ストーミーさんの行った(口コミ)お店一覧

ストーミーグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

大和寿司

市場前、新豊洲、有明テニスの森/寿司

3.66

622

-

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.3

幸せな時間

2022/12訪問

2回

酒肴 新屋敷

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

酒肴 新屋敷

西早稲田、面影橋、高田馬場/居酒屋

3.74

378

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.2

こんなアジフライ食べた事ない。

2021/06訪問

1回

寿司大

市場前、有明テニスの森、新豊洲/寿司

3.65

395

-

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

その他の点数:4.0

豊洲市場の行列店

2021/12訪問

2回

天茶屋 七蔵

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

天茶屋 七蔵

新橋、汐留、内幸町/うどん

3.69

1641

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

当日夕方から用事があったので以前からチェックをしていてなかなか行く機会が無かった新橋の稲庭うどんの美味しいというお店に行きました。 ラストオーダーが14時30分という事でしたので14時頃に店着。 まずは入り口カウンターで注文、会計を済ませます。 注文は丼と稲庭うどんとのセットで稲庭うどんを中を頼み丼はマグロと蛸を注文。お会計1600円をPayPayで支払いを済まして店内に並びます。  3分で呼ばれて着席 カウンターを透明の仕切で仕切っており前面にもお客さんが座っているので女性は嫌な人は嫌だろうなぁ。 でも新橋駅近辺の飲食店なんて狭い店が多いから慣れてるんだろうけど。 約5分程度で着丼。 まず第一印象は稲庭うどんが艶々で輝いています。 またツユが特別でカツオ節、セロリ、鴨肉などをベースに出汁を取り、鴨肉をペースト状にしたものとゴマペーストを加え、醤油、みりんなどで味を整えた100%自家製の特製漬けだれは、のど越しの良い稲庭うどんと良く絡みます。今の時期はみようがが入っています。 このツユにめんを付けて食べましたが本当に美味しかったです。本当に箸が止まりません。 稲庭うどんの中盛りは量がありますからがんがん食べれます。 セットのマグロとタコの漬け丼は本当に普通です。 量酢飯ご飯一杯にタコの切身2枚、マグロ切身2枚がのっています。漬け丼ですからダシと醤油のツユに軽く潜らせて酢飯にのせていると思います。 嬉しかったのは白菜漬けがついていましたがメチャクチャ美味しかったです。(結構浸かってましたが自分は塩っぱい位が好きなので) このお店は昼のみの営業ですから昼時は結構並びを覚悟した方が良いと思います。 なかなか都内に行かないので次いつ行けるか分かりませんが新橋近辺でランチならば必ずこのお店を勧めますね。 本当に大満足でした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

中華そば 笑歩

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 笑歩

綱島、新綱島/ラーメン、つけ麺

3.74

559

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近くの病院に用事があり診療が終わって綱島が地元の友人が美味いラーメン屋があるけど行く?か聞かれたので即答で行かせてもらいました。 私達が現着12:20過ぎでラッキーにも並びが前に7人程。並んで10分もすると14,5人に伸びたのでタイミングが良かったです。 約20分程並んだら店内へ。 着席して約3分で着丼しました。 注文は特製中華そば(1270円)とライス(150円)です。 まずはスープを一口。 こりゃあ相当美味いわぁ。 麺も固めで変わった風味があって蕎麦みたいな感じがしました。 チャーシューはバラをロール上にしてて柔らかくて美味いですね。 正直マイナス点がまったく見当たらない。 接客も○だし、席数が少ないからすぐに並ぶようになるくらい? 最近食べた中で相当美味いですね。 次はぜひつけそばが食べたいですね。 近いうちにまた行かせて頂きます。 外に出るとまだ混んでおり12,3人が並んでいました。 ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

中華そば うえまち

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば うえまち

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

1379

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大阪グルメ旅行2日目です。 日本がクロアチアに負けてガックリした中で宿からそんなに遠くないラーメンの名店に行かせて頂きました。 11時開店で10時15分位から並んでいたら店主の方から「そんなに早く並ばなくて大丈夫ですよ」と声を掛けて頂きました。 周りをぐるっと歩いて10時45分位に戻り開店を待ちます。 11時ピッタリに開けて頂き1番奥に座ります。 注文は中華そば(醤油)か特製中華そば(豚・鶏の醤油)か悩みましたが特製中華そば(醤油)を選択。 約5分程で着丼しましたがビジュアル最高ですね。 味は魚介系ではなく豚と鶏のエキスたっぷりですので自分にらチョイ油っぽいかな? やっぱり最近感じますが50代後半になるとあっさり系が好きになりますね。 チョイ後悔しましたが最後まで綺麗に完食 とても美味しかったです。 通常メニューの醤油は次の機会にしようと思いました。 スタッフもとても親切で素晴らしい接客でした。 お店を出る時には外には10名弱の方が並んでいました。 ご馳走様でした

2022/12訪問

1回

中華そば 高野

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 高野

大口、子安、新子安/ラーメン、つけ麺

3.94

1136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日眼医者の検査待ちの間に2時間程空いたので以前よりチェックしていたあの中華そば 高野さんにお伺いしました。 11時開店のところ10時15分に店着。もちろん先頭です お店の立地的にビルの1階で日陰という事でこれからキツい時期になりますね。 11時丁度に開店。 女性スタッフの笑顔で迎えて頂き温かい気持ちになります。 券売機で特製中華そば、鷄ワンタン、半ライスを購入して1番奥に座りました。 約5分程で着丼 まずはビジュアルが素敵です。マジで恋する5秒前って感じです。 そしてスープを一口 美味い‼️鳥肌立ちました。 おまえ今までどんなラーメン食べて来たんだ!って言われるかもしれませんが自宅近くのラーメン屋さんをルーレットのように訪れているとたまにこんな美味しいラーメン食べると新鮮で。 ワンタンTPは正解ですね!チャーシューも鷄と豚共に入っていますが飲み込みたくない美味さでした。 もちろん麺とスープのバランスが良く本当に「こりゃあ美味いわぁ❗️」と呟いてちゃいましたよ。 自分はバカ舌なのでグルタミン酸がどうのとかまったく分かりませんが素晴らしい味ですね。 もうアッという間に完食でした まだつけそばや食べたいのがありますからこの眼医者に通う場合はそのついでに行けそうです。 近くに塩ベースの2号店もあるのでそちらもお邪魔したいです。 完食後お店を出る時に店主さんから「早い時間から待って頂いてありがとうございました」と言われてホッコリした気分になりました。 また行きたいと思う一言、嬉しいです。 ご馳走様でした

2022/10訪問

1回

山本屋本店 栄本町通店

伏見、栄(名古屋)、矢場町/うどん

3.46

636

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

野暮用が終わり時間は19時30分。 凄い雨だけど歩いて10分強のところに大好きな味噌煮込みうどんの美味しい店がある。 スマホを頼りにびしょ濡れになりながら店舗に到着。 時間も時間なので店内は数組だけだったので1人でしたな4人掛けテーブルに着きます。 まずは生ビールと名古屋コーチンねぎまを注文。 ビールと一緒におしんこを出して頂けます。 おしんこをつまみながら名古屋コーチンねぎまを待ちます。このねぎまが美味いのなんのって! 名古屋コーチンも美味いんですが葱が美味い。 生の次はハイボールを頂き名古屋コーチンねぎまを堪能します。 途中で店員さんに声を掛けてもらい味噌煮込みうどんかしわ入りと御飯を注文。 飲み終えた位にうどん到着 これこれ!このカチカチの硬めが大好きなんですよ。 熱いので蓋をお皿にして頂きます。 濃い目ですので御飯とおしんこが合います。 あっと言う間に完食 いゃあ雰囲気もよいしゆっくり出来て最高でした。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

しら河 浄心本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

しら河 浄心本店

浄心、浅間町/うなぎ、日本料理

3.57

594

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

今回のグルメ旅行の1番のメインイベント。 旅行が決まった時に予約入れさせてもらいました。 1人でも気持ち良く予約を取って頂き感謝しています。 当日11時30分の予約のところ熱田神宮から思ったより早く着いたので店内に入り20分程早く着いた旨を話したところすぐに座敷(ありがたい事に掘りごたつ)に通して頂きました。 もうネットで調べていたのですぐにビールと上ひつまぶしセットを注文しました。 まずは鰻巻きと煮凝りを出して頂きビールと一緒にやりながらメインを待ちます。 注文して15分弱で到着 ひつまぶしの蓋を開けると宝石箱のような鰻。 しゃもじで四等分にしてまずはそのまま頂きました。 鰻がカリッと香ばしく焼けており御飯に染み込んだタレが美味いヤバいです。 次の一杯は薬味のわさび、あさつき、海苔をかけて頂きます。薬味の分パワーアップした感じで風味が良いです。 店員さんから出汁は言って頂いたらすぐに出しますと言われていたので伝えて持ってきてもらいました。 出汁をかけて鰻茶で頂きます。 なかなか鰻茶で食べる機会が無いので新鮮です。 最後も鰻茶で頂き完食 久しぶりに関西風の鰻だったのでめちゃくちゃ美味しく感じて大満足です。 常時数名が並んでいる状態で人気店なのが分かりますね。 しら河さんはネット予約が進んでいますので行かれる方は並ばなくても良いネット予約をお勧め致します。 LINE登録すると当たりで通常のひつまぶしを上ひつまぶしに無料で変更出来るのが当たりましたが注文後だったのでなかなか言い出せず使用しませんでした。 そんな事もありますから注文前にLINE登録して下さい。良い事あるかもしれませんよ ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

串かつラブリー

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/串揚げ、おでん、居酒屋

3.58

613

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

仕事明けで新幹線で名古屋へ行って16時10分頃に店着。店前で待っていると続々と人が。 口開けで入店して右側1番奥のカウンターへ。 まずは生ビールを頼みます。 お通しに生キャベツが出てきてソースに付けて頂きます。シンプル イズ ベストってやつですね。 注文は、どて盛りに玉子を入れてもらい串かつ2本、ねぎまと砂肝を1本づつ、冷奴を頂きました。 どて盛りですが柔らかくて味が染みておりめちゃ美味です。 串かつは思ったより小さくてまとめて4〜6本頼めば良かったと後悔。味噌を付けてもらってるので激美味でしたね。 とにかく人気店で1時間程滞在して帰る頃は80%の入りでした。 値段も手頃でまずは1件目には最高なのではないでしょうか?

2022/07訪問

1回

横浜家系らーめん 天王家 寒川総本店

寒川、宮山/ラーメン

3.66

246

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日ランチに評価の高い寒川の天王家寒川総本店に行きました。 店舗到着は11時12分で並びは6人、結局店内に入ったのら11時30分でカウンターの真ん中に座りました。 注文は並び前に店内で購入して並びの後ろに並びました。ラーメン並、海苔、うずらの玉子、ほうれん草をトッピング、半ライスを付けて1050円でした。 好みは麺硬だけリクエスト。 カウンターに座って約10分で着丼 まず感じたのがほうれん草の量、旨そうです。 スープを一口。 ヤバい!美味い いつもの海苔をスープに浸してライスに巻いて食べます。絶品です! 久しぶりに感動しています。 ここまで美味い家系なかなか無いですよ。 チャーシューはスモーキーでトッピングしなかった事に後悔します。ぜひ行かれる方はトッピングはした方が良いです。 アッという間に完食 このお店レベル本当に高いです! 店内はあまり広くありませんので並ぶのはしょうがないです。 時間をずらせば待ちがあまり無く入れる場合もあるみたいです。 場所がクルマでないとなかなか行けない場所ですので駐車場が10台分あるのでとても安心です。 お店の横にある訳ではありませんので画像を撮ってありますが見にくくなってしまいすみません。 ぜひ行かれる事をお勧めします。 また近いうちに行きたいと思っています。 ご馳走様でした。

2021/10訪問

1回

鮨國

築地市場、築地、東銀座/寿司、海鮮、海鮮丼

3.57

623

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

うにいくら丼といえば鮨国さん

2021/06訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1786

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

吉村家直系の美味さ

2022/02訪問

2回

ブリキの木こり

寒川/ラーメン

3.55

133

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大好きなお店が再開しました。

2021/10訪問

2回

らぁめん鴇

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん鴇

藤沢、石上/ラーメン、つけ麺

3.85

1214

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日のランチは神奈川県藤沢市にある名店の1つの「らぁめん鴇」さんに仕事帰りにお伺いしました。 お店到着は10時05分でお店の前のベンチに座って本日川崎競馬場でおこなわれる重賞の予想等して時間を潰しました。 11時開店のところ10時45分に開店、鍵開けで入店。 迷った結果、注文は特製醤油とブタ飯(1580円)の食券を買って右奥のテーブル席へ。 約5分で着丼早い! まずはスープを一口。 優しい味でいろいろな旨味が溢れています。 今日で3回目の訪店ですが毎回食べながら唸っております。 麺も好きなタイプで案外思っていたより細いです。 しかしスープに絡んでニヤけてしまいますよ。 チャーシューは何種類の部位と鳥チャーシューが入っており自分には少し多く感じました。 なぜならブタ飯もありますので腹がパンパンです。 若い子はペロリでしょうがオヤジには特製を頼んだら半飯がお勧めです。 自分はらーめんには半ライス欲しい派なのであれば必ず注文しちゃいます。 ブタ飯は5〜6枚のバラチャーシューと細かに刻んだチャーシュー、白髪葱に万能ネギ、そして大根おろしにブタ飯の垂れがかかってる玉手箱のようなブタ飯です。 これで380円はお得です(^o^) まあとにかくあっという間に完食です。 私が食べたらーめんで間違いなく1,2を争う素敵ならーめんです。 帰り際に確認したところお店には10人程の列が出来ておりました。 次は白醤油を食べようと思います。 御馳走様でしたm(._.)m

2021/04訪問

1回

鮨処 たかはし

大江橋、北新地、東梅田/寿司

3.54

82

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日はコロナ蔓延中の大阪 大江橋 寿司処たかはしさんでランチを頂きました。 当日10時頃電話で予約を取り12時にお伺いしました。 カウンター10席で1番左端に座りまずは瓶ビールを注文 あてには烏賊を軽く湯がいて塩で味付けしたもの。ビールの向こう側に写ってますね。 ビールを一杯飲んだ辺りから予約のお客さんがゾロゾロと着席。 まずは玉子から始まりです。 私が着席した時に丁度作っていたのでまだ温かい。甘めの味付けで美味しい。 次は中トロ。溶けて無くなっちゃいました 次はイカ。イカには塩を振ってありカボスを搾ってあるのでサッパリ頂けます。 次はタコ大ぶりの身に絶妙なシャリの量。 次はマグロ2貫。赤身の特徴であるネトっとした食感で旨味凝縮。あの厚さはこのネットリを味わってもらう為なんでしょう。 次は海老これは正直美味くてお代わりしたかったプリプリに心踊ります。 次はヒラメ。これは写メ撮り忘れましたが新鮮である証拠であるコリコリとした食感で噛むたびに旨みが口の中に広がります。 ここでべったら漬けのような沢庵が出て口休め。 赤だしもこの辺りで出されます。 次にウニが出てきました。磯の香りが口の中にパァッと広がり甘みと旨味がシャリを包みます。 最後に穴子です。軽く炙って甘だれを塗って出されましたが一言美味い ハフハフしながら楽しみました。 もう少し頂きたい位が丁度良い。 また来たいと思わせる術 お会計は3400円だったかな?忘れちゃいましたがビール一本飲んでこのクオリティのお寿司を頂けてコスパ最高でした。 今回当日のランチに1人での予約を快く受けて頂き感謝しています。 また大阪に来た時にはぜひ行きたいお店です。

2021/04訪問

1回

ラーメン 環2家

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 環2家

下永谷/ラーメン

3.74

1053

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

当日みなとみらいでイベントに参加してお腹空きまくっているのでガッツリ食べたかったので環2家さんへ。 流石吉村家の直系店です。 ラーメンにTPは海苔にほうれん草、ライスを注文。 約7分で着丼 ほうれん草の多さにビックリ 私のような年寄りには少し塩っぱいですが美味かったです。 自宅からもあまり遠くないのでまた行きたいですね。

2024/04訪問

1回

みなと刺身専門店

横浜、神奈川、新高島/立ち飲み、海鮮

3.50

156

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

17時開店のところ16時30分に店着。 もう並んでる❗️ 前には7人並んでいました。 17時丁度に店内へ。 もう5分で店内一杯です。 まずは生ビールを注文乾杯して注文の順番まで大人しく待ちます。 さて注文の順番です。 まずは刺身(赤貝、イカ、鰯、鰤)、ポテサラを注文。 刺身はすべて美味かったです。 追加でカツオも食べましたがニンニク醤油に付けて食べましたが倒れそうに美味かったです。 友人が食べていた新じゃがとベーコンのグラタンも抜群に美味しかったです。 本当に何を食べても美味くたらふく飲んでたらふく食べて5000円ちょっと。 大満足でした。 横浜駅近くの街中華で軽く一杯をやってから友人と行かせてもらいました。 17時少し前でしたがもう開店しており入店 入口近くでホワイトボードのメニュー表が見やすいところをゲット。 まずはこのお店のルールで名前を聞かれます。 なんでだろう?と思っていたところプラコックに名前を書いて管理していました。 お店の方からも名前で呼ばれるのは距離が縮まって良いですね。 そしてスタッフがすべて女性。 お店の雰囲気が柔らかくなって良いですね。 そしてスタッフさんから注文を聞かれてからの注文するのがルールみたいです。 刺身は、ブリとサワラとメバチ鮪腹身を注文し、カキバター、大根とガンモのどて煮、ピーマンの魚つみれ詰、ポテサラを追加で頼みました。 すぐ裏にあるみなと寿司さんの系列店なので魚中心のメニューですがどれもリーズナブルで美味しいです。 入店後20分位で一杯で外に並んでいる人もいました。 男性75%女性25%位の割合ですかね? スタッフさんが女性なので女性のお客さんは入りやすく単独で来店している方もいらっしゃいました。 女性店長さんにいろいろ気を遣って頂き気持ち良く飲めました。 これから横浜で飲むなら1番先に名前が出る程お気に入りになりました。 またお伺いさせて頂きます。 美味しそうで写真を撮る暇無く食べてしまいました。 次行った時はバッチリ写真もあげます。 ご馳走様でした

2024/03訪問

2回

ラーメン 厚木家

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 厚木家

本厚木、厚木、海老名/ラーメン

3.81

1322

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

座間に用事があるので久しぶりに厚木方面に来たという事で今話題の厚木家さんにお邪魔しました。 時間は丁度オープン時間の11時という事でもちろん駐車場は一杯。ぐるぐる回ってなんとか停める事に成功。 階段を上がると外に1人の待ち、中にはみたところ8人程券売機前に座っています。 だいたい並び始めて15分位で1巡の方々が食べ終えてぞろぞろと帰っていきます。 カウンター上手に着席して約10分程で着丼 ビジュアル素晴らしいです。 スープを一口頂きます。 うん!鷄油たっぷり濃いめのスープが美味い やはりお父上の味にくりそつですね。 麺をリフトアップすると麺から上がる湯気が夢の世界にいるようです。 チャーシューも吉村家さんとそっくり。 まあこんな事語っていますが吉村家さんに伺ったのがもうかれこれ7年前位で味忘れちゃってるんですよね。 聞いた話によると最近の並びは異常でそんな話を聞いちゃうと流石に尻込みしちゃいます。 海苔でライスを巻き巻きして食べます。 やばい!美味すぎます。 しかし60歳の私にはちょいと身体の事を考えてスープを飲むのを躊躇する位塩っぱいです。 でも家系はこうでないといけないんですけどね。 だからライスは中和させる為に必要なんですよ。 自分は基本麺類にはライスがないと物足りない派なので間違い無く注文しますが。 あっと言う間に完食です。もちろんスープは80%は飲んじゃいました。 次いつ来れるか分かりませんから。 でも吉村家さんの列を考えたら厚木家さんで食べるのありですよね。 まあクルマでないと厳しいですが。だから観光客がほとんど来ないからあの並びで済んでるんでしょうね。 美味しく頂きました。 ご馳走様でした

2023/09訪問

1回

いさ美寿司

大井町、鮫洲、青物横丁/寿司、立ち食い寿司

3.45

152

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

ネットでCP最高❗️と出ていたので行ってきました。 当日時間を間違えてビックカメラのマッサージ売り場でマッサージ機のデモを受けながらじかんつぶし。 18時オープンの所17時15分過ぎに店着。 先頭に並んでいる方がいたのでそのまま列に。 17時50分位に店内へ。 まずは黒ラベル缶を注文、刺身盛合せから握りをたらふく食べました。 赤貝は絶品で帆立、中トロ、鯵、穴子は倒れそうに美味かったです。 途中でお相撲さんが入店なされて軽く食べて帰られました。 まだ十両の方なのかお代を気にしながら食べていたのが切なかった。 白霧の水割りをたらふく飲んでしまったのでお代は結構行きました。9000円でしたが寿司自体は大満足で湘南から食べに行っても全然ありです。 当日は雨だったのでお客様は少なかったみたいですがいつもは常連さんで一杯みたいなので行かれる方はお気をつけて。 今月中にまた行こうと思います。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ