★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1160

不思議なかき氷 浜松本店

新浜松、浜松、第一通り/かき氷

3.02

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

◆外観 2020年7月3日 紫色の看板が目印 宮﨑県にある人気かき氷屋さんで修行したかき氷 夏の間だけの営業! ※無料駐車場はありません ◆店内 テーブルのみ テーブルの色かな~ 温かみのある作りではないです ※前払い制度 注文して先に代金を払います ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ハニーヨーブルト・イチゴ・みかん・マンゴー・ぶどう・レモン 各¥1200 ※全てハニーヨーグルトベース ※はちみつ抜き可能 ◆イチゴ ¥1200 真ん丸く大きい!! バレーボールくらいの大きさですかね 浜松の天竜の氷はふんわり氷 氷の周りには たっぷりのブルガリアヨーグルト入りのソースとハチミツ、イチゴソースがかかっていて、一番上には凍った苺が1つ乗っていました 既に、受け皿にソースが垂れて落ちていました ソースの甘さが絶妙であっさり味で美味しい!!★ 中には、イチゴソースとクッキー入り ◆メロンカキ氷 ¥1800 ※限定20食 渥美半島の特選メロン 「味も見た目も保証します」とメニューに書かれてましたが、本当でした!!! ホントに驚き!!!★★★ 30cmくらいの高さがありました! こんなに高いのを見たことないです!!! メロンを丸ごと半分使用してます メロン半分が器になっていて、その上にかき氷がそびえ立ってました!! 上らか食べてくださいと言われましたが、座ったままでは一番上が見えないので 立って食べたくらい!!★ 高かったです!★ 丸くくり抜かれたメロンが外にも中にも入っています 氷をくり抜いたメロンの器まで食べたら 卓上にあるストローで、液体を飲みました そして、 くり抜かれたメロンには、まだまだ身が残っているので、スプーンで上手にとって食べました 甘くて美味しい!!★ 満足!!★★ お腹いっぱい!! ふつうのかき氷も大きいのに、それを上回る大きさ!!★ コスパ最高!!!★★ ◆温かいほうじ茶付き ◆追いはちみつ テーブルに置いてあるので自由にかけていいみたいです ※「小」も言えば出来るみたいです ※1人1注文でなくてシェアして食べてもOK! かき氷 不思議なかき氷 053-415-9776 11:00~18:00 夏季の間は無休 夏以外 静岡県浜松市中区鍛冶町1-43

2021/07訪問

1回

珈舎

沼津/カフェ、喫茶店

3.27

45

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

◆外観 2004年7月17日 今は17年、今年の7月で18年目になります 見た目は大きく、右側の背の高い店舗だと思ったら 左側が店舗でした ※駐車場あります ◆店内 カウンター テーブル テーブル席が少し段を上がった右と左に分かれてます 落ち着いた素敵な空間です ・BGM… 優しいピアノの音色で有名な曲が流れています ◇Gallery 季節の写真が何枚も飾られてます ※テイクアウトあり ■メニュー シフォンケーキ、トーストのみ ◆エンジェルシフォンケーキ ¥310 注文してから生クリームを作ってくれます 見た目が白くてエンジェル! 雲のような高級食パンのようにもっちり 生クリームは甘くなくて私好み!!★ 生クリームの上には砕けたアーモンドがのっていて香りよくアクセントになってました 美味しい!癒やされます! ◆珈舎のシャリシャリ 苺 シャーベット ¥550 生苺氷、イチゴミルクのシャーベット、生クリーム、ミント 美味しい!!★★ ◆ウインナーコーヒー ¥600 ◆ブラジル さくら ブルボン ¥600 柑橘系の爽やかな甘い香り ◆コーヒーの付け合わせ ・ピスタチオ、手作り生チョコ 奥様の声のトーンにも癒やされます 癒やされました!★ Cafe&Gallery 珈舎 カシャ 055-933-2171 9:00〜19:00 火曜日 静岡県沼津市下香貫島郷2590-6

2021/04訪問

1回

クリーム・ド・クオーレ

三島、三島広小路/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子、カフェ

3.20

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

◆外観 2010年4月6日OPEN! ◆無料駐車場 目の前に2台 ※イタリア語で「cuore」は、「心」 ◆店内 ・テーブル席 小さなお店です ※税込 ■メニュー ■ジェラード シングルのみ 全品 ¥250 10種類以上(みるく・まっちゃ・ちょこ・ゆき・ちーず・はなまめ・げんまい・ばなな・ニューサマーオレンジ・三島限定… いちご・おさつ・かぼちゃ・ぶるーベリー ) ※コーン or カップ  シングルのみ、ダブルはありません ◆コーン ・ゆき ※人気No.1 丹那牛乳とクリームで、とっても美味しい!!★★ ※みるく… ここではバニラのことでした ◆カップ ・ぶるーベリー ヨーグルトが入っていて酸味を感じてアッサリ ◆くりーむぷりん (小) ¥160 ・別添え… カラメルソース ふわふわトロトロというか、なめらかで弾力のあるカスタードみたいな感じ ◆ミルクレープの皮 無料 テーブルの上にありました ん~ ◆カスタードパイ サクサク ■ドリンクメニュー ◆ブレンドコーヒー ¥160 ◆エスプレッソ ¥160 ◆カフェラテ ¥200 ◆カプチーノ ¥200 ◆アイスコーヒー(季節限定) ¥200 ◆アイスティー(季節限定) ¥200 ★スイーツ ジェラード プリン 店   名: クレーム・ド・クオーレ 電話番号: 0559-76-9000 営業時間: 11-18 定 休 日: 日曜日 祝日 住   所: 〒411-0036 三島市一番町7-19 高野ビル101 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20150512

2015/05訪問

1回

天竺屋

西富士宮、富士宮/居酒屋、かき氷、カフェ

3.12

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.9

◆外観 1998年5月5日 ※駐車場あり ◆かき氷店舗 右側の屋外通路にテーブル 4月下旬~11月初旬まで 15時まで ●創業文政元年(1818年)の老舗 氷屋が経営している 純水かき氷 ◆生フレッシュ 小500 大700 ※生フレッシュ限定 2種類(ハーフ&ハーフ) 大カップのみ +100 ・いちご&キウイ 800 細かい氷に、シロップが美味しい! 余っちゃって勿体なかったなぁ ◆ゆでらっかせい 小500 富士のふもとのグルメコンテストで金賞受賞 富士宮名物の茹で落花生で、甘くて美味な密に、茹で落花生が細かくかかってます 始めての味、合いました! 天竺屋 0544-22-0700 11:00〜16:00 日曜日 月曜日 静岡県富士宮市西町5-8

2017/10訪問

1回

鬱花

鳴海/カフェ、ケーキ、かき氷

3.54

208

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

◆外観 24年前にOPEN 100年以上前の古民家を移築した建物 階段を数段上がった少し高い位置に建物はあります ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター9席・テーブル席 太い梁や、玄関前の竹などがまた雰囲気良かったです ◆テラス席 緑に囲われていて素敵!★ ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●BLTサンド ¥1000 ・具… ベーコン、レタス、トマト、紫玉葱 見た目にボリュームがあっていい!★ 軽くふっくらしたライ麦パンに挟まれていて 一気に食べれる美味しさ!★ ◆チーズケーキ ブルーベリーソース添え ¥530 かなり濃厚で美味しい!★ ■かき氷 ◆桃 ¥1400 ・別添え… シロップ、桃果汁 桃をミキサーにかけたシンプルな甘さのタレ 氷の中には、桃のカットが3切れ シンプルに美味しい!★ ◆生搾りジュース ¥950 ・季節のフルーツ… シードレスグレープ ・別添え… シロップ、氷 シンプルに種無しのブドウのみが出てきました 美味しい!★ ※他に気になったメニュー ●夏の御膳 ¥2300 ※数量限定 11:30〜 カフェ 鬱花 (うっか) 052-622-2826 10:00〜18:00 愛知県名古屋市緑区鳴海町字宿地66-1

2023/08訪問

1回

cafe 熊の手

伊豆長岡、田京/そば、カフェ、洋菓子

3.15

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

◆外観 2016年5月11日 一軒家の玄関から普通に入っていきます ※駐車場 少し離れた場所にあります ◆玄関 ※履き物をぬいで上がります ◆店内 ◇テーブル ◇座敷 ピアノ、観葉植物、照明などが飾られてます 彩りとアットホーム感が落ち着きます ◇ベランダ 観葉植物がたくさん並べられてます ※テイクアウトあり ・だし巻き玉子 ※税込み ■メニュー 蕎麦、お餅、だし巻玉子サンドイッチ、ワッフル、ぜんざいくらい ●手打ち蕎麦のランチ ¥1000 ※人気NO.1 ◆前菜 ・だし巻き玉子 口に入れる瞬間から美味しい! 甘くてふんわり厚みがありふるるんと美味しい! ◆手打ち蕎麦 北海道の蕎麦粉、天城深層水を使った手打ち蕎麦 極細の蕎麦に、胡麻と刻み海苔のせ そのままでぎゅっと冷たくしまっていて、美味しい!★ ①塩そば 胡麻のところに長崎の柚子塩をかけていただきます ゴマの風味と柚子と塩気がたまらない! 美味しいです!★ ②そばつゆ おかかが効いていて濃いめですが、ちょこっとつけて美味しい ワサビを乗せたり、太ネギをのせたり ③おろし蕎麦 大根おろしで味変! ④蕎麦湯 ◆デザート付き(おもち or アイスクリーム) ・アイスクリーム レモンとベリーソースと2種類を楽しめます 自家製だと思うソースが美味しい!!★ バニラアイスは普通に甘いけど それをレモンの皮の刻みたっぷりソースが爽やか! ●おもち3種 単品¥750 ・あんこ ・きなこ きな粉の香りと塩っぱさが良い! ・みたらし 甘じょっぱくぽてんとした蜜 ・納豆 納豆が勝っちゃってる〜 ・いそべ 七味唐辛子をかけたらアクセントに良かった ・おろし あっさり〜 私の美味しかった順番 きな粉→みたらし→いそべ→おろし→あんこ→納豆 つきたての生のお餅のやわらかさと弾力がいい感じ ◆焼き立てワッフル ¥500 (りんごシナモン・いちご・さくらんぼ・はちみつ・小倉あんこ) ・いちご ワッフルはもっちり系 苺ソースがこれまた美味しい! ◆レモンスカッシュ ¥500 自家製のはちみつ漬けレモンが3枚入り グビグビ!スカーーーーッシュ!スッキリ美味しい!!★ そのまま皮ごと食べても苦味なく美味しい!★ こだわりの手打ち蕎麦と自家製焙煎珈琲 cafe 熊の手 055-947-0959 11:00〜15:30Lo 火曜日 水曜日 静岡県伊豆の国市富士見857-2

2021/01訪問

1回

Cafe de Brun

春日町、静岡、音羽町/クレープ・ガレット、喫茶店

3.04

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

◆外観 2000年 ◆店内 カウンター5 膝があたるので長居しにくい ◆テイクアウトあり ※税別 ●クレープ ※生クリーム or 特製カスタード ◆チョコバナナ 380 ・クレープ生地… 無添加、ほんのり甘くてやわらか ・生クリーム… 植物性を使っていなく、直前で空気をいれるようにかき混ぜているので、空気のように軽くふんわり甘さ控えめで、量がたっぷり入っているのに重くなく、美味しい!★ ・バナナ… 下の方まで入っていて嬉しい ・チョコソース… 多すぎない量 ◆ベリーベリー 430 ・生クリーム… たっぷり ・特製カスタード… 自家製でラム酒入り ・ベリーベリー… 冷凍のブルーベリー・生イチゴ ブルーベリーのシャキシャキがまたアクセント ◆コーンフレーク 280 ・生クリーム… コーンフレークがしんなりならずに合います ・コーンフレーク… たっぷりはいっているので、 ザクザクした食感と塩気がいい感じ! ●そば粉のクレープ ◆ハムチーズエッグ 430 ・ガレット… 少し甘く、薄いのでパリッとしていて、重くなくて美味しい!★ ブラックペッパーがアクセントにいい ●ホットドッグ ◆チョリソ 250 レタス、スパイシーソーセージの上にはサルサソース 可愛らしい大きさで、ふんわりパンで軽く食べれちゃいました ●かき氷 夏季限定 ゴールデンウィークくらいから10月頃まで クレープ Cafe de Brun カフェ・ド・ブラン 054-285-3347 11:30~19:00 水曜日 日曜日は不定休 静岡県静岡市駿河区八幡5-26-25

2019/12訪問

1回

キッチン ZEN

伊豆稲取/かき氷、カフェ

3.32

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

◆外観 2018年4月28日に「賀茂郡東伊豆町奈良本981-6」にOPENしましたが 2019年7月18日ここへ移転OPEN! ◆コンセプト 旬の食材を活かしたメニューをリーズナブルに提供し、何度も行きたくなる居心地のいい店作り ◆店内 キッチン側のカウンター 海側のカウンター 真ん中のテーブル 掘りごたつ ◆テラス ブランコが1つあり、海に向かって漕ぐことができます ◆海 目の前には太平洋が広がってます ◆ルイボスティー ■メニュー ●かき氷 1年中 ・氷は伊豆産「大石氷」 ・自家製氷蜜(シロップ) ・シロップの追加OK! ・旬のフルーツ ◆いちごみるく850 東伊豆産の紅ほっぺ みるく… レアチーズに変更 見た目… 丸いフォルムが可愛い! あっさりしていました トッピングでホイップをつけたら、 上にホイップがのるし、甘さも増えていいかも ◆シャインマスカット&梨レアチーズ1,300 見た目… 深皿盛りで、平らに盛られた上にフルーツが盛られています 上のフルーツ ・山梨県産シャインマスカット 甘くて野菜みたいな食間もまた美味しい ・茨城県産の梨(幸水)の果肉 ゴロゴロ入っていて食感がいいので、食べてる~って感じ ・白ワインジュレ アルコールはとばしてあります 氷… レアチーズベースで、ふわふわで美味しい 中… レアチーズのゼリーが入っていました 1番下… 巨峰シロップ めちゃくちゃ美味しくて、ペロリ!★ ◆シャインマスカット&巨峰レアチーズ1,300 フルーツ… 山梨県産シャインマスカットと巨峰 シロップ2種類… 巨峰シロップとレアチーズ 別盛りシロップ… 巨峰シロップ 中には、ホイップが入っています 皮ごと ◆すいか (Sサイズ限定) 700 山形県尾花沢産のスイカ 見た目がスイカ風 種の部分を麦チョコで見立て 上にも細かく角切りにされたスイカの果肉がのっていますが、 中にも細かい角切りスイカの果肉が入っていました 和食とフルーツを使ったカキ氷 キッチン ZEN ゼン 0557-55-9171 ・かき氷のみ… 7、8、9月 予約不可 12:00〜15:30Lo、19:00〜21:00Lo (水) ・お食事&かき氷… 10〜6月 予約可能 11:30〜14:00Lo、18:00〜21:00Lo (水)(木) 賀茂郡東伊豆町稲取3-13 20190825

2019/08訪問

1回

柴田園 カネカ

藤枝、西焼津/カフェ、クレープ・ガレット

3.06

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

◆外観 お茶屋さんを前からやってますが カフェは2021年2月20日OPEN ◆暖簾 「貫 武 英 美」漢字の意味 「貫」… 1代目のかんいちさん 「武」… 2代目のたけしさん 「英」… 3代目のひでゆきさん 「美」… 4代目のみゆさんの漢字は右下に小さく書かれてます ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター ・ベンチ ※テイクアウトあり ■メニュー ◆抹茶クレープ ¥550 ・具… 抹茶クリーム、生クリーム、抹茶ソース、あんこ、熊さん最中、ポッキー、など ・生地… 藤枝かおりのお茶が練り込まれてます 最中のクマちゃんをスプーンがわりにして食べてもOK! クリームたっぷり ■かき氷 ※夏季限定 10月上旬までやっている ◆抹茶 ¥950 ・具… 熊さん最中、綿菓子、抹茶テリーヌ、生クリーム、水羊羹、小豆 ・追い抹茶 ・塩昆布 冷たいお茶の氷は、抹茶氷になってます 具がそれぞれに美味しく 厚めに削られたかき氷がこれまためちゃくちゃ美味しい!!★★★★ ◆玄米茶 見た目がはっきりとした緑! 濃くて美味しい! ※他に気になったメニュー ◆紅茶クレープ ¥550 藤枝くれはを使用 お茶屋 柴田園 カネカ 054-641-0334 11:00〜17:00 水曜日 静岡県藤枝市本町1-4-23

2022/10訪問

1回

和kitchen かんな

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

和kitchen かんな

三軒茶屋、池尻大橋/かき氷、創作料理、居酒屋

3.85

1053

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.6

◆外観 右側の入口をあけ、階段を上った2階にあります 並んでます ◆店内 テーブル ●かき氷 定番シロップ750 限定シロップ950 ◆裏BC950 ・マスカルポーネキウイ ・ミルキッシュヨーグルト カボス付き 上には凍ったキウイの果肉 美味しい!美味しい! ◆若葉 950 ・いちご&抹茶 赤と緑の2色が選べるのがとてもいい! ※日光天然氷 創業明治27年 「蔵元 松月」

2017/09訪問

1回

石部屋

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

石部屋

静岡/和菓子、甘味処

3.61

244

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

石部屋 せきべや

2018/07訪問

1回

かえるの庭

新蒲原/パン、カフェ

3.06

3

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2023年1月13日OPEN 約165年の古民家 見た目は、普通の家なので通り過ぎてしまいます 目立つ看板がなく、清水側から来ると見えない盾看板が塀に置かれてます 東海道 富士由比線沿い ※事前予約制 ※無料駐車場 建物の真裏に3台あります 店舗から清水側へ進み信号を左折した裏の通りにあります ◆駐車場からの入口 「木下」さんの表札があります その扉を開けて裏庭から入っていきます ◆庭 かなり長い石畳みを歩いて行きます 母屋や蔵があり、蔵の2階に住んでらっしゃるとのこと ◆裏口 庭からの入口 ■店内 ◆土間 昔、海外の方の出入りが多かったので、土間がコンクリートではなくタイルになっています 色々な青色を使った小さなタイルが合わさっていてお洒落 ここら辺には昔、有名なタイル職人さんが居たみたいです ■登錄有形文化財 旧岩邊邸(木下邸) ◆畳のお部屋 ◆薪ストーブ ◆囲炉裏 ◆テーブル席 ※履き物をぬいで上がります ◆階段 物置へ続く登ってはいけない急階段があります ※テイクアウトあり ※税抜き ■メニュー ●ランチ ¥1000 ※事前予約制 ◆麦茶 ◆パン ※1名様2つ、ショーケースからパンを選びます ※囲炉裏で炭焼にして自分好みに焼きます ※パン1つ追加 +¥100 ※トッピング ・バター・クリームチーズ・季節のジャム 各¥50 ◇りんごパン 見た目は、マフィンのような丸々としてます 中には林檎のコンポート入りで、甘さ控えめで美味しい!★ ◇カンパーニュ ナッツ&ドライフルーツ ナッツの食感にドライフルーツの甘さが程よい! ◇ミルクハース 牛乳と卵白で捏ねたパン ◇ベーグル クリームチーズとブルーベリー ブルーベリーがぎっしり入ってました ◆スープ ・カボチャ 甘いクリーミータイプではなく大人のカボチャスープ ◆サラダ 茄子と茗荷、水菜 ◆おかず ・ホイル包み 中には優しい食感のハンバーグに味噌ソース きのこ添え ・キッシュ 中にはベーコン・ズッキーニ・トマト ・人参ラペ ・柿の白和え ◆本日のデザート ¥400 ・リンゴのコンポートがのったパンナコッタ ◆抹茶レモンティー ¥400 ◆和紅茶 ¥400 熱々で苦みが出てました 建物内を見てるだけで癒やされました!!★★ ほっこりする店舗 パン かえるの庭 054-340-1527 金土日8:00〜14:00 朝パンSet8:00〜10:00 (事前予約Lunch11:30〜13:30Lo) 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 静岡県静岡市清水区蒲原新田1-17-26

2023/10訪問

1回

Bar na つきそめ

新橋、銀座、内幸町/かき氷、カフェ

3.40

61

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2022年3月1日OPEN 「イケドビル」さんの階段を上がった2階にあります 夜は高級ラウンジになる場所を利用して、日中に営業してます ※無料駐車場ありません ※階段を上がった2階にあります ◆店内 ・手前にカウンター席・奥にソファー席 縦長 ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ほとんど日替わりで変わるメニューが嬉しい ◆清見オレンジミルク ¥2000 オレンジのフルーツをそのまま味わってる感覚で美味しい!★★ ◆すいかの実 ¥2000 粗めのお塩がかかってます 中にも上にも西瓜の果肉がたっぷり 飲み物って感じで、とっても美味しい!!★★★ ◆豆乳ティラミス ¥ 5/11頃まで 黒豆珈琲豆乳 / ココアパウダー/豆乳チーズクリーム フランボワーズソース/こし餡クリーム ※他に気になったメニュー ◆山椒チョコミント ◆抹茶金時 ◆いちごミルク ◆れもんミルク かき氷専門店 Bar na つきそめ (月15:00〜22:00Lo) 12:00〜20:00Lo 不定休 東京都中央区銀座8-7-19 イケドビル 2F

2023/05訪問

1回

CAFE DE 凛

吉原本町/カフェ

3.13

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2014年9月OPEN 富士裾野線沿い 平屋の木のぬくもりがいい ※無料駐車場あります ◆建物入口へ入ってすぐの生花 大きくて華やかな生花がお出迎え ※混んでいるときは 名前を記入してテラス席で待ちます ◆テラス席 お庭を真ん中にして雰囲気がとても良いです ◆ピザ釜 ◆玄関扉 高さの低めな扉 ◆玄関先 低めの扉をくぐって入ると、広々とした玄関先 ピカピカの床を見ると、履き物を脱ぎたくなります ◆囲炉裏 玄関を上がるとすぐに囲炉裏がお出迎え ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 上品で落ち着いた雰囲気!★★ ◆カウンター 重厚感のある雰囲気で珈琲がより美味しく飲める環境 ◆カウンター前の景色 裏庭に出ることは出来ませんが、 緑に、野生の鳥たちが出迎えてくれます ※TOILET 野生の鳥たちが身近で見ることができます ◆ショーケースのケーキ ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●コーヒー 各¥700 ◆炭火ハウスブレンド ・モヒヨの砂糖 ・チョコブラウニー 香りがよく、いい苦み酸味が少なめで美味しい!★ ●ケーキ 各¥700 ◆ブルーチーズケーキ ブルーチーズが鼻からぬける ◆かぼちゃのミルクレープ ミルクレープの下半分が かぼちゃクリームとクレープ 上半分が生クリームとクレープ クレープがもっちり柔らかくて美味しい ●抹茶(和菓子付き) ¥800 ◆抹茶 ◆生菓子 ・四ツ葉 四つ葉の生菓子の上に飾られたてんとう虫がかわいい 足を伸ばして雰囲気に酔いたくなるお店!!★★★ CAFE DE 凛 (りん) 0545-21-7713 10:00〜18:00 月曜日 第3火曜日 静岡県富士市桑崎1025-29

2023/04訪問

1回

赤福 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

赤福 本店

五十鈴川/甘味処、和菓子

3.60

3239

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 1707年OPEN 赤福餅の誕生は今からおよそ300年前の宝永4年(1707年) 立派な木造造り ◆おはらい町通り おかげ横丁のおはらい町通りにあります ※無料駐車場ありません ◆店内 ・小上がり席 奥の左右にあります ◆テラス席 赤い縁側に腰掛けながら、景色を見ながらいただきます!!★ ◆景色 ◇五十鈴川 川沿いにベンチも置かれてました 桜も綺麗に咲いてました ◇新橋 ◆竃 オシャレな形で朱色の大きな竃が入口側でお出迎え ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆食券レシート(引換券) 先に注文して、番号を呼ばれるまで待ちます ※「赤福」という名前は、 人さまの幸せを自分の事のように喜ぶという意味の「赤心慶福(せきしんけいふく)」から二文字を頂き名付けたと言い伝えられています 独特な形は、伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどっています ●赤福 盆 (ニ個入) ¥250 ◆赤福2個 木べらではなく、割り箸でいただきます お餅が伸びる〜 美味しい!★ 出来たてだからかな〜 お土産で食べるものとは美味しさが違い美味しい!★ ◆番茶 定員さんにはほうじ茶と言われました 香ばしくて熱々!! ◆赤福餅 8個入 ¥800 ・木べら付き ※他に気になったメニュー ●赤福ぜんざい ¥600 ※冬季限定 ※朝9:00〜 迎えの姉妹店で販売 ■伊勢神宮(内宮) ◆正面の鳥居 右側通行 ◆宇治橋 ◆五十鈴川御手洗場 ◆正宮 ※二礼二拍手一礼 甘味処 赤福 本店 0596-22-7000 5:00~17:00(繁忙期時間変更有) 無休 三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁

2023/03訪問

1回

のんてぃ

移転のんてぃ

日進/かき氷、甘味処

3.51

54

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2020年5月1日OPEN 豊田知立線と境川の間の静かな通り沿い 和の雰囲気の一軒家のお店 ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター12席・囲炉裏席 和! ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ◆いちごレアチーズ ¥1700 40cm以上あるBIGサイズな大きさ!★★ レアチーズソースが先にかかっていて、 その上にいちごソースが溢れるくらいかかっていてボリューム満点!★ 苺の果肉も上と中にたっぷり入っていて嬉しい!★ 氷はふわっと軽くペロリといただけちゃいました★ 下に溜まった苺ソースもすくって食べるくらい甘さがちょうどよくて美味しい!★ ◆抹茶マスカルポーネ ¥1400 上と中にマスカルポーネがたっぷり入っていて、もってりとした甘さと、抹茶の苦味が合わさったかき氷 ※サイズ(レギュラー or ハーフはものにより) かき氷 のんてぃ 090-2576-9949 13:00~17:30Lo 土日11:00~16:30Lo 不定休 愛知県みよし市西一色町池ノ内60-5

2023/03訪問

1回

オリエンタル雑貨+カフェ Ora

さぎの宮/カフェ

3.13

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 道路沿いからの全体 2016年7月2日OPEN 約130年の古民家をリノベーション ※無料駐車場 右側から上がるとあります ◆外観 ◆入口 ◆玄関 ※先に注文します ※履き物をぬいで上がります ◆店内 テーブル・ソファー席・座敷 アジアって感じ ◆縁側席 2名様席✕4卓 ◆テラス席 自然を満喫できるけど、椅子が古くて座りにくいかも ◆テラス席 駐車場と建物へ行く間のところに製作中 ◆景色 山しか見えなくて、自然に覆われていてリラックス出来て素敵!!★ ◆オリエンタル 売店 アクセサリー、衣装など ※テイクアウト ※税込み ■メニュー ※お一人様 ワンドリンク制 ■台湾かき氷 ◆いちご ¥950 意外とというかかなり小ぶり… 凍った苺とドロっとシロップ 美味しい!★ ◆りんごチーズケーキ ¥680 りんごの大きカット入りで、生地はふわふわ ◆チャイ ¥680 ※人気No.1 (HOT or ICE)… HOT オリエンタルでスパイシー ・クッキー付き ◆エルダーフラワー ¥700 レモンを絞ってみたけど、そんなに色は変わらなかったかな ※お水 セルフサービス オリエンタル雑貨+カフェ Ora オーラ 053-543-1670 11:00~17:00 日曜日 月曜日 静岡県浜松市北区引佐町谷沢238-1

2022/10訪問

1回

タマヤシズオカ

新静岡、静岡、日吉町/かき氷、スイーツ

3.03

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2022年7月1日OPEN 「りんでん」さんの跡地 愛媛県今治市の1903年から続く老舗和菓子屋が県外初出店! ※無料駐車場ありません ◆店内 ・丸椅子 入口の前にも丸椅子は置かれてましたが、テーブルはありません ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆エリーの苺ミルク ¥900 ※人気No.2 新食感かき氷というかき氷は、削った氷をシェイク&ホイップしてあるので 一般的なかき氷の削った氷にシロップをかけたものと違い 口当たりが滑らか シャーベットとスムージーを足して割った感じの食感で 美味しい 苺の果肉感も感じられます ◆宇治抹茶 ¥700 京都小山園産の厳選された抹茶の風味と苦味で、 滑らかにさっぱりいただけました! 美味しい!★ 冷たい抹茶をいただいているようで、甘いのが苦手な人にはこれですね!★ ※他に気になったメニュー ◆ミルクセーキ ¥700 ※人気No.1 高級たまごを使用し濃厚ながらも後味さっぱり かき氷 Tamaya shizuoka タマヤシズオカ 11:00〜19:00 無休 静岡県静岡市葵区御幸町7-3

2022/09訪問

1回

山一茶房

焼津市その他/カフェ、かき氷

3.03

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 創業1966年 かき氷は2021年夏OPEN 2020年に建て替えた店舗は、とてもキレイです ※無料駐車場 広くあります ◆店内 カウンター テーブル1卓 ◆テラス席 テントにテーブル席 ◇煎茶 セルフサービス 美味しい濃いめのお茶で、飲み放題ですが 店内で飲むお茶とは格段に違います ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー 夏はかき氷、夏以外は焼菓子など ■かき氷 ※土日のみ ●濃い抹茶と酒粕ゆずクリームかき氷 ¥1280 ◆選べる香りのお茶 or 煎茶付き ・ベニウーロン 赤色が綺麗 柑橘や果実の香りが華やかなウーロン茶は優しくて、グイグイ飲めちゃいました!★ 美味しい!★ ※おかわり1杯付き ◆かき氷 朝比奈産の抹茶蜜、北海道産の小豆、自家製白玉 ・別添え… 酒粕ゆずクリーム めちゃくちゃ美味しい!!★★ 抹茶の濃さといい苦味が最高!★ そして、酒粕ゆずクリームをかけると爽やかになり、柚子の皮も細かく入っていてまたそれがまた美味しい!★ お変わりしたくなる味!★ ●静岡いちごのかき氷 いちごのコンポート添え ¥1300 ◆選べる香りのお茶 or 煎茶付き ※おかわり1杯付き ◇煎茶 ミルフルール 一杯目は、 温かいものをいただきました 心地よい苦みとキンモクセイのような香り 二杯目は、 冷たいお茶にしましたが、冷茶のほうが美味しかったです! ◆かき氷 ・別添え… 濃厚な苺ソースきび砂糖と一緒に煮込んだイチゴのコンポート かなり甘さが濃いめのイチゴソースでした 抹茶の方に付いてた「酒粕ゆずクリーム」をかけてみたら 味変で美味しくなりました 店外で食べるかき氷の方がお値段はお安いですが、 店内で飲める淹れたてのお茶がとても美味しいので 店内のほうが満足出来ました! 山一園製茶 山一茶房 054-622-1724 茶氷販売11:00~16:00 茶氷販売休 月曜日~金曜日 静岡県焼津市上新田862-1 山一園製茶内

2022/08訪問

1回

おりじなる・すまいる

新静岡/ジェラート・アイスクリーム

3.08

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◆外観 2022年7月30日OPEN 浅間通り沿い 野菜や果物のロスを無くすために始めたお店 ※無料駐車場ありません ◆店内 テーブル2卓 ※テイクアウトあり ■メニュー ※8%税込み(テイクアウトの金額) イートインの場合は10%の金額になります ■スモール or レギュラー ■シングル or ダブル or トリプル ■カップ or コーン ※レギュラーダブルからはコーンは不可 ●スモール トリプル ¥800 (ダブル¥580+追加シングル¥220) ・カップ ◆ホワイトクリーム 全てのミルク系ジェラートにホワイトクリームが使用されてます ◆カボチャ ◆大葉 どれも甘さ控えめで美味しい!★ ●スモール トリプル ¥800 (ダブル¥580+追加シングル¥220) ・カップ ◆バナナチョコ バナナは香りはしたけど果肉は入ってなかったです ◆スイカチョコチップ スイカのシャーベットにチョコチップ入り ◆カッサータ クリームチーズにドライフルーツ ジェラート以外のドリンクなどは、 作るのにかなり時間がかかってました 八百屋のジェラート Gelateria Felice おりじなる・すまいる 080-6161-7222 10:30〜17:00Lo 17:30 不定休 静岡県静岡市葵区馬場町108-1

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ