人生最後の食事はナン希望さんの行った(口コミ)お店一覧

自分の意見を持つこと。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パンケーキ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「パンケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ、パンケーキ

3.63

768

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

今日はシンプルにホイップバターパンケーキを注文。ドリンクはつぶつぶ苺ミルクを注文。 パンケーキがフワフワで美味しい。ホイップバターはちょっと塩味。いつも、ほぼ写真通りに実物の料理が出てくるのが嬉しいですね。パンケーキは作るのに20分くらいかかるそうです。メープルシロップは沢山で嬉しい。もしお腹がいっぱいでなかったら、他のデラックスなパンケーキが食べたかったなぁ。 つぶつぶ苺ミルクは普通のパックの苺ジュースのような味で、ちょっとガッカリ。 とにかく店内はフランス人が多かったです。フレンチトーストだからかな。 フランス人女性たちは食事を残していたけれど、お口に合わなかったのかな。それともそんなものなのでしょうかね。でもみなさん楽しんで食べていた様子でした。 連休最終日、大雨、日曜日、それでもお客さんはいっぱいでした。ここのお店の前のすぱじろうさんも大人気でした。 沢山の美味しそうなフレンチトースト、パンケーキのメニューの中から、私は定番のクラッシックフレンチトーストを注文しました。 出されたお水が気に入りました。すっごく大きいコップ。それだけでお水が美味しく見えます。 そしてフレンチトーストを持ってきてくれました。どの若い店員さんの接客もとても親切丁寧です。雑に偉そうにはしていません。 フレンチトーストは思ったよりも一回り小さいかな。自分で好きなようにフレンチトーストを作るのようです。イチゴ、バナナ、メイプルシロップ、塩分多めのクリーム?バター? ナイフとフォークでフレンチトーストを切る。柔らかくてサクッと切れるフレンチトーストだ!しかも熱々のフレンチトースト。美味しい! 以前食べた鎌倉パスタのただのパンにホイップクリームを載せただけの偽物フレンチトーストとは違いました。私が思い描くフレンチトーストはこれなんですよ。あまりにも美味しくて5分で食べてしまいました。これならば他のパンケーキなども絶対に美味しいはずです。 お友達を誘って行っても、友達を裏切らないお店だと思います。

2023/05訪問

2回

幸せのパンケーキ 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.18

225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

持てないほどの柔らかいロールケーキです。 塩気のあるクリームです。 ロールケーキとして食べるのではなく、これにメープルシロップをかけてパンケーキとして食べたらもっと美味しくなります。 テイクアウトだと、素敵な保冷バッグに入れてくれますよ。 パンケーキ同様にフワフワのロールケーキです。 すっごい人気。フランス人、アメリカ人、中国人など外国人観光客が沢山並んでいました。店員さんがみなさんとっても丁寧親切で、居心地が良いお店です。 どのパンケーキを頼もうかな。やはりシンプルなパンケーキが一番。メープルシロップではなくカラメル付き、そしてクリームが乗っているパンケーキを注文しました。 フワフワで美味しいのですが、私はパンケーキに味が付いていたらもっと美味しくなるのになぁ、と思いました。それじゃ〜フレンチトーストになっちゃうかな。少なくとも、カラメルではなくメープルシロップが良かったなぁ。 今度は違うパンケーキを食べてみたいです。

2023/05訪問

2回

星乃珈琲店 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/カフェ、パンケーキ

3.07

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は三社祭。その中での星乃珈琲店さんだから混んでいます。超快晴。 800円のフレンチトーストセットを注文。 写真よりかなり小さいのが星乃珈琲店さん。 フレンチトーストは極少量、でも美味しいです。 サラダバー葉っぱが5枚くらい。 私はゆで卵は食べません。 星乃ブレンドコーヒーは美味しいです。 モーニングだからこの量でちょうどよいですが、ランチならお腹は満たせません。星乃珈琲店さんの食事は写真より本当に量が少ないことを覚悟してください。 店内はオシャレで落ち着いています。 店員さんは丁寧親切。 モーニングは普通お得感があるのですが、星乃珈琲店さんは800円とお得感はまったくありません。 星乃珈琲店さんは、空間を買うと思って入店すべきかな。

2023/05訪問

1回

丸福珈琲店 ヨドバシ「AKIBA」店

秋葉原、岩本町、末広町/喫茶店、カフェ、パンケーキ

3.25

289

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ヨドバシアキバの4階。あまり目立たない場所に喫茶店があります。 ちょっと店内は暗め、あえて暗くしているのかもしれません。 とにかく女性店員さんとシェフの感じがとても良いです。気持ちが良い丁寧な接客。この気持ち良い接客はどこのお店にも負けないと思います。 時間外でしたがわざわざフレンチトースト(1100円)を作ってくれました。ありがたいです。レモン風味の珍しいフレンチトーストでしたが、私は甘いフレンチトーストが好みなので、もっとフレンチトースト自体に強い主張した味が欲しかったです。レモンとアイスクリームの味に負けてしまっている感じでした。でも人の好みなので、このあっさりとしたフレンチトーストが好きな人も沢山いるかと思います。あと、もうちょっとボリュームが欲しかったです。 逆にホットケーキ(770円)にはボリュームがありました。昔懐かしいホットケーキと書かれていましたが、昔家庭のフライパンで作った柔らかいホットケーキではありません。表面がしっかりとしたホットケーキです。ナイフでスパッと切れるホットケーキです。メープルシロップがしっかりと中の生地に染み込むホットケーキです。このホットケーキには上品さを感じました。味も美味しかったです。大好きなホットケーキでした。 メニューはまだまだ沢山あります。ヨドバシへ行ったら8階のレストラン街も良いですが、4階の落ち着いた喫茶店にも寄ってもらいたいです。

2023/05訪問

1回

石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム

神保町、竹橋、新御茶ノ水/カフェ、パン、パンケーキ

3.66

822

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

今日は並ばずに入れました。最近は並ばずに入れるのでしょうかね?でも店内はお客さんで満員です。 今日は石窯焼きアーモンドトースト(990円)と石窯焼きフレンチトースト(990円)を注文しました。焼き上がるまで10分くらいかかります。なので昼食目的のサラリーマンなどは来ないのかもしれませんね。私は待つのは大丈夫です。 まずはアーモンドトーストがきました。アーモンドトーストはちょっと塩味が強いように思います。もう少しマイルドの方が良いかな。 フレンチトーストは甘さ控え目で私の好みの味です。 アーモンドトーストもフレンチトーストもアツアツで美味しいですよ 個人的には甘い系なら、ホットケーキ、フレンチトースト、アーモンドトーストの順だと思います。 甘い系以外のトーストも美味しいと思います。 フレンチトーストが食べきれなかったので、余りを包んでくれました。嬉しいですね。 店員さんがみなさんやさしく、メニューの相談にも優しく対応、アドバイスしてくれます。 さぼうる2さんの前にある優しいお店です。 こんな大雨なのに開店待ちのお客さんが多数。 11時に開店。そして入店。どれも美味しそうなメニューだけど選ばなければなりません。私はパンケーキとフレンチトーストを注文しました。 待つこと約1時間。店員さんがみな感じ良く、店内は快適な空気が流れているので、待つことは何の苦にもなりませんでした。みなさんものんびり料理を待っていました。 パンケーキは思ったよりも大きい。嬉しいなぁ。パンケーキもクリームも甘さ控えめ、甘さはメープルシロップの量で調節。パンケーキにメープルシロップをかけると、す〜とパンケーキに染み込んで行きます。フワフワパンケーキでもなく、ホットケーキでもなく、やはり石窯焼きパンケーキと言うしかありません。パンのようなケーキと言うべきでしょうか。実に美味しかったです。 フレンチトーストはステーキのようにアツアツ。クリームがみるみる溶けていきます。鉄板いっぱいに卵味がやや強いフレンチトースト。これ程アツアツのフレンチトーストを私は食べたことがありません。こちらもメープルシロップの量で甘さを調節。すごいボリュームのフレンチトースト。実に美味しかったです。 このボリュームに私は料理を残してしまいました。でも店員のお姉さんが、残った料理の全てを容器に入れて持たせてくれました!店員さんの方から私に声を掛けてくれたのです!嬉しいですね。 別の店員のお姉さんは、毎回各テーブルに水を継ぎ足しに来てくれました。 本当に店員さんが親切丁寧なお店です。 お店を出ると、この平日の大雨の中、10人以上も待っていました。 この店は高級生食パンのように、単にパンケーキブームでは終わらないと思いました。なぜならこのお店には美味しい料理と思いやりがあるからです。

2023/10訪問

2回

コリント 朝日店

築地市場、汐留、東銀座/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.47

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

喫茶店コリントさん。もしかしたら聖書の有名なコリント人への手紙に由来しているのかな。 人の良さそうなシェフのおとうさんと、多分奥さんの親切丁寧な接客のおかあさんのお二人でやっているようです。 店内には1970年代の音楽が流れています。お二人の青春時代の曲を流しているのかな。その雰囲気がとても素敵なんです。1970年代の音楽って良いですね。 今日はフルーツパンケーキ(900円)を注文しました。まずは3つの蜜を用意してくれます。抹茶、はちみつ、メイプルの3つ。これだけの沢山の蜜を好きなだけ掛けてくださいとは嬉しいですね。実際には掛けなくても嬉しいです。 そしてフルーツパンケーキが来ました。なんと大きなパンケーキ!なんとボリュームあるフルーツ!パンケーキもオレンジもパインもマンゴーもすっごく美味しかったです。バナナは食べられないので残してしまい申し訳ありませんでした。 他にも食べたい魅力あるメニューがいっぱい、飲みたいドリンクがいっぱいあります。 それは次回に取っておきましょう。 汐留駅を降りて、朝日新聞とエントツみたいな建物を目指して行ったらお店は見つかりますよ。ビルの2階です。 さぼうる2さんよりも魅力あるお店だと思います。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ