ゆーたんうーたんさんの行った(口コミ)お店一覧

行ったところノート

メッセージを送る

ゆーたんうーたん

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

丸萬

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、神戸三宮(阪急)/中華料理、ラーメン、食堂

3.45

111

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昔からの地元の人気店。 神戸は人気の中華料理店が沢山ありますが、この店が何を食べても一番美味しいと思います。 特に焼きそばとワンタン麺と酢豚。 麺も雲呑の皮も柔らかく薄く透き通っています。 スープも透明であっさりなのに味はしっかりで美味い。 この日は昼過ぎの利用でしたが酢豚は売り切れていました。

2024/01訪問

1回

焼肉 しゃぶしゃぶ 石田屋。 北野坂店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.59

172

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

しゃぶしゃぶ目当てにこちらのお店へ来店。 個室で周りに気を使う必要がなく、店内もちょうど良い明るさと清潔感です。 焼肉は美味しいのがわかっているのでしゃぶしゃぶのお肉にも期待して行って期待通りで満足でした。 白菜が大ぶりなのでこれの半分くらいのサイズだったら食べやすかったかも。 前半はしゃぶしゃぶを食べて、後半は焼肉を食べました。 こちらの石田屋さんの店員さんはみなさんとても感じがよく、接客もよかったです。

2024/04訪問

1回

新宿高野 神戸阪急店

神戸三宮(阪神)、三宮・花時計前、三宮(神戸新交通)/ケーキ、フルーツパーラー

3.07

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

季節のケーキ せとかと苺の幸パフェケーキはせとか1個分⁈ マスクメロンは安定の甘さ美味しさ

2024/03訪問

1回

播磨屋茶舗 城前店

山陽姫路、姫路/カフェ

3.31

39

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

お茶の香りが強くちょい苦め、濃いめ、甘さ控えめの抹茶ソフトクリームです。

2024/02訪問

1回

とんかつKYK 神戸店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪神)/とんかつ、食堂、弁当

3.14

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

三宮駅周辺で用事の合間によく行くお店。 土日はとても並んでいますが時間を外せばそれほど待ちません。 この店舗は座席がゆったりしているので家族でもゆっくりすごせます。 大晦日のお昼過ぎ、大海老のあるメニューは全て売り切れていました。 カキフライとヘレカツのセットを注文。 カキフライもヘレも安定の味です。 ご飯と味噌汁とキャベツはおかわり出来ます。 味噌汁は追加料金で豚汁に変更できますが、味噌汁がうまいのでそのままで十分です。

2023/12訪問

1回

たちばな

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/たこ焼き、明石焼き

3.49

533

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

神戸の明石焼き屋 今では三宮で食べれる明石焼きはたちばなのセンター街店と本店だけになってしまいました。 お昼過ぎセンター街店が売り切れで閉まっていたので、元町の本店へ。 土日はいつも並んでいますが、入店後すぐたこ焼きが運ばれてくるので並んでもすぐ食べれます。 お出汁と薬味のミツバ、ソースは普通のソースに辛口ソースが追加されていましたが、基本はお出汁でいただきます。 お出汁はおかわりもできます。 テイクアウトしてもお出汁を温め直せばお店でいただくのと変わらない美味しさです。 たこ焼き自体に味がしっかりついているのでそのままでも美味しくいただけます。

2024/01訪問

1回

ショコラ リパブリック 三宮本店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/ケーキ、カフェ

3.47

424

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北野坂のケーキ屋さん。 2階にはソファ席のカフェもあり、ゆったりと寛げます。 チョコレートは苦味やカカオが強いタイプではなく王道のチョコクリームやスポンジ等なので気に入っています。 生チョコも美味しいです。 モンブラン何種類かあって、今回テイクアウトしたのは中のクリームが緑のモンブランクリームでした。 クリームもスポンジも今日出来たての感じでフワフワでとても美味しかったです。

2024/01訪問

1回

欧風料理 もん

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

欧風料理 もん

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/洋食、ヨーロッパ料理、とんかつ

3.70

968

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

何度もリピートしている三宮の老舗の洋食屋 建物の外観や店内は異人館風な神戸らしいお店で、装飾もアンティークがあり待っている間も楽しめます。 ポークチャップ チキンカツ定食 とんかつ定食 チキングラタン デミソースは甘めでも苦めでもないソースであっさりしているので、最後まで美味しくいただけご飯やパンに付けてソースのお代わりがしたくなります。 このお店のクリーム系、グラタン系は濃厚でとても美味しいと思います。 定食を頼むとご飯、味噌汁、漬物がついてきます。副菜やサラダ、カレー風味のスパゲティも丁寧に作られていてとても美味しいです。

2024/01訪問

1回

活伊勢海老料理 中納言 神戸三宮本店

神戸三宮(阪急)、神戸三宮(阪神)、三ノ宮(JR)/海鮮、日本料理、創作料理

3.10

44

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

伊勢海老サラダがあるランチと伊勢海老刺身があるランチをいただきました。 お部屋は個室だったので、ゆっくりとすごせました。 ランチの利用は初めてでしたが、夜よりお手頃に伊勢海老を楽しめます。 中納言焼きはランチコースには含まれてないようです。

2023/12訪問

1回

炭焼肉 石田屋。 本店

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

炭焼肉 石田屋。 本店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/焼肉、ホルモン

3.60

340

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

日曜なので17時と早めの予約で約5分前に入店しました。 今日はキムチクッパを初めて注文。 激辛もできると書いているのが気になっていて、まずは普通で、普通のクッパにキムチが追加され辛さはちょい辛でした。 それ以外もサラダや肉は安定の品質と美味しさでした。 カルビ好きなのでひと切れに脂がどれくらいの割合で切られているかが気になるのですが、少しずつ追加注文した時よりも3人前以上でたくさん注文した時の方が満足度が高いです。 接客は17時以降にならないとなく、無音…な中で待っていました。 次回からは17時過ぎの入店必須ですかね⁈ 以前、本店に足繁く通っていた頃は美味しいのは当たり前ですが、美人女将の接客がとても心地よく、いつも笑顔で出迎や接客いただいたのを思い出し、恋しく感じてしまいました。 オニオントマトサラダ カクテキ もやしナムル ローストビーフ 焼きしゃぶ カルビ ハラミ ロース 石焼ビビンバ キムチクッパ 久しぶりに本店へ。 どこの店に行っても結局肉はいつも同じメニューになるが、肉はやっぱり石田屋の肉が美味しい。 石田屋サラダ 焼きしゃぶ カルビ ロース ヘレ 石焼ビビンバ 三色雪見アイス

2024/02訪問

2回

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

ぎょうざ専門店 赤萬 元町店

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/餃子

3.65

476

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

おやつの時間に並んでなかったので初入店。 注文して5分も経たないうちに運ばれてきた餃子3人前。 一口サイズで野菜が多めの皮は普通タイプ。 味噌だれ、醤油、酢、一味入りのラー油から好みで混ぜてタレを作る。味噌だれだけだと濃いので、少し酢を入れて、ラー油の底に溜まった一味を入れてみた。 3人前はペロリと完食し滞在時間30分もかからない。

2023/12訪問

1回

淡路屋 新神戸店

新神戸、春日野道(阪急)/弁当

3.05

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

車内で食べるようにテイクアウト。 季節の弁当とすき焼きとしゃぶしゃぶの弁当をチョイス。 季節の弁当は帆立とカニのご飯で、すき焼きに黒豆も入っていてお得感満載。 すき焼きしゃぶしゃぶは胡麻だれ付きでいつも通り安定の旨さ。

2023/12訪問

1回

恵亭 タワーズプラザ名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ

3.44

170

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

遅めのランチで利用しました。 人気メニューの味噌ヘレカツ定食を注文。 キャベツ、ご飯、みそ汁(赤だし)がおかわりできます。 キャベツのドレッシングはゴマドレとノンオイル柚子ドレッシングでゴマドレは定番な味のもの、柚子の方は味はサッパリだがとろみがあるのでノンオイルなのにとても濃厚。 みそ汁はしじみの赤だしでした。これがとても美味しかった。 座った席からガラス張りの厨房の中を垣間見れて、ガラス越しに食パンがたくさん並んでおり、予想通りの生パン粉で揚げたヘレカツです。 味噌ソースはけっこう甘めのタイプで、洋がらしも付けて大人の味に。 甘いので子どもも好きな味かもです。 日曜なので並びましたがさほど待たずに入店でき、店内は広々でファミリーにも向いています。

2023/12訪問

1回

いざかや 粋旬 西村屋

神戸三宮(阪急)、神戸三宮(阪神)、三ノ宮(JR)/居酒屋、日本料理、海鮮

3.41

43

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼休みにランチ利用でお刺身が美味しかったので、夜に家族で利用しました。 昼休みは並びましたが、夜はテーブルはすぐ入れました。平日でしたが個室は満室。 焼き物を中心に注文しましたが、どれもとても美味しく、器もお料理に合わせて様々で楽しめました。 オーダーしたお料理 刺身盛り合わせ 帆立とアスパラ炒め 焼き帆立 真鯛ムニエル 地鶏の鉄板焼き 穴子の白焼 天ぷら盛り合わせ カニのおにぎり お食事セット 芋ようかん お茶は温かい黒豆茶でした。

2023/10訪問

1回

ひょうご五国ワールド 神戸三宮横丁

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.44

134

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

口コミで兵庫の食べ物飲み物がまとめて楽しめるお店へ来店。 まずは近海のお刺身三種盛り。 黒鯛って珍しい。よく知ってる鯛よりも身が柔らかくて美味しい。 鬼平コロッケ 焼き鳥 ケンミン焼きビーフン ケンミン汁ビーフン ぼっかけそば飯 ヤマサ醤油焼きおにぎり シーズンによってお勧めが変わってくるのでその時期をひと所で楽しめそうなお店です。

2024/01訪問

1回

四興楼

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/肉まん、中華料理、飲茶・点心

3.49

429

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

元町駅の向かいにある中華料理屋です。 休日のテイクアウトは時間帯によって並びますが、早いのでそんなに待つことはないです。 豚まんは少し甘い生地で蒸しパンのようにふんわりと外側の皮までも柔らかく、中の具も柔らかいまま包まれて、ギュッと纏まって一つの肉団子がはいってるようなのではなく、生地と一緒にホロホロ崩れるタイプの方で、醤油ベースのお味です。 焼売はグリンピースが頭に乗った、外側薄い目で大口でひと口できるサイズな優しいお味。

2024/04訪問

1回

神戸にしむら珈琲店 元町店

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/喫茶店、ケーキ

3.24

183

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回の訪問で売り切れだったいちごサンドとパフェを目当てに再訪問。パフェはソースをアルコールありと無しとを選択でき、無しで注文。 パフェのいちごは甘くて美味しく、さらにこのいちごソースがすごく美味しい。いちごソースだけパフェ以外にトーストにたっぷりかけて食べてみたいです。 いちごサンドはいちごたっぷりで、生クリームは多すぎない量でいちごの甘さを感じて食べれます。 ピザトーストもカリッととろ〜っとで美味しかったです。 いちごパフェといちごサンドイッチを目当てに行きましたが売り切れでした。 林檎系のデザートが好きなので代わりにケーキセットとお気に入りのグラタンセットを注文。 グラタンはここの店舗はチーズが少し多めなのか今日たまたまなのか、グラタンソースがとても濃厚でいつもよりドロッとして火傷してしまいました。 プルンダーの周りのサクサクパイがバターの風味がよく効いていて、パイだけ食べても香ばしくて美味しいし、甘酸っぱい紅玉とも相性がいい。 神戸はベーカリーが沢山あってパイ系は沢山食べてきたけどここのプルンダーが一番美味しいかも。 シシーの林檎は苦手なアルコールを少し感じました。 焼き林檎のプルンダー シシー グラタンセット

2024/03訪問

2回

神戸にしむら珈琲店 三宮店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/喫茶店、ケーキ

3.46

582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店内の待合席と外まで並んでいましたが、席数が多いのでそんなに待たずに入れました。 グラタンを頼んだので注文してから15分くらい待ちました。 洋食屋のグラタンに引けをとなりらない濃厚なクリームソースのチキングラタンです。 マカロニは入ってないので、カリカリ薄めのトーストにグラタンソースをつけたり、ちぎって中に混ぜたりどちらでも美味しいです。 サラダのドレッシングはフレンチかな。 サンドイッチのパンも柔らかくて美味しく、グラタン用にカリカリでも美味しかったので、午前中に時間が取れたら朝食セットも試してみたい。 アプフェルマリレントルテはシャキシャキの林檎とクリーム、アプリコットで食感の楽しめるスイーツで、見た目ほど甘くないです ティーポットの紅茶に慣れているので紅茶のお代わりが欲しいと思いました。 グラタンセット ミックスサンド アプフェルマリレントルテ

2024/02訪問

1回

アンテノール  神戸阪急店

神戸三宮(阪神)、三宮・花時計前、三宮(神戸新交通)/ケーキ

3.11

78

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

阪急地下の入り口付近にあるので、阪急店内の混雑時でも利用しやすい。 夕方にはホールケーキも売り切れてない日もあるので、商品の回転も良くいつもケーキ生地とクリームが新鮮。 チョコレート系のケーキは大人向けのビターより甘い系が多いように思う。 スポンジは甘さ控えめではなくしっかり卵と砂糖の効いたタイプで、生クリームも動物性の方が多い?しっかりしたタイプのクリームで、他のケーキ屋にありがちな繁盛期になると緩めで形崩れしたり、硬すぎたりなどはなく安定して美味しいです。 ショートケーキやモンブランは大きさと値段が手頃なので手土産にもしやすい。

2024/02訪問

1回

うどんの詩

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/うどん、日本料理

3.35

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鍋焼きうどんは、生卵が乗ってグツグツ煮え立った状態で配膳されてきます。 卵の上にうどんを被せて半熟にしながら焼き餅から順番に食べました。 最後に飲む汁が煮詰められて、トロミと濃いめで美味しい。 天丼の天ぷらにかかっているタレが少ないので、付いてくる追タレを全部かけても、飯まではほとんど届かずで物足りないから、もっとたっぷりかけて欲しい。 天ぷらはサクッとしていて美味しい。 天丼セット 鍋焼きうどん 季節の天ざるうどん

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ