とりとりとりのすけさんの行った(口コミ)お店一覧

とりとりとりのすけのグルメ日記

メッセージを送る

とりとりとりのすけ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

餃子

開く

閉じる

行ったお店

「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

新味覚 本店

中川原/餃子

3.51

236

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

お持ち帰りで家に帰って焼いていただきました。本当は本店の牛乳×餃子をいただきたかったのですが時間がなく。。地元の名店ということで贔屓してしまいますが、具もたっぷりでとても美味しいです。ぜひ百名店にノミネートされて欲しいです。

2021/07訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2020

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

餃子の百名店めぐりにハマっている時に訪れました。20分ほど並んで店内に入れました。メニューも少なくシンプルで、餃子をとりあえず頼みました。白米がとても進んでおかわりをしてしまうほどでした。パリパリ生地が最高です。

2021/07訪問

1回

中華香彩JASMINE 広尾本店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中華香彩JASMINE 広尾本店

広尾、恵比寿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.67

764

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

お料理の量がたくさんで、非常にコストパフォーマンスがいいと感じた。料理のスピードがかなり早かったように感じた。 特にスペアリブと麻婆豆腐が美味しかったが、どれも繊細な味付けがされていて、味がしっかりしていた。

2023/03訪問

1回

餃子の福包 新宿店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の福包 新宿店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/餃子、中華料理

3.50

1157

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コスパ最強の餃子屋さんでした。30個を注文しましたが,一つ一つが軽くて一瞬で食べれたので次いで注文をしました。ランチで利用したのでビールは飲みませんでしたが、次は夜で利用したいです。お酒にピッタリです。

2021/06訪問

1回

PAIRON 飯田橋本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

PAIRON 飯田橋本店

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/餃子

3.66

934

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

餃子の百名店巡りにハマっている時期に訪れました。餃子の種類がたくさんあるため、何人かで訪れて食べ比べするのがおすすめです。餃子にしては少しお値段は高いような気がしましたが、ここまで種類があるとそうなるのかもしれません。

2021/06訪問

1回

台北餃子次次 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/台湾料理、餃子、飲茶・点心

3.44

207

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

友人との夜ご飯で利用しました。お皿から溢れている麻婆豆腐のビジュアルがとても良かったです。しかし、こういったモダンな映える中華にありがちな?お料理の味で無難に美味しい普通の味といった感じです。本当に美味しい中華を食べにくるなら違うと思いました。

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ