きりみちゃん24682さんの行った(口コミ)お店一覧

きりみちゃん24682のレストランガイド

メッセージを送る

きりみちゃん24682

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

亀忠

名電赤坂、御油/和菓子

3.13

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初めての来店だったので事前に電話で確認したら陽気なおじいちゃんが出てくれました。 苺大福を買うには休日だと事前予約が必要ですが平日の午前中なら予約なしで買えるとのことでした。 そして購入は4月末まで店頭販売で5月中旬までは事前予約すると購入できます。 旗日の10時すぎに来店しましたがそのあと3組きて皆さん苺大福を購入していました。 駐車場はお店の向かい側にあります。 苺大福を15個を購入して1個や7個など小分けをお願いしたら嫌な顔せずに対応してくれました。 待っている間に苺大福を1個もらえて食べました。 苺が大きくて甘くてジューシー、その苺を引き立つように軟らかい餅と甘い白餡が纏っています。 これが1個220円は安いと思います。 試食の羊羹も食べましたがなめらかで上品な甘さです。 また2個の最中をおまけでもらえました。 最中は薄い皮に粒餡だけどこし餡の割合が多く甘いので緑茶と合わせて召し上がりたくなります。 また時期が来ましたら苺大福を購入したいのと9月に販売される栗きんとんも気になります。 陽気で優しい店主さんの接客もすごく心地よかったのでまた伺います。

2021/04訪問

1回

福みつ

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

福みつ

八幡/餃子、食堂

3.65

1012

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コロナ禍の日曜日11:40頃に着くとお待ちは10組以上いました。 駐車場は20台くらいありますがタイミング悪いと入れません。 45分ほど待っとテーブル席に通されてオーダー15分以上と意外に待った印象です。 餃子定食小でご飯少なめにしましたが成人女性の自分にはちょうど良かったです。 餃子の皮が少し厚めで揚げ餃子に似ています。 皮がぱりっとして中の餡はこってりせず飽きずに食べられました。 肉の旨みとキャベツが多く甘さありニンニクはさほど入っておらず食べやすいです。 味噌汁も漬物も濃すぎずちょうどよかったです。 待った甲斐がありました。機会が有ればまた行きたいです。

2021/04訪問

1回

御菓子司 福岡屋

保見/和菓子、大福

3.49

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

金曜日の16時に来店しました。 お店の道路の向かい側に5台ほど駐車場があります。 初めての来店で何がオススメかと尋ねると奥様?が丁寧に優しく教えてくださりました。 娘さん?の方はハキハキサバサバした接客でした。 オススメの苺大福やどら焼きを購入しました。 苺大福の餅がとても柔らかく白餡は上品な甘さでした。 今までの苺大福でこれが1番好きです。 どら焼きも格別ほどでないですが美味しかったです。 近くに行った際は寄らせていただきます。

2021/04訪問

1回

ラ・プティ・メゾン 

八幡/ケーキ

3.23

23

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前にここの薄焼きアップルパイを貰いましたがコストパフォーマンスがすごく良かったです。 サクサクした生地にスライスしたリンゴコンポートがのっていて美味しかったです。 最近は売り切れや前日予約がいっぱいになることもあるので予約した方がいいです。 焼き菓子も前日に取り置きできますが誕生日ケーキは営業3日前に頼まないといけません。 知人の誕生日でキャラメルポワールを取り置きしていて 取りにいったらサン・セバスチャンのベイクドチーズケーキがありました。 ダメ元でケーキの変更をできるか聞くと快く変更してくれました。 接客はお姉さん2人しか見ていないけど2人とも丁寧で優しく心地よかったです。 ベイクドチーズケーキは癖なくちょうどいい甘さ、しっとりして美味しかったです! 15センチを6人で割りましたが結構お腹にたまりました。 ホワイトデーが近かったからか14時くらいに来店すると焼き菓子があまりなかったです。 クマのマドレーヌを知人にあげたら美味しいと言っていました。 またアップルパイやケーキ、焼き菓子を購入したいです。 誕生日祝いや差し入れにいいと思います。

2021/03訪問

1回

紅茶の館 源

美合、男川/喫茶店

3.47

73

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日の15時に来店。 大雨だが駐車場は満タンで席もほぼ埋まっていました。 自然光の造りからか大雨の天気だと暗ぼったいけどそれもそれで味のある空間でした。 3月限定の桜ティーを頼みましたが塩漬けした桜がカップの中に入り紅茶を入れるとぱっと開いて可愛かったです。 香りも桜を感じられました。 かぼちゃケーキは重みあるけどくどくなく美味しかったです。 知人が桜ミルフィーユを頼んでいて少しもらいましたが しっとり感あるパイ生地に桜餡とクリームをサンドしており上品な味わいでした。 桜のアイスもピンクで可愛いです。 落ち着いた音楽で紅茶をゆっくり飲みながらお話できました。 火曜日の祝日、13:45に伺うとお待ちが3組いて30分後にお通しされました。 1人でお邪魔しましたが4名テーブルに案内されたので申し訳なかったです。 前回の日曜日の朝は空いていました。 席の幅は広くないですが気にならずゆっくりお話できて他のお客さんも長居していました。 注文するとアップルティーは5分後、アップルパイは20分くらいかかりました。 アップルティーはスッキリした香りで飲みやすくミルクが入るとまろやかな味わいです。 2-3杯分の量があります。 アップルパイは待った割にはアツアツでなかったです。 シナモンとバターの香り、りんごの柔らかくて甘すぎないコンポート、レーズンかと思ったら刻んだクルミ、下の段のスポンジが思った以上に美味しくて食感に変化が出ます。 切りにくいのは難点ですがパイだから仕方ないですね。 写真だとアイス込みで500円ですが現時点では500円のパイに50円足すとアイスがつきます。 アイスがあっても美味しいだろうけどない方がパイの美味しさが損なわれないと思います。 15:30でパイが残り1つになったので早めに行く方が確実です。 フルーツポンチは普通並みの美味しさです。 他のケーキと比べると500円は高めですが妥当だと思います。 りんごが大好きなので来年も食べに行きます。 接客は普通で可愛らしく落ち着いた女性の方ばかりでした。

2021/03訪問

2回

まるはちラーメン

駅前大通、駅前、新豊橋/ラーメン、担々麺、餃子

3.28

81

~¥999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

ラーメン通までではないのでご参考までにしてください。 緊急事態宣言からか19時に着くと先客が1組、後から1組と混んでいなかった。 店内は若干薄暗く感じました。 売上No. 1の塩ラーメンを頼みましたが透き通ったスープを他の具材で邪魔していない印象を受けました。 スープは鶏ベース?でコクがありました。 少し細めの麺ですが物足りなさはないです。 初めて鶏肉のチャーシューを食べましたが今までのチャーシューで1番好きです。 味玉も美味しいけど普通のより色が薄め?塩ラーメンの彩りを邪魔しないためでしょうか。 白ネギもマッチしていて全てがスープの美味しさを引き立つ構成に思えてバランスが良かったです。 女性も食べやすいラーメンだと思います。 値段はラーメンにしては高めかもですが価値はあります。 接客は混雑していないからか活気なく丁寧さもなく機械的なのが残念でした。 接客と駅チカだから仕方ないけど駐車場がないのが気になりました。 味は美味しいのでまた寄らせていただきます。 ごちそうさまでした。

2021/02訪問

1回

北京本店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

北京本店

三河安城/中華料理、餃子、ラーメン

3.49

709

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

日曜日予約で20分前には10台ほどの駐車場が満車になりました。 予約しても全員揃わないと案内されません。 お客はカップルや中年男性が集まっていました。 混んでいたのもあり10分ほど待つと料理が運ばれました。 Aランチにしましたが北京飯が薄い唐揚げに半熟卵でとじられて秘伝のタレがくどくなく美味しいです。 棒棒鶏の胡麻だれは胡麻がたっぷりで今までで1番おいしかったです。期待値が低かったぶん、こちらの方が美味しく感じました。 スープは並の美味しさです。辛もやしはピリ辛で箸休めになります。 値段も手頃で老若男女問わず人気ある理由がわかりました。 知人つれてまた訪れたいです。

2020/11訪問

1回

ビビmaru

掲載保留ビビmaru

稲荷口、牛久保/韓国料理

3.32

27

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

3回ほど利用しています。 平日の水曜日19時30分の時は満席、平日の木曜日18時はまだ余裕がありました。 コロナの時でも賑わっています。 女性の客が多く女子会向けかなと思います。 一階はテーブル席、二階は座敷となって一般の家をリメイクした感じです。 チヂミ1つでも色んな種類があります。 ランチやディナーセット、コース料理もありますが 私たちは単品で何品か頼みました。 スマホで注文できる利点があります。 注文してすぐにサラダきて他の料理も普通くらいの提供時間です。 本当にどれもおいしいですが夏限定のきな粉ピンズ?が美味しかったです。 きな粉とあんこに餅、練乳がマッチしています。 こんどはランチに伺いたいです。 接客は可もなく不可もなくです。

2020/11訪問

1回

三愛

札木、市役所前、豊橋公園前/カフェ、パンケーキ

3.53

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

店内は2席しかないが 木曜日の13時に行くと1席空いていました。 すぐに違うお客さんが来るので長居はできません。 コーヒーの種類が多く詳しくないけど 友人はno1、私はno8ですが香りが違いました。 no8は貴婦人の甘さ?の説明書きがあり酸味や苦味が少なくブラックでも飲みやすかったです。 りんごが好きなのでりんごクリームのホットケーキを頼みました。 りんごのコンポートは少し硬めでバター?のコクがありました。 バニラアイスはくどくない甘さで冷たさが温かいホットケーキと合います。 コーヒーのブラックと合います。 モンブランのホットケーキは人気だけあって控えめな栗の味がして、くどさは感じません。 お昼ご飯代わりでお腹は膨れました。 マスターさんも奥さんも気品を感じられました。 長居しにくい点だけが残念ですがまた行きたいです。

2020/11訪問

1回

ラーメン専門店 徳川町 如水

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水

森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺

3.73

1621

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日曜日18:20着くと店は満席でお待ちが10組ほどいました。 40分ほど待って席につくことができました。 接客のお兄さんは感じよかったけど調理師さん?の対応は雑でした。 塩ラーメン頼みましたがスープはさっぱりしているけど出汁がきちんと効いていて全て飲み干せます。 麺は細麺ストレートで繊細なスープとマッチしていました。 クセがないので万人受け、女性受けがいいと思いました。 チャーシューは軟らかくほぐれます。 ご飯ものがひじき、鶏肉と牛蒡の炊き込み、湯葉と3種類ありました。 連れと頼み全て美味しかったです。 ひじきは味しっかり、鶏肉と牛蒡は出汁がきいている、湯葉はだし醤油のおかげでご飯と噛み合いました。 醤油やつけ麺も食べてみたいです。 また行きたいくらい美味しかったです。

2020/11訪問

1回

Yellowtail Cafe

河曲/カフェ、パンケーキ

3.47

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.0

日曜日13時に到着したら駐車場はほぼ満車。 10組くらいお待ちがいたので予約したほうがいいです。 お店の雰囲気は新しいからきれいでオシャレでした。 満席なので落ち着く雰囲気ではなくガヤガヤしています。 声が大きい私には目立たなくて逆にいいです笑 きれいな店員さんで笑顔で接客が丁寧でした。 タコライス食べたかったけど売り切れ?で スモークサーモンとアボカドのエッグライスベネディクトを頼みました。 彩りきれいでハートのさつまいもコロッケ可愛いです。 ただエッグソース?が最後の方がくどくなりました。 あとは問題なく美味しかったです。 いちごのパンケーキがとてもおいしかったです! 生のいちごの甘酸っぱさといちごジャムの甘さがお互いの良さが引きたっていました。 パンケーキはふわふわ。 レアチーズもほわほわでした。 他のパンケーキやパフェも食べたいです。 家から2時間かかるけど近くによったら絶対寄りたいです。

2020/10訪問

1回

治一郎 大平台本店

高塚/喫茶店、ケーキ、バームクーヘン

3.29

321

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

浜松のお土産として購入しました。 17時ごろに来店すると警備員が駐車場の整備をしていました。 バームクーヘンとガトーショコラを購入しました。 バームクーヘンは卵黄の味が強く油っこくないけどしっとりして優しい甘さです。 ガトーショコラはしっとりしてコクがあり甘いので一本食べると満足感があります。 アップルパイもあるみたいですが売り切れていました。 次回、タイミング合えば購入いたします。 お世話になった人への差し入れにぴったりです。

2021/04訪問

1回

三河ラーメン 日本晴れ

岡崎/ラーメン、餃子

3.54

293

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

日曜日の18時に来店すると先客が3組いましたが 30分たたずにして満席になりました。 カウンター6席ほど?とテーブル席は3つと広くないです。 豆乳坦々麺の赤をオーダーして5分後にきました。 お洒落な器でインスタ映えしそうですが上手く写真に収められませんでした。 まろやかなスープで豆乳の味はほのかで臭みなく食べやすいです。 肉味噌を溶かしていくと辛味が出ました。 辛いのが得意ではないので結構辛く感じましたが辛いだけでなくコクがあるので美味しくスープを飲み干せました。 キャベツや長ネギ、チャーシューの甘さが際立ちました。 チャーシューがとても軟らかいです。 豆乳坦々麺は麺の硬さが選べません。ストレート麺です。 次はまろやかの白でチャレンジします。 チャーハンは味濃くなく普通です。 彩りとしてか刻んだナルトが入っているのが珍しいくらいです。 接客は最初はドアを受け入れてくれて印象良かったけど満席になると店員がウロウロして空いた皿を下げにくるのが目立ちました。 気持ちはわかるけど早く出てほしいのが伝わり急かされたのが残念でした。

2021/05訪問

1回

若葉珈琲 岡崎美合店

美合/カフェ、喫茶店

3.31

64

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

20時来店すると数組のお客様で落ち着いていました。 ブレンドコーヒーライトと厚焼きたまごサンドと期間限定のいちごフレンチトーストを頼みました。 コーヒーは得意でないですが酸味や苦味が薄く飲みやすかったです。 厚焼きたまごサンドは玉子がふわふわで味付けは濃くなく玉子の味を引き立てていました。 フレンチトーストは甘酸っぱい苺と甘いソースがフレンチトーストとマッチして美味しかったです。 生クリームは甘くないから飽きずに食べられます。 量が多いのでこれだけでお腹いっぱいになります。 とても気に入ったので来年も食べにいきたいです。 土曜日14:30来店でお待ちはいないが8割ほど埋まっていました。 ソファーより椅子タイプが多いです。 席配置はゆとりありおしゃれで滞在しやすく主婦やお一人様が多かったです。 アップルシナモンのフレンチトーストを頼みました。 15分ほどかかり作りたてなのでフランスパンの外側がサクサク、中は卵液染みてしっとりしています。 生クリームはほんのり甘さ、りんごコンポートも美味しいです。 ミルクティーも美味しかったけどアイスと伝えたつもりだけどホットが出ました。 ホットの確認なく勘違いされたようです。 接客は普通くらいだけど笑顔で目線を合わせてくれました。きれいなお姉さんでした。 思い出の場所なのでまた寄らせてもらいます。

2021/04訪問

2回

海と畑の台所 Cocopelli Shrimp

三河安城、新安城、東刈谷/カフェ、食堂

3.51

212

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の13:30に到着すると駐車場20台くらいでほぼ埋まっていました。 タイミングよくテーブル席に案内されたがカウンターまでほぼ満席でした。 接客はマニュアルって感じでしたが悪くはないです。 お店の外観内観ともに海の家をイメージできました。 ランチセットはメインでロコモコや本日のお楽しみ定食のオムカレー、魚定食、チキン南蛮、えび丼など選びます。 そしてご飯は白米か本日のご飯を選ぶ、サラダ、スープ、ほうじ茶、漬物がつきました。 全体的に外食にしては味付けは濃くないけど薄味でもありません。 本日のご飯は麦ご飯、メインはメバルの煮付けでしたが濃くなく食べやすいです。 サラダのドレッシングや漬物も塩辛くありません。 この中だとトマトスープが味がしっかりでさつまいもやじゃがいも、ベーコンなどあり美味しかったです。 ショーケースのケーキはほぼ売り切れていました。 恋人や夫婦、女性のお客様が多く女性受け良いです。 量は多くないので男性には物足りないかもです。 ランチセットは1300円と妥当な値段だと思います。 次回は女性友達と寄らせていただきます。

2021/04訪問

1回

クルサーニ蒲郡

蒲郡/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.23

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日19:30頃に来店すると3組ほどいました。 カウンターとテーブル10席ほどありました。 注文して数分後にサラダとドリンク、10分後にカレーとプレーンナン、蒸し餃子?のモモが来ました。 サラダのドレッシングが甘さの中にスパイスが効いていてとても美味しかったです。甘いのに辛味じゃないスパイスが新鮮でした。 ほうれん草とチキンのカレーにしましたが色味だけでなくほうれん草の味がきちんと出て軟らかいチキンが一口大が3つほど入っていました。 辛さは1辛にしましたけど辛いのが苦手な自分でも美味しく食べられました。 プレーンナンは大きいけど薄いので意外に食べられます。 薄いカリッとした部分とふわっとした部分が混ざっていて食感も楽しめます。 蒸し餃子は皮が厚く中華の蒸し餃子と変わらないと思います。 お手頃な値段で本格カレーが味わえます。 色んなルー、ナンの他にライスや前菜がありました。 ランチセットもあったのでまた寄らせていただきます。

2021/04訪問

1回

麺屋はやたろう  豊川店

稲荷口、牛久保/ラーメン

3.02

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

水曜日19:30頃に来店するとテーブルは満席でカウンターに案内されました。 友人の勧めで厚肉の黒旨を注文して10分弱できました。 厚肉なだけあってチャーシューは分厚く軟らかかったです。 麺はストレートで濃厚な豚骨スープに黒胡椒がアクセントで生のキャベツが入っておりくどくありません。 接客は並程度です。

2021/03訪問

1回

ヴェルデ

赤岩口/洋食、カフェ

3.13

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

金曜日の13時ごろに伺うとお客様が2組、片付いていないテーブルみると最低でも2組も来ていたようです。 大きなテーブルが7つほど、カウンターがありました。 暖色系の壁や照明で広々としていました。 ランチメニューは常設のパスタの他に本日のメニューのマルゲリータのピザ、お肉のハンバーグやグリル、魚のムニエル、パスタが3種類ありました。 前菜は6種類ほどとスープがついていました。 グリーンが入った大きな皿は新緑の春を感じられました。 この中だとキッシュが1番好みでしたが全体的に味がしっかりしていました。 黒鯛のムニエルはハーブで香りも楽しめて見た目もムニエルの周りに野菜のソテーが添えられてお花みたいでした。 トマトとジェノバソース?がムニエルや野菜と合いました。 パンはバターのコクがあるクロワッサンと甘いチョコのデニッシュ?で付属のバターはなくて十分な味でした。 デザートはいちごのシフォンケーキとチーズケーキにしました。 ふわふわのシフォンケーキで軽くて上品ないちごの甘さを感じられました。 チーズケーキはしっとりのあっさり系でこちらも美味しかったです。 接客も丁寧でした。また伺わせていただきたいです。

2021/03訪問

1回

いなほや

諏訪町、牛久保、伊奈/お好み焼き

3.24

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

火曜日の18:30に来店すると席はほぼ埋まっていました。 テーブルとカウンターあり1人で来ている方もいました。 テーブルの間隔は狭くなくゆっくりお話できます。 店主さんが感じよくお迎えしてくれました。 アルバイトさんも笑顔で丁寧な接客でした。 お好み焼きはシーフードにしましたがソースつけなくても味がしっかりしています。 もんじゃは明太子餅チーズで明太子の塩味に餅とチーズのまろやかさが良かったです。香りもそそられます。 お好み焼き、もんじゃにもこんにゃくが入っていました。 細かいので味の邪魔にならないですが無くていいかなと思います。 サラダは普通サイズですがミニだと物足りないかもです。 自分で鉄板で焼けて楽しかったです。 接客がいいのでまた伺いたいです。ごちそうさまでした。

2021/03訪問

1回

nido by Honey Bee Project

牛久保/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.27

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜日の13時に予約して伺いました。 14時過ぎには全ての席が埋まりました。 席の配置がゆとりあるので隣の話し声が気にならないです。 パフェランチで好きなパフェとドリンク、フォカッチャ、サラダ、スープセットにしました。 ランチセットはオーダーしてから10分かからず来ました。 サラダに軟らかいキッシュが入っていてドレッシングはベーコンの味を感じました。 スープは玉ねぎなどの具材が程よく入っていて美味しいです。 パフェの提供時間は10分以上かかった気がします。 パフェはイチゴとピスタチオですがどちらのアイスも味がしっかりしました。 ピスタチオ、クランチ、イチゴムース、イチゴソースなど全てマッチして美味しかったです。 ミニでも物足りなさなくランチセットでちょうど良かったです。 普通サイズならパフェのみで十分に感じました。 定番はベリー、抹茶、チョコなどありました。 このパフェもリピートしたいけど他の期間限定のパフェも食べたいです。 綺麗なお姉さん達が丁寧な接客してくれました。 空いた皿を下げてくれたりお水を入れてくれました。 そのお水の中に花?があり紅茶風味を感じましたが癖なく美味しかったです。 また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ