ななしのななみさんの行った(口コミ)お店一覧

ななしの食べログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

しまや

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

移転しまや

川崎、京急川崎、八丁畷/カレー

3.68

601

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

土曜日お昼12:50頃来店したところ、店の外待ちは1人でした。ひょっとして早くも売り切れ終了か?と不安になりましたが、大丈夫でした。程なくして先客2名が退店し、入れ替わりにカウンター席に案内されました。 スペシャルカレーも気になりますが、やはりロースカツです。これで1000円は破格です。このご時世、なぜこの価格でやれるのか本当に謎です。 注文して出来上がりを待っていると、目の前の移転のお知らせの張り紙が目に留まりました。龍亭園の跡地に、4〜5月、改装後とのことなので、もう間もなく移転するようです。場所を調べてみると旧東海道沿いですね。店舗もかなり広そうです。行きやすくなりそうですが、この超コスパのロースカツカレーが果たして維持できるのでしょうか…? 今回はちゃんとマッシュポテトも添えられています。ちょっとしたものですが、後半にルーと混ぜて味変を楽しめてよいです。 カレーは、辛味は控えめでトロトロタイプです。角煮が二切れカレーの中にありますが、カレーとは別に煮込んであるものを一つずつ丁寧に盛り付けられています。一つはコラーゲンたっぷりのトロトロ、もう一つはお肉が多めの部分でした。ひょっとしたらマスターが異なるタイプの部分を選んで盛り付けているのでしょうか? こちらのロースカツカレーは、いつもロースカツと角煮とカレーをおかずにご飯を食べるつもりでいただきます。今回もロースカツはほぼ塩でいただきました。 でも、やはりカツカレーとしても楽しみたいですね。最後の一切れだけはたっぷりカレーを絡めていただきました。これもやはり美味しいです。 カレーを食べ終わり、お会計をお願いすると、食後の一口飲むヨーグルトが出てきました。一口でくいっと飲み干してお会計して退店です。店の前には10人程の行列ができていました。 今回も大満足です。 移転後もまた来ます。 ごちそうさまでした。 三度目の来店。二度目は直前で売り切れたため、今回はその反省を活かして11:30頃来店。店の外には7〜8名程度の行列があり、12:00頃に入店。 注文はやっぱりカツカレー。 まずはオススメ通り塩でトンカツをいただく。ほんのりピンク色の豚肉はとてもジューシーで肉の旨味が溢れてくる。 野菜や果物を感じる旨味たっぷりのルーに、トロトロの豚バラ角煮が入っている。美味しい。 途中、カツをカレーにつけて、ご飯と一緒にいただくが、結局はほとんどを塩で食べることになった。 一点、私のカレーだけポテトサラダ?ポテトムース?のトッピングがなかったのだけが残念。半分ほど食べたところで、同行者のカレーに添えられたものを見て気付いた。お忙しいので仕方ないかと思い、本日はそのまま完食。少し残念。 とはいえ、これで1000円とは信じられないクオリティ。物価高の中、この価格と品質を維持するのは只事ではないと感じた。キーマカレーも気になるが、やはりこのカツと角煮とカレールーの最強コンビが素晴らしい。次もコレを注文するだろう。

2024/04訪問

2回

インドレストランラスミ

八丁畷、鶴見市場、川崎新町/インドカレー、インド料理、ネパール料理

3.36

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

家族3人でランチ利用しました。 A、B、Dセットを注文して家族でシェアしました。ポイントカードのスタンプが貯まっていたので、タンドリーチキン、シークカバブ、ドリンクの付くDセットが無料になります。太っ腹なポイントカードシステムです。 AセットとBセットは大きめのカレー、Dセットは少し小さめのカレー2つが付きます。 このお店での私のお気に入りのカレーは、サグチキン(ほうれん草とチキン)とダル(豆)です。また、この日の日替わりカレーのナスとチキンも気になります。 迷った結果、大きめのカレーは、日替わりとサグチキン、小さめのカレーは、マトンとキーマにしました。チキン被りですが、サグチキンも日替わりもどちらも食べたかったので、この選択になりました。辛さはすべて中辛にしました。普通の一つ上の辛さです。 まずはサラダが出されます。ドレッシングは酸味の少ないタイプで、私の好きな味です。程なくしてDセットのタンドリーチキンとシークカバブの盛り合わせが出てきます。こちらにもサラダが付いているのですが、こちらのドレッシングは酸味の効いたタイプです。二種類のドレッシングでサラダを楽しめます。 すぐにカレーとナンが出てきました。ナンはお代わり無料です。 ナンは各セットに1枚、計3枚出されますが、1枚がかなり大きく、テーブルに載りません。幸いお店は空いていたので、まずは1枚をテーブルに残して残りの2枚は隣の席に置かせていただきました。 焼きたてのナンは熱々で、手でちぎるのも大変なくらいです。もっちりした生地で甘味もあり、とても美味しいです。娘などは時折カレーをつけずに、ナンだけを食べていました。 ただ、3人で分けて食べていると3枚目を食べる頃にはかなり冷めてしまいます。できれば一枚ずつ、お代わりしながら熱々を最後まで頂きたいですね。今度来店したらお願いしてみようと思います。 3枚のナンを食べ終わる頃、少しカレーが残っていたので、ハーフサイズのナンを一枚お代わりしました。器に残ったカレーをすべて食べ終え、食後のホットチャイをいただきます。 今回も大変満足です。また来ます。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

インド家庭料理 ラニ

北山田/インド料理、インドカレー、カレー

3.42

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

店先を覗いても、ランチメニューの表示はなく、入店するまでメニューの内容と価格も分からず、ちょっとドキドキ。 ランチメニューはサラダ、サブジ(ズッキーニ)、バターチキンカレー、本日のカレー(豆)、ライス、ナンがセットになって、1540円。辛さの好みなどは特に聞かれなかった。 サブジって普通に言われたけど知りませんでした…そんなに有名なインド料理ですか???後で調べたところ、野菜の炒め煮をサブジと言うのですかね? 小鉢に入ったカレーを含め、ナン以外の料理はすべてワンプレートにのってくる。ナンは小ぶりのものが別皿で一枚提供。どうやら他のインド料理店でよく見るランチタイムのナンおかわりフリーシステムはなさそう。ナンは一枚330円で売っている。 ライスには、キャベツかな?葉物の野菜が入ったピラフのようなライスで、カレーをかけながらいただくととても美味しかった。インド料理屋さんで、ライスでカレーを食べたいと思ったのは珍しい、初めてかもしれない。 ナンもちょっともっちりした食感。甘さは控えめな印象。美味しいけど、おかわりシステムは無さそうなので、調整しながらいただく。結果、一枚でお腹いっぱいでした。 どちらかと言うと、ナンよりライスで食べたいカレーでした。また近くに来る機会があれば、ランチ候補にしよう。

2023/06訪問

1回

アヒリヤ ゲートシティ大崎店

大崎、北品川、大崎広小路/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.46

301

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

こちら、ランチでは初めてかもしれません。 色々セットでついているCセット 1400円にしました。日替わりのカレーは、サグチキンとマトンキーマを選択します。 程なくして料理が出されましたが、何か足りないような気がします。食べ始めつつ、メニューを見るとやはりタンドリーチキンが付いていません。 店員さんを呼び、メニューの写真を見せて確認すると、すぐに別皿でタンドリーチキンが出てきました。ちょっと言葉の壁はあります。 タンドリーチキンの写真は撮り損ねました。 マトンキーマは少し酸味を感じました。サグチキンはとても美味しかったです。シシカバブはちょっとパサパサした印象を受けましたが、味は良いです。 ナンは一枚おかわりできるようです。カレーの量は多めで、ナンのおかわりが欲しくなりますが、今回は時間があまりなかったので、一枚のナンでカレーを食べ切りました。 デザートも、甘い中にピリッとスパイスが効いていて、美味しいです。締めはホットチャイです。最後までスパイスを堪能しました。 ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

ヒマラヤ 川崎店

京急川崎、川崎、港町/南アジア料理、インドカレー、ネパール料理

3.49

417

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ランチは、日替わりのカレーにもう一つ自分でカレーを選ぶ。ナンとライスはおかわり自由で、ドリンクまでセットになって、1000円ちょっと。 本日の日替わりカレーは、マッシュルームと豆のカレー。もう一つのカレーは、チキンとほうれん草のカレー、辛さは普通を選択。 豆のカレーが好きで期待していたが、サラッとしたタイプで、自分の好みとは違いちょっと残念。 ナンもカレーも全体的にあっさり目の味。 これはこれで悪くはないが、好みとはやはり違う。 カレーが二種類もあると、やはり途中でナンは足りなくなり、おかわりを頂くも一枚どまり。 この辺りはインド・ネパール料理のお店が結構あるようなので、好みのお店を見つけるまで探検ですね。

2023/05訪問

1回

サクラカフェ神保町

神保町、九段下、竹橋/カフェ、カレー、パンケーキ

3.35

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

冷たい雨の降る祝日、娘とお茶でもしようと立ち寄りました。主に外国人観光客をターゲットにしたホテルの1Fロビーをカフェとして営業しているような感じでしょうか。席間も狭く、通路にスーツケースが並んでいたり、窮屈な感じでした。 注文の勝手も分からず、カウンターで店員さんに声をかけました。食事かドリンクかと聞かれ、パンケーキと飲み物をいただくつもりだったので、返答に困ってしまいました。パンケーキをいただきたいと伝えたのですが、再び食事かドリンクかと… デザートをいただきたい旨を伝えるとカウンターの上のバケツのような物入れに入ったメニューを指差し、それを見て注文するようにと… 何と答えれば良かったのでしょうか… パンケーキは決めていたのですが、いったん席について飲み物の注文を考えます。カフェラテのLサイズと、柚子ソーダを追加することにして再びカウンターに行き、注文しました。 しばらくして、まずはカフェラテが出来上がりました。狭い店内をどうにかカウンターまで移動して受け取り、席に戻ります。それから5分ほどしてパンケーキと柚子ソーダができあがり、再びカウンターへ。 娘の注文したNY風チョコレートパンケーキは、パンケーキを2枚重ねて、その上にたっぷりのホイップクリーム、さらに上からチョコソース、スライスアーモンドがのってます。 一口もらいました。クリームは軽い口当たりでよいですが、パンケーキはちょっとぺったんこで固く感じました。娘は喜んでいました。 写真は撮り忘れましたが、私が注文したカフェラテは、なんかコーヒーの味が薄くて、家で淹れた失敗作のような… 柚子ソーダは美味しそうでした。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

ハッピー 大崎ThinkPark店

大崎、大崎広小路、五反田/インドカレー

3.08

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

二種類カレーセットを注文しました。二種類選べるのかと思ったら、日替わりとキーマの二種類で固定でした。他のセットではカレーが選べるものもあったので、選べるものとばかり思っていましたので、ちょっと残念です。やっぱりやめようかと迷いましたが、試してみることにしました。 この日の日替わりはチキンとなすのカレーでした。サラダ、ナン、サフランライス、タンドリーチキンにラッシーも付いています。ボリュームは十分ですが、残念ながら味は全体的に好みではありませんでした。ゲートシティのアヒリヤの方が好みに近いです。 八丁畷駅のラスミが閉店してしまい、とても悲しいです。代わりになるお店を探していますが、私の生活圏にはなかなかコレというお店が見つかりません。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

スパイスカレー 6時間 川崎駅西口ミューザ店

川崎、京急川崎、八丁畷/カレー

3.47

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

初来店なので、まずは色々と試そうと、チキン、ポーク、ラム、3種のあいがけカレーを注文。座席のQRコードから注文するシステム。 たくさんのスパイスが効いていて、ポークはなかなか美味しかったけど、チキンとラムのカレーは、私にはしょっぱ過ぎた。 味は悪くないとおもうのだけど、いかんせんしょっぱい。 お酒と一緒ならもう少しマシなのかも知れない。ビリヤニなど、夜しかないメニューもたくさんあるようなので、次に試すとしたら夜かな。 でも、しばらくはもう十分かな…

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ