eka.iさんが投稿したミ・レイ(東京/蒲田)の口コミ詳細

メッセージを送る

eka.i (30代後半・東京都) 認証済

この口コミは、eka.iさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ミ・レイ蒲田、京急蒲田、蓮沼/ベトナム料理

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

超本格ベトナム料理

平日 17:00訪問

予約無しで伺いましたが、みなさん予約しているようです。19:00までならとのことで、入店させていただきました。予約状況によっては入れない日もあると思うので、予約した方が良いでしょう。今回は入れてラッキーでした。

ワンドリンク制
生ビール(Carlsberg) 750円
オレンジジュース 550円

エビのコショウ煮 1,500円程
鶏肉のレモングラス炒め 1,500円程
海老の生春巻き 800円
バインミー(焼豚) 750円
スペアリブのせご飯 1,700円

大人2人+3歳の娘でこの量は、頼みすぎました!でも後悔はしていません!なぜなら全て美味しかったからですーーー!!!
百名店ってすごいですね。こうも違うものか…。

どれも美味しかったのですが、
エビのコショウ煮、コショウ煮ってどんなんだ?と、私は不安だったのですが、提供されて、見た目で、まずエビの形状が美味しそう!食べて、なんとも言えない甘さとピリ辛さと、やみつきになる感じ。

バインミーはヌクマムのタレをかけていただくのですが、それがまた美味しい!元々のバインミーが美味しいのか、ヌクマムのタレが美味しすぎるのか、とにかくもう、その辺で食べるバインミーとは違う、幸せな美味しさ(甘さ)です。
注文時に、2等分または3等分するか聞いていただいたのも嬉しかったです。

そのタレをスペアリブにも、とのことで、スペアリブにもたっぷりかけていただきました。やっぱりこれはタレが美味しすぎるのかな?!お米はちゃんとベトナム米を使っているようで、そういうところも嬉しい!美味しさの秘訣ですね。

バインミーもスペアリブご飯も、ナマスときゅうりが良い役割をしてくれています。

3歳の娘は店内の雰囲気にちょっと戸惑っていて、料理も本格的な為あまり口に合わず、ほとんど食べずに帰宅しました。今回は完全に親の趣味でお店を選んでしまいました。エビが好きなので、生春巻きのエビをくり抜いて1つ、コショウ煮のエビを2つ、ご飯を少し、あとはオレンジジュースを1杯。帰宅後、燈日さんのスコーンを食べてお腹を満たしました☆
大人は、鶏肉のレモングラス炒めも含め、全て美味しく満足です。ご馳走様でした。

2023/09/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ