ymymmgmgさんの行った(口コミ)お店一覧

ymymmgmgリスト

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

スイーツ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

SOBAP

東京、大手町、二重橋前/クレープ・ガレット

3.27

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

オープン前から気になっていたソバープさん。 オープン当初は単品での販売をしていないという噂を聞き、しばらく経ってから行きました。 単品でも頼めるようになっていましたが、気になる味が結構あったので結局4つ購入しました。少しだけ甘いものが食べたい時に良いかもしれません。(食事系もあります)サイズはかなり小さめですで甘さは控えめかもしれません。結構素朴な味の印象です。

2024/05訪問

1回

りくろーおじさんの店 なんば本店

大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/ケーキ、カフェ

3.51

986

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

よくSNSで見かけるこのおじさんのチーズケーキがどうしても食べてみたくて訪問しました。 味は何となく想像できていましたが、友人達に聞いたところ賛否両論だったので気になってしまい長蛇の列に並びました。次々焼き上がるので待ち時間は数分です。アップルパイもハーフサイズを購入。味については想像を超えることはありませんでしたが、個人的には温かいままより冷蔵庫で冷やしたほうが味の輪郭がしっかりして良かったと思います。アップルパイはりんごがしっかり入ってて良かったです。待ち時間が少なく、気軽に買えるので人気なのだと思います。

2024/05訪問

1回

銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ

銀座一丁目、京橋、銀座/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.52

905

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ずっと気になっていてようやく訪問しました。 並ぶことを覚悟してましたが早めに行ったので待ちは2、3組でスムーズに入れました。 目の前で丁寧に説明しながら作ってくれます。 作りながら青い炎があがる瞬間が面白かったです。クレープシュゼットを他店で食べたことがないので比較はできないですが、柔らかい生地と優しい酸味のオレンジがあっており美味しかったです。

2024/04訪問

1回

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1072

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

以前お伺いして美味しかったので再訪です。 季節限定の他のフレーバーを目当てに行きましたが売り切れでした…。気になるフレーバーは早めに食べに行った方が良さそうです。 ミルク系は思っていたよりはさっぱりしてましたがミルクの味は感じます。個人的にチェリーフロマージュがとても好きでした。

2024/05訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1261

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

入り口の回転ドアがとても素敵なお店です。中で順番を待ちましたが、店内をまじまじと見ていたらすぐに時間が過ぎました笑 友人と共にアイスカフェラテを頼みましたが、ミルクの量を調整していただけるので、自分好みの濃さで飲めます。 しかも席で注いでくれるので見ていて楽しいです。雰囲気・接客ともに良く、また通りかかった際には入店したいと思うお店でした。

2023/10訪問

1回

BENOIT NIHANT GINZA

銀座、銀座一丁目、東銀座/チョコレート、カフェ

3.50

94

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:5.0

日本での出展を長く待っていました。毎年バレンタインの時期に買っている大好きなブランドです。少し苦めのチョコレートが好きな方におすすめです。ここでは予約をするとカフェ利用ができます。今回はパフェをいただきました。正直、チョコレートのパフェには限界があるのでは?と思っておりましたが、食べ進める毎に味が変化して驚かされます。 特にカカオパルプのソルベはフルーティーで爽やかな味がしてチョコレートの世界の奥深さを感じました。パフェにも使われておりましたが、マヤンレッドが非常に美味しいのでタブレットやショコラ選びに迷ったら候補の一つに入れてみてください。

2023/09訪問

1回

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

吉祥寺/パン、ケーキ、カフェ

3.82

970

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

以前テイクアウトで利用した事がありましたが 今回は店内のカフェを利用しました。金木犀のケーキが気になり選びましたが、重くなく、上品な甘さで爽やかな金木犀の香りがして美味しかったです。セットドリンクの種類がもう少し増えると嬉しいです。

2023/11訪問

1回

ヘッケルン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ヘッケルン

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/喫茶店、カフェ、スイーツ

3.69

713

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日8時に先頭で並びました。それから少しして私の後ろに1人並び、8時半過ぎには列がかなり長くなっていたように思います。 常連の方は9時前にも入店できるのか、数人の方が出入りしており既にマスターは忙しそうでした。 9時過ぎに開店、グループの人数にもよると思いますが一度に入れた人数は20名ほど。 カウンターとテーブル席がありますが お店の方から座る席を指定されます。 私は1人だったので相席になりました。 注文は並んでいた順ではない様子です。ある程度の人数をまとめて注文、まとめて提供なのでプリンを食べることができたのは10時半でした。お二人でお店を回しているので仕方がないと思います。むしろよくこの忙しさを乗り切ってきたなと思いながらお二人の様子を眺めてました。 様々な国籍の方が来店していた為、意思疎通に少し時間がかかっていたように思います。 日本人は私だけだったかもしれません。 カウンターの一部はお店の方が切り盛りする提供スペースとなっており、その正面に座る事はできません。マスターはそのスペースでプリンの準備をしているのでカウンターじゃなくてもプリン捌きを見る事は出来ます。 (入店して左手側のテーブル席は見づらいかも知れません。) プリンは硬さや甘さのバランスがちょうどよく美味しかったです。コーヒーは酸味が強いと聞いていましたが覚悟していた程ではなくむしろスッと飲むことができました。 私が退店する前に4名ほど退店しましたが、外で待っている方がすぐ案内されるわけではない様で、1週目に入れなかった人達は相当待ち時間が発生していたと思います。 時間には余裕を持って行く事をお勧めします。

2023/12訪問

1回

かき氷店 小桃

石川町、元町・中華街、関内/かき氷

3.45

53

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.8

夏に一度お伺いし、気になる味があったのでまたお伺いしました。予約枠はすぐ埋まってしまうようで、予約開始と同時にアクセスしても予約できませんでした。秋に伺った際は開店前でも列ができており1時間程度並びました。(夏は2時間以上待ちました)ここのかき氷は最後まで楽しみながら食べることができます。期間限定のかき氷も他店では見かけないようなものが多く、お店側のこだわりが見えます。冬に出ていたキャロットコーリはキャロットケーキ好きにはたまりませんでした。もう一つ食べたい氷がありましたが、お腹がいっぱいになり断念。冬は午後に伺いましたが列はなく、すぐに入れました。また食べたいです。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ