きょうちゃん2moさんが投稿した麺 くら馬(埼玉/大宮)の口コミ詳細

恭子のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、きょうちゃん2moさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺 くら馬大宮、鉄道博物館/ラーメン

4

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7
4回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

大好きなラーメン屋さんの一つ✨✨クオリティ高いです✨✨

さいたま市大宮区の三橋1丁目のバス停前にある麺 くら馬、こちらは大宮駅からはちょっと距離があるのですが、バスに乗れば7.8分程でバス停です。

麺 くら馬は、懐石・鉄板くら馬と姉妹店ですので、材料の品質はお墨付き✨✨
店内は清潔で広々としていてラーメン屋さん!?と思う程洗練されています。

結局オーダーするのがいつも同じになってしまうのですが、この日も平日ランチ限定のおすすめBセット✨✨そしてラーメンは塩ラーメンにしてみました(^-^)

おすすめAセットはハーフラーメンにサラダ(大)とデザートが付き、後は同じなのですが、やはりラーメン屋さんだから、ラーメンはフルサイズを頂きたいな、と私は思ってしまいます(〃∇︎〃)

こちらにはラーメン(醤油or塩or味噌〈+¥120〉)、それに日替わりご飯、ミニサラダ、水餃子(2ヶ)、コーヒーor紅茶、が付きます。

この日の日替わりご飯はチャーハンでした✨
塩ラーメンは久しぶりに頂きましたが、鶏チャーシュー、卵半個、もみ海苔、カイワレ、刻み玉ねぎ、ネギが乗っています。
この鶏が、鶏緑胡椒巻きで、とても味わい深い大人の味✨✨✨
魚介出汁100%のWスープをストレートに味わえる一杯で、塩ダレに隠し味として麹を加えて塩の角を取ってまろやかに仕上げているそうです!
澄んだ美しいスープ、深い出汁の味、具材、国産小麦のストレートな中麺どれもがマッチしてとても美味しい一杯です✨✨
サラダが付くのも、ヘルシーな水餃子も嬉しい(*´艸`)
ラーメン屋さんのチャーハンってやっぱり家庭ではこの味なかなか出せません(≧∇≦)
この日は暑かったのもあってアイスティーをお願いしました。

いつもながら大満足の麺 くら馬✨✨
また再訪したいと思います!

美味しくご馳走様でした〜✨✨❣️

  • おすすめBセット

  • 塩ラーメン

  • 日替わりご飯 チャーハン

  • 水餃子(2ヶ)

  • ミニサラダ

  • アイスティー

  • 鶏緑胡椒巻き

2024/04/25 更新

3回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ラーメン会席、まさかの写真撮り忘れ(⊙⊙)!!トリュフラーメンは最高です✨✨

久しぶりとのお友達とのランチで麺 くら馬でラーメン会席を予約しました。
こちらは大宮駅からバスで三橋1丁目のバス停で降りると目の前にあります。
高級ラーメン店でラーメンはおしゃれでとても美味しいし、お店も広く清潔できれいで個室まであります✨✨
この日はラーメン会席を予約していたので個室にしてくれていました。
前菜に始まり、お造り、魚料理、肉料理、そしてラーメンと続いたのですが、魚料理と肉料理、説明をフムフムとメモに残していたらまさかの写真撮り忘れ!(꒪╻꒪|||)
と言うのも魚料理も肉料理も隣の懐石料理 くら馬で作られているのかとても美しい見映えで味も比例して美味しかったから。説明をふむふむと聞いてメモしてるうちに失念ˆˆ;

前菜は茄子の田舎煮とワカサギの南蛮漬け、海老の芝煮。
お造りは鮪と鯛でした✨✨
どれも繊細で美味しい〜家庭での料理とはひと味もふた味も違います。
写真撮り忘れた魚料理は、スズキの幽庵焼きでした。薄味で素材の味が生かされ付け合せのあんずも美味しかったです(^-^)
肉料理は大仙鶏の炭火焼、こちらはふっくらと焼かれた鶏が炭火の良い香りでボリュームもありました✨✨

最後のトリュフラーメンが出て来た所で、ハッと写真撮り忘れに気づいたのですが、そもそも久しぶりのお友達とのおしゃべりが話が弾んでいたのと、写真を撮らない方だと遠慮もしますよね、だから仕方ないかな(〃^ᴗ^;)

トリュフラーメンは凄いです✨✨トリュフがこんなにたくさんしっかり乗っていてクリーミーできのこの旨味も出ていて正に絶品ラーメン✨
今は季節限定でトリュフラーメン単品もある様です( ‘-^ )b

写真はトリュフラーメン以外何だか寂しい感じになってしまいましたが、食事としては大満足✨✨❣️
これだけの材料を贅沢に使ってのラーメン会席、駅からちょっと距離があるからかは分かりませんがとても良心的な価格設定だと思います!

普通のラーメン屋さんとは雰囲気も全く違いますので足を運ぶ価値あります✨✨
美味しくご馳走様でした〜✨✨また寄らせて頂きます❣️

  • トリュフラーメン

  • 前菜

  • お造り

  • トリュフラーメン

  • 魚料理、肉料理、写真撮り忘れました(>_<)

2023/11/24 更新

2回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

大宮区三橋にあるラーメン屋さん✨✨味は保証します✨✨

こちらは大宮駅からは少し遠いのですが三橋一丁目というバス停のすぐ隣にあるラーメン屋さん、麺 くら馬✨✨
ラーメン屋さんの奥にくら馬という高級日本料理のお店もあります。

実は昔から何回も訪ねていますが食べログを始めてからは写真を取り忘れたり、意外とご無沙汰していました^^;
以前はこちらは高級ラーメンだなぁと感じていましたが、昨今、もうラーメン屋さんは千円超も当たり前の時代になりましたのでそうなると、こちらのラーメンは値上がりしていないのでかなりクオリティ高いです❣️

とにかく一つ一つの素材が素晴らしく、丁寧に調理されていて、また女性も入りやすい雰囲気✨✨
広々としている上にもちろん清潔感あります。
またラーメン屋さんにしては珍しくサラダがミニだったり大きいサイズだったり付いたり、コーヒーやデザートまで付くセットまであります。
セットの丼物も充実✨✨
それは、奥に日本料理、懐石料理のくら馬があっての事だと思います。
なのでとにかく材料全てが上質✨✨

前置きが長くなりましたが、この日頂いたのはBセット✨
ラーメン(醤油・塩・味噌〈味噌は+¥100〉)、日替わりご飯、ミニサラダ、水餃子(2ヶ)、コーヒー又紅茶が付く豪華なセット✨✨( ˶>ᴗ<˶)

貝と魚介の出し汁100%の上質の醤油スープ、透き通る様です。そこに、チャーシュー、卵(半個)、かいわれ、刻み玉ねぎが乗り、お皿に別に岩のりがトッピング用として付いています。
写真で見ても美味しさ間違い無しなのが分かるかと思います。
麺はストレート麺で少し太麺でしょうか?
でも一番はとにかくこちらのラーメンはスープが美味しいです✨✨
今日の日替わりご飯は炒飯でした(^-^)

またこちらのお店の特徴は器の一つ一つが素敵で、ラーメン屋さんに来ていることを忘れそうなくらい(*´艸`)
ラーメン屋さんでカフェの様に寛げて(実際カフェタイムにはデザートと飲み物だけでも楽しめます!)良い事づくめですね♡

美味しくご馳走様でした〜また寄らせて頂きます✨✨❣️

  • Bセット✨✨

  • 醤油ラーメン

2023/09/20 更新

1回目

行った

2022/05/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ