大概2世さんの行った(口コミ)お店一覧

大概2世の食の歩き方

メッセージを送る

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県
  • 名古屋市
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 田原・豊橋・新城

閉じる

ジャンルから探す

うなぎ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「愛知県」「うなぎ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

うなぎ家 しば福や

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ家 しば福や

国際センター、丸の内、伏見/うなぎ

3.75

840

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

しっかりした味付けだがくどくなくとても上品な味付け美味しかったです。 店内の雰囲気も古民家を綺麗に改装されており落ち着いていました。

2023/05訪問

1回

炭焼きうなぎ・かしわ 登河 池下店

池下、今池、覚王山/うなぎ、鳥料理、鍋

3.38

79

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

うなぎを食べようと登河さんへ伺ってきました。 事前に予約して伺いましたが席数も多く割と余裕を持って営業させているようでした。 暖簾をくぐり入り口までの作りもとても落ち着きと高級感があり店内も中庭が見える作りなっておりちょっとした会食やデートにはピッタリだと思います。 鶏のひつまぶし 鰻のひつまぶし なんかもあって鰻が苦手な人とも来れるのは嬉しいポイント。 値段も昨今の鰻の高騰から考えても割とコスパは良い方だと思います。 大盛りにすればおひつから溢れ出るほど盛られたご飯とうなぎが出てくるので満足感もしっかりです。 うなぎは名古屋特有のカリッサクッ! としたうなぎというより ザクっとするほどカリカリに焼かれていて ここは好き嫌いあるポイントかと思います。 他のお店に比べて鰻の皮が厚めかなと思いましたが かなりカリカリに焼いてあるのでそこはもう個人の好き嫌いかなと思います。 鰻の切り方も独特で良くある1センチ感覚くらいの細かく切った鰻ではなくかなり幅をとって切ってあるのもコチラのお店の特色かと思います。 見た目はかなりボリューミーになりますが 女性はミニひつまぶしなんかもあるのでそちらの方が良いかもしれません。 食後はサービスのプリンもついてきてそのプリンがまた美味しいのでなんとも満足感のあるお食事が楽しめます。 オススメです!

2023/11訪問

1回

鰻 とみた

桜山、瑞穂区役所/うなぎ

3.44

99

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
金曜日

夜の点数:3.5

何十年も変わらない名店。 ただ最近のオシャレなお店とは一線を画した硬派でシンプルなひつまぶし。 また大将の体調や気分次第の味むらを楽しめるか そこが客には問われる。 ただ華美な店より落ち着く人は是非行ってみてほしい。

2023/08訪問

1回

炭焼うな富士 名駅店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/うなぎ

3.61

600

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.5

名古屋で最近話題のうな富士さんの名駅店へ伺ってきました。 うな富士さんは以前本店の方へ伺った事があったのですが正直名駅点さんのクオリティは本店さんとは別物だと言わざるおえません。 個室に案内をお願いしてないのに個室料を何の断りも無く解決に乗せられてたので それなりにいいお値段になってしまいました。 味も本店の方が圧倒的です。 本店に行かれることをオススメします。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ