mica0114さんの行った(口コミ)お店一覧

mica0114の行ったお店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

夜のベーカリーMAHOROBA 心斎橋店

心斎橋、長堀橋、日本橋/パン

3.43

123

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

このお店の為だけに心斎橋へ。

2023/06訪問

1回

カヌレ堂 CANELE du JAPON 長堀橋店

長堀橋、松屋町、心斎橋/洋菓子

3.36

69

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

こじんまりと佇む、素通りしてしまいそうなお店www いつ伺っても、スタッフの方が親切で、好感度高いお店です。やや小ぶりサイズのカヌレですが、お求めやすいお値段なのも、お気に入り。

2023/05訪問

1回

パンとエスプレッソと 堺筋倶楽部

長堀橋、堺筋本町、松屋町/カフェ、パン

3.23

262

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

オシャレすぎる店内に並ぶパン達は、どれもハズレがなくて、つい、買いすぎます(苦笑) いつも、夕方(18時半頃)に行くので、すでに売り切れてしまってるパンも多いようですが、それでも、どれにしようか悩むくらいの種類のパンはあります。いつか、開店と同時に入ってみたいなぁ、、、。あ。ここのドリップコーヒー(170円)は、コクと深みのあるお味で、個人的には、大当たりだと思っております。

2023/07訪問

1回

そば辰

岸辺、正雀/そば、食堂、丼

3.31

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

蕎麦といえば、阪急電車京都線の正雀駅とJR岸辺駅が最寄りの「そば辰」さん。テーブル席(4人がけだけど、おひとり様でも使わせてくれる)と座敷があるので(どうやら、2階にもお座敷があるらしい)、小さな子供さん連れのご家族もいらっしゃいました。 天ざる(税込1250円)を頼みましたが、蕎麦は、細麺ながら、腰があり、喉越しよく、つけ汁は、カツオの味がきいてて、コクがあって美味。天ぷらもサクサクの仕上がり。大満足でした。

2023/11訪問

1回

焼肉マル 南森町店

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.41

129

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

カウンター席がメインの、スッキリとシンプルな内装のお店でした。 「極上赤身ペッパービーフ」が、最高! 自分の網で焼いた後、スタッフにお渡しすると、厨房でスライスして下さいます。美味しいローストビーフになって、戻ってきました! 白ホルモン盛り合わせは、鮮度が良く、美味しく頂きました。 スタッフの皆さんの対応も良く、美味しいひと時を過ごせました。 デート使いに良い焼肉屋さんです。

2023/09訪問

1回

モリカフェ

上新庄、相川/カフェ、洋菓子

3.08

9

-

~¥999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

阪急電車京都線上新庄駅南改札口から、徒歩1分。入り組んだ住宅街の中にひっそりと佇む古民家風カフェ。女性オーナーがお一人で切り盛りされてるご様子。 テイクアウトは勿論、店内でも頂けます。 お店に入って直ぐに並んでいるクッキーや、メニューにあるケーキ、コーヒーから、食べたい物をオーダーし、お支払いを済ませたあと、お席へ。店内は、暗めの照明で落ち着きます。小学校にあった机と椅子が懐かしい。 台湾風カステラとコーヒー(コスタリカ)を頂きましたが(合計税込み990円)、どちらも美味しかったです。上新庄でこんな美味しいコーヒーが頂けるとは、感激!再訪決定です。

2023/11訪問

1回

中華料理 好屋麺

松屋町、長堀橋、日本橋/中華料理、ラーメン、餃子

3.09

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.0

出前、最高

2023/11訪問

1回

本煉果子 炊蓮 isshin

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

本煉果子 炊蓮 isshin

堺筋本町、松屋町、長堀橋/和菓子、甘味処

3.65

228

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

堺筋線の堺筋本町駅3番出口から、徒歩5分位の無機質なビル街に、突然、目に飛び込んできた小豆色の暖簾。和菓子屋さんらしからぬモダンな雰囲気の店内が、イキで良き。物腰柔らかなご主人が対応して下さいました。 わらび餅は、きな粉をはじめ、くるみ、ほうじ茶など、色々な種類があるようで、「ニッキ」が欲しかったのですが、生憎、購入できず、、、。なので、王道の「きな粉」の12切れ入り(780円)にしてみました。 食感は、柔らかすぎず、程よくプニプニしていて、舌触り滑らか。これは、美味しい。 今まで、「わらび餅は、私が作ったのが一番美味しい」と、自負しておりましたが、そんなのは、あっという間に覆されたのでした(笑) 次回は、違う味にトライしたいと思ってます。

2023/11訪問

1回

一保堂茶舖 阪神梅田店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/売店

3.15

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

阪神梅百貨店梅田本店の1階にある、一保堂さんで、お茶のテイクアウトをしてきました。 一保堂さんのお茶が好きなのもありますが、テイクアウト用の瓶欲しさに伺った次第www。 定番のお茶の他に、年末年始限定の特別仕立ての「大福茶(玄米茶)」があったので、今回は、そちらをアイスでテイクアウト。 オーダーをしたら、その場でお茶を入れて下さります。 お茶を瓶に注いだ後の急須の中を見せて頂きましたが、茶葉の半端ない広がり方と、香ばしい香りに驚きを隠せませんでした。 テイクアウトしてきたお茶を家で味わいましたが、玄米茶って、こんなに美味しかったの?と、これまた、驚き。 甘い中にも、ほんのーーり苦味があり、後味のスッキリさが、スッキリすぎて、なんとも上品で、贅沢なお味! 瓶1本で648円のお茶って、普段のあたしの食生活からしたら、「ありえねー!」っていう価格だけど、この瓶の可愛らしさと、お茶のお味をひっくるめたら、「全然高値じゃない」です。 今度は、定番商品にトライしてみよー!

2023/11訪問

1回

肉のヤマ牛 十三店

十三/牛丼、丼

3.16

105

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

阪急電車の十三駅の神戸線側にある改札口を抜けてすぐにあって、便利。 数あるお弁当の中でもお気に入りなのは、「焼肉・明太・のり弁当」。 600円なのに、カルビ焼肉少々、厚焼き玉子、明太子、コロッケ、唐揚げ、のりが乗ってるって、コスパいいぞ! 焼肉とコロッケ、唐揚げが美味しいから、厚焼き玉子と明太子とのりでご飯を食べて、焼肉とコロッケと唐揚げは、単体で頂きますwww カルビ焼肉が、香ばしくて、ウットリしちゃう。

2023/11訪問

1回

鮨きのすけ

上新庄、相川/寿司、海鮮

3.40

56

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

カウンターのみ10席ほどのお店。13時過ぎに伺いましたが、残り3席で、店内は、賑わってました。 お寿司は、1貫が300円~。 その日の仕入れ状況により、ネタが変わるのか、メニューには、「おしながき 12月2日」と書かれてました。 お寿司のネタは、どれも鮮度がよく、また、シャリの量とのバランスも絶妙で、美味しく頂けました。 ささっと食べて出るのも良し、ゆっくりと、大将の手さばきを眺めながら食べるも良し。 また、利用させて頂きたいです。 阪急京都線上新庄駅の北口改札を出てすぐ、という立地も良き。

2023/12訪問

1回

焼肉たかしま 天満本店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.54

121

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

黒毛和牛ハラミユッケが、最高に美味しいお店で、それを目当てに2度目の訪問です。 ユッケの次にお気に入りなのは、新鮮焼き塩レバー。厚みがあるのに、焼いても、パサパサモサモサしなくて、絶品! どのお肉も、「当たり」です。 お味もさることながら、スタッフの対応もいいので、個人的には、ちょっとした接待にも利用出来るお店だと思います。 また、伺いたいです。

2024/01訪問

1回

エシュロン ティー ハウス 高槻

高槻、高槻市/カフェ、サンドイッチ

3.14

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチタイムに、友達と二人で伺いました。 カレー(1200円税抜)に、ティーフリー(600円税抜)をオーダー。 カレーは、マイルドで、香辛料が色々と使われてるんだろうなぁ、、、本場のカレーっぽくて、美味しかったです。 ライスの量は、大・中・小から選べて、トッピングのパクチーの量もオーダーの際に聞いて下さいました。 紅茶は、色んな種類を、サーブしに来てくださいますが、他店と比べると、サーブの間隔が空き気味かなあ、、、。 「紅茶で、お腹がちゃぽんちゃぽん」には、ならなかったのが、ちょっと残念ったので、☆4つにさせて頂きました。

2024/02訪問

1回

ローゲンマイヤー 高槻店

高槻市、高槻/パン、カフェ

3.07

35

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

久しぶりに高槻市駅に行ったら、ローゲンマイヤーが出来ててビックリ。 お店の前を11時15分位に通ったのですが、美味しそうなパンが、ズラっと並んでいて、圧巻でした。 これは、買って帰らねば、と思いつつ、先に用事を済ませ、夜、寄ってみたら、殆ど完売(泣)。 セーグルフレーズ(210円)、塩キャラメルとカマンベール(300円)、フィナンシェ(200円)を購入。 塩キャラメルとカマンベールですが、塩のきいたキャラメルに、パンチがあって、美味しかったです。 改札口を出たら、ローゲンマイヤーがある高槻市駅が羨ましい。

2024/02訪問

1回

燻製イナダ商店

新福島、中之島、福島/ダイニングバー、イタリアン

3.57

213

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

「記念日」ということもあり、個室・コース料理を予約して伺いました。予約のお電話を入れた際、前回、伺ったお日にちやお料理のことをお伝え下さったのには、感激でした。個室の雰囲気は、大正ロマン風(←個人的意見)で、しっぽりと落ち着けるので、お気に入り。お料理を出して下さるタイミングは絶妙。お味は、どのお料理も美味しくて、大満足。特筆すべきは、黒毛和牛モモ肉の瞬間燻製。薄くスライスされたお肉を1枚食べるごとに、「美味しい」と、悶絶しておりました。また、来年の記念日に、伺う予定です。

2023/06訪問

1回

若鶏焼肉とりいち 天神橋5丁目店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/焼き鳥、居酒屋、焼肉

3.04

24

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:5.0

何度通ってるんだろう?

2024/02訪問

2回

トゥルヌッソル

江坂、豊津/フレンチ

3.32

46

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

何度目だろう?もう、数回、訪問させて頂いてます。 フレンチレストランですが、開放的でカジュアルな雰囲気なので、肩肘張らず、寛きながら、コース料理を頂きました。 お料理は、いずれも美味しく、丁寧な工程を得て作られてるんだろうな、と、感じました。 シェフの手作りパンは、バターなど、あえて何もつけずに食べたい仕上がりになっています。 おひとり様で、自分ペースで楽しみました。

2024/02訪問

1回

ブーランジェリー ル シェル

堺筋本町、松屋町、長堀橋/パン

3.28

24

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

先月に引き続き、再訪です。 ビルの1階にありますが、奥まっているので、少々分かりづらいかも。 栗のクイニーアマン(280円)と、はちみつゴルゴンベーコン(345円)が、すっごく美味しかったので、リピ買い。 今回は、ショコラオランジュと、抹茶ホワイトオレンジを新規でお迎えしました。 ショコラオランジュは、クロワッサンを売りにしてるお店のものより、はるか上のサクサク生地のクロワッサン。オレンジの香りと、たっぷりのチョコレート。 もう、「最高(*`ω´)b」という言葉しか出ませんでした。 こちらも、リピ買いだなぁ、、、。 沢山、種類があるので、少しづつ制覇していきたいところですが、リピ買いしたいと思わせるお味のパンに出会うので、制覇するのは、なかなか難しいかも。 お店の開店10分前に到着したので一番乗りでしたが、次々とお客様がいらして、あっという間に列が出来、 あたしが買い終えてお店を出た後も、お客様が、ズラっと、並んでらっしゃいました。 そりゃそうだわな、この価格で(今日は、4点お買い上げで1207円)このお味は、コスパ良すぎ! 美味しいパンを、ご馳走様でした!!

2024/03訪問

1回

極上赤身焼肉 藤

茨木市/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.20

16

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

阪急京都線茨木市駅から、徒歩5分ほどの所に、ひっそりと、大人な雰囲気で佇んでるお店です。 テーブル席に案内して頂きましたが、隣との仕切りが高かったため、「半個室」という感じで、落ち着いて食事が出来ました。 お肉は、どれも大当たりでしたが、特筆すべきは、「極みハラミ」のジューシーさと、コクのある肉汁を溜め込んだ「極みサガリ」。 どちらも、永遠に食べれそうなくらい、美味しかったです。 お店の方の対応も良かったし、リピ決定かな。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ