マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

新宿・代々木・大久保

開く

エリアから探す

すべて 東京都 新宿・代々木・大久保

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「新宿・代々木・大久保」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

新宿っ子居酒屋 とととりとん はなれ

西新宿、新宿西口、都庁前/居酒屋

3.13

17

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

2022/10訪問

1回

百日紅

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/つけ麺、ラーメン

3.68

1336

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『百日紅』さん✨ 「特製煮干しつけ麺」を注文✨  前からあるのは知っていたが、知人から食べログTOP5000と聞きつけ、慌てての訪問評価高いと期待しちゃうよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼TOP5000に相応しい、綺麗な盛り付けスープも煮干し粉末が掛かってて美味そう✨ 【スープ】  そこそこのトロミで、甘味が先行して来るが後から煮干しのエグ味がきてかなり美味しい甘味は旨味と思っている私にはストライクなスープだ中に、穂先メンマが隠れているのも粋  中盤でレモンを搾るとサッパリとし、また違った良さがある   【麺】  ツルツルの中太麺で、小麦の味もしっかりしている麺だけでも全然旨いレモンちょい付けで、そのまま食べるのもオススメです 【チャーシュー】  ・鶏チャーシュー  ・炙り豚バラ  ・低温調理豚ロース の3種類だが、いづれもそのまま食べてかなり美味かったもちろん、スープに付けてもうまい 【味玉評価】  月3つです‼️    流石は食べログTOP5000トッピング軍団にも余す事なく、調理が行き届いたお店でしたチャーシュー全種類旨いのが驚きです‍  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『百日紅』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区新宿3-4-8 新宿三和東洋ビルヂングセゾンプラザ B2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 丸ノ内線新宿三丁目駅東側改札を出て、「C2」出口徒歩0分。 新宿三丁目駅から93m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製煮干しつけ麺 1250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 平日   7:00〜23:00(LO22:30)      (7:00~11:00朝ラーメン) 土、日  11:00~23:00(LO22:30) 日曜営業 定休日 1月1日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya_sarusuberi @menyasarusuberi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:54着 待ちなし 13:09着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #百日紅 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.68 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3868

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『風雲児』新宿本店 ✨ 「得製つけめん」「麺特盛」を注文️  指折り大好きなつけ麺のお店相変わらずの行列だが、このお店は回転率が素晴らしいよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼美味しいからいっぱい食べたい特盛にしたのに・・・ちょと少なめ 【スープ】  トロミの強いスープは、濃厚鶏白湯の奥深いコクに、厳選された魚介の旨味が溢れる程よい酸味もありそれがまた良い    【麺】  中太ストレート麺は、モチモチ食感で最高に美味しい当然麺だけでも美味いので、食卓調味料に塩が欲しいくらいだすだちが添えてあれば鬼に金棒だなこの声、店員さんにとどけ 【チャーシュー】  角切りのホロチャーが沈んでいるチャーシュー自体の味付けは、スープが纏っているため分からないが・・・ただ美味いと言う事は確かだ 【味玉評価】  月3つです‼️      安定した美味さ健在です店主をはじめ店員さんの接客も素晴らしいので、気持ち良く食事もできます  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『風雲児』新宿本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄新宿線または京王新線「新宿」駅から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「新宿」駅から徒歩4分 JR各線「新宿」駅(南口または新南口)から徒歩6分 南新宿駅から410m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・得製つけめん 1100円 ・麺特盛 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 (年中無休、スープ売り切れ次第終了) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☁️) 13:08着 15人程度待ち 13:22着丼 退店時18人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #風雲児新宿本店 #風雲児 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #新宿ラーメン #東京ラーメン #百名店2022 #食べログ3.78 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

麺匠 竹虎 本店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.51

1048

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺匠竹虎』本店さん✨ 「魚介豚骨つけ麺特盛」を注文✨  意外と置き去りにしてましたここ竹虎本店何回かテイクアウトで食べてて美味いの知ってたから店舗訪問は今になっちゃったのよね美味いの知ってると楽しみがマシマシ因みに、無料トッピング1つ選べたので「のり」にしましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼わぉ☺️めっちゃいい✨もう我慢できない 【スープ】  魚介ベースの豚骨スープは昆布、あご、えび、かつを、煮干などの魚介類に厳速された野菜をコトコト煮込むことて魚介の本来持つ甘みや風味を損なわないよう仕上げているらしいんだケド・・・ヤバめっちゃ美味い第一印象的には甘味が凄いかなりの俺好み豚骨のこってりさもしっかりと後から付いて来て申し分ない 【麺】  太縮れ麺で、茹で加減は硬めモチモチ食感で、スープとの相性抜群なのです   【チャーシュー】  スープの中にゴロチャーが4個程度入ってますスープで温められている分、柔らかくて美味い 【味玉評価】  月1つ半です‼️    食前にサービスで出てくる、自家製揚げ麺みたいやつは、ビールが欲しくなっちゃうある意味、有難迷惑な一品‍↕️隣の客は見事にビール頼んでました  結局、つけ麺はトンギョ最強説なのか⁉️美味かったぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺匠竹虎』本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区歌舞伎町2-36-3 新宿アシベ会館 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 西武新宿線【西武新宿駅】徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩6分 JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩7分 都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩8分 西武新宿駅から213m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・魚介豚骨つけ麺特盛 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜土] 11:00〜9:00 【日】 11:00〜5:30 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:27着 待ちなし 13:40着丼 退店時6人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺匠竹虎本店 #竹虎 #ラーメン#つけ麺#油そば#タンメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.51 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/04訪問

1回

中華そば つけめん 玉 新宿店

代々木、新宿、南新宿/ラーメン、つけ麺

3.38

265

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そばつけめん玉』新宿店✨ 「濃厚魚介特製つけめん」「麺大盛」を注文️  気になっていたつけ麺屋さんの一つ後回しになっちゃってたけど、なんかこのフォルムそそられませんか⁉️美味そうなんだよね鰹節かな・・・と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼おっと想像通り美味そういや、これは美味いに違いない❤️‍ 【スープ】  濃厚魚介醤油に間違いないが一味違う豚骨、鶏ガラ等の動物を感じつつ、圧倒的な魚介が巻き返し、野菜の甘味が後を引くかなり好みのスープです鰹節も良いアクセントに    【麺】  まさかの店内打ち立て自家製麺らしく、クオリティーが高い仕上がりモッチモチ食感で、つけ麺ならコレだよねってのを提供してくれる 【チャーシュー】  柔らかく美味しいです先に麺のみを口に入れて、濃厚スープが絡んだ鰹節を纏わせたチャーシューと一緒に食べるのオススメですいい状態で味わえる 【味玉評価】  月2つです‼️    (鰹が強く効いていて酸味すら少しある) 【スープ割】  是非写真みてください3種類の味から選べるスープ割セルフスタンドとりあえず、初心者なので1番人気の柚子で‼️柚子割りなんて、間違いないよね    また良いつけ麺屋を見つけちゃいました新宿の繁華街からはズレた場所なので、多少のわざわざ感出ちゃいますけど、このくらいの距離なら全然行く価値ありますつけ麺好きな人は、他支店でもいいので是非です  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そばつけめん玉』新宿店✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR新宿駅新南口より徒歩5分 JR代々木駅東口より徒歩5分 代々木駅から272m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・濃厚魚介特製つけめん 1250円 ・麺大盛 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11時〜21時(ラストオーダー20時30分) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:08着 待ちなし 13:16着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばつけめん玉新宿店 #玉 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #新宿ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.60 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

すごい煮干ラーメン凪 西新宿七丁目店

新宿西口、西新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.50

644

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『すごい煮干ラーメン凪』西新宿七丁目店さん✨ 「特製油そば(中盛)(辛み)」を注文✨  俺の煮干しあんまりを、解消してくれたこのお店油そばも美味いとの噂を聞き行って来ました盛を選べるスタイルで、店員さんの辛み入れますかとの問いに「勿論」と回答っと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼うまそう流石の凪様といった感じ早く食べたい 【タレ】  煮干しの旨味が店名にあるように当然押し寄せてくるが、エグ味ゼロそして、甘味が凄いクッソ美味いなぁと思っていたら、コールで入れた辛みが旨ピリッとくるやべぇなこりゃ    【麺】  プリプリモチモチなやや太の縮れ麺で、このタレとまぁ〜合う✌️ 【チャーシュー】  相変わらずの大きめで薄めのチャーシュー温度で柔らかくなると、油そばとよく馴染んで美味しくなる 【味玉評価】  月1つ半です‼️      美味しかった〜個人的には、ラーメンより油そばの方が好きかも⁉️にしても、この店は、ニボニボしいのにエグ味が無いってすごいよねあっぱれ  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/3/29 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『すごい煮干ラーメン凪』西新宿七丁目店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-13-7 大森ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●東京メトロ丸の内線「西新宿駅」E8出口、出てから徒歩2分 住友不動産西新宿ビル(角)とアクセサリー屋さん(常円寺)の間の道を入る。 最初の四つ角をすぎて、すぐ右にあり。 1番出口徒歩5分 ●JR「新宿駅」 西口 改札から徒歩7分 新宿駅西口→大ガード西交差点→青梅街道を西新宿方面へ。 常泉院(常円寺)過ぎて、次の角(たばこ屋→アクセサリー屋さん)を右折。最初の四つ角過ぎてすぐ右にあり。 新宿西口駅から272m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製油そば 1000円  (大・中・小盛選べます) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月~土】11:00~22:30L.O 【日祝】11:00~21:00L.O 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramennagi_jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☔️) 20:20着 待ち無し 20:30着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #すごい煮干ラーメン凪西新宿七丁目店 #すごい煮干ラーメン凪 #凪 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #新宿ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.50 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

1回

中華そば 流川

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.71

913

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば流川』さん✨ 「特製牛出汁まぜそば」「全粒粉麺変更」を注文✨  大好きなお店のここ流川さんインスタ仲間の投稿を見ていると最近まぜそばの存在が気になってきた今日この頃気になったら吉日っと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼細麺が売りだと思っていたこのお店が、なるほど種類に合わせて太麺ね❤️‍ 【スープ】  根本の味は、俺が大好きないつもの醤油ラーメンと同じ牛骨と貝出汁が良く醤油とマッチしてます✨そこに、卵黄のまろやかさが加わり更に良さがアップ牛鶏油かな⁉️よく絡まって美味しいです 【麺】  菅野製麺所様のモチモチ全粒粉麺は、よくタレと絡まって噛み応えもあり最高です 【チャーシュー】  豚肩ロースと鶏胸肉の低温調理です何回もレビューしている店なので、今更いう事はない完璧だ 【味玉】  月2つですっ‼️      美味しかったです提供と同時に、お酢も貰えるので途中の味変に使うと、味がサッパリして良きですちょっと最近の傾向…まぜそばに、ハマりそうあまり食べて来なかったので、その反動かな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば流川』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-9-15 新宿ダイカンプラザビジネス清田ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 新宿西口駅から138m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製牛出汁まぜそば(全粒粉麺変更) 1150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~22:00(L.O.) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @noodle_rukawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☁️) 11:34着 待ちなし(客2名) 退店時満席 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そば流川 #流川 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

メンショー サン フランシスコ

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.71

1432

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『メンショー サンフランシスコ』さん✨ 「白トリュフ香るA5和牛チャーシューらぁ麺」「味王1個追加」「おかわり麺」を注文✨  新宿の主たるラーメン屋は大体訪問済みか、もしくはチェック済みのつもりでいたけど、まさか食べログTOP5000を見逃していたなんて不覚 ここは、サンフランシスコからの逆輸入店舗みたいです初訪問では、基本的に看板メニューを注文しているが、今回は気になるメニューをポチッとと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼トリュフの香りがヤバいめちゃくちゃ食欲そそる香り 【スープ】  香りから想像する味とは違いすぎて、正直ビビった酸味と渋みのある醤油スープで、トリュフの香りで定かではないが、貝出汁のような円やかさも感じた 【麺】  この麺が気になって、このメニューを頼んだのです太縮れ麺がなんともいい茹で加減は普通だが、食感がモチモチおそらく全粒粉入り   【チャーシュー】  流石のA5ランクの和牛ラーメンに、こんな肉を使うかね⁉️美味すぎるよとろけちゃうわ 【味玉評価】  月3つです‼️    スープはドストライクでは無かったけど、それ以外は申し分なかったくらい美味かったです⭕️メンマもいいおかわり麺は、まぁ要は替玉なんだけど、これもしっかりとカエシを入れてくれている・・・素晴らしいこれなら、何杯食べても味は薄くなりません替玉取り扱いの店は是非とも見習ってもらいたい  マジで他のメニューも食べたいな多分、再訪問早いと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『メンショー サンフランシスコ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR山手線新宿駅徒歩1分 新宿駅から105m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・白トリュフ香るA5和牛チャーシューらぁ麺 1200円 ・味王1個追加 150円 ・おかわり麺 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00(L.O.21:40) 日曜営業 定休日 館に準ずる(新宿ミロード) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:20着 待ちなし 13:28着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #メンショーサンフランシスコ #ラーメン#つけ麺#油そば#醤油ラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.71 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/03訪問

1回

舎鈴 新宿センタービル店

都庁前、西新宿、新宿西口/つけ麺、ラーメン

3.07

74

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『舎鈴』新宿センタービル店さん✨ 「味玉そば大」を注文✨  ラーメン好きの皆さんならご存知でしょう六厘舎の系列であるここ舎鈴当然つけ麺が超有名ですよねが、最近ラーメンをリニューアルしたとかの噂を聞きつけたので実食と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼絶対って無いと思ってたけど、絶対この麺好きなやつ 【スープ】  店頭では煮干しのスープを謳っているが、あまり煮干しを感じない個人的には、良い鶏ガラと貝出汁を感じたんだけど・・・書いてないから違うんだろうなとにかく終始めちゃくちゃ熱いそして旨い 【麺】  太めの手揉み縮れ麺で、ワシゴアな硬めの茹で加減☺️たまらなく好みビビる  小岩の「ご藤」の麺を思い出す   【チャーシュー】  丸豚チャーシューは、柔らかい肉質を感じれるプルチャー仕上がりでした 【味玉評価】  月2つです‼️    舎鈴と言えばつけ麺というイメージを払拭する一品でしたリニューアルしたとは言え、前のバージョンも食べておけば良かったなとやや心残りになるくらいの旨さがそこにはありました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『舎鈴』新宿センタービル店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル B1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 都庁前駅から268m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉そば大 940円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・金] 11:00~22:00(L.O.21:30) [土] 11:00~21:00(L.O.20:30) [日・祝] 11:00~16:30(L.O.16:00) 日曜営業 定休日 年末年始 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:23着 待ちなし 13:35着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #舎鈴 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.06 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/02訪問

1回

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/ラーメン

3.65

2573

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『すごい煮干ラーメン凪』新宿ゴールデン街店本館さん✨ 「特製すごい煮干ラーメン並」「ニンニク」を注文✨  煮干しが微妙だった私を、払拭してくれたお店がこの凪さんですついに来ました本館支店にばかり行っていてたので念願です20種類以上の産地の違った煮干しを、一杯に60g以上使った超特濃スープですってそもそも煮干しって20種類以上あるのねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼値は張るけど、それなりの豪華なトッピング美味そう✨ 【スープ】  甘味のある入口から、20種類以上の煮干しの味の深みだが、そこまでニボニボしくないそこにコール追加の辛味がいい具合にマッチニンニクも最高に合う注文して良かった 【麺】  モチモチの太麺‼️更には、ペラペラの雲呑の皮的な麺もトッピング程度にあるこれがまた美味いまさに二度美味しいといった感じ✌️ 【チャーシュー】  ホロホロなチャーシューは、味染みも抜群 【味玉評価】  月2つ半です‼️    旨いっやっぱり、ここの煮干しはレベルが違う気がする煮干しラーメンに、苦手意識ある方は是非支店でもいいのでご利用下さい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『すごい煮干ラーメン凪』新宿ゴールデン街店本館 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 ゴールデン街(新宿ゴールデン街G2通り) 2F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●JR「新宿駅東口」 徒歩6分 新宿区役所交差点から徒歩3分。ミスタードーナツ横の石畳舗道を入ってゴールデン街方面へ。2番の角を右折。右手にあり。白い提灯が目印。 ●東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」地下通路E2出口から徒歩3分 E2出口地上へ上がり左へ、花園神社内へ左折。境内へ入り、花園神社内を通過、石の鳥居をくぐり階段を下る。正面の交番前の道を右へ、BON’Sと駐車場の間の路地へ、左手にあり。白い提灯が目印。 新宿三丁目駅から296m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製すごい煮干ラーメン並 1900円 ・ニンニク 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 24時間営業 日曜営業 定休日 年中無休(社員研修等で臨休の場合あり) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 10:48着 10人程度待ち 11:36着丼 退店時12人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #すごい煮干ラーメン凪 #凪 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.68 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/12訪問

1回

らぁ麺 くろ渦

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ラーメン、つけ麺

3.67

825

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁ麺 くろ渦』さん✨ 「特製つけ麺」「大盛」「サービス味玉」を注文✨  猛暑が続きますねこんな日は、涼しげにつけ麺でも行きたいものです昆布水つけ麺食べたいなぁと思いネット検索あらあら名店がやってるでは、あ〜りませんかと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼大盛にしたから、昆布水あまり目立ってないんですけどまぁいいでしょう 【スープ】  鶏ガラベースの醤油スープサラサラな仕上げですとにかくものすごい鶏感があり、若干の渋みすらあるどうやら、鴨ガラも使ってるみたいで、味に鶏の厚みが凄いのも納得  残った昆布水をスープinは粋な演出   【麺】  昆布水・・・そのまま食べても昆布出汁が溢れてかなり美味いタピオカ粉を使用しているらしく、ツルモチ食感がたまらない☺️  また昆布水に粘り気がある為、ズルズル口に運ばれる   【チャーシュー】  ・レア豚ロース  ・レア鶏むね肉  ・豚バラ燻製焼き  の3種いづれも完成度は高く、付けてもそのままでも美味い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    ひっさしぶりに食べた、昆布水つけ麺かなり美味かったですね食欲不振な暑い日は、超オススメメニューですねちょと、昆布水つけ麺ハマりそうかも  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/12/13(特製のどぐろそば) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁ麺 くろ渦』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区新宿3-7-8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄新宿線【新宿三丁目駅】徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線・副都心線【新宿三丁目駅】徒歩2分 JR【新宿駅】中央東口/東口 徒歩7分 新宿三丁目駅(C3)から153m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製つけ麺 1100円 ・大盛 100円 ・サービス味玉 無料 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramen_kurouzu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:08着 待ちなし 13:23着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁ麺くろ渦 #くろ渦 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#昆布水つけ麺 #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.67 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

シンちゃんラーメン

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.64

401

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『シンちゃんラーメン』さん✨ 「チャーシュー麺」「大盛」「生卵」「無料白めし」を注文✨  気になっていた「ちゃん系」ラーメン職場の近くにあると後回しにしがちで、やっと来ましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ちゃん系のチャーシューは相変わらず素敵すぎる 【スープ】  塩味は強く、これ塩ラーメン⁉️って思うくらいあっさりしているが、深みが凄いまた、表面にはラードが敷いてあるため温度はアツアツをキープ  食卓トッピングに刻みニンニクがあるが、コレを投入すると更に完成度はアップ⤴️めちゃくちゃ美味い 【麺】  平打ち麺はやや柔らかめだが、スープとの相性は良い縮れも無くススリ心地もGOOD   【チャーシュー】  この手のチャーシューは、本当にマサキング好み柔らかく、塩っぱめのスープが絡まり最高に美味い 【生卵】  二郎系以外で、あまり生卵を見ないがオススメとあるので注文すると、コレがまたかなり合うなにこれ⁉️麺に味ついてるの⁉️ってくらい味付きマイルドになるこれはハマる    ちゃん系のお店自体は、2店舗目だが「もり中華」よりもラーメンの方をオススメします別店舗の「もり中華」を食べた時は、本当に塩辛いスープに、水々しい冷たい麺を付けていくウチに、スープも薄まりながら冷めてきて油分が重たくなってきた印象「ラーメン」はずっとピークの味を維持してくれるただ、「もり中華」を食べている人の方が多い気がしたけど・・・絶対ラーメンだな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『シンちゃんラーメン』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区新宿4-2-7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿駅東南口より3分 新宿駅から254m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシュー麺 1250円 ・大盛 100円 ・生卵 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月〜金】 10:00〜23:00 【土日】 9:00〜23:00 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 13:04着 待ちなし 13:14着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #シンちゃんラーメン #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.50 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.74

2445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁめん満来』さん✨ 「チャーシューざる」を注文✨  満来のラァメン気になるんだよね食べたいなぁ・・・でも結局いつもざるを注文しちゃうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼何回も食べてるけど、コレいいのよシンプルザベスト✌️ 【スープ】  サラサラで甘辛い、やや酸味の効いた醤油スープクセになる…何かそそられる旨味がある   【麺】  程よい弾力がある、ツルピロ麺水々しく、量も多いので終盤はスープ薄まりがち 【チャーシュー】  コレは一級品です肉肉しい食感がありながら、歯がいらない程に柔らかいかと言って、箸で掴んでも形は崩れない  次こそ、らぁめん食べないとでもざる美味いんだよね本当に腹くくって、らぁめんボタン押せるように頑張ります☝️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁめん満来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「新宿」駅(西口)から徒歩5分です。 小田急ハルクの向かいの路地を進み右側 新宿西口駅から132m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシューざる 1600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜祝日(☀️) 13:09着 12人程度待ち 13:37着丼 退店時15人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁめん満来 #満来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.73 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『つけ麺 五ノ神製作所』さん✨ 「特製海老つけめん」「麺大盛り」を注文✨ 久々の訪問です無性に食べたくなっちゃいました相変わらず評価も高いから確認テイストもしたくなっちゃうよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼もう海老の香りが凄い相変わらずトッピングもいいラインナップだよね 【スープ】  麺が沈まない程の濃厚な魚介スープに、海老みそとパリパリに焼いた海老の殻をすりつぶした粉を入れているまさに海老風味満載のスープだ 【麺】  胚芽麺なのかな⁉️やや灰色がかってます綺麗に整頓された麺は好印象ツルシコ麺は、鼻通りの香りも良く食べ応えがある  木の麺トレーに「いつ樹」と記載✏️ちょっと聞いた事ない製麺所・・・俺の勉強不足かな(調べたら五ノ神製作所の本店名みたいです) 【チャーシュー】  麺上には豚バラ切り身と皮付き鶏‼️スープ内には豚バラ角切り‼️贅沢よね濃厚スープが絡まり旨い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    写真見ての通り、キャベツもメンマもとろけるチーズも美味いです前も書いたけど、尻尾も食べちゃうくらい海老好きな人には絶対オススメの店舗です  ごっそさん^_^  ※前回訪問2021/12/7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『つけ麺 五ノ神製作所』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR新宿駅(新南口)より徒歩4分、 東京メトロ丸ノ内線または副都心線 新宿三丁目駅(E7出口)より徒歩3分。 新宿三丁目駅から420m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製海老つけめん 1500円 ・麺大盛り 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日] 11:00~21:30(L.O.21:00) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @gonokamiseisakusho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☁️) 12:52着 9人待ち 13:14着丼 退店時10人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #つけ麺五ノ神製作所 #五ノ神製作所 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#海老つけ麺 #新宿ラーメン #東京ラーメン #百名店2022 #食べログ3.78 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

Ramen Izakaya Deniro

代々木、南新宿、新宿/ラーメン、丼、担々麺

3.51

281

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『Ramen Deniro』✨ 「PA-KOH・D・担々麺 小辛」「麻薬煮たまご」を注文️  今年の6/20にオープンしたばかりのこのお店パーコー麺と担々麺の融合体がこの店の看板メニュー❤️‍ちょと気になっちゃうよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼インパクトすご極太かた焼きそば乗ってるやん 【スープ】  濃厚でコクあるスープは、しっかりと胡麻が効いている中、ラー油の痺れる辛さが何とも言えないなんか他の担々麺と違うなと思い食を進めると柚子を発見この柑橘系の風味が良きアクセント    【麺】  菅野製麺所の麺を使用やや柔めの平打ち麺は、モチ感もあり担々麺スープが絡まっていい具合ですフライドヌードルも、そのまま食べてパリパリを楽しんでもいいが、スープにつけると、かた焼きそば感が出てそれもまた美味い 【チャーシュー】  焼豚というか排骨(パーコー)になるが、スパイシーな味付けでそのままでも充分美味い☺️スープに浸して衣をクタクタにしても  挽肉ももう少し欲しいが具沢山なので、その量がちょうど良いのかも知れない 【味玉評価】  月3つです‼️    別皿で来るは別格にうまい    写真いつもより暗くないですか⁉️写真撮った後にテーブルのライトがあったらしく、つけられましたちゃんと明るい状態で撮影したかったあと、口直しの青汁は食後に出して欲しい途中で出されても、飲む時ヌルい  まだオープンまもなくで、客足少ないけどすぐに並ぶ店になりそうな・・・  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『Ramen Deniro』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口 1F 105 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿南口徒歩直ぐ。高島屋近くでアクセス便 利! 代々木駅から287m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・PA-KOH・D・担々麺 小辛  1380円 ・麻薬煮たまご 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~金] 11:30~22:00 (L.O21:45) [土・日・祝] 11:15~22:00(L.O21:45) 日曜営業 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramendeniro ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(️) 12:57着 待ちなし 13:11着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #RamenDeniro #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#担々麺#排骨麺 #新宿ラーメン #東京ラーメン #食べログ未掲載 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

#新宿地下ラーメン

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.61

356

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『千乃鶏×千里眼』さん✨(3/18〜3/24迄) 「釜玉油そばセット」を注文✨  新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート   しばらく足を運んでいなかったが、今回は見過ごせないコラボ企画大好きな店同士が大好きなメニューをコラボ出品ワクワクが止まらないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ここまでは大好きな千乃鶏の釜玉油そば☺️まさか、昼さがりに出会えるなんて 【スープ】  相変わらずの濃い醤油タレが麺下にこの混ぜてる時間が愛おしい卵黄で更にマイルドに 【麺】  麺だけでも美味いモチプル食感の中太縮れ麺は相変わらずのピーク   【チャーシュー】  ホロホロで柔らかく、とにかくタレが濃いのでチャーシュー自体の味染みは不明だが美味い 【千里眼トッピング】  ・ガーリックマヨネーズ  ・ニンニクザンマイ  ・ガリ辛あげ  の3種類が準備されている  どんだけニンニクだよもうこれを使うと一気に違う商品に以前に千里眼さんの冷やし中華を食べたけど、それに近いかなってか、この3種は色で例えると「黒」⚠️全てを乗っ取ってしまう激ウマ調味料 【ねっとり卵のTKG】  残りダレと混ぜて食べる、いわゆる追い飯飯側に輸入か、逆輸入か悩ましいところだが、今回は映えを考え輸入で  だがこれが正解な気がする濃すぎず薄すぎずを調整できる言わずとも分かってると思うけど激ウマ  3/24迄ですよ絶対に来た方がいいその理由‼️  そもそも「千乃鶏」の釜玉油そばは夜しか食べれないのが普通でそれを昼に食べれる  入れるか入れないかは自由だが、超人気店の超人気調味料を使用する事ができる  最近は、閑古鳥が鳴いていた「#新宿地下ラーメン」に久々の列の予感  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『千乃鶏×千里眼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 「千乃鶏」 東京都世田谷区池尻2-36-11 「千里眼」 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル 1F  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段(本店) 「千乃鶏」 東急田園都市線「池尻大橋駅」南口から徒歩5分 三宿バス停から徒歩2分 池尻大橋駅から463m 「千里眼」 小田急線小田原線「東北沢」駅(東口)より、徒歩8分 京王井の頭線「駒場東大前」駅または「池ノ上」駅より、徒歩10分 東急バス[渋55]バス停は駒場リサーチキャンパスと代々木上原の中間辺り 東北沢駅から516m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・釜玉油そばセット  1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜金] 10:30〜21:30 [土日祝] 10:30〜21:00 定休日 店舗交代時の2日間 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 10:30着 待ちなし 10:53着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #千乃鶏×千里眼 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #新宿地下ラーメン #食べログコラボのため不明 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#instafood 新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『千里眼』さん✨(3/9〜3/19迄) 「特製冷やし中華」を注文✨  新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート記念すべき第11弾は、この千里眼さん大好きな二郎系のお店の一つである千里眼さんが、冷やし中華一本で期間中は本店を閉めての営業という事で…胸がパチパチする程騒ぐ元気玉っと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼コールが出来ないのが、残念要素と思いつつも、美味そうなフォルムに大興奮 【タレ】  タレはゴマダレがベースで、そこにガリマヨのニンニクとマヨのまろやかさが効いていて最高に美味いそこに追い討ちをかけるように、辛揚げの辛さと、ショウガのサッパリさが加わってまさに鬼に金棒の旨味 【麺】  麺は、冷やし中華と言えど二郎系らしくモチモチの太麺しっかり水で締められているため強靭なコシがたまらない武蔵野うどんみたい 【肉】  冷やし中華だから、豚は冷え固まってる可能性あるなと思い食べるとめっちゃ柔らかくて美味しい味染みも抜群で、ガリマヨがめちゃくちゃ合う 【ヤサイ】  大根、ニンジン、水菜が盛られているので、いきなりステーキの大根サラダみたいそこにガリマヨがかかっているので、間違いなく美味いプチトマトは3個欲しいくらい 【味玉評価】  月2つ半です‼️    めっちゃ美味かったですthe冷やし中華って味ではないですね冷やしまぜそば⁉️ん〜似た味も食べた事無いので表現が難しいけど、これは新しいジャンルと言ってもいいでしょう☝️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『千里眼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル1F  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段(本店) ・小田急線小田原線「東北沢」駅(東口)より、徒歩8分 ・京王井の頭線「駒場東大前」駅または「池ノ上」駅より、徒歩10分  東急バス[渋55]バス停は駒場リサーチキャンパスと代々木上原の中間辺り 東北沢駅から516m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製冷やし中華  1600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間(本店) 11:00~15:00 17:00~21:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #千里眼  #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#冷やし中華 #新宿地下ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.74 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#instafood 新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは『純麦』さん✨(12/29〜1/4迄) 「お出汁の塩らぁ麺」「〆茶漬け用ごはん」を注文✨ この新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート記念すべき第四弾は、この純麦さんこの店は、『Homemade Ramen 麦苗』の元女将で『麺処 ほん田』出身の女性店主が2023年冬の出店を見越しての先行出店期待しかないよねぇ☝️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼流石お出し✨もう、うどんのスープかってくらいの透明度 【スープ】 お出汁って言うくらいだから和食感あるのかなと思ったら、全然ラーメンですなかなか塩味は強めで、鶏と昆布感の出汁を感じます 【麺】  手打ちなのかな⁉️そうだろうなやっぱ塩にはこのピロピロ縮れ麺が最高に合うコシは普通くらいです 【肉】  非常に美味い低温調理って美味しいんだけど、こんなに上手く出来るものなのか めちゃ柔らかくて味が染みている奇跡♥️ なるほどでしたねぇ☺️なんでも、2023年冬の出店場所は告知しないんだとか⁉️まぁ、口コミですぐに広がるんだろうね笑 ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『純麦』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 出店前(出店先も不明) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 不明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・お出汁の塩らぁ麺 1680円 ・〆茶漬け用ごはん 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 不明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #純麦 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#まぜそば#塩ラーメン #新宿地下ラーメン #東京ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ未掲載 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan

2024/03訪問

3回

麺屋翔 みそ処

西新宿、新宿西口、西武新宿/ラーメン

3.68

462

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋翔みそ処』さん✨ 「炸醤麺」を注文✨  大好きな味噌ラーメン屋の1店舗である麺屋翔みそ処さんが、早くも限定麺第二弾4/20〜4/27で1日20杯(前半後半で10杯ずつ)で出すという事で居ても立っても居られずにお店にGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼マジでいい香りこの匂いで白米食べれそうキュウリとネギがジャージャー感を更に演出 【タレ】  茨城県産「常陸の輝き」のそぼろ肉を使用そぼろだから粒々肉なのだか弾力が凄く肉肉しさが素晴らしい  肝心な味噌は旨味の強い国産の豆味噌をふんだんに使用した特製肉餡ダレで、肉と味噌から出るの甘味がものすごく溢れ出ている⭐️ 【麺】  相変わらずの菅野製麺様の特製縮れ麺何にでも合う 【スープ割】  食べ終わった丼に、卵スープ割を入れてくれる☺️なので餡をやや取っておくと、溶け合って極上スープが完成する美味しくてどんどん食べ進めてしまったが、もう少し麺も取っておけば良かったと若干後悔した    前回に続き限定麺美味しかったです感想的には炸醤麺なのに、辛味が全くなくむしろ甘味が強い麺類が甘いってちょっと聞いただけだと嫌じゃない⁉️でも、凄い良い甘さでむしろクセになる食べた人は、27日までなのでお早めに  ごっそさん^_^ ※前回訪問2023/4/5 2023/1/19 2022/5/6 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋翔みそ処』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-19-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 新宿駅から徒歩7分 西新宿駅から299m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・炸醤麺(ジャージャーメン) 1200円 ・中盛 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日]11:00~15:00 / 18:00~22:00(LO21:45) 材料切れ次第 終了 詳細はtwitterにて 年末年始の営業のお知らせです。 31日 通常営業 (材料切れ次第終了) 1日 お休み 2日 お休み 3日 通常営業 日曜営業 定休日 基本なし 年末年始 臨休あり 詳しくはtwitterにて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya.sho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 11:00着 待ちなし 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋翔みそ処 #麺屋翔 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#あんかけラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.66 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋翔みそ処』さん✨ 「清爽煮干し味噌らーめん」を注文✨  大好きな味噌ラーメン屋の1店舗である麺屋翔みそ処さんが、4/1〜4/6で限定麺を1日20杯(前半後半で10杯ずつ)で出すという事で居ても立っても居られずにお店にGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼煮干し味噌って聞いてるけど、煮干しが3本乗っちゃってるくらい煮干し感 【スープ】  白みそベースのスープに、味噌の良さを邪魔しないくらいの煮干し逆も言えます煮干しの良さを邪魔しないくらいの味噌白味噌だからこそ相性いいのかもしれない・・・俺赤味噌だと思って食べてたけど 【麺】  ここの菅野製麺様の特製縮れ麺は、本当に美味しい相変わらずの流石です 【チャーシュー】  厚めのレアチャーシュー✨これも美味いよね 【トッピング】  ワカメは本当にビックリしたイメージ的に水気も多いし、クニュクニュしてるしどぉなのよって・・・。全くそんな事はない✨ワカメ自体にも味はついていて、程よいコリコリ感が全体の食感をUPさせている✌️メンマも同様に、食感が凄くいい感じになる 【味玉】  月2つですっ‼️      限定麺なかなかのお手前でした煮干しは醤油とばかり思っていたけど、味噌も全然ありですね煮干しの風味を大切にしてる為、オロシ生姜はみそらーめんよりも少ないみたいですでも、追い生姜お願いしたら柔軟な対応してもらえます❗️俺は、生姜の量はいつもくらいの方が好きかなりまだの人は、明日までよ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋翔みそ処』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-19-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 新宿駅から徒歩7分 西新宿駅から299m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・清爽煮干し味噌らーめん 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日]11:00~15:00 / 18:00~22:00(LO21:45) 材料切れ次第 終了 詳細はtwitterにて 年末年始の営業のお知らせです。 31日 通常営業 (材料切れ次第終了) 1日 お休み 2日 お休み 3日 通常営業 日曜営業 定休日 基本なし 年末年始 臨休あり 詳しくはtwitterにて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya.sho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:00着 待ちなし 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋翔みそ処 #麺屋翔 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#あんかけラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.66 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

2回

ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.53

1155

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン龍の家』新宿小滝橋通り店さん✨ 「つけ麺もつ大スペシャル」「麺増つけ麺×2」を注文✨  2年前に訪問した事あるこのお店あれから、行列がいっつも絶えないんだよななんか、また食べたくなってきちゃった本来は九州の豚骨ラーメンのお店だが、東京店舗限定の「つけ麺もつ」が1番人気✨前回につづきこれだなと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼流石に麺増×2(550g)は、富士山級だな 【スープ】  濃い目の豚骨ベースのスープに、めちゃくちゃモツの旨味が出ていてうまいカリカリに焼いたモツのお焦げからの香ばしさや、アブラがより一層の深みを出している 【麺】  福久留製麺という、自社製麺工場を持っている強みがここ龍の家にはあるつけ麺にしては細麺のストレートだが、コシが強く食べ応えは抜群✌️好きだなぁ 【チャーシュー】  ペラペラ豚バラが多数スープとよく合う 【味玉評価】  月2つ半です‼️    このスープだと看板メニューの豚骨ラーメンも、絶対うまいただ、替玉200円って・・・優しくないよね提供早いのに回転率悪いのは、ラーメン食べ慣れない(ススれない)外国人のせいだと思われます  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン龍の家』新宿小滝橋通り店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-4-5 富士野ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西武新宿駅北口から 徒歩5分、南口からは 徒歩7分 JR新宿駅西口から 徒歩10分 西武新宿駅から158m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・つけ麺もつ大スペシャル 1450円 ・麺増つけ麺×2 300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 現在、時短営業中11:00~22:00 (22時までご入店いただけます) 通常11:00~23:30(オーダーストップ23:00) ※お並び頂く場合も23:00受付終了 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜祝日(☀️) 10:45着(開店前) 20人程度待ち 11:36着丼 退店時15人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン龍の家 #龍の家 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.55 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/11訪問

1回

創始 麺屋武蔵

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン、つけ麺

3.50

1612

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『創始麺屋武蔵』さん✨ 「濃厚武蔵つけ麺」を注文✨  数ある麺屋武蔵の中の1号店素晴らしいよね麺屋武蔵といえばもちろん看板メニューはつけ麺と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼いいフォルム麺屋武蔵ってどこもハズレないのかね 【スープ】  魚介系と動物系の二刀流スープは、鶏ガラ、豚骨、鰹節、煮干しの旨味が大爆発トロミが程よくコクと後味の甘味がすごい  スープは1回まで、おかわりできるみたい   【麺】  冷たい水でシメられた麺は、麺肌ツルツルで弾力モチモチ仕上がりは上々です   【チャーシュー】  麺屋武蔵の全店に行ったわけではないけど、豚の角煮とも言える、ブロックチャーシューは味染み抜群でホロホロ  薄切りポークも、しっかりと味付けされており美味い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    ご存知の方多いと思いますが、麺屋武蔵はチェーン店ではなく、店舗ごとにメニューが独創的なので、皆さんのお気に入り武蔵あったら是非教えてください  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 創始麺屋武蔵 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-2-6 K1ビル1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿駅西口より徒歩8分 西武新宿駅から146m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・濃厚武蔵つけ麺 1390円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:30(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @jiroyatogi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:05着 6人待ち 13:22着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #創始麺屋武蔵 #麺屋武蔵 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログ3.52 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

東京海老トマト

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.49

155

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『東京海老トマト』さん✨ 「東京海老トマト最強盛り」を注文✨  まだ、プレオープン中のこのお店8/1にグランドオープンみたいですプレオープンとグランドオープンで何か変わるのかな⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼お洒落な盛り付けで、海老の香りが凄い 【スープ】  トロミが凄い「オマール海老SOBA」は、もっと海老感があるのだろうが、こちらもトマト好きな方はと謳っているが、とりあえず海老感が凄いほんのりトマト風味という印象スープの底にはトマト果肉が沈んでいる 美味いです✌️   【麺】  ストレート麺で、スープのトロミが凄いため熱々茹で加減は普通  替玉(追い麺)は、空いた丼をカウンターに乗せて直接入れてくれるスタイルカエシは入っていないので味は薄まる☹️1回替玉するとスープは、ほぼ無くなるので2回は厳しい   【チャーシュー】  低温調理の薄切りチャーシューは仕上がりがいい柔らかくて肉質も感じられる 【味玉評価】  月2つ半です‼️    グランドオープンが楽しみなお店です次はオマール海老SOBAだなラーメン激戦区なだけに頑張って欲しいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『東京海老トマト』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-9-7 ニッカビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿西口駅から172m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・東京海老トマト最強盛り 1350円 ・追い麺 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~0:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @tokyo.ebi.tomato ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:07着 待ちなし 13:16着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #東京海老トマト最強盛り #ラーメン#つけ麺#油そば#海老トマトラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログ未掲載 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ