甘平みかんさんの行った(口コミ)お店一覧

記録

メッセージを送る

エリアから探す

埼玉県

開く

エリアから探す

すべて 埼玉県
  • さいたま市
  • 川口・越谷・春日部・三郷
  • 和光・新座・志木・川越
  • 上尾・久喜・行田
  • 熊谷・本庄・東松山・寄居
  • 所沢・飯能
  • 秩父・長瀞

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「埼玉県」「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

玄品 大宮 ふぐ・うなぎ・かに料理

大宮/ふぐ、うなぎ、居酒屋

3.10

48

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

今回頂いたのは【熟成とらふぐ】天楽(てんらく) ~コース内容~ ☆付き出し(ふぐ皮の湯引き) ☆てっさ(ふぐ刺し) ☆とらふぐの唐揚げ ☆焼きふぐ ☆てっちり(ふぐ鍋) ☆純金鍋コラーゲン ☆雑炊 ☆デザート 淡白なふぐが熟成されたら凄く美味しそう! そんな会話から1月ぶりに玄品さんへ再訪。 前回頂いた天然ものとも食べ比べもしたく、今回は恐らく養殖であろう、熟成とらふぐを頂いてきました。 分かりやすい違いから行くと、全体的に天然物より養殖ものの方が身は薄め。そりゃあ半額とは行かずとも、値段に大きく差がありますからね。 やはり身はしっかり厚みがある方が、ふぐの旨味を感じます。とくに焼きふぐは身が薄いと、ほぼもろみ醤油のお味になります。とは言え、これはこれで美味しいです。 てっさは熟成ふぐのほうが味がしっかりしてる気がしましたが、もしかすると“熟成”と言う言葉に引っ張られてるだけかも知れませんww と言うか、熟成ふぐの熟成ってなんなんだろう...? 結果、やはり美味しい所のふぐは何を食べても美味しかったです!ご馳走様でした。 今回頂いたのは、【期間限定】★最高級★A5ランク天然とらふぐコース 天然唐揚げ&焼きふぐ付き(¥14,000) コース内容 ・付き出し(ふぐ皮の湯引き) ・天然厚切りてっさ(ふぐ刺し) ・天然迫力唐揚げ ・天然豪快てっちり(ふぐちり鍋) ・鍋コラーゲン ・〆の雑炊 ・デザート 今月の頭に他店で初めてふぐをコースで頂いたのですが、正直あまりいい印象は受けず...ですがフォロワー様が「ふぐはお店によって全然違うから、こんなもんかと思わずに他も試してみて!」とアドバイスを頂き、とても気になったので早速お試しに玄品さんへ行ってきました! 今回は天然とらふぐを頂いたのもあるのかもしれませんが、フォロワー様の言う通り、前回頂いたのとは全く別物で感動... 前回頂いた時は、ほぼぽん酢を食べてるようなもんだなぁ。なんて思ってしまったけど、ちゃんとふぐに味がある... てっちりのふぐも焼きふぐも、骨の部分の身離れがいいし、身もふっくらしてて美味しい。 正直、見た目だけに関しては商品名盛り過ぎかな?(笑)とも思いましたが、付き出しからデザートまで全部が文句なしに美味しくて大満足でした! アドバイスをくれたおししょーに感謝です^^ ご馳走でした。

2024/05訪問

2回

とらふぐ亭 大宮店

大宮/ふぐ、海鮮、鍋

3.04

31

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

とらふぐ三昧フルコース(10,978円)を頂きました。 コース内容は ・小鉢3品 ・とらふぐサラダ ・とらふぐ手まり寿司 ・とらふぐ唐揚げ ・炭火焼ふぐ ・泳ぎてっちり ・雑炊 ・香物 ・デザート ※写真の焼き白子は別注です。 ふぐは淡白で上品な印象を受けました。だからこそ色んな食べ方が出来ていいですね^^ 私の舌がお子様なもので、1番美味しかったのはふぐの唐揚げに付いてきた長芋の唐揚げ(笑) ふぐをコース料理で頂いたのが初めてだったので、また別のお店にも行ってみたいな、と思いました。 差があるのかなぁ?

2024/01訪問

1回

東鮨 新店

大宮/寿司、海鮮、天ぷら

3.49

351

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.0

ランチで人気のお店の様でしたが、ランチの時間帯は予約が出来ず14:00以降に訪問。お店に入ってすぐ右手のテーブル席に、従業員のものであろうiQOSやらがごちゃごちゃしていて、何だか残念でした。お鮨の方もとくに光る物はなく、至って普通です。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ