さきぷれっそさんの行った(口コミ)お店一覧

さきぷれっそ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 中華料理

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

中華徳大

荻窪/中華料理、餃子、ラーメン

3.54

570

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

町中華好きの友人の勧めで初訪問! 平日17:40到着。開店10分後でしたが1巡目では入れず、20分ほど待ちましたが、2巡目以降は並んでなかったのでオープン直後だけ混む様子。 券売機にて、ほうれん草炒飯・五目そば・餃子を。そして事前に学習済みの、券売機にはない“らんらん(たまご)トッピング”とつたえて200円渡します。わくわく。 卵を3つ使用したほうれん草炒飯はぷるぷる卵がおいしい!味付けはしっかりめなのでお酒飲みたくなります。卵の下にはお肉もたっぷり。 餃子も美味しくて頼みすぎたかと思ったけど美味しくてパクパク。 五目うま煮そばは、えびやきくらげなどとにかく具沢山!レバーまで入ってお得感満載。あんかけが熱々でおいしい。 笑顔いっぱいのお店のみなさんと、常連さんの可愛いマダムに癒されました。 次はエビ炒飯を求めて再訪します! ✄ -----食べたもの--------- ホウレン草炒飯(970円) 五目うま煮そば(1230円)

2024/02訪問

1回

您好

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

您好

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/餃子

3.66

715

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.2

遠くからもお客さんが通うお店、いつも満席のニーハオさん! 平日のお昼頃に予約電話をかけたらつながり、1週間後のオープン時間に無事席を確保。 飛び込みも入れる時があるようですが、基本満席なので予約が大事です。 餃子は焼き・水・揚げの3種類。今回は2種。 もちもちの手作り皮に包まれた、焼き目がカリッカリの焼き餃子!ゴロゴロカットの挽肉と具材の存在感がすごい。ハーフなどはなく、9個で一皿。余裕で食べきれます。 ゴロゴロカットの具材とお肉の存在感がある焼売は辛子醤油で。4こ入り。これは絶対頼むべき、、、! 店内は清潔感があり、カウンターではどんどん作られていく餃子職人の技を見ることができます。楽しい! 今度は色々シェアしてもっと食べたいので4人くらいで絶対すぐまた行きたい! 中国茶を1つ頼んだら大きなポットで出てくるので2人で1つで十分です気をつけて〜 ☑︎ 水餃子(1200) ☑︎ 焼餃子(1200) ☑︎ 焼売(800) ☑︎ キュウリ(500) ☑︎ 中国茶(700)

2024/04訪問

1回

中華料理 七面鳥

高円寺、新高円寺、東高円寺/中華料理、食堂、ラーメン

3.52

464

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

.... コスパ最強、町中華のオムライス! 開店と同時に満席!平日から常連さんで賑わってる町中華。 ビジュアル最強のオムライスの中は、しっとり系のシンプルなチキンケチャップライス! 柔らかくて大きなお肉がごろごろ入った酢豚、オムライス以外に何頼もうって迷ったらぜひこれを。美味しすぎる! 餃子はシンプル!カリもち美味しい〜、、、そして安すぎる。 付け合わせのキャベツも、なんでこんなに美味いの、、、ってくらい最高。マヨネーズボトルでくれるところも好きです。 お会計、安すぎて二度聞きしてしまいました。2人でお腹いっぱい食べて、1人975円。 近所にあったら毎週通いたいお店、、、 遠くても行く価値ありです!是非。 ☑︎ オムレツライス(750円) ☑︎ 酢豚(780円) ☑︎ 餃子(420円)

2024/03訪問

1回

龍朋

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

龍朋

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、ラーメン

3.69

2222

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

東京一と呼ばれるチャーハンを食べに龍朋(りゅうほう)さんへ!平日18時到着、並びは1組だったのですぐに着席。 まずはチャーハン。これは納得、、、シンプルな具材のに忘れられない味。 来て良かった、、、!!!チャーシューがもうたまりません。 しっとり派もパラパラ派も納得できる絶妙な炒飯に感動しました。 ビシッと濃いめの味付けの回鍋肉はビールが欲しくなる!今後何度訪れても回鍋肉は絶対頼むと決めました。クセになる味です。 バリバリに仕上がった太めの麺に熱々とろとろあんがかかった、硬やきそば。白菜が特においしくて、、箸が止まりませんでした。 禁煙なのも嬉しい。すべてのメニューお持ち帰りOK。テイクアウトのみのお客さまも多くいらしていました。 ゆっくりする系のお店ではないので、何を食べるか決めていき、食べ終わったらさっと帰るのが大事なお店! ✄ -----食べたもの--------- ☑︎ チャーハン並(900円) ☑︎ 硬やきそば(950円) ☑︎ 回鍋肉(950円) ✄ -----店舗情報----------- カード× / 電子マネー× /現金⚪︎

2024/03訪問

1回

マンション台北

大塚駅前、大塚、新大塚/台湾料理

3.34

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

昨年末にオープン!フジコミュニケーション姉妹店と聞いて期待大。友達と2人でランチタイムに訪問しました。マンションの2階、台湾モチーフが可愛くてテンション上がります。 食べたものはこちら↓ ◉⁡ 爌肉飯(790円) ぐるぐるのチャーシューがドーンとのったお茶碗サイズのどんぶり。お肉ほろほろで美味しすぎた、、、食べやすいサイズ感が嬉しい。これは必須で頼むべき〜! ◉蝦仁蛋(790円) これは海老卵炒め。海老大好きなので頼まずにはいられなかったメニュー。おつまみに最高。 ◉扁食湯 ワンタンスープ(690円) お肉がしっかり詰まったワンタンで食べ応え十分。美味しい。 ◉招牌水餃(640円) 皮厚めのもちもち水餃子。好きなタイプの餃子でうきうき。ころんとした見た目も可愛すぎる。 ◉燙青菜(550円) 彩り欲しいね〜って注文したこちら。シャキシャキで箸休めに最高でした。 ◉滷豬腳(腿蹄) これは豚足!トロトロでタレが美味しくて、ビール飲みたくなるやつです。 その他こんな感じです!↓ 香菜干絲(590円) 大根醤油漬追加(20円) 高菜漬追加(20円) グァバジュース(490円) アップルサイダー(540円) 2人でこの量食べて1人2800円はかなり安くてびっくり。 店内はカウンター席とテーブル席あるので1人でも大丈夫です。 おすすめです! お支払いはキャッシュレスなのでお気をつけて!

2024/01訪問

1回

三久飯店

祐天寺、学芸大学/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

301

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

1月の月曜日、三久飯店さんを検索したところ月火休み表示だったのですが、だめもとで電話したら営業中とのこと。 店主さんに確認したところ2024年から祝日の振替などで月曜の営業を始めるとのことでした。嬉しい〜 名物のエビ炒飯はシンプルなしっとりめの卵炒飯に小ぶりのエビがたっぷりのっていて美味しい!味付けも濃すぎない感じなのでパクパク食べれる。 五目あんかけ焼きそばはこれでもかってくらい濃厚なあんがたっぷり。こちらはしっかり濃いめの味! から揚げは1400円なのですがボリューミーだよと教えていただいたので小サイズにしましたが、それでもモリモリサイズ!2人で大満足の量感( ◠‿◠ ) 店主さんがとても温厚な方で泣きそうなくらい優しくて、、、感動しちゃった。 隣のテーブル酢豚が美味しそうだったので次回は頼むと決めました! 行く前に電話をして席を確保するのがおすすめです。 ✄ -----食べたもの--------- エビチャーハン 1000円 五目焼きそば 900円 から揚げ(小サイズ)1000円

2024/01訪問

1回

按田餃子 代々木上原パワー店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/餃子

3.43

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

もちもちの生地が美味しい代々木上原の名店あんだ餃子さんへ。この日はゆっくり2人で食べたかったので、カウンターメインの本店ではなくテーブル席が充実しているパワー店へ! パワー店は穴場なので、土曜日でしたが17:30ですぐに着席。 18:30ごろになると満席になっていたので土日は早めがおすすめです。 ー食べたもの- 水餃子 鶏白菜と生姜(550円) 水餃子 豚 大根と搾菜(550円) ラゲーライス(1155円) 麻婆豆腐(1320円) 全体的に山椒や生姜が効いたアジアンな味付けですごく美味しい! 麻婆豆腐がとゅるんとしたお豆腐に山椒が効いていてほどよく辛くて好みでした。おすすめメニューです。 お会計安すぎて驚き!お腹ぺこぺこで行きたい、人気に納得のお店です。

2024/01訪問

1回

山水楼

閉店山水楼

代々木、南新宿、北参道/中華料理、餃子

3.48

292

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

代々木駅から徒歩30秒の前の町中華屋! 2階まであって広々。赤テーブルがかわいくて好きです。 名物揚げ餃子は酢豚のような甘酢餡がたっぷり! 溢れるくらいなみなみの麻婆豆腐はとゅるんと柔らか豆腐にピリリ山椒きいてます。おいしい!! とろみがつけてある青椒肉絲は下にごはん。家庭料理思い出すような味。美味しい〜 チャーハンはしっとり系、海老は少なめだけど味が美味しいのでマル。 平日19時から一気に混んできたので、予約してくるのが安心の様子。 新宿駅からも歩いて行けるし人気店なの納得です!ここは一人というより友達と行きたいお店^^ ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ えびチャーハン(1100円) ☑︎ チンジャオロース飯(900円) ☑︎ 麻婆豆腐(850円) ☑︎ 揚げ餃子(770円) ✄ -----店舗情報----------- 現金のみ

2024/03訪問

1回

麗郷 渋谷店

渋谷、神泉/台湾料理、スイーツ

3.59

1663

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

超老舗の台湾料理、麗郷(レイキョウ)さんへ。 名物のえび焼き飯はエビはぷりっぷりの大きめ!パラパラ寄り。濃すぎない味付けが好き。他にも色々食べたい人にぴったりの小ぶりのサイズ感、とても良い感じ。 パクチーと食べるチョウヅメ!これかなり美味しい〜!お酒飲む人、絶対注文してほしい。 エビチリは若干甘め?あとからちょっと辛いくらい!エビぷりぷりでおいしい。 水餃子はもちもち!卓上にある辛いソースつけて食べるとさらにおいしいのでおすすめです。 年齢層は幅広くて、20代前半の女の子たちもいれば60代くらいのご夫妻まで様々。テーブル席もカウンター席もあるので新年会などの団体さん方もちらほら。 次はしじみも食べてみたい! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ えび入り焼き飯(990) ☑︎ 水餃子(935円) ☑︎ 車エビ唐辛子ソース煮(2090円) ☑︎ チョウヅメ(990円)

2024/02訪問

1回

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

神保町、竹橋、九段下/中華料理、餃子

3.57

1445

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日

夜の点数:4.0

食べログ百名店にも選ばれているお店! 炒飯はパラパラ系、チャーシューとエビも入って贅沢感。 肉団子とカニ玉のあんが甘酸っぱくて好み、美味しかった〜!ハーフサイズができるので色々試せるのも嬉しい。 焼き餃子は王道で好きです。 近くに来たら立ち寄りたい、生活のそばにいてほしい系のお店^ ^ 店内IQOSがOKなのでそこだけちょっと懸念ですが、気にならない方は行ってみてください! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ 餃子(580円) ☑︎ エビチャーハン(900円) ☑︎ 肉団子ハーフ(830円) ☑︎ カニ玉ハーフ(830円)

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ