Chart26さんの行った(口コミ)お店一覧

ぐるめ

メッセージを送る

エリアから探す

銀座・新橋・有楽町

開く

エリアから探す

すべて 東京都 銀座・新橋・有楽町

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「銀座・新橋・有楽町」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

インペリアルバイキング サール

日比谷、内幸町、銀座/ビュッフェ、洋食、ヨーロッパ料理

3.61

771

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2023/09訪問

1回

とんかつまるや 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/とんかつ、海鮮、カレー

3.37

281

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土砂降りの金曜日14:30頃来店 店内はカウンター席とテーブル席がありこじんまりとしている。 男性1人客が多い印象だ。 昼のピークを過ぎた時間だからか、店内は比較的空いていた。 スタッフはホールに女性が1人。 キッチンに男性が3人と女性が1人。 店内は1人客が多いこともあり静かだが、そのせいかキッチンでの雑談がかなり聞こえてくる。 ホールの女性は少し無愛想だが、おすすめを聞くとちゃんと教えてくれた。 今回は油少なめの「ヒレかつ定食」を注文。 味噌汁は赤味噌のしじみ汁。 お肉は柔らかく何もつけなくても美味い! ひとつは塩で、もうひとつはソースでいただくことにした。 どちらも美味しくいただき大満足だ! お会計は現金で支払っている人が多かったが、クレジットカードはタッチ決済も対応していたのでご安心をww

2023/09訪問

1回

親子丼専門店 ○勝

銀座、銀座一丁目、有楽町/親子丼

3.50

603

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜日18時頃このお店を発見! たまたま見つけて来店することに… 階段を登ると突き当たりに券売機。 私は桜姫鶏の親子丼を発券。 相方は特上親子丼を発券。 店内はオールカウンター席で店員さんは2名。 静かでこじんまりとした店内。 桜姫鶏の親子丼が出てきた。 卵がとろ~り濃厚で優しい味だ。 特上親子丼を1口いただいた。 見た目はほとんど変わらないが味が全然違っていて驚いた!! 特上親子丼は鶏の味がはっきりしている。 どちらも美味しいが、個人的には桜姫鶏の親子丼の方が好きだ。 卵の味を堪能するなら「桜姫鶏の親子丼」 鶏の味を満喫したいなら「特上親子丼」 かなーと感じた。

2023/08訪問

1回

オールドデリー

銀座、東銀座、有楽町/インドカレー、インド料理、アジア・エスニック

3.48

129

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

2023/08訪問

1回

Bar 七曲署

銀座、東銀座、新橋/バー、かつ丼

3.48

84

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

予約をして来店。 店内は思っていたより狭く、薄暗い。 客は終始私たちしかいなかった。 聞くと土曜日は暇なんだとか…。 それもあって店内はとても静かで、懐かしいカバーソングが響き渡っている。 また、テレビモニターには昔の刑事ドラマが流れている。 席は事情聴取用のライト、銀の灰皿、黒いドリンクメニュー表が置いてあり、学校の先生が使用しているような机と椅子、容疑者側はパイプ椅子が置いてある。 ロッカーのところに手錠やサバゲーで使用するような銃が置いてあった。 署長は少し無愛想で「コレはキャラ付けなのか?」とも思ったが、個人的にはもう少し愛想よくしてくれた方がありがたいなと思った。 初来店では少し感じ悪く見えてしまうかもしれない。。 ドリンクメニューは、主にウイスキーを取り扱っており種類が豊富だ。 ウイスキー好きにはたまらない店だろう。 レモンサワーも果肉が入っていてとても美味しい! ソフトドリンクにあるジンジャーエールはスパイシーで本格的な味だ! フードメニューは、海苔を使用しているものが多くどれもとても美味しい! 「海苔の佃煮」に添えてある調味料は「わさび」「梅肉」「紫蘇」で個人的には「紫蘇」と合わせて食べるのが好きだった。 お目当ての「カツ丼」コレはめちゃくちゃ美味しかった!! 是非食べてみてほしい! ご飯の上に大葉と海苔が敷かれ、その上にカツと玉子。 とても幸せな気持ちになった。

2022/09訪問

1回

中国名菜処 悟空

銀座一丁目、宝町、京橋/中華料理、スイーツ、餃子

3.49

546

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

来店は土曜日の12:40頃。少し外で並んでいる。 ランチメニューを渡され待つ。 基本的には渡されたランチメニューから選ぶようだが、相方は「エビチャーハン」を食べるために来たため、「エビチャーハン」を注文。 私は「挽肉と春雨のうま煮定食」を注文。 店内に通される。 客層は老若男女問わず人気なようだ。 定食のサイドメニューがテーブルへ運ばれ、すぐにメインのうま煮が運ばれてきた。 うま煮の味は少し塩味が強い気もするが、癖になる美味しさだ! ご飯が止まらない!! 続けて相方のチャーハンが運ばれてきた。 噂の「エビチャーハン」を一口いただく。 「んー。美味しいけど素朴?(笑)」 個人的にはもーひと押し何かが欲しい気がするがこんなもんなのかも? うま煮の味が濃いせいで物足りなく感じたのかもしれない。 銀座のお店の割にはリーズナブルなので、足を運びやすいため、また来たいなと思う。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ