ゆ う子さんの行った(口コミ)お店一覧

ゆ う子 お外ごはん

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

横濱元町 霧笛楼

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

横濱元町 霧笛楼

元町・中華街、石川町、日本大通り/フレンチ、カレー、創作料理

3.70

468

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:5.0

優雅に時間の流れる個室 お部屋は別室造りで玄関のように入り口 部屋への襖横にはトイレもあります)全てが調和された ゆっくり優しく流れる素敵な時間 お料理は美しく優しい味 とても美味しい。食事も空間も全て素敵でした。

2020/11訪問

1回

レストラン カスケード

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

レストラン カスケード

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/洋食、カレー

3.66

162

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.3

お話の世界に迷い込んだかのような本館から迷路のような廊下を進み到着 案内しながら連れてもらいました(自力では辿り着けなそうです)和洋中が巧く織成し不思議な空気が流れてるようなお部屋 興味惹きます。 ハーブガーデン側お庭を観窓側テーブル席は大きなガラス窓を通した陽差しが優しく心地よく(前はお散歩道になってるのでしょうか 人が行き来するのが少し気になりました)各テーブル毎に違うお花が控えめに飾られてます。ほぼ満席でしたが、騒がしさや賑やかさはまるでありません。 高い位置からお水を注ぐパフォーマンス(中国ではお茶をこうして注ぐパフォーマンスがあるそうです)初めて見ました。 お料理はアラカルトで〈シーフードコキールグラタン〉濃厚でクリーミー優しい味で重くなく とっても美味しい もっと食べたい これだけの為にまた来たいくらい美味しすぎです(評価味の★はグラタンが上げてます)オムライスは盛付けが富士山です。メニューは〈富士屋ホテル風〉と名多く、一般的なものとは違ってるそうです。お料理の質問やホテル内のお尋ねにも丁寧に応えてくださいます。 とても素敵なレストランです。

2023/06訪問

1回

エリア 耀

元町・中華街、石川町/中華料理、フレンチ、日本料理

3.61

33

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

明く広く綺麗な個室 窓から柔らかな光が入り暖かな優しい空気が流れます。特別感ある美味しい時間を過ごしました。お料理は盛り付け美しく 優しい味 。場所は分り難くなかなか辿り着ませんが 説明分かる場所まで お迎えに待ってくださっていました。階段を上がり館に着くまでも素敵な秘密の場所へ行くような感じです。

2021/04訪問

1回

大志満 横浜店

みなとみらい、馬車道、桜木町/日本料理、しゃぶしゃぶ、郷土料理

3.44

103

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

広くゆったり落ち着いた個室で 美味しい時間を過ごしました。

2020/09訪問

1回

古我邸

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

古我邸

鎌倉、和田塚/フレンチ

3.62

161

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

素敵な邸宅 広い綺麗なお庭 ゆったり落ち着く個室

2020/10訪問

1回

知客茶家

箱根湯本、塔ノ沢/豆腐料理、麦とろ

3.45

135

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.9

また きっと ここに来たい

2024/03訪問

1回

焼肉 和

馬車道、日本大通り、関内/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.50

75

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:4.3

知る中で 一番綺麗な装い 焼肉屋さん

2024/04訪問

2回

京懐石 美濃吉 横浜ランドマークプラザ店

みなとみらい、桜木町、馬車道/日本料理、ふぐ、しゃぶしゃぶ

3.24

99

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.8

お誕生日のお祝いに連れてもらいました。(横浜コスモ大観覧車)コスモクロック21 が目の前に!デパ地下テイクアウトでしか見たことない(買ったこは無く)の美濃吉 夜景の素敵な席 器も美しく上品な盛付け 美味しいお料理 メッセージカードも嬉しい 贅沢な美味しい時間を過ごしました。

2019/11訪問

1回

菊華荘

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

菊華荘

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/日本料理

3.66

124

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

その他の点数:3.7

富士屋ホテル宿泊の朝食で訪れたの評価 なので 通常の食事利用と内容違うかな と思います。 富士屋ホテルの別館 国道を挟んだ向かいに在ります。 玄関からの印象は 伝統あるお寺さんのような雰囲気です。 時間の流れを感じない ゆったり落ち着いた空間 静かです。畳に合うテーブルと椅子の間隔高さは絶妙で寛いで食事ができます。 朝食は 品数多く少しづつ 全体に甘めの優し味です。ご飯とお味噌(シジミ汁合せ味噌でした)はおかわりできます。 量は少なめと思えたのですが、バランスよく満足量でした。お庭から見る家屋も素晴らしいです。

2023/11訪問

1回

湖南四川料理 湘厨

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.53

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

中国で最も辛いと聞いた湖南料理 。店名・通り名称を記憶違いしていて辿り着けず何度もお店に電話問い合わせの挙句 お迎えに来て下さいました。なんとお店の方ではなく地元の常連さん「今、日本語での説明難しい店員さんしかいなく、電話の会話を聞いてて もどかしく 代わりに来ました」と なんて親切な方でしょう「ありがとうございました 助かりました」※サービス★こちら含め評価です。 地元の善き人の通う暖かい雰囲気のお店です。 店内は赤が基調に明るくも 騒がしさはありません。 2階の席へ お昼を過ぎ静かな2階に他のお客さんはいませんでしたが 店員さんはタイミングよくの気配り居心地いいです。 楽しみにしていた〈魚の頭と漬け唐辛子の湖南風蒸し〉が辛く感じず残念でした。おすすめ通り締めは麺と食べ お腹いっぱいになってしまったので、機会あれば他のメニューも食べてみたいです。

2023/03訪問

1回

中国郷土料理 錦里

日本大通り、石川町、元町・中華街/四川料理、飲茶・点心、小籠包

3.47

123

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

〈変面ショー〉お面のお顔クルクルどんどん変わります。これは観る価値あり面白かったです。 コース料理にしました「これは何かしら?」な創作も楽しく、味は○あり△あり 店内は ぷち打ちっ放し な感じと言うでしょうか。中華料理レストランぽくは ないですが、全体に綺麗です。変面ショー、一度は観れて楽しかったです。満席でした。

2023/05訪問

1回

ザ・カフェ

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

ザ・カフェ

元町・中華街、日本大通り、石川町/ヨーロッパ料理、カフェ、洋食

3.70

723

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.7

予約やっと取れまた。満席でも騒めきをまるで感じないゆとりあるテーブル配置 とても明るいのに落ち着いた雰囲気です。向かう目の前の窓から銀杏並木を観素敵な席へ案内していただきました。食べたかったニューグランド発祥の伝統メニュー2品 プリンアラモードはパフェにしました。ゆったり時間が流れます。

2022/10訪問

1回

重慶飯店 横浜中華街 新館1F

元町・中華街、日本大通り、石川町/四川料理、中華料理、飲茶・点心

3.52

612

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

予約しても待ちます いつも大繁盛してます。入口に高島屋ローズちゃんコラボのローズホテルさん置物がいました(人々で賑わっていて写真撮れませんでした)店内は暗めの照明ですが、テーブルは明るく、満席で賑わっている様子でも騒がしくありません。メニューオーダーからの食事提供は順もタイミングよく、ドリンクの追加オーダーの対応も速いです。楽しみしてた〈夏の激辛メニュー〉唐辛子マークで表示されてます。白麻婆豆腐「青唐辛子入ってたと記憶痺辛美味しい」 木耳と帆立「キクラゲってこんな美味しいんだ」 冷し麺は辛胡麻ダレ 〈激辛メニュー〉辛くて美味しい上品な味です。普通のメニューも食べたいです。

2023/07訪問

1回

酔楼

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.39

106

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

リピです 前回とは重ねず気になってたメニュー食べました。思う感想同じく優しめ味 美味しい も、やはり〈鳥の巣焼きそば〉は外せない おすすめ です。 お犬も来店可能のようです。お散歩がてら美味しいランチいいですね。まるで気にならないテーブル間隔もゆったりです。 予約して伺いました。「鳥の巣焼そば」席テーブルにて 鉄板に形取られ真中おこげが入って盛られた麺へジューッと海鮮餡をかけてくれます 熱々です 美味しいです。冷めても麺にタレが絡んで美味しいです。 食べたお料理は どれも美味しかったです。全体的に優しい味付けです。 店内は落ち着いた照明 清潔感あり綺麗 常にお客さんが入ってますが、騒がしさは、ありません。メニューの質問にも丁寧に答えてくださり対応も丁寧です。

2023/09訪問

2回

THE TERRACE yokohama marine tower

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、ピザ

3.24

52

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

テラス席でのコメント評価です。横浜マリンタワーリニューアル後、一度は訪れたく テラス席予約しました。 テラスのソファーテーブル席は東西にカウンター席を挟んで2ヶ所 ソファーとテーブルの高さ配置 絶妙で心地よく 景色も静かで ゆっくり寛げます。 (テラスへは店内を抜けて…店内はかなり賑わっていて全ての声が反響してる感じ) お料理は特別ではなくも相応です。追加の飲み物(アルコールですが)オーダータイミングよく店員さんが気配りしてくださってました。

2022/09訪問

1回

京華樓

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

京華樓

元町・中華街、石川町、日本大通り/四川料理、刀削麺、火鍋

3.66

1075

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

唐辛痺な《麻婆豆腐刀削麺》テーブルに置かれてる粉花椒を追いがけ 求めてた痺唐辛旨 麻婆豆腐自体美味しいです。始めて食べた〈刀削麺〉は、ほうとうに似た様子ですが、少し粉っぽくあるカナな感じでした。 《マコモ茸とイカのトウチ麻辣炒め》イカ柔らか粒花椒の爽やかな辛味とても美味しい。店内は清潔感あり明るく広く 店員さんもキビキビ 料理の提供も早いです。 食べきれなかったものは持ち帰り可(有料パック)安心。 メニューの「鶏尾酒」って コッコ鶏(ニワトリ)+テール尾「カクテル」学びました。

2023/10訪問

1回

ビストロ ポップコーン

二子新地、高津、武蔵新城/洋食、ビストロ

3.48

158

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

「フレンチをもっと気軽に」がコンセプトのビストロ 〈ポップコーン〉

2024/02訪問

1回

金香楼

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心

3.45

243

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

水上席と言うのでしょうか 入口から近い個室かな半個室かな。テーマパークに来たような でも静かに落ち着いて食事が楽しめる とってもおすすめです。店内は全体に綺麗です。中国の地方ごと北京・四川・広東・上海・湖南・福建の料理メニューがあり、美味しいもそうでないもありましたが 選ぶのは楽しいです。また違った料理を食べに来たいです。

2022/08訪問

1回

萬珍樓點心舗

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

萬珍樓點心舗

日本大通り、石川町、元町・中華街/飲茶・点心、中華料理

3.68

975

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

萬珍樓點心舗

2024/04訪問

1回

水綾閣

馬車道、日本大通り、関内/中華料理、飲茶・点心

3.56

82

¥20,000~¥29,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

予約 個室で訪問。高級な隠れ屋感、重厚そうな金と黒の艶やかな外壁の扉を開け、静かな階段で地下店内へ、赤と黒を基調にした個室は広く落ち着けそうです。ご褒美ランチやデート向きと思います。 お料理は少しづつ綺麗に盛られ順に運ばれます。一皿の量は少なめで、ゆっくり食事ができます。総合的にお値段に相応と思います(ランチコース、食事のみの評価です)

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ