのだが、キムチやナムル、カクテキ、海苔等がセルフなのでついつい持ってしまう。 他にもサラダ、唐揚げ、トッポギ、チヂミがあり盛り沢山だが、野菜たっぷりのスープもあり栄養バランスも抜群。 食べ過ぎ感あるものの非常に充実感あるランチになった。 12時前に入り、帰る際は行列ができていたが当然と思う。

2024/02訪問

1回

ニタカリバンチャ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ニタカリバンチャ

天満橋、谷町四丁目、堺筋本町/インドカレー、ネパール料理、バル

3.65

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

平日ランチ、堺筋本町の会社から向かうとなかなかの距離。散歩気分で向かうと一軒家風の異色な雰囲気に包まれたお店が出現。 1340とランチにはかなりずれた時間でも、フリーランス風の若い方がかなり入っていて人気の高さを感じる。入店するとワンオペで、お皿等が片付けられておらずバタバタ感はある。 日替り2種あり、チキンマサラは売切れ。日替りミックスベジカリー1000円を注文。 運ばれてきたカレーは大きなプレートに豆スープや副菜、ライス、ベジタブルカレーが並ぶ。 予想どおり辛さは控えめで食べやすい。お肉がないと少し物足りない感じもあるが、ライスのボリュームはちょうどよい。 それにしても谷町エリアにカレー店の多いこと。これだけ美味しいカレー店が数多く点在しており魅力的なエリアと実感。

2024/03訪問

1回

冷麺館 谷町店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/冷麺、韓国料理

3.34

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

近くの食堂そのださんで軽く飲んだ後の〆に。これまた気になっていた冷麺館へ。 店内は年季の入った韓国料理店とチェーン店の両方の雰囲気あり。店員さんも外国の方で適度な異国感が嬉しい。 ランチは魅力的なメニュー多し。カルビやハラミ定食、チゲ系の定食、スープ系とあるが冷麺定食950円を注文。 過去の口コミに冷麺が温かったとのご指摘あったが、今日提供されたのはキンキンに器と麺とスープが冷えており、文字どおりの冷麺だった笑 最初に店員さんが麺をハサミでカットしてくれるのも本格的。麺は歯応えあり。冷麺にビピンパ、スープ、キムチがついて950円は嬉しい。しかもビピンパはボリューミーだし、カルビ定食等のご飯はランチタイムお替り無料というサービスまであり。 冷麺の味自体はシンプルだが、酢を入れたスープは味わい深く、ビピンパとともに味わった。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ