kazmax964さんの行った(口コミ)お店一覧

かずまっくすのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

油そば・まぜそば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「大阪府」「油そば・まぜそば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2554

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

10時30分に到着、11時開店と聞いていたがすでに営業していた。 店の前には並びが2名、店内の待ち席もあるようだ。 あいにくの天気なので、早く店内に入らせてもらえたらありがたいなと思いながら待つ。 しばらく待っていると店員さんが注文を聞きに来てくれた。 今回はつけそば(並) 味玉 1900円を注文。 11時12分に着丼。 整えられた麺線が美しい。 つけ汁は透き通った醤油色で清湯系の印象。 かすかに唐辛子が浮いている。 麺から一口。 しっかりとしめられた麺はツルッとしたのど越し。 麺だけでも「ハルユタカ」の小麦の香りがする。 店内の製麺室で打たれる自家製麺は待ってでも食べる価値がある。 昔は塩や柑橘類がついてきたようだが、今回はついてこなかったので、残念。 きっと塩や柑橘類でもおいしくいただけるはず。 つけ汁に浸して食べると予想通り、清湯系の出汁と醤油を強く感じるタイプ。 ほんのりと酸味と辛みも感じる。 麺の喉ごしと相まってどんどん啜れてしまう。 並盛にしたが大盛でも簡単に食べきれるであろう旨さ。 チャーシューもたくさん入っていて食べ応えがかなりある。 ホロッととろけて、何枚でも食べられそう。 味玉も黄身が濃厚でつけ汁に浸しても美味しい。 斜めに切られた青ネギが口内をサッパリさせてくれる。 最後はスープわりをお願いした。 冷めてしまったつけ汁もスープで温かくなり、より出汁を感じられるようになった。 退店する際には行列が30名ほどまで延びていた。 小雨が降るなかなのにすごい。 それでも食べたい一杯ということだろう。 ぜひ大阪に来た際には味わってほしい一杯でした。 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ