Sunflower_with_Cosmosさんが投稿した金象タイレストラン(東京/東福生)の口コミ詳細

食糧がなければ外食すればいいじゃない

メッセージを送る

この口コミは、Sunflower_with_Cosmosさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

金象タイレストラン東福生、福生/タイ料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

横田基地の向かいが強力すぎるタイ料理エリアだと実感した件

福生といえば米軍横田基地ですが、横田基地の前を走る国道16号線の向かい側は、米軍関係者が好むお店や飲食店が軒を連ねています。ステーキやハンバーガーのお店も多い中、実はこのエリアで楽しむべきはタイ料理なのではと、このお店の南側にあるカオマンガイ16号さんと、こちらのお店を味わって思い知るに至りました。

タイ料理は都内や郊外でかなり食べ歩いている私ですが、まさか福生に2店舗もトップレベルのお店があるとはついぞという感じです。

平日の19時前、ディナータイムに訪問しました。こちらのお店はとにかく情報が少なく、ネットソースもほとんどないので営業しているかどうかは賭けで訪問しました。定休日は現在のところ火曜日のようです。

カオマンガイ16号さんのように専用の駐車場はないため、裏手のコインパーキングに車を停めて向かいます。

入店すると先客は1組。現地の方でありおそらくシェフと思しき男性が接客してくれます。

地域がら、アメリカンダイナーのようなテイストですが、タイのオリエンタル感と融合した感じが私は好きでした。

オーダーはアラカルトですが、1品あたり700円台と都心のタイ料理店に比べるとリーズナブル感がありますね。

・カオ パット ムー(豚肉のチャーハン)
・トムヤムクンのMサイズ
・空芯菜炒め

を注文しました。車なので飲めないのが残念です。

料理が提供されて本当にびっくりしたのですが、どれもレベルが高く、特にカオパットムーは艦名レベルのおいしさでした。全体的なバランスに、ライムを絞った時の爽やかさも素晴らしかったですね。トムヤムクン、空芯菜も実にバランスに優れ、どんどん食べ進めてしまいました。これは相当にシェフのセンスが良くないと出来ない仕事だと思います。また、都心部でもこのレベルのタイ料理に巡り会える可能性はなかなか少ないと思います。

支払いもPayPayが使えて便利ですし、いうことなしですね。横田基地にお越しの際は是非、タイ料理を食べて帰られることをお勧めしたいです。

2023/07/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ