babubabu_haihaiさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

餃子

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「東京都」「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ウダガワ 成ル

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、餃子、ビアホール

3.48

275

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

駅からちょっと歩くけど歩く価値ありコスパ良店

2024/02訪問

1回

1+Dumpling 西早稲田店

早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、西早稲田/餃子、中華料理

3.22

20

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼の12時ごろ予約なしで一人で来店 入店時はほぼ満席で、そのあとも店内利用やらテイクアウトやらで次々とお客さんが来てて人気なんだなあって思った。 店内から聞こえてくる声は結構中国語多め。多分ホールを担当してる女性の方も中国人。ガチ中華感があって期待が高まる。 注文はQRコードを読み込んで、3.4枚目みたいに自分のスマホで注文していくスタイル。紙のメニューには書いてなかった「水餃子→焼き餃子変更」とか細かいメニューもあったから、QRコードの方から頼むメニュー決めたほうが楽かも。 【頼んだもの】 ・白豚水餃子(330円)(白菜、豚肉) ・焼き餃子(380円)(10個入りの方。白豚水餃子を焼いたもの) 混んでて焼きは少し時間がかかるって言われた。 卓上には醤油、黒酢、酢の三点セット。普段酢胡椒で食べるから、胡椒ないのか…ってちょっと悲しかった。黒酢で食べるのは初めてだったけど、うーん…別に付けなくてもいいかなあって感じだった。 紙のメニューの裏面に書いてあったっぽい(お店出てから気づいた)んだけど、お店の人に言ったらもらえる調味料があるっぽい。今度ぜひ試してみたい。 まず水餃子。皮がもちもち。肉汁?白菜の汁?ですごいジュワジュワだった(語彙力)何もつけないで食べるのが一番皮をダイレクトに感じられて美味しかった。 次に焼き餃子。多分おんなじ餃子の中身だったんだけど、個人的にはこっちの方が食べ応えがあっておいしかった。これには醤油+辣油が一番あった気がする 結果的に一人で餃子20個食べた。普段大食いなんだけど、結構これだけでお腹いっぱいになった。 複数人で行ったらもっとたくさんの種類が食べられて楽しいんだろうなあ。 ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

大衆ギョーザスタンドウーロン

馬喰横山、小伝馬町、馬喰町/餃子、ビアバー、居酒屋

3.42

121

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

2022/03訪問

1回

フジ コミュニケーション

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/台湾料理、餃子

3.56

353

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.3

2022/03訪問

1回

チュウノジョウ

人形町、水天宮前、茅場町/居酒屋、餃子、日本料理

3.46

258

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

18時ごろ訪問 一回は立ち飲み席で、予約してると2階の座席に案内される。席間はちょっと狭め?男子だとちょっときつそう 【頼んだもの】(外税) ・お通し イカシューマイ (500円) ・一口北京ダック ・合法ハーブ餃子(550円) ・牛ハツと牛タンの肉刺し(550円) ・肉団子(550円) ・スーチー杏仁(450円) お通しがイカシュウマイ!ちっちゃい丸太に乗って出てきたんだけど、イカの風味がちゃんとして、でも焼売の臭みとかがなくて食べやすかった。 北京ダックはたれがちゃんと北京ダックの味した。ただお肉はちょっと少なめに感じた。 ハーブ餃子は大葉で餃子巻いてあるところがハーブなのかな?元から味ついてるから、タレつけなくてもおいしかった。でもお肉ぎっしりとかではないから一個あたりの満足度って意味では低いかも?ぱくぱく食べれそうな感じの餃子 牛ハツと牛タンの肉刺し、こんなに安くていいの!?ってびっくりした。食べてみたら期待通り美味しい!でも期待は超えてこない感じ。880円ぐらいはとれるお味^ - ^ 肉団子は写真撮り忘れたけど一皿に4個乗ってくる。味は想像して出てくる肉団子そのもの!って味。一個当たりがもっと大きかったらうれしいなあと思いつつ、値段相応ではあるのかな。 飲み物はスーチー杏仁頼んだ!シャリ酎に杏仁味のビンの液体注ぐ感じ。焼酎割りは全部シャリ酎に注ぐ感じなのかな?甘いけど甘すぎなくて飲みやすかった!杏仁豆腐のお味〜 総じて、外れはないし美味しいんだけど、感動級の「え!?これおいしっ!?」はなかったかも。でもお会計貰った時、そのコスパの良さにびっくり。飲みたいなと思った時にふらっと寄れるような、普段使いしたいおしゃれなお店だなと思った。 ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

大連厨房

面影橋、西早稲田、学習院下/中華料理、居酒屋、餃子

3.13

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

ガチ中華の中でも接客微妙味微妙

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ