SAT0SH1さんの行った(口コミ)お店一覧

徒然グルメ闊歩

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

4160 件を表示 87

アジアな季節SORA 児島本店

児島/ダイニングバー、アジア・エスニック、創作料理

3.25

19

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

いつもとちょっと違うランチを食べたいなぁ……そう思った時に脳裏に自分の家のポストへ度々投函されている飲食店のビラを思い出し、「よし、行ってみるか」 …っという訳で普段中々馴染みのないアジア料理のお店「アジアな季節SORA」へお昼を頂きに初来店。 結構前からお店は知っていて居酒屋だと認識してたんですが、立地や移動手段の関係で中々行かなかったところお昼にランチもやってるのがビラに記載されてたんで普段アジア料理は食べないのでちょっと味の冒険。 店内はちょっと暗めなウッドデッキ風の狭めでお洒落な雰囲気。 メニューを見てどれも気になったのですが食べたことがないナシゴレンのランチセット、それと壁紙に一番人気とあった油淋鶏を注文。 程なくして最初にランチセットのキムチの乗った冷奴の入った小鉢とスープが到着。 このスープ、上手く味を例えれないのが残念なのですが、コクがあっでも後味スッキリで胃に優しい美味しいスープだった。 そしてメインのナシゴレンと油淋鶏、説明書きを見るとインドネシアの炒飯と書いてあったが、見た目は本当に炒飯。 炒飯に目玉焼きが乗ってる感じですが、味は炒飯の面影もありつつちょっとピリっとする様なスパイシーさと香ばしさが良い塩梅で合わさっていてとても美味しい。 (カレーピラフとかそういう味付けやスパイシーさではない) 油淋鶏も抜群に美味しかった。少し甘みのあるタレが外サクサク、中はしっとりの鶏の揚げ肉に絡み衣のサクサク感を良いバランスで残し味わえる。 正直あまり期待して無かったのですが、とれも美味しく大満足でした。 店内もお洒落だし、メニューもお酒が合いそうな物が多々あったのでランチもまた来たいですが夜にお酒と一緒に食事を楽しみにも来たいと思いました。 ※ランチだけの値段ならかなりお安いしボリュームあったのも良かった。

2024/02訪問

1回

百満

児島/ラーメン、餃子

3.08

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回来店してから早目のリピート。 今回は前回気になっていた唐揚げを注文、それ以外は前回と同じくチャーシュー麺と炒飯。 程なくしてチャーシュー麺、炒飯の順で届き頂く。 やっぱり素朴で安心感のある味。 そして少し遅れて唐揚げが到着……大きな唐揚げが5個にキャベツにトマト、これは多い…… しかし一口食べて衣のサクサク感と中の鶏肉のジューシーさに下味のバランスも文句なし。美味かったです。 食べ切れるか不安になりましたが、最後まで美味しく完食!ごちそうさまでした。 しかし本当に安い。 かなり昔からあるお店だったのですが存在を知ったのが去年、知り合いから聞き行ってみたいと思い何度かお店へ伺ったのですが閉まってしまっていたり駐車場が埋まっているなどで中々来店が出来ず……ふらっと行ってみたら暖簾が出ていて駐車場も空いてたのでやった!と思いようやく初来店。 (営業日情報のある曜日でも暖簾が店のドアのとこに出てなければお休みしてるみたいです) 一見普通の家ですが1階入口に暖簾があるだけ、店名の看板などもなく中々初見で飲食店とは分からない雰囲気。 入店してメニューを見てビックリ、この材料価格高騰時代にどのメニューもビックリな程安い。 そして店内は意外と広く、カウンターもテーブル席もそこそこあり他のお客さんが数組。やはり地元で知ってる人がこぞって来ているんでしょうね。 どれにするかちょっと悩みましたがチャーシュー麺と焼き飯を注文。 程なくして最初に焼き飯が、具材は家庭の焼き飯という感じの素朴でシンプルな材料ですが凄く香りが良い。 何よりこの焼き飯、一口食べてビックリしたのが子供の頃から好きで通っていて数年前に閉店した好きだったラーメン屋の焼き飯の味付けと凄く似ていて思わず「これ!」と懐かしい味と香りにとても大満足でした。 チャーシュー麺は昔ながらの中華そばというようなシンプルなもので昨今の濃い口スープと比べるとちょっと薄口のあっさりした鶏がら醤油という感じ。 チャーシューも素朴ながらくどくない味付けがされていて美味しく頂きました。 シンプルで昔ながらな味と雰囲気、店員さんの明るい声や接客も満足で良いお昼を頂き、また次来たら他のメニューも頼んでみたいと思いました。 ※御年配の夫婦?の方が二人で切り盛りしてるみたいなのでお身体に無理ないよう少しでも長く続けて欲しいなぁと思います。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

2回

巳ラーメン 倉敷水島店

栄、弥生、常盤/ラーメン

3.11

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

水島に新しく出来てた魚介豚骨のラーメン屋さん。 登り旗が道路沿いに立ってますがお店が道路から奥まった場所にある為お店がかなり視認し辛く車で走ってるだけだと見逃しちゃったり気付かない人が多いかも。 お店に入ってすぐ食券機があるのでそこで注文。 ※食券機が1000円札しかお札は対応してないですが、店員さんに言えば両替してくれます。 注文したのはお店の名前の巳ラーメンと半チャーハン。 (麺の硬さを選べます) 席には食べ放題で茹で卵が置いてあるのがちょっと珍しいですね。 魚介ベースの豚骨スープ、濃厚だけど臭みも感じずくどくなく甘味のある美味しいスープ。 麺はコシのある細麺、この細麺が甘味のある濃厚スープにとても絡んでよく合います。 チャーハンはしっかりパラパラ、見た目よりも味付けは薄めですが、ラーメンのスープが濃い分このチャーハンの味付けがとてもあっさりしてて合いました。 他のラーメンも色々食べてみたくなるくらい美味しく、スープも最後まで美味しく頂けました。 また来たいと思います。

2023/11訪問

1回

しゃかりき家

妹尾/ラーメン

3.21

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼に来店。 家系ラーメンのお店、注文は最近よくある食券機での注文。 このお店のイチオシのしゃかりきスペシャルを注文。 スペシャルには煮玉子、チャーシュー3枚、ほうれん草、海苔がたっぷり。スープの味は醤油ベースと塩ベースの2種類ありましたが自分は醤油ベースのスープを。 ※トッピングに玉ねぎなど多数あり。麺の太さと硬さ、スープの濃さ、油の多さなども選べます。 自分は麺太麺、硬めのスープ濃い目、油多めで注文。 太麺はスープにも絡むコシのある麺で硬さも好み。 濃い目のスープも濃いからといってもたれるような濃さではなく深みのある味わいの濃厚さ、油もさっぱりとしていてスープと相まってほうれん草などの具材に味のアクセントとしてとても美味しいです。 麺と一緒にスープ、具材、食べ進める程に家系の良さを味わえます。 今回は玉ねぎなど入れたいトッピングを入れれなかったですが、次回玉ねぎなどトッピングしっかり入れて塩ベースのスープやまぜそばなど他のメニューも食べてみたいと思います。

2023/11訪問

1回

中華そば 八十八家

常山、迫川、八浜/ラーメン、肉まん、餃子

3.24

41

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しそうなラーメンの写真を見掛け、どこのラーメンなのか調べたらこちらの味噌ラーメンだと知り食べたい感情を抑え切れずこの日初来店。 醤油から塩、豚骨醤油に味噌、担々麺とメニューも豊富で豚まんはかなり有名なのだとか。 ただこの日は後に予定もあったので来店するきっかけにもなった味噌ラーメンにチャーシューをトッピングした味噌チャーシューを注文。 ストレート細麺にとろみがあるドロっとした味噌感の強い濃厚な味噌スープがたっぷりと麺や一緒に入ってるキャベツなどの野菜によく絡み濃厚な味わい。 ただチャーシューが大きく程よい厚みがありそれと一緒に啜るとチャーシューの甘味がまたよく合います。 とても美味しく頂けて他のラーメンメニューも次回頼んでみたいと思いました。 (豚まんが非常に大きく美味しそうだったので持ち帰りすれば良かったと後悔しています)

2023/10訪問

1回

麺屋がる

球場前/ラーメン

3.44

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前から看板だけが目に入っていて気になってはいたんですが中々行くタイミングもなくオープンから暫く経ってしまいましたがこの日初来店。 注文したのは煮干しラーメン。 ただそこまで煮干し特有の魚粉感も強く感じず豚骨っぽいコクが口に広がって美味しい印象を受けました。 麺は細麺ストレート、シンプルな見た目ながら少しとろみがかった濃厚なスープがとても美味しかった! 次来たら色々食べてみたいと思います。 ※唯一の難点は駐車スペースがちょっと狭い&初めてだと躊躇する分かり辛さ。

2023/02訪問

1回

えびすらーめん

西川緑道公園、郵便局前、柳川/ラーメン、つけ麺

3.48

224

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

岡山駅からちょっと離れてますが徒歩で行ける範囲内にあるラーメン店。 ここのつけ麺が結構好きでちょくちょく通わさせて頂いてます。 スープが魚介系と豚骨を合わせたスープで結構魚介系独特の癖のある濃厚なスープ。それによく絡むコシのある中太麺が相性抜群で食べ応えがあります。 麺が中々太くボリュームがありスープも濃いので結構ボリューミーに感じますが、食べ進めてくとあっという間に完食出来ちゃいます。

2022/09訪問

1回

町田商店 岡山平井店

東山・おかでんミュージアム、門田屋敷、中納言/ラーメン、つけ麺、餃子

3.32

81

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

有名な横浜家系ラーメンのチェーン店。 あまり岡山だと家系?は見掛ける事も多くないのでこの日何となく来店。 こってりとした濃厚なスープが縮れた中太麺によく絡んで濃厚、美味しかったです。 トッピングの刻み玉ねぎもスープに合ってとても良かった。

2021/01訪問

1回

魚炉八

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.35

47

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

年末の呑み納めに後輩が予約を取ってくれて数年ぶりに来店。 料理はもつ鍋コース、前菜からメインのもつ鍋どの料理もとても美味しかったでしがやはりここのお刺身は絶品でした。 また落ち着いた時にゆっくりお酒と海産物を味わいに来たいと思います。 ※以前はコースを頼んでいても単品で料理を追加で注文出来てた筈なのですが、この日はコースを頼んでたら他単品の注文は不可と言われて食べたかったメニューが食べれなかったのだけ残念でした。 コース注文時は単品の注文受付けできないならコースの説明のとこにでも記載して頂ければ良いなぁ〜と思います。 良く個人でも利用するお店。コスパなども良く美味しい和食を始めとした様々な料理を楽しめます。 特に魚介類を使った料理、刺し身や煮付けなどが絶品です。 この日は久々に数人でぷち忘年会として予約させて頂きましたが、料理も美味しく店員さんの対応も良かったです。 また年末などには来たいなぁ〜っと思います。

2023/12訪問

2回

KOJI CAFE

児島/カフェ

3.05

2

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

知らない間に出来ていたお店。 店内は綺麗で落ち着いた雰囲気でテーブル席が2つ程とカウンター席があり、隣接してアパレル商品や雑貨など売ってるスペースもありました。 カウンター席へ案内されメニューを見てえびめしと悩みましたが岡山ビーフカレーカレーに野菜トッピングのランチプレートを注文。 カレーにサラダ、スープのセット。 カレーは結構甘口で角がない食べやすい味。辛いの苦手な方や小さい子は食べやすそう。 トッピングの野菜が3種類、それぞれ調理が異なる方法で味付けも違うのでそれぞれの野菜とカレーを一緒に味わうと野菜の旨味とカレーの甘味が良い合わさり方して美味しかったです。 スープも細かくされた野菜がたっぷりでスッキリと美味しく頂きました。 仕事がなければ珈琲も頂いてゆっくりしたかったくらい落ち着ける空間で隠れた良店。 別の席の方が頂いててえびめしも美味しそうだった!おで次はえびめしを食べにまた来たいと思いました。 美味しかったです。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

塩元帥 倉敷

球場前/ラーメン、餃子

3.06

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

塩ラーメン専門のお店。 塩ラーメンを専門で売りにしているが、ちゃんと塩味以外のラーメンもあり。 しっかりとお腹を膨らませたくてボリュームのある塩つけ麺をこの日は注文。 麺は中々の太麺、食べ応え抜群でスープもよく絡みます。 つけ汁はつけ麺なので若干濃い目ですが、つけ麺なのでちゃんと丁度良い塩梅になってますが人によってはちょっと濃く感じるくらいには塩味の主張が強いスープです。 総じて満足、美味しく頂きました。 こちらのお店は炒飯が美味しいのですがこの日は注文すえうのを忘れてしまったので次は炒飯も頂きたいと思います。

2023/04訪問

1回

彩菜茶屋レストラン

林野/日本料理、カフェ、パン

3.27

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

たまたまネットサーフィンしてて見つけて気になった猪の肉を使ったコロッケの定食「シシコロ定食」 どうしても食べてみたくなりバイクに跨りこの日ソロツーがてら美作の「道の駅 彩菜茶屋」まで。 注文は食券機で購入するスタイル、勿論目的のシシコロ定食を注文 定食でメインのコロッケ以外にも茶碗蒸しから味噌汁、漬物などちょっとした副菜なども沢山付いてきて中々のボリューム。 そしてメインのシシコロ、普通コロッケよりもより肉の癖を感じたけどめちゃくちゃ美味しい! 癖と言ってもよくジビエなどで想像したりするような臭みなどは一切無く、食べやすく美味しい。 そしてボリュームが凄い、これで700円は凄く満足感高かったです。 是非ツーリングで美作に来たらまた食べに寄りたいと思います。

2023/08訪問

1回

らーめん華一

茶屋町/ラーメン、餃子、からあげ

3.17

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

割と最近行ったのですが私用で近場へ行った際にまた行ってきました。 ラーメンは前回と同じくチャーシューらーめん、今回はチャーシュー丼を合わせて注文。 このチャーシュー丼が個人的には中々美味しかったです。 一緒に自由に使える追加のたれを渡されますが、かけなくても最初にかけてある量とチャーシューの下味がバランス良過ぎて個人的には追加のタレは無くて満足でした。 相変わらず安く味も美味で満足でした。 バイクで通ってて気になったので初入店。 早速注文をしようとメニューを見て一番安いラーメンで一杯650円とかなりリーズナブルなのにビックリ。 今回は朝から何も食べていなかったのでガッツリ食べたくてチャーシューらーめんをご飯+唐揚げの付いてるCセットで注文。 出てきたのはとてもシンプルなチャーシュー麺。 一般的な太さの中華麺にメンマ、細めのもやし、大きめで薄くスライスされたぷるぷるのチャーシュー、そして醤油スープ。 スープの味は見た目よりも濃過ぎず丁度良い塩梅。 麺とスープ、細もやしが結構相性良くて見た目からも味わいからもどこか懐かしい中華そばを感じました。 あとチャーシューがぷるぷるの柔らかさ、薄いけどしっかり味もしてとても美味しかったです。 唐揚げはかなり一個が大きいし揚げ立てで外サクサク、中は弾力ある食感で満足度高かったです。 この値段にこの味わい、結構満足感高めです。 また是非来たいと思いました。こういう昔ながらの中華そばはやはり良いですね。

2023/10訪問

2回

麺や寛

西富井/ラーメン

3.47

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

タイミング良くお昼時に通りかかったので来店。 来る度に思うのが、メニューが増えたり注文方法がちょっと変わったり色々変更が多いなぁ〜……っとふと思う。 いつもは鶏中華か煮干しを頼むのですが、この日はここで初めての特製鶏塩中華を注文。 スープは黄金色掛かった綺麗な色、ほんのり柚子?何か柑橘系のさっぱりした香りが食欲を唆る。 一口飲んだ感じ、一般的な塩スープよりちょっと塩味は抑えめで鶏油なのか別の濃厚味や香りが強い印象。 でも普通の鶏中華よりもさっぱりあっさりと美味しく頂けました。 元々今のお店の場所から離れた場所にありましたが移転し今の店舗に。 注文がタッチパネル式に変更しお会計も無人レジでの支払いに変更になってます。 ラーメンも少し種類が増えてバラエティ豊かになってます。 この日は基本の鶏中華にチャーシュー増量、煮卵、ワンタンの追加される特製鶏中華を注文。 ベースになる鶏ガラ醤油スープが昔懐かしい中華スープという感じで飽きがこないです。 麺は細麺ストレート、スープにもシンプルに合い全体的に王道中華そばといったディテールと味です。

2023/04訪問

2回

洛陽

児島/中華料理、餃子、ラーメン

3.16

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

夏の暑い日、身体の芯から汗をかきたくなり麻婆豆腐を求めて来店。 勿論注文したのは四川風麻婆豆腐。 熱々の陶器にグツグツと煮えたぎった麻婆豆腐が到着。 様々な香辛料が使われているみたいですが、香辛料の刺激臭みたいなものは殆ど感じません。 食べると挽き肉の甘さと香辛料の辛味や刺激がなんとも食欲を刺激してくれます。 辛い、熱い、けど美味しい!という不思議な感覚。 8月も近く暑かったので当然食べ終わる頃には全身汗がダラダラ、けど暑い日に熱くなる四川風麻婆豆腐美味しかったです。 昔からある児島では老舗の中華料理屋。 平日のランチなど安価でボリュームのある物もあり人も多いです。 この日はレバニラ炒めが食べたくなり来店、ご飯が進む絶妙な味付け、レバーとシャキシャキのもやし少しくたったニラよく合う。 比較的値段もリーズナブルな町中華、また来たいと思います。

2023/07訪問

2回

てっぱん舎 嵐・PaPa

児島/お好み焼き

3.02

4

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仕事のお昼で来店。 以前テイクアウトで家族が買って来てくれて食べたことはあったのですがお店に来て食べるのは初。 店内はL字のカウンター席で目の前は鉄板、メニューは定番のお好み焼きに焼きそば、オムソバなどもあり1品メニューとして地鶏の鉄板焼きやアヒージョなどもある模様。 以前モダンは持ち帰りで頂いたので焼きそばミックス(豚、海老、イカ入り)を大盛りで注文。 次々と具材投入され目の前の鉄板で手際よく調理が行われるので待ち時間も魅入っちゃいますね。 あとやっぱりカウンター席の鉄板はこの寒い時季は凄く暖かい。 調理し始めてからあっという間に焼きそばミックスが完成、ソースがあまりベチャっとしていない甘口ソースの焼きそば。 イカは結構大きめのカットがされていて少しソースで焦げた焼きそば麺の焦げた香りとイカの甘味が美味。 海老もぷりっとした食感がしっかり残ってるし紅生姜も好きに足せて美味しく頂けました。

2024/03訪問

1回

かつ波

児島/とんかつ

3.02

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

暑い日でしたが熱いカツを食べたくなりこちらへ。 この日は迷わずヒレ肉のかつ鍋を注文。 熱々、だけど玉子は丁度良い半熟加減も残しつつフワフワでヒレ肉は少し出汁と玉子の汁を吸ってふやけつつも良い香りと味の染みた衣にジューシーな肉がとてもご飯が進む。 店内の雰囲気も店員さんも落ち着いた雰囲気でゆっくりと美味しいカツを味わえ満足でした。

2023/08訪問

1回

幸楽そば

児島/ラーメン

3.31

64

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

児島地区にある老舗の中華そば屋さん。 恐らく10代の頃に行ってからそれっきり、何度も店の前は通るものの気付けば10数年以上も行ってなかったと思い久々に食べたくなりこの日10数年ぶりに来店。 オープン10分前に行ったのですが、相変わらずオープン前からお客さんが多数並んで待っており昔から変わらない光景に懐かしさを感じながら待ってると開店し店内へ…… 中は昔の記憶と変わらない店内の景観に雰囲気、そしてスープの香りにとても安心感と懐かしを感じながらチャーシュー麺とおにぎりを注文。 ※おにぎりの写真撮り忘れちゃった。 昔と変わらないあの中華そばが出てきて味わう、豚骨と醤油の合わさったスープがよく絡む少し柔らかめの麺。 替え玉とスープ薄くなった用のタレも良き。 昨今の物価値高騰でかなり昔に比べ値段は高くなっちゃってましたが変わらない雰囲気、変わらない味、美味しかったです。

2024/01訪問

1回

背油におぼれし者

宇野/ラーメン

3.26

29

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

最近出来た煮干しラーメンお店らしく初来店。 お店の駐車場は無く、店舗近隣のパーキング利用必須。 この日生憎の雨天でしたが到着した12時過ぎには既に店の前に列が出来ており並んで待つこと1時間弱……ようやく入店。 注文は食券機での購入ですが基本となるラーメンは背油煮干しそばの(並)と(大)の2種類のみ、あとは各種トッピングの増量や替え玉、ご飯物など。 自分は背油煮干しそばの背油増し&煮玉子、それに肉めしを注文。 スープは結構煮干し系独特の香りが強くそこに玉ねぎ、海苔、背油などのトッピングの香り味わいどれも個性が強く感じました。 麺太めの縮れ麺でスープに絡む感じかな?と最初思いましたが味わい香りの割にスープにそこまでとろみがなくスープより具材が絡む感じに思えました。 あと大きなチャーシュー2枚(2種類)は良く味が染みていて且つ柔らかくとても美味しかった。 ※肉めしは薄めのタレ肉とバランスとても良くあっさり食べれました。 ラーメンよりも気になったのが店内に自分が入ってから目にした注文間違えの回数。 自分に対して1回、他のお客さんに対しても見てただけで4回、入ってる人数に対して待ち時間がかなり長いので食べてる時間か調理時間が長いのか?と思ってましたが食券の注文内容の確認把握ミス相当多く作り替えたりば多いから?とちょっと思ったのが引っ掛かってます。 ※自分より3人分先に入店してた横のお客さんより自分の方が先に注文が間違えて来て、横のお客さんにラーメンが届いたが注文してないトッピング内容で届いた挙げく間違えたトッピングの品を「これで食べて貰えないですか?ちょっと食券混ざって分かんなくなって…トッピング色々入ってるんで……」っと仰られてて横のお客さんがかなり不服そうだったのがとても印象に残ってしまっててちょっと自分も良い気持ちにはなれませんでした。 まだオープンして間もないから慣れてないから?なのかもですが……

2023/11訪問

1回

アロハ ドライブイン

備前田井/カフェ、パンケーキ、ハワイ料理

3.28

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

渋川から岡山へ向かって海沿いを行くとある海を眺めながらテラス席や店内でハワイアンは食事を楽しめるアロハドライブインさん。 メニューの値段が円ではなく$で記載されているので初めての方はちょっとビックリするかもしれないです。 ハワイアン料理が看板で様々なハワイアン料理がメニューにありますがこの日はガーリックシュリンプを注文。 大皿にガーリックシュリンプとご飯、マカロニポテトにサラダなどが盛られ真ん中には綺麗なハイビスカス ガーリックシュリンプはしっかり身にも味が染みててカリッと揚げられている為尻尾まで美味しく頂けます。 ちょっと濃い味付けがご飯に合います。 食後には海を眺めながらアイスコーヒーを注文して頂きました。 メニューにも店内外にもハワイアン要素が色々こだわって散りばめられてるのが見えロケーションと合わせてとてもお洒落なお店だと思います。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ