shusan_foodwineさんの行った(口コミ)お店一覧

shu のレストラン&ワインダイアリー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

bistro oeuf oeuf

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

bistro oeuf oeuf

二子玉川、二子新地/ビストロ、フレンチ、ステーキ

3.49

426

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.8

久しぶりの来店を果たすことができました。(ウフウフは当日入店は難しいので、事前の予約は必須です) ウフウフの良いところは、シャルキュトリが美味しい、温前菜が充実してて海鮮ものも美味しい、メインの肉料理が美味しい、グラスワインが豊富で当日のおすすめやデザートワインまで揃っている、ビストロというだけあってワインがほぼフランス産、など食事もドリンクもとても楽しめるところです。 また忙しい中でもスタッフさんが親切に食事やワインの注文をサポートしてくださいます。こんな気遣いも自分がウフウフに通う理由の一つです。 二子玉川で洋食を食べるなら絶対に外せないレストランです。

2023/12訪問

1回

KINOE

恵比寿、代官山/イタリアン、フレンチ、野菜料理

3.50

184

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.8

初めての来店。恵比寿駅西口をでて左手に曲がり、線路に一番近い坂を上がっていったん平坦ぽくなった左手のビルにあります。 お店に入ってからの居心地の良さ、店内の雰囲気の明るさ、もうこれだけでも来たかいがあったと思うほど。 コース料理をいただきましたが、まさに多種多彩な食材とシェフならではの個性が輝く料理の数々。 ワインはスパークリングワインから2種あり、白ワイン2種(SB, Ch)、赤ワイン2種(PN, Sy)。お料理に合わせて軽めと重めをきちんと用意くださる丁寧さ。特にリュリーの作り手はおお、って感じです。 あとは提供時間が絶妙で、遅くもなく速くとなく。なのでお話も自然と弾むし、スタッフさんとの会話も楽しかったです。 一緒に行った彼女からは季節ごとに食べに来たい、と言っていたのでまた近いうちにお邪魔したいです。 ごちそうさまでした。最高のレストランのひとつです。

2023/10訪問

1回

シノワ 渋谷店

渋谷、神泉/フレンチ、ワインバー

3.70

559

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.8

シノワ、もう何回お邪魔したのかわかりませんが、名前に違わずフランスワインを中心に素敵なワインをご紹介してくださる自分の中でも一番大好きなワインレストランの一つです。 アラカルトでも注文可能ですが、おすすめは4品のプレフィックスのコース。それにワインのペアリングをつけるのがおすすめです。 プレフィックスと言っても選べるお料理は多いのできっと満足行くこと間違い無しです! おなかにちょっと自信がない時は3品のコースもあります。

2023/09訪問

1回

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.53

347

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

ワイン グラスワインが泡1白3赤3。他にボトルワインが6種程度。 お料理に合わせたワインのアドバイスもあるので、迷ったら相談が良いと思います。 お料理 フランスはローヌの郷土料理である、カスレがあったのはうれしかった! メニューの種類は多い訳ではありませんが、どれもご主人の個性が出た楽しく、美味しい料理でした。 サービス 中庭を挟んで少しイレギュラーなレイアウトのお店であるが、ご主人が何度もお席まで来てくださり、注文などとてもストレスフリーでした。

2023/03訪問

1回

自然派ワインとフランス郷土料理 シュシュ

渋谷、神泉、代官山/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.39

105

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

もう少し奥のお席にご案内いただきたかったが、それ以外はパーフェクト。店主のワインのセレクトに感心しきり! ワイン 特にメニューは無くその日の気分やお料理でチョイスが可能。とても良かった。 お料理 季節の食材を用いたフランス料理はどれも感動するものばかり。ワインとの相性もとても考えやすかったです。 サービス お料理の説明がとてもわかりやすい。特にこだわりのポイントがわかりやすく、とても楽しく食事を進めることができました。

2023/04訪問

1回

ハース

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

797

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

メニューは盛りだくさんですが、ハースではとにかくビステッカとチーズフォンデュ。特に目の前で焼いたお肉の仕上げをしてくれるビステッカは目にも舌にも美味しい逸品です。 お店は一階と地下一階。地下は行ったことがないけど、一階は通りを眺めながら食事やお話を楽しめるお席が一番最高です。 ビステッカは動画で撮ったのでこちらでは掲載できず残念ですが、他のお料理も負けていません。 チーズフォンデュ(冬季限定): パンもさることながら焼いた野菜にチーズをたっぷりとからめるとすごく幸せな気持ちになれます 国産黒毛和牛ローストビーフ カルパッチョ仕立て たっぷりマッシュルームとルッコラのせ: 長い名前はまさにその通りのお料理で生ものが苦手な相方も喜んで食べていました。 グラスワインは泡2、白3、赤3で準備があります。 ボトルワインもかなり充実しており、またウイスキーなどのハードリカーも素晴らしい品揃えです。 ただこの日はソムリエの方がワンオペで仕切っていたのでとてもサービスが大変そうでした。それ以外は特に気になるところはありませんでした。

2024/01訪問

1回

モナリザ 恵比寿店

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

モナリザ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/フレンチ

3.64

656

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

2回目の来訪。前回は電話で直接予約をしたが、今回は食べログ経由で注文。席は広い場所をご提供いただいたものの、広間と広間の境で特に後半は寒くて寒くて仕方がなかった。 お料理はどれも絶品。ビジュアル的にもとても映えていました。 今回はワインをグラスで注文しましたが、フランス産のワインが1種類のみ。せっかくフランス料理店に来ているので、ここはフランス産で統一して欲しかった。他のフランス料理店でもその傾向はあるけど、モナリザのフランス料理はやはり絶品なので! 次回に期待しています。

2023/04訪問

1回

LOVAT

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

LOVAT

恵比寿、代官山/イタリアン、ビストロ、ワインバー

3.67

658

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ワイン グラスワインもボトルワインも充実していて、またお料理に合わせやすいワインを提供してくださるのもとてもうれしかった。 グラスワインは少しハイクラスなものも用意されていてとてもうれしかった! お料理 アラカルトメニューはとても豊富な種類というわけではないものの、旬を押さえたメニューだったので、選択に困ることはありませんでした。 また提供するタイミングも混んでいた割にとても心地よいテンポでワインやお話を堪能することができました。 サービス 混んでいても接客にムラがなく、気遣いしていただけた印象でした。ソムリエの方が複数いらっしゃるので、ワイン選びに迷ったら臆せず相談するのがベストですね!

2023/03訪問

1回

ラ ココリコ 上野本店

上野、稲荷町、京成上野/ビストロ、イタリアン、カフェ

3.49

887

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

季節のワインをボトルとグラスでそれぞれ出してくださるのがとてもありがたい。 チキンが売りのお店ですが、個人的には季節の食材を使ったパスタがめちゃめちゃ美味しかった! スタッフのお兄さんの笑顔が素敵でした!

2023/01訪問

1回

オステリア・バッカーノ

神泉、渋谷/イタリアン、ビストロ、バル

3.44

160

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

初来訪。 カジュアルなイタリアンかな、と思いきやどのお料理も手が込んでいて美味しい! グラスワインも泡1白3赤3と揃っており値段もお手頃でついつい飲んでしまいます。 精算は現金だけになるのでそこだけ気をつければ美味しいお料理とワインとかっこいいスタッフさんが楽しい時間を保証してくれます!

2024/04訪問

1回

AELU&BRODO

恵比寿、代官山/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.40

93

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

恵比寿にある Aelu & Brodo にお邪魔しました ホームページや看板にはIZAKAYAとありますが個人的にはイタリアンの色彩の濃いイノベーティブなダイニングです。 グラスワインの種類も豊富でボトルじゃなくてもワインを楽しめるのは良いところ。 お料理は特に戻り鰹を桜チップで燻香をつけたお料理が一番印象的でした!燻煙を使ったパフォーマンスは見ておきたい (動画撮るの忘れてしまった...) #japan #ebisu #restaurant #recommended #izakaya #恵比寿 #居酒屋 #おしゃれ #デート #aeluandbrodo

2023/10訪問

1回

ポワン・エ・リーニュ 東京ミッドタウン八重洲店

東京、京橋、宝町/パン、洋食、ビストロ

3.54

252

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

初めての来訪。 パンが有名なお店なのでレストラン利用大丈夫かな、って思ってましたが、実際にお邪魔すると野菜がめちゃめちゃ美味しいし、メインのお肉も美味しいし、そしてオプションながら自家製パンも食べ放題確か、そして何よりもおしゃれなお店で東京駅に近い。 この日は日曜日だったためか、パンが5種類しかないとのことで(それでも充分満足だけど)、パンを堪能したいのであれば平日に来訪するのが良いかもしれない。 グラスワインも充実。スパークリングが一種、赤白がそれぞれ3種。

2024/03訪問

1回

ル・リオン

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ル・リオン

恵比寿、広尾、代官山/ビストロ、カフェ、フレンチ

3.65

467

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.5

かなり本格的なフランス料理を提供するビストロ。 ワインに関してはそれなりの知識を持って臨みたいところ。久しぶりにソムリエ教本で予習をしたくなりました。 お料理も本格的で、値段は安くはないけど十分に堪能できるので個人的には満足だった。

2024/01訪問

1回

BELLA VITA

渋谷、神泉/ビストロ、イタリアン、スペイン料理

3.20

18

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

渋谷駅にほど近い便利な場所にあるレストラン。 周りはすごい喧騒なのにここは落ち着いて食事やワインを楽しむことができます 今回は2人でお邪魔しましたが、気が向いた時に1人で訪れるのもいいなぁ、と思いました。 アラカルトの種類も多いし、グラスワインも充実。強いて言うなら、白ワインのグラスでフルボディのものがあるとうれしいです。 またお邪魔したいです。

2023/09訪問

1回

WINE & Belgian Beer Hemel ミヤマス

渋谷、表参道、神泉/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.53

543

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

2度目の訪問。以前お邪魔した時より一層人気が出ている感じがします。 ここのおすすめはやはりなんと言ってもお肉でしょう。この日はイチボを150gで注文しましたが、量は好みで変更することが可能です。(スタッフさんからは2人なら150gと言われましたが、200gでもいけそうな感じ)。あとはヘイメルミヤマスならではのシャルキュトリやソーセージ、キッシュなどを組み合わせてワインと合わせると最高に楽しめます。特にこの日美味しかったワインはグリューナーヴェルトリーナでした。(途中で売り切れていた) 人気のお店なので2時間で確実に退店を余儀なくされるので、気になったお料理からじゃんじゃん頼むのがおすすめです。笑 渋谷では重宝なおしゃれで静かな空間。 ワインの種類もドリンクも多種多彩で相手の好き嫌いにも対応可能。 ワイン グラスワインは充実している。細かいことを言えばキリないけど、この価格帯でこの品揃えはうれしい。 お料理 基本何たのんても美味しい印象。ただ料理の種類によっては時間がかかっていたので、時間のかかる温前菜はあらかじめ知らせてほしい。 サービス スタッフさんが親切なのはとても嬉しいのですが、会話に割り込むように話してくるのでとても困りました。 あと空席があるのなら、2時間で無理矢理追い出そうとするのはちょっとやめて欲しかった。それ以外は満足です。

2023/12訪問

2回

クニオミ

恵比寿、広尾/フレンチ、イタリアン、ステーキ

3.46

199

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

ワイン とても注文できないような高いワインもあったが、概ね生産地、品種、作り手はメジャーな所を押さえてくださっていたので、ボトルは注文しやすかった。 ただグラスワインは充実していませんので、ボトル前提で頼むが良いと思います。 お料理 お肉の素材を活かした調理をされていた印象でした。別料金になるものの、別ソースの提供もあるので、それを利用するのも良いかと思います。 お肉にはもともと塩分が効いており、個人的にはややしょっぱい印象でした。 肉質は柔らかで素晴らしい。 サービス 女性のスタッフさんの説明がとてもわかりやすく、メニュー選びの参考になりました。ただマスクはつけられた方が良いと思います。

2023/02訪問

1回

ラターシュ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

閉店ラターシュ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.57

121

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ワイン グラスワインが泡白赤で各2種、計6種。 赤はその日をおすすめするのか、具体的なブドウ品種の記載はありませんでした。 お店の名前のとおり、グラスもボトルも全てフランスワイン。ボトルは安いものでも数千円(後半)でした。種類は多く、ただ少し馴染みの無い作り手の名前も多かったような気がします。 グラスはワインに合わせて出してくださいます。最近はそういうお店も減りつつあるので、そのお気遣いはとてもうれしいです。 お食事 おつまみ、サラダ、冷前菜、温前菜、お肉から選びます。お店の方のおすすめ通りの品数をオーダーするのがベストでした。通常4品をチョイスします。 お魚料理が無いことと、冷前菜後の時間の間伸び感が少し気になりました。 サービス 感染予防がかなり徹底していたので安心して食事ができました。 アドバイス通りにオーダーをかけないとあまり良い顔をしていただけなかったので、最初少し場がしらけてしまったのが本当に残念です。 また結構前から予約をしていた割にはあまり良い席をご提案いただけなかったのもとても気になりました。

2023/02訪問

1回

TOOTH TOOTH TOKYO

恵比寿、代官山/フレンチ、ダイニングバー、ワインバー

3.49

796

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

恵比寿でおしゃれなダイニングキッチン&バー。 メニューもドリンクも充実していて雰囲気は抜群。テーブルで食事もいいけど、個人的にはこのロングカウンターで食事をとりながらシャンパンやワインをいただくのが一番楽しいと思った。別室にはスターウォーズのキャラクターがいたり遊び心満載。 でもシャンパンが抜栓してから時間経ってるのが分かってしまった。そして新しいボトルを古いのに継ぎ足し。これを目の前でやっちゃだめよ〜、相方が楽しんでたからがまんしたけど。あと、なんでカウンター席空いてるのにお客さん詰めて座らせるの?ちょっと理解に苦しんでしまった。なのでこの評価です。

2023/10訪問

1回

EMME

表参道、渋谷/ワインバー、ビストロ、フレンチ

3.58

292

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

パフェでも有名なお店ですが、お料理も季節の食材を生かしたものがいくつか。 ワインバーのわりにスタッフの知識があまり豊富ではないところが少し気になった。 ワイン 特にメニューらしきものは見当たらず、その日のおすすめをグラスワインでいただくスタイル。 スパークリング1、白3、赤3。 ワインのおすすめを聞くとスタッフの方が何かメモ書きのようなものを取り出しており、それを繰り返すとあまり良い顔をしてくれなかった。 お料理 思ったよりもメニューの種類は少なめ。その代わり、デザートの種類が豊富。 ここは一次会より二次会的なシーンの方が向いているようです。 スタッフ 無愛想なわけではないのだが、かと言ってあまりフレンドリーさも感じなかった。 席から遠いカウンターにいることが多いので、オーダーにやや手間取る場面もあった。

2023/04訪問

1回

マディソン ニューヨーク キッチン

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.45

638

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

久しぶりの来店。シェードランプやお店の雰囲気のおしゃれさなどはそのままだったけど、お料理は以前の方が美味しかったのは気のせい?

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ