むうみんずさんの行った(口コミ)お店一覧

食べログと歩く

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

バックシュトゥーベ ツオップ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

バックシュトゥーベ ツオップ

北小金/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.90

1303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

1回

フランス菓子 パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フランス菓子 パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ

日暮里、西日暮里、千駄木/ケーキ、チョコレート

3.80

1088

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1回

R-S

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

R-S

常盤平、北小金/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.77

789

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

1回

ひみつ堂

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ひみつ堂

千駄木、日暮里、西日暮里/かき氷、甘味処

3.77

2099

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

フレンチ パウンド ハウス 大和郷本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレンチ パウンド ハウス 大和郷本店

巣鴨、千石、駒込/ケーキ、カフェ

3.74

1027

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/パン、カレー

3.73

1465

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

1回

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

蔵前、田原町、新御徒町/チョコレート、カフェ、洋菓子

3.72

1320

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ナッティーズ カフ

茗荷谷、江戸川橋、白山/カフェ

3.64

227

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

朝ごはん食べたけどブレックファーストはいける!

2023/07訪問

1回

茶香

北千住/パンケーキ、カフェ、喫茶店

3.63

295

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

食べログサボりました。かなり。相変わらず先月ももちろんお邪魔しています。 今月は、和との融合。パンケーキの上には、懐かしい金平糖が乗っかって食感がいきなりガリっときておもしろかったです。 横にいたのは、あんみつ。普段あんみつというものを食べたことがないので、初挑戦でございました。黒蜜かけなくてもおいしいところ、黒糖好きなので、黒蜜をかけるとさらに満足でした。 黒蜜はわざと残しまして、パンケーキにもかけてみました。ジュワーっとなるぐらい染み込ませて、上のクリームとも相性バツグンでした。 余談ですが、最近は、恐らく新しいバイトの方が増えていて、いつものお姉さん達にお会いできないのが残念なところです。働く人々が違うとお店の雰囲気もガラりと変わるものでございます。 新年明けましてメニューでございます。 見た目にはあんまり気付けないけども、和!でした。気付けてたかな? 横のパフェ的なやつ。ゼリーもほうじ茶だと思う。そして、ジーッと隠れていたアイツが出てきて驚きました。白玉の団子さん。なくても満足だったんだけど、予想外のことが起こると嬉しさ倍増だよね!アイスとクリームとゼリーと、ってホントにいい組み合わせでした⭐︎ もちろんメインのパンケーキもおいしい。 クリームがたくさんのっかってたし、日本人の好きであろうイチゴとあんこのトッピング。 ちょいとだけ今日の生地は塩っけが強かったような。私の味覚の問題かな?あまいしょっぱいの連鎖が絶妙だったので、結果まんぞくであります。ワザとなのかな?たまたまなのかな笑笑 今年1番目のメニューも期待を裏切らないおいしさと楽しさでした。 今年もやってまいりました。締めの12月。 私は特に気にしないのですが、クリスマスです。 今年は大きめのトナカイさんの顔でした! チョコ好き、かつクリーム好きとしては、パンケーキが到着してワクワクしました。 大好きなでろーん系のクリームがチョコだったので見た目も味も大満足です。 横っちょのアイスはピスタチオでございます。 チョコ→ピスタチオ→チョコ→…と楽しめました(❁︎´ω`❁︎) いちごは偶然なのか?わざわざなのか?ハートみたいに先が割れてまして、可愛らしかったです。 今年の締めメニューは好きの二乗で大満足でした。 まだまだ12月は続くので、もう1回ぐらい満足したいけど、広くみなさまに食べていただきたいのでグッとガマンでございます。 今年は秋なのか?夏なのか?という感じの11月ですが、栗は健在でした。 目玉はついていない、くりりんが登場です。 いつものあの、でろーんっていうクリームではなかったですが、安定のおいしさでした。 あ、栗の絞りだけなのかー……と思って食べ始めましたら、下にアイスクリームが隠れていて安心しました。何度かお伝えしていますが、無類のクリーム好きです。今回のくりりんには、いつもの横にいるパフェとかアイスとかがいなかったので、ちょっと物足りない感だったのですが、アイスクリームが隠れていたおかげで満足度は上がりました。ありがとうございます⭐︎ のっかってる栗のクリーム?はホントに栗そのまんま!たぶん、それだけで作っているのかな?と思うので、甘栗の袋ひとつぶんぐらいは食べた気がする… 今月も、パンケーキ一つ一つに手をかけていただいている感じが伝わる贅沢な一品でした! 今年もやってきました。かぼちゃん! 桃と並んで大好きメニュー。毎年2回は食べたいのであります! 年によって多分、かぼちゃが練り込んだ生地とふつうの生地があったはず…今年のかぼちゃんは生地は定番の生地でしたが、その分クリームがたくさんだったような気がします←気持ちの問題かも? パンケーキはもちろんおいしいのです。そして上のかぼちゃがちょっとおかず感で面白い。そして、横にいたかぼちゃはちょっとほろ苦い感じで、いろんなかぼちゃの味を楽しめました。 何年か前に、この茶香さんのふわふわ生地ではない、もっちりかぼちゃんもありました。それはそれで、茶香なのに?って意外性もあり笑笑 おいしいものでした!お店のかた、もしココ見てたらいつかまた2種類作ってくださーい☆ たまーに、穴場的に、20時過ぎても予約できる日があるのです!そうすると、もったいないなーって予約してしまいます。よく考えると当日予約もあるから、結果余るーってことはないんだろうけど。親心的な感じです。 今月のブドウ、いやマスカットか笑笑 あまーい!皮までおいしーい!さわやかなヨーグルトがチラッと顔を出すクリームの酸味とよくお似合いです。パフェにこんにちはするぐらい乗っかったクリームで2枚目も3枚目もおいしくいただきました。 よこのパフェのブドウのシャーベット?ジェラート?ってのかな?パンケーキ屋さんなのに、おいしいよね。ここも手抜きなく自家製で毎回楽しませてもらってます。 まだまだ暑いですが、おいしいブドウで秋の入り口を感じることができました。 あ!って予約サイト見たら、空いてるじゃーん!って予約してしまったのです。数日前に行ったばっかじゃん笑笑 しろくまくん、いつもの高さがない分、しろくまくんが、デーン!と乗っかってます。クリーム大好き派だから、クリームが少ないのがちょいと残念…って思ったけども、このしろくまくんが予想外!パインと何か笑笑が入ったジェラートかな?おいしかったのです。茶香さんの自家製ジェラートは、いつも安定のおいしさであります。ひとひねり効いてる感じも大好きです。 くまのあたまが、もう一つあってもいいなー!いや、それはそれでホラーだな|д・) 最後の一枚はとなりにいるオレンジ?だと思うソースを贅沢にかけていただきました。 みなさん上から、ガッてナイフを入れがちですが、一枚ずつ色んな味で食べるのもオススメです。 今月は激戦でした。予約がほぼ秒で満席(泣) 当日予約に3回チャレンジで、やっとこさ辿り着きました! 桃と、秋のかぼちゃんは外せないのです。 去年の桃は柔らかめであまーいものでした。 今年はかためのサッパリした桃でした。 好みの問題だけど、甘い甘いもの好きはちょいと物足りなかったです。とは言っても、ちょいと塩っけのある生地と、いつものたっぷりクリームが満足ポイントを向上させてくれました。 普通なら、ちょこんって隣にいるようなイメージだけど、茶香は違うのです。パンケーキの横にいる桃が、むしろパンケーキ並みの主役級の存在!この贅沢感がこのパンケーキの魅力です☆ 今年は会えないですが、また来年お会いできるのを楽しみにしています。 今月は敢えてパンケーキは通常もの。 なぜなら毎年我慢していたメロンを飲みたかったのです!パンケーキもメロンだと、さすがにね、本当はメロン好きではないから笑笑 ムリなのです。 なんて言うのかね、もうね、メロン贅沢に飲んだよね。そりゃあ美味しい。間違いない。茶香の果物で美味しくないものがない!やっと飲めてよかった。メロン好きではない←2回目…人間からしてもうまい!食べるより、飲む方がいいね、メロンは。まんまだけど。 そして、本当は1番好きなこのパンケーキ。食べたいけどさ、つい季節のものに惹かれるので、なかなか食べられないのです。生地は間違いなくおいしい。というか、自分ごのみ。そこにお姉さんがトロトロのチーズをテーブルでかけてくれます。追加チーズしたいくらいホントにパンケーキと合うのです。甘いとしょっぱい?の組み合わせね、みんな好きなやつですね。晩御飯のつもりで食べてもOK。はちみつ、こしょうとどっちで食べようかなーって迷いながら、結局チーズだけで食べたりして、それでも飽きずにペロリです。うまいこと考えてくれてありがたいメニューです! 今月も月初め早々に予約できたのでラッキーでした! パンケーキ側はシンプル。安定のフワフワだけどちょいと生地感?があるパンケーキ。シュワすぎないところが自分好みです。 そして、クリームも今月はシンプル。 最近なんかしら入ってたクリームだったけど、私の大好きなポテっとした?もっさりした?甘さもちょうどよい生クリームです。生クリームなのかな?お店の方、違ってたらすみません。 乗っかってるのはパイナップル。 パイナップルすっぺーし!を気にしながら食べましたら、あれ?あまーい!予想を裏切られて嬉しかったです笑笑 となりにいるパフェのあたまは、バニラアイスかと思いきや、ほんのり爽やかヨーグルトっぽい。パイナップルジェラートらしい。そうね、パンケーキが王道のクリームだったから、やはりココは変えてきますよね。やられました。 届いてすぐは固いからちょい溶けで、紅茶ゼリーと一緒に食べると爽やか感がさらに増します。 モノによるかもだけど、自分のパフェのキウィも甘かった!酸味より断然あまみ好きなので大満足でありました。 月1の楽しみに行ってまいりました。 家からすぐそこなので、もっと行きたいけど、ただでさえ予約が取れないのに、すぐ近くの自分が何回も行くのも悪い気がして遠慮している… いろんな人にこの美味しさを味わってほしいのであります! なに目線やねん… かぼちゃんの月と、桃の月はのぞきます←大好きなやつ。これは2回は食べる。 今月のこれ、クリームの中に隠れたサクサクの食感がいいアクセントになっています。隠れ切れずに見えてますがね。 そして、いつも迷います。横にいるソース的なやつ。 いつかけるの?どこにかけるの?と迷います。 今月の目玉のイチゴ。私の場合は重なりをはがして、最後の1枚にでろーんって全部かけて食べるパターンです。上のクリームの時とまた違ったお味が楽しめるのであります。 そして、手前の見るからにピスタチオ。そう、間違いなくピスタチオ。本体もチラリと入っていてこちらもザクザク食感が楽しめます。実は得意ではないピスタチオも、このザクザクのおかげで美味しくいただけました。 今月はわりとスタンダードな感じでしたが、期待を裏切ることなく楽しくいただきました☆ パンケーキ、いろいろ食べましたさ。 生クリームもくもくのあれとか、ハワイアンなあれ、シュワって消えるアレ……数々めぐっても、1番はここなのであります。シュワシュワ過ぎず、かたくもない。ホントに絶妙なやわらかさなのであります。 「メレンゲを使用してますので、お早めに」と、いつもお知らせいただきます。そんなお知らせをいただかなくとも、毎回一瞬で食べ切ります笑笑 今月はイチゴのおまつり。イチゴの甘さと酸味などなどイチゴのいろんな魅力が詰まっています。 生クリームなのかな?普通より軽めのクリームがイチゴととても相性がよいです。途中で飽きた方は、手前のイチゴソース?多分ヨーグルトみたいなのが入ってるはず、はず…のソース。これをかけると違った景色が広がります。手前のパフェもどきも、箸休め的に楽しめます。突き刺さっているクッキー?焼き菓子の焦げ加減が絶妙でした。 定番メニューも食べたいんだけど、ついつい今月のパンケーキ食べちゃうんだよな。ほんとは、とろーりチーズのやつが1番おすすめです。

2024/05訪問

12回

ラ・コート・ダジュール 本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ラ・コート・ダジュール 本店

つくば/ケーキ、スイーツ

3.62

407

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ジャムコーヒー

掲載保留ジャムコーヒー

駒込、西ケ原、巣鴨/カフェ、パンケーキ

3.54

144

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ちょいと足を伸ばして駒込へ。 中途ハンパな夕方に30分か40分くらい列にならびました。久々にならびものでした。 いろんなタイプのパンケーキを食べてきましたが、アレです。幸せのパンケーキ寄りのシュワっと消える系。メレンゲ具合なのかな?そっち系が好きな人にはオススメです。自分はシュワ過ぎよりはちょっと生地感もある方が好みです(*ФωФ) クリームたっぷりは大満足。味もよしです。 システムがね、今ドキでした。テーブルで紙のメニューではなく、スマホからメニューを見て、カウンターに行ってオーダーでお金を払う。昭和には不慣れで、なおかつ夕方使い切ったスマホの充電が10%ぐらいでドキドキ。そして、パンケーキが届くまでの長い時間、充電を気にしてスマホを見れず…宙を見ながら待ちました笑笑 スタッフの方々は若いお姉さん3人でしたが、感じはとてもよかったです。 オープンキッチンで丸見えのところ、満席だからお客様ご案内役のお姉さんがヒマそうに、作り手のお姉さんをジーッと見ているのが違和感のある光景でした。お客様の方は見ないのね、人見知りだったのかな…

2023/10訪問

1回

サニーダイナー 本店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

サニーダイナー 本店

北千住/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.53

922

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:5.0

1回

サニーダイナー ルミネ北千住店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

サニーダイナー ルミネ北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ハンバーガー、居酒屋、カフェ

3.53

661

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

1回

Hello! Donuts

新大久保、大久保、西武新宿/ドーナツ

3.48

208

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

韓国料理でお腹いっぱいでしたが、ニッセイの坊やがいるところは間違いなくおいしいので立ち寄りました。 クリーム好きの私にはピッタリのお店。 たっぷりすぎるクリームでしたが、こってりせず軽めだったので美味しくいただけました! またまた食べたいドーナツランク3位ぐらいです。

2023/03訪問

1回

Putali Cafe

向原、東池袋、大塚/カレー、ネパール料理、カフェ

3.47

194

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

10年近くお世話になっているお店ですが、今回初めて夜にお邪魔しました。 プタリカフェさんのお気に入りポイントは、いくつもあるのですが、1番はナンでございます。 ほんのり甘さがあるナンで幸せ気分になります。好みにもよるとは思いますが、ナンの甘みが辛いカレーに合う合うです。大きさにびっくりするのですが、軽くいけちゃいます笑笑。 そして毎回かわいらしいイラストをカレーに描いてくれます!今回は年明け2週目だったので辰年のイラストでした。2つ続きで描いてくれてさらにかわいさupでした! 最後に忘れちゃーならない、いつも気さくなお兄さん。いや、特にたくさん話してるわけじゃあないけど、すーごく感じよく接してくれます。ま、自分が店員さんには比較的質問したり話しかけちゃうタチなので仲良くしてくれるのかもしれないです。(お兄さんは仲良いとは思ってないと、思うけど笑笑) カレーのことは何も書いてなかったけど、オススメはエビカレーです。てか、気に入ってからは、ほぼ毎回エビカレーしか食べていない…なんだろ、もともとエビが大好きなので選んじゃうことと、ココナッツの甘さが大好きなので気にいったってとこです。 いろんなポイントがあって、トータルでお気に入りのお店でございます。

2024/01訪問

1回

HEARTH SMOKED GRILL&GALETTE

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.47

322

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

トトル

茗荷谷、護国寺、新大塚/カフェ

3.47

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

周りには、入学式帰りのみなさんがちらほら。 学校がたくさんある街なんですな。 大通り川に入り口はあるものの店員さんはいない。 システムがわからーん!て、思いながら店の奥に入ってみました。ら、店員さんたくさんいるやん。ま、いまどきのシステムなの?お客様から話しかけないとなのですね。 とってもオシャレな雰囲気。レジ下には美味しそうなケーキやらたくさんならんでました。が、今日はランチ目的でお邪魔したので、ぐっと我慢しました。 悩みに悩んで、クリームパスタを選択。健康のために、サラダも追加しました。 バルサミコドレッシングでさっぱりサラダ。 パスタはクリームって名前だったので、なんだろ、ちょいと重かったなー、ってなるようなものを想像していましたがサラサラしたタイプの方でした。 食べ終わってもスープ?が残りました。 味は、ごくごく普通。おうちでも作れます。 そうここは、カフェ。期待しすぎてしまった私が悪い。 カフェモカは、エスプレッソのほろ苦さとチョコレートの甘さがマッチして美味しかったです。 たぶん、カフェメニューのキッシュとかケーキとかパンケーキとかとかが美味しいのだと思います。 一人でのんびりできる感はありありのお店なので、今度はカフェ利用としてお邪魔してみようと思います。

2023/04訪問

1回

ジンナンカフェ 千葉

千葉、京成千葉、栄町/カフェ

3.46

147

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

未開の地で、お友達に振られておひとりさまごはんになりました。 最近の駅ビルはオサレだよね。 街ナカにもお店はたくさん選べずに、ハズレなしであろうペリエとやらにやって来ました。都内だとアトレとかルミネ?が千葉はペリエなのかな? どうやら渋谷にもあるらしい。どうりでオサレである。ジンナンって神南なのか? ごはんは玄米です。ってぐらい健康的なメニューがたくさん。野菜たくさんパスタとか、アボカドカレーとか、好みのものだらけで困りました。 が、煮干しの出汁のパスタにチャーシュー?が乗っているのにホームタウン感(わかる人にはわかる、音のラーメンです笑笑)を感じてしまいまして、このパスタと赤ワインにしました←ワインは単純に飲みたかっただけー。 期待通りの煮干し感!むしろ、期待以上に煮干しの主張がすごい。パスタって洋食なのに、日本の食べ物でしたっけ?ってぐらいお似合いでした。さすが健康的お店、ブロッコリー、カブ、ニンジンなんかも隠れていて満足でした。魚粉?煮干し粉?ってのかな?が、たーくさん入っててお皿に残るのがもったいなかったです。  ワインは好みよりも軽めだったので、飲みきれず残してしまいました。すみません。  パンケーキも美味しそうだったので、また訪れることがあれば、チャレンジしたいです。  てか、渋谷店行けば近いね。田舎もんは渋谷とか怖くて行けないけど…

2023/12訪問

1回

デフィ ブーランジェリー&パティスリー

西登戸、西千葉、新千葉/パン、ケーキ

3.32

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

散歩途中でたまたまみつけたお店です。 某ハンバーガーチェーンの絶品チーズバーガーを食べた帰り道、なんかかわいいお店あるじゃーん?と思って寄り道しました。 ほんとはパンを買うつもりでしたが、ケーキがちょいとだけありました。でもって、わたくしの大好きなチョコレートのケーキがひとつもなく(泣)オペラはあったけど、まさかのピスタチオ… てなことで、クリームに誘われてバスクチーズケーキを食べてしまったのであります…パンじゃないよね。 クリームとチーズケーキの間に、よくチーズスフレの上にでろーんって乗ってるアンズジャム?ソース?的なやつが隠れていました。バランスがとてもよく取れたお味でした。無類のクリーム好きとしては、単純にクリームの多さに惹かれて選びましたが、期待よりは上をいってくれました。 乗っかったクリームが甘さ控え目ながら、いいお味でしたのでクリームパンもおいしいはず!また近々お邪魔してみようとおもいます。 個人店のケーキandパン屋さんは、見つけてしまうとついついお邪魔してしまうのであります。 写真、上手に撮れてなかったけど、他のみなさんがキレイに写していらっしゃるので、そちらを参考にです!

2024/03訪問

1回

千寿茶房

北千住、千住大橋、牛田/カフェ

3.15

14

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ページの先頭へ