アル中の片割れさんの行った(口コミ)お店一覧

お酒パトロール

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

悟空

東武宇都宮、宇都宮/餃子、ラーメン、つけ麺

3.71

582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:5.0

宇都宮餃子はここです

2024/03訪問

1回

ホルモン コウ

荻窪/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.64

205

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

焼肉の日。に焼肉食べに行くミーハーなことをしてしまった。ちょっとお店の場所が駅近すぎてわかりづらいですが、雨の日でも駅から傘さしていけますというヒントだけ。平日予約なしのオープン待ちして入店!最近焼肉行ったら安定のタンやらハラミやらを行かずのことが多かったので、今回はオーソドックスに行きました。全てが間違いない美味しさ!!!!! タン塩は初めは味付け塩っぱいかもと思ったけど、厚みがあってよく噛むから口の中で馴染んでくるしレモンと合いすぎて最強✊ハツもこんな厚切りなことある?って感じなビジュでびっくり。レアめがおすすめとのことで、その通りにもう片割れにやきやきしてもらいました。しっかりとした歯応えもあるんだけどやわらかくて味付けもちょうど良い。ロースはあまり他店でも食べないことが多いのですが、もう片割れがチョイス。これがまたとろける柔らかさで、私たち好みの赤み具合が最っ高でした!次行ったら苦手なカルビも行ってみたいし、あとはツラミも気になるし、名前にあるホルモンケイを行きたいなと思っております! 唯一、浅漬けキムチは、生姜とニンニクがかなり強いスタミナ系で、もう少しさっぱり要員でいてほしかったなーと思いました。

2023/08訪問

1回

カンブーザ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

カンブーザ

横浜、神奈川、反町/イタリアン、ピザ、パスタ

3.67

715

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

ソムリエの解説に聴き惚れる

2023/12訪問

1回

チクテベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

チクテベーカリー

南大沢/パン、カフェ

3.84

454

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

コスパの良いハード系パン

2023/12訪問

1回

酒蔵一平

八王子、京王八王子/居酒屋、焼き鳥、天ぷら

3.48

205

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

早い時間からやってる、お通し代お席代なし、安い、最高です。マグロブツが人気No.1らしいけど、山かけを注文。思ったよりもマグロがごろごろ入ってて、分厚くて、とろろも超濃厚で、山葵が足りない以外は大満足!最近見かけるとつい気になり頼みがちのアジフライさんー!

2023/09訪問

1回

焼鳥 山もと 阿佐ヶ谷cellar

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/焼き鳥

3.58

110

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

食べるのが片割れももう片割れも遅いためコースは基本的に苦手で百名店の焼鳥にはなかなか行けないが、阿佐ヶ谷山ともさんのコスパは挑戦する勇気をくれた。実際、わりかしこちらの食べるスピードを見て焼いてくれていて、急かされている感じはなかった。何より一本一本が美味しすぎる。特にハツはぷりんぷりんで他店で見たことのない形で感動した。帰り際に店主の方が話しかけてくださったので思わず血抜きの方法を聞いてしまった。最低金額を設けないでくれたらもっと頻繁に行くのだがというところで4.5にしました。ハイボールは岩井です。

2023/04訪問

1回

ヒロキ 下北沢店

お好み焼き 百名店 2019 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2019 選出店

ヒロキ 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/お好み焼き、鉄板焼き

3.49

422

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

カウンターに着席。目の前で調理してくれるからつい見惚れて飲んでしまう。やっぱりお好み焼きはこれでないと。海鮮焼きが本当に美味で、エビもイカもぷりっぷり。お野菜も一緒にいっぱいくるから大満足間違いなし。香草バターが◎ お好み焼きは人気No.2のしそ広島ネギのそばを頼んだが、これもまた美味しかった。

2023/05訪問

1回

PRIMO

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

PRIMO

馬車道、関内、桜木町/イタリアン、パスタ、郷土料理

3.70

260

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

1年ぶりの訪問。全く同じコースを予約しましたが1年前の税込8800円から9500円に値上げしていました。突き出しはほぼ変わっていなかったけど、ニンジンのムースもティジェッラも何度食べても最高に美味い。ティジェッラ、調べたらイタリアのおやきらしい。ルッコラがいい仕事してます。ルッコラで始まりルッコラで終わる。途中で焼きたてのパンを持ってきてくれるのだが、このパン、本当に美味しい。6面クラスト堪らん!素朴系の味でもちもちで香り高い! パスタは1人1種類ずつということで、ズワイガニと九条ネギのタリオリーニとポルチーニのタリアテッレを、メインは漢方豚の炭火ローストをチョイス。デザートはピスタチオのバリエーションとモンブラン。 19時スタートで22時退店。相変わらず我らアル中カッポーはコース料理を食べ切るのに3時間かかるみたいです。

2023/12訪問

1回

ラ・ピッコラ・ターヴォラ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ピッコラ・ターヴォラ

永福町、西永福/イタリアン、ピザ、パスタ

3.72

1125

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

もう片割れの誕生日ディナーへ。ランチで一度2年前に来たことがあったぶり。前日の電話予約で17時半からカウンター席がぎりぎり取れました。 メニューを見て散々悩み、本場の郷土料理らしいものをとタリアータをチョイス。2人とも勘違いしていたが、タリアータはイタリア語で「切った」を意味するらしく、薄切りにした肉料理全般を指すイタリアのシンプルな定番料理だそう。ローストビーフと混同されやすいが、その違いは名前の通りローストしているか否か。タリアータはお肉の中まで火を通していないため、お肉の素材の味を存分に楽しめる料理。お肉の甘みが凄い。絶妙な火加減で臭みもゼロ。パプリカ、ルッコラ、マッシュルーム、舞茸、ズッキーニ、ナス、にんじんなどがオリーブオイルで炒められ添えられています。色鮮やかだしお肉との食べ合わせも良い。ピザは周りを見ていると注文してからわりかし時間かからず提供されている。ピザ生地が薄いからなのか。ということで、メインを食べている途中でピザをオーダー。これもまた迷いましたが、もう片割れが気になったものがハーフアンドハーフになっているポポラーレをオーダー。ブッファリーナの方はトマトベースで、マルゲリータとの違いはミニトマトが乗ってることと、モッツァレラが水牛モッツァレラに格上げされていること。モッツァレラと違い、水分量が多くてクリーミー。モッツァレラでたまにあるゴムのような食感やキュッキュッ感とは無縁である。そして生地がやはり耳まで美味しい。薄めな生地なのに生地の旨みもかなりダイレクトに感じます。店名にもなっているピッコラターヴォラは見た目のインパクトが凄い。写真で見るよりも生で見ると本当にびっくりするほど具。ルッコラと生ハムで生地が見えないほどです。生ハムの塩味とルッコラの苦味が下に隠れているミルキーなモッツァレラと合わさるmariage。私たちは雑魚なのでこれにて時間切れとなりました。

2024/03訪問

1回

長崎くんち

神泉、渋谷/ちゃんぽん

3.42

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

長崎愛に囲まれて

2024/03訪問

1回

プレスキルショコラトリー

吉祥寺/チョコレート、かき氷

3.61

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:4.0

マリアージュの本質

2024/03訪問

1回

珊瑚礁 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

珊瑚礁 本店

七里ケ浜、稲村ケ崎/カレー、洋食

3.59

944

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

ライスは少なめにすべし。

2023/12訪問

1回

炭火焼 ひろ

吉祥寺、井の頭公園/肉料理、ジンギスカン

3.31

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

臭みゼロの柔らか新鮮ラム

2023/12訪問

1回

すし辰 ekie店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/回転寿司

3.48

267

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

駅ビルと思って侮るべからず。

2023/10訪問

1回

あげもんや

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

あげもんや

高円寺、新高円寺、東高円寺/食堂、とんかつ、串揚げ

3.53

363

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

揚げ物パラダイス

2023/10訪問

1回

餃子処 とんぼ

上石神井/餃子

3.08

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

上石神井の餃子はここで

2023/10訪問

1回

寿司おのざき

いわき/寿司

3.51

142

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ラトブ内にある本格的寿司屋

2023/09訪問

1回

根室花まる KITTE丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/回転寿司

3.54

1089

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

誕生日祝いと題して連れて行ってもらったランチ。お寿司が食べたいと言ったらもう片割れが見つけてくれました!宿泊先が新橋だったのでちょうどよいとなり当日行くことを決意。KITTEのオープンとほぼ同時に着きましたがエレベーターで上がったらもう既に30名ほど?並んでいて整理券を発見して45分後くらいに入店。普段サーモンは脂っこいのが苦手であまり行かないのですが、生サーモンの表記に目が行き、注文。これがこの日1番美味しかった!!!とろけるんけど身がしっかりもしててしつこくなくて、必食です!ぼたんえびも身がぷりっとしててねっとり濃厚な甘みで鮮度がいいのが伝わりました!人気らしい二階建て生ほたては美味しいけど感動は特になく、本鮪とろたく握りとかも美味しいけどほぼ鮪でたくの味がわからズ。花咲がに軍艦は周りが頼んでる人多くて気になって注文したが今回1の残念賞。海苔の香りが高すぎて蟹の味が消えていた。お高いのに残念。という感じに美味しいものとまあ普通かなみたいなものが結構分かれていて当たり外れがあるかなーという点があるものの、全体的にシャリに対してネタが大きく、ビジュアルも綺麗だったと思います!次行くことがあれば、オーソドックスに中トロを食べてみたい。あと今回すっかり忘れていたあら汁系、行きたい。花咲がに凄そうでした

2023/08訪問

1回

浅草浪花家

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浅草浪花家

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷

3.75

1124

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お盆中の平日12時くらいに行って40分くらい待って入店!かき氷屋さんだから回転早いかと思いきや店内狭めだし結構皆様ゆっくりして過ごす人が多い印象?かき氷食べ終わってからたい焼き頼む人とかいたからかもしれません。 宇治ミルクと宇治金時で迷い、鯛焼きであんこを楽しめるからと宇治ミルクをチョイス。同時に頼んだたい焼きが先にやってきたので、熱々のうちに頂くと、想像以上の美味しさに感動。焼きたての香ばしい薄い皮にぎっしり詰まった甘さ控えめの粒あんがホクホクしてて、これが本物のたい焼きだと。いや、そもそもたい焼きを最後に食べたのはもう小学生の時かもしれないけれど、明らかに今までのレベルでないたい焼きであった。対して、かき氷はそこまでの感動はなく、次回行くときは店内でなくテイクアウトのたい焼きで良いと思った。どうでもよいが、かき氷のフォルムが木にしか見えて仕方がないちなみにミルクは激甘です。

2023/08訪問

1回

ミヤウチ

吉祥寺、井の頭公園/居酒屋、ダイニングバー

3.41

84

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

入口前の床タイル、音鳴らさないで歩ける人いない説。

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ