ゆぴぴんさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆぴぴんのお食事メモ

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

伊都きんぐ 天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/スイーツ、どら焼き、和菓子

3.18

152

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

福岡で何店舗も見かけるいちごのお店気になっていたので、イートインがあるこちらを利用しました。 フローズンいちご飴を注文しました。 どらキングエースの杏仁豆腐も気になったのですが、時間的にまだ用意されていなかったので他店舗で食べることにしていちご飴のみにしました。 程よくいちごが溶けて、パリパリの飴とイチゴと練乳の組み合わせが美味しかったです。 他の近隣の系列店舗の中でもこちらはイートインがあって便利なので、また利用したいです。

2023/11訪問

1回

ナンクル

赤坂、西鉄福岡(天神)、薬院大通/たこ焼き

3.18

17

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

インスタで天神を調べると出てくるたこ焼き屋さん。 足が飛び出していてかわいい暴れだこに惹かれて入店しました。 たこ焼きにこだわっているということもあり、生地がとても美味しくてタコなしでも美味しく頂けます。 暴れだこはごろっと存在感たっぷりで美味しかったです。 また天神を訪れた際は利用したいです。

2023/11訪問

1回

伊都きんぐ 天神地下街店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/洋菓子

3.02

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

天神店の方も利用して、お目当てのドラきんぐエースがまだ出来上がってなかったのでこちらも利用しました。 どらキングエースの杏仁豆腐と博多あまびのミニ大福みたいなもの(名前を失念)を購入しました。 どらキングエースは生地がもっちりやわらかで美味しかったです。 博多あまびは気になっていたのですが、食べ切れる自信がなかったのでミニサイズは嬉しいです。 中身は練乳と白餡ともう1つ種類忘れましたが、3パターンありました。 美味しかったのでまた利用したいです。

2023/11訪問

1回

元祖博多めんたい重

中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神)/郷土料理、日本料理、居酒屋

3.69

2169

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

博多観光の朝食は朝早くから開いている、こちらのお店でめんたい重を食べに入店。 日曜日の開店10分前の6時50分頃に列に並び始め、前にはおそらく30人ほどの待ち列。 第1陣で行けるかと思いきや、何組かずつでのご案内だったので結局店内に入れたのは7時半頃でした。 炙りも生もどちらも楽しみたかったので、めんたい重の上を注文しました。 卵も注文したら、アプリを紹介して下さり登録したらサービスで頂けました。 お得なサービスを提案してくださるお心遣いが嬉しかったです。 ごはんは普通盛り150g、明太子のタレは基本で注文しました。基本は辛味がなく甘めで美味しかったです。 贅沢にごはんの上に明太子をいっぱいに堪能できて幸せでした。 炙りも生も決めきれないくらいどちらも美味しかったので、個人には上がおすすめです。 また博多観光の際は利用したいです。

2023/11訪問

1回

博多 一幸舎 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子、居酒屋

3.46

970

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

博多観光の昼ごはんは豚骨ラーメンを食べにこちらのお店を利用しました。 13時頃に到着して、先に食券を買ってから待ち列に並びます。15人前後待ち列はありましたが、回転が良いので30分も待たない位で席に案内されました。 住んでいる東京にもあるお店なので他の東京に出店していないお店にするか迷いましたが、元祖泡系に惹かれて入店しました。 味玉ラーメンを注文。 スープが濃厚でとっても美味しかったです。泡だっているのも新鮮で面白いですし、口当たりが良くて美味しかったです。美味しくてスープまで完食してしまいました。他に食べる予定がなければ、ごはんや替え玉も注文したいくらいでした。 博多はいっぱい豚骨ラーメンがあるので迷いましたがこちらを選んで正解でした。 東京の店舗も利用したいですし、博多に来た際はまたこちらも利用したいです。

2023/11訪問

1回

博多華味鳥 祇園店

祇園、櫛田神社前、博多/水炊き、鳥料理、郷土料理

3.57

239

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

博多観光の夜ご飯は、水炊きを食べにこちらのお店に入店。 個室で予約していましたが想像以上に立派な個室に案内してくださりました。 水炊きは初めてでしたがスタッフの方が、出汁スープの用意やお肉を鍋に入れて用意などをして下さりました。 スタッフの方がその場つみれを丸める手さばきが素晴らしくてつい、じっと見つめてしまいました。 注文したのは、シンプルに水炊きと小鉢のみのコースにしました。 小鉢は聞きそびれたのですが柿が入った刺身こんにゃくのようなものでした。 水炊きのお味はあっさりですが物足りないということはなく、優しく美味しかったです。 野菜、お肉のバランスが良く大満足です。 〆はちゃんぽんで頂きましたが、イメージの太めの麺ではなかったのですがこちらも美味しかったです。 シンプルなコースですが、朝昼と沢山食べてきた私たちにはちょうど良くお腹が満たされるコースでした。 また博多に観光の際は利用したいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ