nakitoさんが投稿した馬耳東風(京都/烏丸)の口コミ詳細

泣き飯

メッセージを送る

この口コミは、nakitoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

馬耳東風烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/焼き鳥

2

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.5
2回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

やっぱり最高

京都へ行ったら毎回行きたいくらいの焼鳥屋

でも予約は一ヶ月前からで、しかも営業中は忙しくてなかなか電話がつながらないため、行く予定の一ヶ月前夕方4~5時くらいに電話予約がオススメ

小さな焼き場で大将が一生懸命焼いている

相変わらずポーション大きめで値段お安め、焼き加減・味抜群
最高かよ

京都で夜ご飯を食べる機会って年間15回くらいなんだけど、年に1回…出来れば3回くらいは行きたい

稀少部位とか食べたい人は向かないけど、純粋に焼鳥をお腹いっぱい食べたい人は超オススメ

2024/01/02 更新

1回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

念願の

言わずと知れた京都の人気焼鳥屋さん

いつも京都に行く際は行きたいお店候補にあがるのだが、毎回タイミング悪く予約がとれなかった

2週間前だと予約が取れなかったため、2ヶ月前に予約しようと思ったら予約は1ヶ月前からということで取れず、コロナ禍だったら予約取れるかな~と淡い期待で電話をかけてもやはり駄目

コロナも落ち着いて外人やら日本人旅行客でごったがえす時期に何故か予約が取れるという不思議笑笑

京都は焼鳥のレベルが高く(ような気がする)、名店が多いがそのほとんどが高級店からそれに準ずるようなお店ばかりだから「ちょっと焼鳥で一杯…」という軽いノリではなかなか行けない笑笑

しかしながらこちらのお店は大衆店の最高峰

値上がりしたとは言え、一本辺りの価格が安い上にボリュームが凄い。また味もとても美味しい。

ちょうちんやその他人気焼鳥屋が売りにしている希少部位なんかはないけれど、オーソドックスなもので十分満足出来る

コスパが良すぎるから、何なら串メニュー全制覇しようかと思ったけどボリュームが凄くて無理だった笑笑

ご主人から女将さん(?)から従業員の若い男の子まで、みんな気持ちの良い接客で「そりゃ人気店になるよな」という感じ

お上品にコースで食べる焼鳥も良いけど、やっぱり「あ~、焼鳥食うた~!」という満足感がそのまま幸福感に直結するよね

なかなか予約がとれないから頻繁には行けないけど、必ず近い内に再訪したい

2023/05/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ