towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼き鳥」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

炭火焼鳥 いこか

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

炭火焼鳥 いこか

堺筋本町、北浜、天満橋/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.75

242

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

GW最終日家でじっとしているつもりが、美味しいお店を探して体が動き出す。まだ行ったことのない焼鳥100名店1店目に夕方ダメもとで当日電話したら90分までならと席が取れた。18時にカウンターのたまたま空いていた1席に着座。 生ビールにお任せ7串セット3080円、お造り4種1210円を注文。お造りはそれぞれ塩、山葵、特製ダレで頂いたがまずはレバーに唸る。久しぶりのレバ刺しだが濃厚な肝の旨味、素晴らしい。 続いて焼き7種だが、焼き立ての串が脂を滴らせつつ供される。絶妙の焼き加減、振りかけられた塩が違う世界に誘う。美味い…としか言いようのない世界。 特に唸ったのはハツ元?タレとのバランスも素晴らしいが、歯応えヤバっと言いそうになる。 締めて5500円くらい。時間の関係で追加や〆のご飯は頂かなかったが、十分に満足して感謝する時間であった。

2024/05訪問

1回

かね辰

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

かね辰

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/焼き鳥

3.71

116

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

土曜に午後から神戸ツアー。カレー→喫茶店ときて〆は三ノ宮の焼鳥100名店へ。 それにしてもお店の周囲は相当な飲食店で、東京で鳴らした小生もなかなか驚くほどの店舗数で歌舞伎町よりも多い印象。こうしたエリアに来ると血が騒ぐが、改めて関西エリアの奥深さを知る。 昨日ネット予約して18時に入店。オープン同時でまだ余裕があったが30分程すると続々と入店。長いカウンターメインでカウンターの向かいで調理される。 丹波地鶏が売りだが、お酒のアテも素晴らしい。 突き出し3種はムネ肉のカルパッチョ風や牛蒡と鶏の甘辛く炊いたもの等でビールが美味しい。 続いて春野菜とタコのお浸しはあっさりめの出汁で野菜の味を楽しみ、ポテサラはベーコンが味わい深く絶品。黄身の味噌漬けは濃厚な黄身が味噌によって、より深い味わいになる。 ここまでの品でかなり満足したが、最後に焼鳥を頂く。頼んだのは皮、肝、特製ツクネの3本。 丹波地鶏は肉厚なのか、皮からして厚め。歯応えある皮を頂く。肝は予想どおりの濃厚な味わい。 特製ツクネは店のお勧めで20分も炭火で焼いていくらしい。こちらは肉感が残るツクネで、甘いタレが合ってとても美味しい。 もう少し希少部位も味わいたかったが、お客様が増えてきたこともあり1時間で退散。締めて4500円。 オープンして15年くらいの歴史あるお店でリーズナブルなお値段で美味しい焼鳥が頂ける。支払いでレシートが出ず、手書き領収書はイマイチだがこの辺りの店はそうなのだろうか。

2024/05訪問

1回

炭火焼鳥 なかお

堺筋本町、北浜、天満橋/焼き鳥、鳥料理、手羽先

3.70

138

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりに会社の後輩と再会。後輩行きつけのお店として、こちらを紹介され初利用。 店内はカウンター6席位に四人がけテーブル1つと決して広くはない。 料理はハート、きもなどの刺身からスタート。ゴマ油につけてがとても美味い。 当然焼鳥も新鮮な美味しさ、甘さが感じられて、お酒が進む。再開の喜びもあり、普段の倍近く飲み、帰りが少ししんどかったくらい。〆は鶏ご飯?だったか記憶が薄い。変わった名前の焼酎も美味しかった。 かなり飲み、食べて8000円くらい。 ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

炭火焼鳥 どん

西荻窪/焼き鳥、居酒屋

3.53

50

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

お盆の帰省中に家族で外食しようと近所のこちらへ。 何度か利用はあるが今回初投稿。 お刺身盛合せは普通の居酒屋より美味い。新鮮! 焼鳥は家族に任せたが、皮、ササミ、つくね、ねぎま等の定番を頼んだが、1つ1つが大きいので5本で満足に。 〆はシラスピザを頼み大満足。 これだけ肉質のよい焼鳥が200円台は安いと思う。 お盆休みに入る中で予約は当然だが、ひっきりなしに予約なしのお客様が来ていた。

2023/08訪問

1回

天満炭火焼鳥わっちょい

天満、天神橋筋六丁目、扇町/焼き鳥、鳥料理、串焼き

3.50

145

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

天六で美味しい焼き鳥を食べたくてこちらへ。 土曜の夕方17時に予約して伺うと既に満席。やはり美味しくて人気あることを実感。 鳥刺し6種盛りからスタート。醤油にもこだわりあり、3種のつけダレが用意。肝をゴマ油で頂き、昔食べられたレバ刺しを思い出す。 続いてレバーペーストやサラダを頂きながら、気になった焼き鳥を頂く。全体的に小ぶりで上品なお味。一本一本が美味しいので、最後の会計が意外と行ってることに驚き笑 いいネタを使っているので満足度は高いがお値段もう少し抑えられるかなとも思う。

2023/09訪問

1回

鳥串屋ななしの

十三/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.47

183

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

土曜夕方に梅田から移動して初十三で二次会として利用。 連れがよく利用していて絶対美味しい!という推しで初利用。 十三自体がディープで多少驚いたがこのような街や雰囲気は大好きで身体が喜んでいる笑 料理は焼き鳥とそれ以外のメニューは限定的でやはり串を食べに来るお店と認識。 焼き鳥は珍しい部位が多かったがどれも美味!タレも絶品だが、焼いて少し焦げた表面と中の柔らかさはどれも美味い。 自分は特に背肝、バイパスという部位が絶品に感じた。 席はカウンターで焼き場の前ということで熱さは少ししんどかったが店の昭和の雰囲気を感じながらの焼き鳥はよかったとしか言いようなし。

2023/09訪問

1回

炭火焼 ぢどり家 船場店

堺筋本町、本町、長堀橋/焼き鳥、居酒屋

3.33

50

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日ランチ1130に入店。今日もセンビル地下で開拓し、カウンターへ。 日替わり800円甘酢唐揚げ、メンチカツを注文。 メニューを見るとチキン南蛮など魅力的な品が並び、早くも次回来店が確定。 こちらはお替り可能となっており、各テーブルに鶏そぼろがサービスで置いてある。メインのおかずだけでもご飯が進むのに、そぼろまであると2杯食べない訳にはいかない!ということでお腹はパンパンになり、午後を迎えることになったがこちらもサラリーマンにとって有難いお店。

2023/10訪問

1回

なかい 天満橋店

天満橋、谷町四丁目、北浜/居酒屋、焼き鳥、ビアホール

3.29

49

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

お店前の大きな看板に目を留め、チキンカツ定食850円に惹かれ入店。12時過ぎで3組目の待ち。 着座すると洋風ビールも提供されるパブ的な雰囲気もあり。 出てきたチキンカツはタルタルとソースのダブルが選べて嬉しい。歯応えあるカツとチキンは美味しい。 ご飯お代わりセルフででき、サラリーマンでランチ時は満席になるのも納得。

2024/03訪問

1回

夢見鳥  淡路町店

北浜、堺筋本町、本町/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.21

37

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

ランチで初利用。 日替わりランチを注文し、本日は唐揚げだったが、他にもタルタルチキンや魅力的な鳥ランチ多い。 麦トロご飯で950円はいいですね!12時台はサラリーマンが待ってました。 次回は夜に利用してみたい。

2023/08訪問

1回

とりとワイン宇都宮

堺筋本町、北浜、本町/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.18

25

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.2

少し前に新規オープンしたお店としてチェックしており、平日ランチで初利用。 ランチメニューは写真のとおり。一番お手頃価格で1150円のチキンカツ南蛮定食を注文。 入口横に座ったので、店内の奥が見えずだったが、かなり長めのカウンターとその奥に個室がある様子。 お料理は普通に美味しいが、揚げたてアツアツという感じでなく、ボリュームもお手頃なのでパクパク行ける感じ。 50代の胃には優しくちょうどよい。 ご飯も玄米ご飯でヘルシーだが、ミニカレーがついている。 1130頃に伺うと店内は余裕だったが12時過ぎるとほぼ満席に。美味しさでリピ多そう。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

鳥や わだち

堺筋本町/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.09

26

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

金曜夜に会社上司と初利用。20時少し前に行くとちょうどグループが退店されたタイミングで入店。 鶏メニューが豊富だが、焼き鳥以外のメニューも充実している。 鳥刺し盛合せからスタート。新鮮な刺身をゴマ油や塩、ワサビ等で頂く。 続いて肝煮、鶏皮ポン酢、サラダを頂くがどれも美味しい。地鶏鶏モモ炭火焼きは香ばしさや歯応えがあって絶品。 〆に親子丼を頂いたが、濃い目のダシ、卵のふわトロ感が美味しかった。

2024/03訪問

1回

かしわ屋将軍 堺筋本町店

堺筋本町、本町、北浜/焼き鳥、居酒屋、水炊き

3.06

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

会社近くで平日会社飲み会。 鶏の炭火焼きが名物らしい。 地下に降りて入店すると、なかなかの席数。 生ビールからスタートし、赤鶏のたたき1188円、ササミとキュウリの梅和え418円からスタート。 たたき美味しい!ビールが進む。 続いて軍鶏4種盛合せを炭火で焼いていく。皮やハラミ等の部位があり、塩とタレで頂く。 2杯目以降は焼酎を中心にグラスを重ねていく。 地下で何となく暗いイメージがあるのだが、料理は美味い。いいお店だった。

1回

鳥いってつ 本町店

本町、堺筋本町、北浜/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.03

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

金曜晩に仕事終わり、会社の同僚と初利用。 2階のかなり広いフロアに案内される。広いのだが、1団体がなぜか密に集中しており、かなり盛況というかなかなかうるさい。隣の8人掛けテーブルに10人以上集まっている。 ビールと焼鳥盛合せからスタート。飲み物メニューが豊富でついついグラスも進む。 最終的にそれ程食べていない感じだが、お値段はそこそこ行った。 焼鳥以外にサラダ、枝豆、とん平焼き等を注文。焼鳥美味しかったです

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ