いっぽにぽさんの行った(口コミ)お店一覧

いっぽにぽのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

肉バル DENNER-ROIN

大阪上本町、谷町九丁目、谷町六丁目/ステーキ、バル、居酒屋

3.34

87

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:4.0

肉バル DENNER ROIN ここはお肉がとにかく美味しいところ。 お肉料理に合うワインやアルコールもあるので、お酒を飲みながら美味しいお肉を食べるにはもってこいの場所ですね。 前回はディナーで行きましたが、今回はランチで。 山村さんちのハンバーグランチを注文。 ハンバーグに箸を刺した途端に肉汁が溢れて来ました。 ダブルにするとこのハンバーグがもう一つ食べれますが、一つだけでも十分な食べ応え。 この後の用事がなければお酒が飲みたかったな…笑 ごちそうさまでした! 肉バル DENNER 頼んだものは 前菜、ピスタチオを揚げたもの 初めて食べましたがピスタチオの香ばしさが増して食感でもカリカリとして楽しめました。 唐揚げ、ハンバーグ、シャトーブリアン めちゃくちゃ美味しかった〜 肉寿司(上にいくらが乗ってたよ)口に入れた途端に無くなりました笑 隣の女子会の皆さんも頼まれていて10貫くらい横並びになっていたのを見ましたが圧巻でしたね笑 見た目でも美味しかったです 食事を楽しんでいると急に店内が暗くなり、ハッピーバースデーの音楽が… 店内のどなたかが今日誕生日なんだと思っているとローソクのついたケーキがなんと自分の目の前に! 前日誕生日だったことをお見せに伝えてくれていたみたいでなんと誕生日サプライズは私へのサプライズでした! こういうことをしてもらうのは初めてだったのでめちゃくちゃ嬉しかったですね! こういったサプライズも企画してくれるし料理も美味しいしまたいつかぜひとも利用したいお店です。 ごちそうさまでした! ありがとうございました!

2023/03訪問

2回

カフェ&ダイニング バッカス

泉佐野/カフェ

3.03

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

カフェ&ダイニング バッカスさん 昼間はカフェとして、夜はバーとして、いろんなシチュエーションで楽しめるお店ですね! 大きなテレビモニターがあるのでスポーツ観戦などでも利用出来そうです⚾️⚽️ サラダ、味噌汁、ごはんが付いた【唐揚げセット】800円を注文。大きな唐揚げが美味しかったです 【ビーフカレーセット】800円もあり、プラス200円でドリンクも付きます☕️ 次はバッカスチキンをいただきたいと思います☺️ テイクアウトもされているので電話予約しておくと便利ですね! ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

三田製麺所 なんばCITY店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/つけ麺

3.05

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

三田製麺所 なんばCITY店 以前梅田店で食べた煮干しのやつをまた食べたくなり、近くのなんばCITY店さんへ。 日曜日の昼時ということもあって店内はすでにたくさんの人がいらっしゃいました。 この店舗の注文はタッチパネル形式なので、ビジュアルでメニューを確認出来る点がいいですね。そしてついつい唐揚げが目に止まり食べる予定なかったのにまんまと注文してしまう笑 アツアツの唐揚げはサクサクして衣が特徴で美味しいです。 そして魚粉も効いたスープは最高に美味しい。 つけ麺の場合、麺は冷えてる方がオススメみたいですが、個人的には途中でスープの温度が下がりぬるくなるのが好きではないので温かい方を注文させてもらっています。 ごちそうさまでした! つけ麺専門店 三田製麺所 なんばCITY店 普段はつけ麺は注文しない私ですがこの三田製麺さんのは好きです。 入店時の店員さんは厨房ひとりとホールのひとりでした。 注文はタッチパネル式。 三田盛りつけ麺 1,090円を注文。 注文してからしばらく水を飲んだりスマホを見ながら待っていましたが、厨房の店員さんは動く気配なしで真っ直ぐに前方を見ています。笑 自分の注文が無事に届いてるのか少し心配になりながらもしばらく待っていると店員さん動き出す。笑 きっといろんな段取りや手順があるんでしょうね! しばらくすると、味玉・チャーシュー・メンマ・海苔の全部のせが綺麗に盛られてやってきました。個人的にメンマが好きな私にとってここのメンマは分厚くとても歯応えがあるのでかなり好きです。魚介豚骨スープがこれまたかなり濃厚なので麺とよく絡ませて口に運ぶと魚介の風味も口に広がって美味しくいただけます。 店内には女性のお一人様、若いカップル、ご夫婦、仕事終わりであろう男性がいて、幅広い層から利用されているのが分かりますね。 店内も清潔感があり女性の方も入りやすいタイプのラーメン屋さんだと思います。 ごちそうさまでした!

2022/10訪問

2回

本町製麺所 中華そば工房

堺筋本町、本町、松屋町/ラーメン

3.62

374

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本町製麺所 中華そば工房 仕事の合間に目に留まりふらりと入ったお店。 食券機タイプで注文後、先に案内されました。 元気な女性店員さんが笑顔で対応、着席する時に厨房を見るとラーメンを作っているスタッフさんたちも会釈してくれました。 中の人が愛想良く会釈してくれるお店も珍しいなと改めて思いながら気分よく着席。もうこの時点でこの店に来て良かったなと笑 夏季限定の冷やし鴨そば 1050円 鴨は味がしっかりついたいて香ばしさがあり、麺はコシがあり結構弾力がありました。 昼時のランチにサッパリとしたメニューで最適ですね! 今回は冷やしでしたが、そのうち温かいものも出るのでしょうか?それも楽しみです。 ごちそうさまでした!

2022/09訪問

1回

炭焼豚丼専門店 豚めし家

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/豚丼、カレー

3.07

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

炭焼豚丼専門店 豚めし家 平日の昼間に難波を歩いているときにふと見かけた豚丼屋さん。 美味しそうな看板にそそられて気付けば食券機で選んでいました。笑 食券機で選んで買って席に案内されて出てきた物をいただいて帰る。コロナ対策や人件費削減のためか最近はこういうお店が多いような気がします。 サクッと入ってサクッと出れるということでは私は好きなスタイルです。 温玉豚丼 並サイズ 890円をいただきました。 店員さんが持ってきてくれた時に上の温玉がズレて皿の端になっていたのがちょっと残念。(写真は自分で位置修正 笑) ごちそうさまでした!

2022/07訪問

1回

大阪王将 泉佐野店

泉佐野/中華料理、餃子

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

大阪王将 泉佐野店 町の中華屋さんだと思って入ったら、大阪王将さんでした。 店主さんらしき方ともうお一人のスタッフさんの2人で中を回されていました。 カウンター奥に座り注文を済ませて待っているとやたらとタバコの匂いがするなと思い回りを見渡すと、横で蚊取り線香を焚かれていました。 通りで煙の匂いがするわけですね。蚊取り線香の匂いのなかでの食事だったので正直味もいまいち分かりませんでした。 エビ天と唐揚げの食いしん坊定食 税込880円 会計の時も店員さんと一度も目が合わず、また来てほしいという気持ちを感じれず少し残念でした。 お昼時でお客さんはそれなりに入っていました。中華をガッツリ食べたいという方にはオススメです。 ごちそうさまでした!

2022/04訪問

1回

つろぎ

日根野、熊取/カフェ、創作料理、ケーキ

3.45

131

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

つろぎカフェ&ギャラリー 熊取町で1999年から営業されているカフェ。 古民家を改装されて今の形になったそうで、「隠れ家的カフェ」という言葉がしっくりくるお店です。 大きなガラスを通して見える十二谷池の眺めは絶景ですね。 店内も木の温もりをかじられる造りになっているのでその場にいるだけでホッと安らげます。 肝心のメニューはどれも美味しかったですが、なかでも最後にいただいたデザートは素晴らしかったです。カプセルのなかに入ったような造りでさすが創作カフェだなと感動 ランチ/11:00~14:00 カフェ/14:00~18:00 ディナー/18:00~22:00(L.O20:00) は完全予約制らしいです。 誕生日や何か特別なお祝い事に使わせてもらいたいですね。 ごちそうさまでした!

2022/03訪問

1回

アンスリー 京橋ホーム大阪方店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/コンビニ・スーパー

3.23

86

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチパック カフェラテ セブンイレブンのコンビニ限定で、2022年2月に新発売された、ランチパック。 猿田彦珈琲さんの人気メニュー「カフェラテ」をイメージされたそうで。 パンはいつものふわふわで柔らかく、中身はコーヒークリームと、カフェラテホイップのミックスをサンドしたものです 口にした端からクリームホイップがはみ出す幸福感 笑 甘すぎず、ほろ苦さがあるスッキリとした味わいです。 食べた後も口の中に嫌なクリーム感は残りません。 そのまま食べてももちろん美味しいですが、やっぱりリベイクして外をカリッと中身も温まるとさらに美味しいでしょうね! ごちそうさまでした!

2022/03訪問

1回

伝説のすた丼屋 道頓堀店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/豚丼、食堂、中華料理

3.18

213

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

伝説のすた丼屋 道頓堀店 注文は店頭の券売機で食券を購入するタイプです。 黒すた丼 980円を選びました。画像がなんとも食欲を誘うものでしたね。 入店の際、店員さんが振り返るような体勢で「アルコール消毒お願いします。空いてる席どうぞ」と顔も見ずに背中で対応されたのはちょっと残念。 久しぶりに行きましたが今まであった店員さんの威勢の良さはその時のスタッフさんからは感じれませんでした。 すた丼自体はもちろん美味しいですし、各テーブルにパーテーションがありコロナ対策もされていますが、最初の対応に不満を感じてしまったため、食事中の楽しさも半減した気分になったのが残念なところ。 接客レベルの伸びしろがまだまだあるということですね! 期待しています! ごちそうさまでした!

2022/03訪問

1回

ガスト  泉北ニュータウン栂店

栂・美木多/ファミレス

3.04

11

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ガスト 泉北ニュータウン栂店 以前テレビでオムライスの特集があり、ずっと食べたいと思っていたオムライス笑 どこの洋食屋さんに行こうかと迷っていたところ全然行く機会がなく食べるチャンスがありませんでした。そんな時たまたまガストで時間を潰すことがあり、ずっとオムライスを食べたかった自分を思い出しました笑 昔はよく行ってお世話になりましたね 安いし美味しいしゆっくり出来るレストラン あの頃と変わらないメニュー オムライスビーフシチュー ふんわりとろとろたまごと少し大きめの牛肉、コクのあるデミグラスがたまりませんね 懐かしい味ですが今でも新鮮です ごちそうさまでした!

2022/01訪問

1回

らーめん亀王 道頓堀店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/ラーメン、つけ麺、肉まん

3.07

132

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

亀王らーめん 道頓堀店 難波を歩いてる途中、亀のらーめんさんの看板が目に入り、この後別の食べ物屋さんに行く予定でしたが急遽予定変更。 チャーシューをガッツリ食べたくなり気付けば亀王らーめんさんの店内へ引き寄せられました。 目当てのちゃあしゅうらーめんを即注文。 注文後によくメニューを見ていたら他にも、味噌、醤油、濃厚醤油、油ソバなど種類は豊富ですね。 チャーシューはいい焼き加減でしたが個人的にはもう少し分厚い方が嬉しいなと思ってしまいました。箸ではさもうとすると既にポロポロと崩れてしまっていました。 それでも食べたいと思った瞬間に食べれることの喜びを感じましたよ ごちそうさまでした!

2021/11訪問

1回

ラーメン ASAHI

泉佐野/ラーメン

3.31

59

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメンASAHI 前からずっと行ってみたかったラーメン屋さん。 用事で近くに行った時に寄ってみました。 食券制で麺の種類はとんこつラーメンのみです。これ一つで勝負されてるのはスゴイですね。 お客さんは既に数名。皆さん黙々と食べてらっしゃいました。 もともとなのかコロナ禍だからかは分かりませんが木の板で両隣と仕切られて調味料やティッシュにピッチャーなどは各テーブルに一つになっています。 味は優しい味というのが印象に残ってます。 さすがとんこつスープ、何度も食べたくなる美味しさです。 ごちそうさまでした!

2021/11訪問

1回

えびのや なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/天ぷら、天丼、食堂

3.18

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

えびのや なんばウォーク店 たまにエビ丼が無性に食べたくなり立ち寄るお店。 この日も男性の一人客が多かったです。 サラリーマンが昼食にサラッと入る方が多いのでしょうね。 海老ニ本丼を食券機で購入。税込950円 他にもレンコン、温玉、いかなどがついています。 揚げたてでサクサクしています。もともとタレが多くかけられているので白米も進みます。赤だしも寒い季節にはありがたいですね。 えびのやさんの嬉しいところは博多明太子が食べ放題なところです。セルフで専用さらに取っていただきます。こちらも美味しいのでぜひ! ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

静の花 貝塚店

掲載保留静の花 貝塚店

二色浜、貝塚/創作料理、日本料理

3.19

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

父の古希祝いで初めて使わせてもらいました。 ランチ11:00~15:00とディナー 17:00~21:00の2部に分かれています。 今回はランチとして利用。 検温を済ませ、テーブル個室へ案内されました。 メインの母屋から離れた個室へ通されましたがその引き戸の溝の汚さが気になってしまいました。もったいない。 初めに各料理の説明が丁寧にあり、7歳の子供用にお冷を用意してくれました。嬉しいサービスですね。 静の花御膳 税込2508円を注文。 お味は思ったより普通な感じ。ちょっと期待し過ぎたかもしれません。接客もスタッフさんによって違いますが、笑顔がなく業務的にこなされてる感じを受ける方もいらっしゃいます。 めでたい席での利用だったのでちょっと残念な感じは残りましたが個室なので家族やご夫婦などグループでゆったりするのには良いと思います。 ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

グレース バリ なんば店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ダイニングバー

3.04

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

グレース バリ なんば店 難波の繁華街難波で忘年会。 平日の昼間でも人が多いですね。 エレベーターで6階へ上がるとそこには繁華街とは違うオシャレで落ち着いた空間が。 今回はテーブルビュッフェスタイルでした。 店内も掃除が行き届いていて清潔感がありました。 飲食をする場所としてはとても大切なことですよね。 運ばれるものはどれもオシャレなものばかり。 そして全部おいしい笑 忘年会や結婚式の二次会、パーティーをするには最適な場所だと思います。 ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

麺屋 上々

泉佐野/ラーメン

3.32

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

ラーメン上々 今回で2回目です。 いつもの様にコンビニでお弁当を買うつもりでしたが、ちょうど店の前を通った時に店を出られる方がいて女性の店員さんがすごく笑顔で接客されていたのを見かけて振り返って入らせてもらいました。笑 ランチは11:30〜14:00 お得なランチサービスということで こってり 白麺(塩系) 800円にプラス110円で ごはん小と本日の一品を注文 今日の一品は白身魚でした。 お得におかずとご飯がつくのは嬉しいですね 玉ねぎ、ネギがシャキシャキしていて、チャーシューも厚みがあり満足なお味♪ 白身魚をひとくちいただくと、サクサクっとした食感!いや、なめてました!こんなにサクサクだったとは!ちょっと感動! 常連さんたちにはいつものような感じで話しかけられていてほんわかした雰囲気の店内でした。 ごちそうさまでした! らーめん上々 南海泉佐野駅から徒歩5分くらいのところにあるラーメン屋さんです。 以前一度入ろうとすると昼の営業時間が終わっていたため入店断られたのですが、笑顔で対応されたのでまた来ようとずっと思っていました。 営業時間は 11:30~14:00 18:00~21:30と分かれています。 「上々白麺 犬鳴豚厚切り炙りバラチャーシュー」 1100円を注文 ラーメン単品にしてはなかやかのお値段だなと思いつつも運ばれたラーメンの味と満足度で納得しました。 2センチぐらいあるんじゃないの!?ってぐらいの厚切りポークがスープに浸かっていましたね!笑 塩味で後味もスッキリしてます。 ごちそうさまでした!

2021/12訪問

2回

MIYABI'S バウムクーヘン

泉佐野/バームクーヘン、ジェラート・アイスクリーム

3.14

24

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

MIYABI'S泉佐野店 以前差し入れでいただいたことがありいつか自分でも行ってみたかったお店。 自分用とギフト用に買いたくて平日昼間に行きました。 ギフト用もロール一本タイプとカットバウムなどがあります。他にお客さんがいなかったので時間があれば商品についていろいろお聞きしたかったのですが自分用にはプレミアムバウムを一本。ギフト用にはプレミアムと期間限定のマロンの2ロールを。 食べる時に空洞の芯の部分の紙がキレイに剥がれてくれるか心配でしたが、その心配はなくて全然良かったです。まぁキレイに剥がれてくれて紙も一緒食べるなんてことはなかったです笑 ミルクと合いますねぇ 最高です! ちょっとしたギフトに、もちろん大切な人へのギフトに、きっと喜んでもらえるんではないでしょうか♪ ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

ビッグボーイ 高石店

北信太、富木、高石/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.03

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ビッグボーイ 高石店 近いのになかなか行く機会がないハンバーグ屋さん。 小さなお子さん連れのファミリー層が行くイメージが強いためなかなか1人では入れないのが正直なところ。看板や外から店内を見た時はいつもハンバーグ食べたいなぁと思うのに笑 手ごねハンバーグ&フライドチキン あつあつの鉄板に乗せられてやってきました!もうすでに肉汁が溢れ出てます! まずはそのまま…おいしい! 次はフレッシュオニオンソースにつけて…これまたおいしい!! 久々にハンバーグ食べましたが、すでにまたハンバーグ食べたくなってます笑 値段もお手頃なのでいいですね 次はテイクアウトにしようかな♪ ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

うどん亭 はやみ

難波(南海)、近鉄日本橋、大阪難波/うどん、そば

3.23

30

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

うどんのはやみ さん 約束の時間までまだ時間があり、お腹が空いていたため行くことに。 いつも南海難波駅を利用する際に前を通って気になっていたお店。こういったところは頑固な店主がぶっきらぼうに営業されてるのかなと勝手な偏見でした。のれんを開けた途端に優しそうな店主さんが「いらっしゃい!」と声をかけてくれました。立ち食いではないのでまるイスに座れます。 肉うどんを注文  すぐにお出ししていただきました。注文の品と一緒にお金を払うシステムみたいですね。 味は、駅にあるうどん屋さんといった感じで安心の味でした。 店主さんのサッパリした気持ちの良い接客でまた行きたいと思わせてくれます。 ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

麺匠の心つくし つるとんたん 本町楼

堺筋本町、本町、北浜/うどん、うどんすき、居酒屋

3.39

409

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

つるとんたん 本町店 久しぶりに行ってきました。つるとんたん。寒い日はおうどんの温かいのが食べたくなますね。 明太子オイル香る石焼き海鮮のおうどん 1480円を注文。 さすがつるとんたん、一品一品のサイズがまあ大きいこと!w オススメトッピングのしらすも悩みましたが今回はお預け。 タコ、エビ、ホタテ、がプリップリでした。 途中でお寿司も食べたくなり追加注文♪ お出しとお寿司が相性良く最高ですね! ごちそうさまでした!

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ