おにくにお58020さんの行った(口コミ)お店一覧

おにくにお58020のレストランガイド

メッセージを送る

おにくにお58020

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 191

小松庵総本家 駒込本店

駒込、巣鴨、千石/そば、天ぷら、居酒屋

3.40

279

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ほんの軽い気持ちで入ってしまっただけなんです。 今日も美味しいカレー南ばんそばが食べたい! ということで、駒込駅近くのお蕎麦屋さんを 探していたら見つけました。 泣く子もだまる小松庵本店です! お洒落なお店だなぁ〜。 銀座にもあるんだあー。 なんて思ってメニューを見たらビックリ! いつもより1,000はお高い。。。 店を出ようか迷いましたが(笑)、 これもご縁だ!と思い、 牛すじカレー南ばん:1,870円を注文。 ※お昼は大盛り無料サービスですよ! もうこれが、カレー南ばんそばの最終形なのでは ないかとおもってしまいました。 麺の細さは完璧でルーとの相性抜群。 玉ねぎもネギも野菜本来の香りを感じられる ほど、シャキシャキでルーに負けてません。 牛すじも煮た後に焼いてから入れているのか、 噛むたびにジュワッと肉汁が広がります。 とんでもなく高いのですが、 全てを受け入れてしまうほどのクオリティでした。 強いて言えば、麺がもう少し硬めが良いのと、 ルーがもう少しドロドロしてほしいなぁ。 ハレの日に、一人でも、誰かと一緒でも、 また来たいなぁと思いました。 ご馳走さまでしたー! 美味しかったぁ。

2022/09訪問

1回

たちばな

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/たこ焼き、明石焼き

3.49

530

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

相変わらずの安定感でした。 出汁で食べるのはもちろん美味しいのですが、 この辛口ソースがたまらんです。。。

2022/04訪問

1回

たこ焼たちばな さんプラザ店

神戸三宮(阪急)、三宮・花時計前、三宮(神戸市営)/明石焼き

3.52

399

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いつもとても並んでいるようですが、 時間帯を外したのが良かったようで、 並ばずに入れました。 明石焼き1択で、とても美味しかったです。 常連さんがソースで食べていたので、 ソースでも食べてみましたが、絶妙でした。 また来たいお店です。

2022/03訪問

1回

大興寿司 本店

新今宮駅前、動物園前、新今宮/寿司、海鮮、居酒屋

3.49

344

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

大阪に来たら必ず来たいお店の1つがこちら。 日曜日の開店11時に合わせて15分前から 並びました。 15分前くらいに来れば、1回転目に入れますね。 今回はカウンターの奥の席に着席。 まず、赤貝の肝というのを始めて食べました。 全然臭くなくて良い香りで美味しい! イカのなんとか和えも美味しい! カニとノドグロと茶碗蒸しは食べないと! 今回もたらふく食べました! ご馳走様でした! 美味しかったです! また来ます。 何を食べようかとじゃんじゃん横丁をふらふら していたら、噂のお寿司屋さんが開店20分前にも 関わらず、まだ8人程度しか並んでいないことに 気づいて、慌てて並びました。 もちろん1巡目に入店。 生ビールを注文して、まずはヒラメ、ノドグロ、カニ、 かつおを注文。3カンずつがこのお店のスタイル。 全部、とんでもなく美味しい。。。 特にカニとノドグロがこの値段とは。。。 今日は午前中に5軒くらい回ろうと思ってましたが、 中止して、こちらでお腹いっぱいになることにしました。 こはだ、つぶ貝、穴子、いくら、ノドグロおかわり。 (穴子はちょっと臭みが抜けてなかったかな。) そして、赤貝、はまち、カニおかわり。 赤貝は3カンの内1カンがヒモなのが感動! 最後は玉吸いで整って終了しました。 これで、5,000円程度とは。。。 恐るべし!絶対また来ます。 ご馳走さまでした。 美味しかったです!

2023/11訪問

2回

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

博多、東比恵、祇園/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

228

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

せっかく博多に来たのだから、美味しい活きイカが食べたい!ということで、こちらのお店を予約しました。 いくらするのかドキドキしていたのですが、 3,300円ととてもリーズナブル! 一人で食べるには充分です。 因みにご飯は大盛り無料なのでもちろん大盛りで。 生ビールはSORACHIがありました。 やっぱり活きイカサイコーです! 明太子も別に付けて頂きました。 ありがとうございます! エンペラとゲソはお刺身にして頂きましたが、 コリコリしているんですが柔らかくてサイコー! 大満足でした! 美味しかったです。 ご馳走様でした。 また利用させて頂きます!

2024/03訪問

1回

新宿うな鐵

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/うなぎ

3.66

1080

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

美味しい鰻が食べたい!ということで、こちらの お店を予約しました。 土曜日の14時でしたが多少外で待ちました。 店内は満席です。 食べたかった一通りと鰻丼上を注文。 もちろんビールも。 お通しは大根のつまと山椒と醤油。 春菊となめこのお浸し?の2種類。 どちらもめっちゃ美味しい。 特に春菊となめこは旨み爆発! 一通りはどれがどうだったかまだ初めてなので 覚えてないのですが、全部味や食感や香りが 違っていてコース料理を食べているようでした。 鰻丼もサイコーでした。 先に焼いてから蒸した後に更にタレにくぐらせて 焼いているようで、パリパリ感とフワフワ感が 共存する不思議な食感でした。 タレもめっちゃめっちゃ美味しいです。 サイコーでした! 美味しかったです! 高いですけど納得の味でした。 ご馳走様でした。 また来ます!

2024/01訪問

1回

がんねん

豊水すすきの、狸小路、バスセンター前/海鮮、海鮮丼

3.63

200

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

せっかく札幌にきたのだから美味しい海鮮丼が食べたい!ということで、二条市場をウロウロ。 事前に教えていただいたがんねんさんを覗いたら、 他のお店は入れないのに空席がある! ということで迷わず入店。朝の8:30頃でした。 (その後直ぐに満席になりました。) お目当てのズワイむき身と極上いくら丼と 羅臼さん真ほっけ焼き定食を注文。 カニもいくらもこれでもか!という量が入っていて 甘くて大満足。真ほっけ焼きも大きくてフカフカで、これがほっけかぁ!と感動しました。 何気に、余市りんごのほっぺという缶酎ハイが 美味しくてお土産に買って帰りました! めっちゃ美味しかったです! ご馳走様でした。 また来ます!

2023/12訪問

1回

一番館

西武秩父、御花畑/焼肉、ホルモン

3.47

115

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

美味しいホルモンが食べたい!ということで、 土曜日開店時間の15:00に予約しました。 店内はまだ1組だけで、予約なしの方も この時間でしたら入れるようです。 シロと生モツとたけのこ(大動脈)と上なんこつを 注文。生モツはゆでてないシロかと思いきや、 テッポウでした。 テッポウは過去イチで美味しいかもしれません。 たけのこも初めてですが、サイコーの食感。 上なんこつは美味しすぎておかわりしました。 追加でハツも注文。こちらもジューシーです。 全ての内臓が丁寧に処理されているので、 安心して美味しく食べられます。 一皿のボリュームもあるので大満足! お店もキレイで店員さんも素敵でした! 美味しかったです。 ご馳走さまでした! また食べに来ます!

2023/11訪問

1回

伊勢屋食堂

大久保、新大久保、落合/食堂、ラーメン、洋食

3.49

291

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

美味しいアジフライや脱皮したての海老フライやお刺身が食べたい!ということで某土曜日の朝3時にフェイスブックを確認!いました!アジフライ! ということでお店に向かいました。 時間は9:00ごろでしたが並ばずに入店。 帰る頃(10:00頃)には列ができていました。 迷わずアジフライを注文。カツオも食べたかったのですがこないだ食べたので食べたことのない牡蠣の卵とじを注文。ゴーヤにんにくも忘れずに。 もちろん瓶ビールは大瓶。 アジフライはなんてふわふわで美味しいこと! なんと小骨が1本もありません!歯がなくても食べられます!アジフライは飲み物だったとは。。。 そして牡蠣の卵とじも牡蠣が大きい!サイコー! 最後は牡蠣卵とじごはんにしました! 食欲がら止まらずに大瓶と肉豆腐を追加! 今日も朝から幸せになりましたとさ。 ご馳走様でした! 今日も美味しかったです。 また参ります。 今日も朝から美味しいものが食べたい! ということで、こたらのお店にLet's Go! いつも通り悩みつつ、定番の肉豆腐と食べたかった タンメンとお初のいかとんびおろし納豆和えを注文 いかとんびおろし納豆サイコーです。 おろしと納豆がめっちゃいいです。 ビールが進みます。 タンメンは量が少ないかなぁと思いきや、 底までびっしり麺と具が入っていてお腹いっぱい! 肉豆腐は言うまでもなくサイコー! 今日も美味しかったです! ご馳走様でした。 またきます! 年内最後まで美味しいものが食べたい! ということでこちらのお店に向かいました。 お店は師走の最終日でしたので、次から次へとお客様が。でも並ばすに入店できました。 ニタリクジラのお刺身定食(ライス中は+50円)と オムレツと肉豆腐を単品で。 もちろんゴーヤにんにく漬けとビールを忘れずに。 ビールを頼むと人数分のお漬物がついてきます。 定食を頼むと更に1個ついてきます!素敵です。 ニタリクジラサイコー!新鮮で全く臭みなし! 味が濃いです。オムレツももちろんサイコー。 肉豆腐は過去イチ美味しかったです。 これは、常連さんが追加注文するのも納得。 あまりの美味しさに、今日のオススメの ハンバーグとピーマンの肉詰め揚げをお土産に。 これで締めて約6,000円ですからとんでもない コスパです! 今日ご馳走様でした! めっちゃ美味しかったです。 また来ます! 美味しい朝ごはんが食べたい!ということで、 こちらのお店に突撃! 土曜日の9:00頃でしょうか。 名物生姜焼きは食べ比べできるセットを。 今日のオススメのカツオの刺身定食も注文 さらに小鉢も追加してみました。 お漬物は、好きな組み合わせを選べて楽しいです。トマトはさっぱりしたお味。 ゴーヤの醤油漬けはやっぱりゴーヤですw 生姜焼きはバラもロースも甲乙つけ難いですが、 個人的には肩ロースが好きですね。 ないものねだりですが。 カツオのお刺身のクオリティがとんでもなく 高くて驚愕でした!めっちゃ美味しい! ビール追加しました! 他にもラーメンやらフライやら肉豆腐やら 食べたいものがたくさんありました! ご馳走さまでした! 美味しくて楽しかったです♪ また来ます!

2024/05訪問

4回

山本屋本店 名古屋駅前店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/うどん、鍋

3.39

378

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

名古屋に来たら味噌煮込みうどん! ということで、今回は山本屋総本家さんではなく、 山本屋本店さんに入店! お漬物とご飯がお代わり自由!という期待に 胸を膨らませましたが萎みました。。。 気を取り直して、ささみと九条ネギ味噌煮込みうどんを注文。 サイコーでした! 麺は個人的には山本屋総本家さんの固さが好みですが、 とんでもなく柔らかいわけでもないのでヨシとしましょう。 ササミ肉がめっちゃ柔らかくてご飯が進みます。 黄身だけご飯に乗せて、味噌煮込みササミ肉卵かけご飯にするとサイコーです! お漬物にかける薄口出汁醤油もサイコーでした。 美味しかったです。 飽きるまで毎日食べたいです。 ご馳走さまでした。 また来ます!

2023/04訪問

1回

亀戸餃子 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸餃子 本店

亀戸、亀戸水神/餃子

3.65

2388

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

久々に亀井餃子がたべたくなり、土曜日の朝イチに 突撃しました。 10:45頃に到着したらすでに15人ほどの列が。 でも、1回転目に入店できました。 もやしを食べるためには開店と同時に来ないと! 今日も抜群の美味しさでしたが、 焼きがちょっも甘かったかもしれません。 美味しかったです。 ご馳走様でした! また来ます! 本当に亀戸餃子は美味しいのか? 色々な餃子を食べたのですが、いつも亀戸餃子を 基準に考えてしまうので、本当に基準にしてよいのか 再確認するために、開店時間を狙って入店。 いつもの座ると出てくるスタイルです。 瓶ビールと共に食べました。 やっぱり美味しい!間違ってない! この味が好き!ということで大満足。 早めに行って3皿頼むともやしがついてくるのですが、 このもやしがとんでもなく美味しい! 初めて食べました。 今日も美味しかったです。 ご馳走さまでしたー! また必ずきます! 美味しい餃子が食べたい!と思いたち、 10年以上ぶりの亀戸餃子に向かいました。 雨が降っていて、着いたのが13時過ぎだったせいか、 初めて並ばずに入店できました。 ※私が入店した後は10人ほどの列ができていたので、  ただラッキーだっただけかもしれません。。。 餃子4皿と大瓶1本。 抜群の安定感でした。 また来ます。

2023/11訪問

3回

博多みやちく

中洲川端、呉服町、天神/鉄板焼き、ステーキ、焼肉

3.54

191

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.9

全て最高! 切り干し大根は焼くと甘くなります。 肉汁を吸ったパンはスイーツになります。 お肉は塩も何も必要ありません。

2022/04訪問

1回

モモタイ

新宿三丁目、新宿御苑前、東新宿/タイ料理、ダイニングバー、弁当

3.56

225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

今日も朝から美味しいタイ料理が食べたい!ということで、やはりこちらのお店に入店。 敢えて11:30に入店することで朝のメニューも夜のメニューも両方とも食べる作戦です! 今回は、まだ食べことのないメニューを注文。 青菜炒めは小松菜ですかね。甘めのタレが美味しいのでライスだけ注文。タレご飯をつまみにビールが進みました。 発酵ソーセージは優しいお味。 手羽先唐揚げも美味しいです! 昼からビールが止まりません! ご馳走様でした! 今日も美味しかったです。 またよろしくお願い致します! あまりにも美味しかったので、 そして12:00からメニューがかわるというので、 同じ日の夜にまた行ってしまいました。 土曜日の18:30頃。店内は満席です予約がないと 入れない状況でしたが、カウンターに席を確保していただきました。本当にありがとうございます そして、お昼にはなかった生春巻きとラープを注文。ハーフグリーンカレーはおかわりしてしまいました。 生春巻きはベトナムと違って皮がモッチモチ。 タレも甘辛しょっぱ酸っぱい絶妙な味わい。 ラープは本場さながらの辛さ!辛い! グリーンカレーは病みつきになるお味。 ご馳走様でした! 美味しかったです! また来ちゃいます! 今度は予約します。 朝から美味しいタイ料理が食べたい!ということで色々調べてこちらのお店に向かいました。 朝10時でしたが、店内を覗くとかなり混んでいる感じでした。なんとなく入りづらい感じでしたが、 えいゃっと入店しました。 カウンターに通して頂きました。 まずは生ビール。 ここはハーフという素敵なメニューがあるのです! ハーフグリーンカレー。 ハーフガパオ。 サイコーです。 カムガイは史上一番柔らかい鶏肉! 絶対食べてください。 ヤムウンセンもサイコーです! 鴨肉サラダはお肉がもっと欲しいかなぁ。 ご馳走様でした! 美味しかったです。 またすぐ行きます!

2024/03訪問

3回

きむら食堂

高城町、松島/食堂

3.38

35

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

あの時の麻婆豆腐焼きそばの味が忘れられない! ということで、12:40くらいにお店に到着! 店内は満席でしたが、並ばずに入れました。 なんとラッキーなことに、期間限定の牡蠣料理が! これは両方ともたべないと!と思い悩みます。 牡蠣の餡かけ焼きそばも捨てがたいのですが、 餡かけ焼きそば祭りになってしまうので、 牡蠣ラーメンと前回食べなかった陳マーボー豆腐焼きそばにしました。もちろん瓶ビールも忘れずに。 牡蠣ラーメンは牡蠣がこれでもか!というぐらい 入っていてめっちゃ美味しいです!サイコー! 陳マーボー豆腐焼きそばは辛い!僕には辛い! 汗だくになりながら食べました。 でもやっぱり美味しい。病みつきになる味。 わざわざ来たかいがありました! 美味しかったです! ご馳走様でした。 また食べに来たいです! 最近仙台では麻婆豆腐焼きそばというのが主流らしい というテレビを見て、こちらのお店が紹介されて いたので行ってみました。 高城町駅から歩いて5分くらいでしょうか。 看板とかないので、知らなかったら確実に通り過ぎて しまうような外観です。 因みにトイレは外にあります。 もちろん、マーボー豆腐焼きそばを注文。 美味しいです。 麺パリパリ。具沢山の餡も絶妙。 なんとなく、麻婆豆腐と青椒肉絲を一緒に食べてる という贅沢な感じ。 殆ど辛さは感じないのですが、後から旨みと共に 上品な感じで主張してきます。 大盛にしておけば良かったです。 ご馳走さまでした。 美味しかったです! また来ます!

2024/02訪問

2回

明石焼 たこ八

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/明石焼き、お好み焼き、焼きそば

3.48

217

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

大阪に来たらよっぽどのことがない限り、 必ず来ることにしているこちらのお店に、 今回も来ることができました! 時間は12:30頃でしたので店内は満席。 15分ほどで入店できました。 今回は初の焼きそばを注文。 ソースが食べたことない感じの味でサイコー。 これは、また食べたくなる味です。 毎回食べたいものがありすぎて困ってしまう。 美味しかったです。 ご馳走さまでした! また来ます! スタンプなかなか貯まらないw 大阪に来たら、どんなことがあっても絶対に 来たいお店の1つであるこちらに開店と同時に入店。 いつもは、明石焼きオンリーなのですが、 今日はたこ焼きも食べてみたくなり注文。 たこ焼きも美味しいなぁ。 ということで大満足! 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また来ます。 また行ってしまいました。 今回は2人前を2回に分けて注文。 牡蠣焼きを食べたかったのですが、 明石焼きおかわりでした。 また来ます! 抜群の安定感! やっぱりこれを食べないと大阪に来た気がしません。 ビールも再開して美味しかったです。 牡蠣も始まったみたいなので、次回は食べたい! ご馳走さまでした。 頑張ってポイント貯めます。

2023/11訪問

4回

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

神保町、竹橋、九段下/中華料理、餃子

3.55

1448

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日

昼の点数:3.8

もう13時だお腹がへった。。。 なんか美味しいモノが食べたい。ここは神保町。 そうだ!今ならあのお店が並んでいないかも! ということで、こちらのお店に向かいました。 なんと!並んでいない!ということで入店。 4人席に通して頂きました。 餃子を食べようと思っていたのですが、 ラーメン&半炒飯に惹かれて頼もうとしたのですが、周りをみると大盛りごはんと肉野菜炒めを頼んでいるお客様が多かったので、直前で変更! 肉野菜炒めご飯大盛りにしました。 出てきてその量にびっくり! これで900円!1,580円ぐらいのボリュームです。 皆さん大盛りご飯ではなく並盛りご飯だったとは。 これ食べれるのか?と思いながら食事開始! お肉は柔らかくはないのですが、しっかり味がついていて、野菜は熱々で味付けサイコー。 箸休めの搾菜も美味しい! と食べ続けていたら気付いたら完食していました! スープも最後に頂きました。 ご馳走様でした! めっちゃ美味しかったです! コスパサイコーです。 他のメニューも食べたい! もちろん餃子も! ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

東華菜館 本店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

東華菜館 本店

祇園四条、河原町、三条/中華料理、餃子

3.66

551

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

せっかく京都に来たのだから美味しいモノが食べたい!ということで色々ウロウロしたあげくこちらのお店に来てみました。 リアルホーンテッドマンションのような古いエレベーターで3階に上がります。 時間は平日の13時過ぎでしたが並ばずにすんなり着席できました。 一人でランチには向いていないお店のようで、 炒飯一択ですね! 炒飯は昔懐かしい濃い味でご飯が硬めでしっかりしていて美味しかったです。 他にも食べてみたいですねー。 美味しかったです。 ご馳走様でした。 また来ますね!

2024/05訪問

1回

二鼓 浜松町

大門、浜松町、芝公園/そば、居酒屋、海鮮

3.43

68

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

ずっと気になっていたお店。このお蕎麦屋さんの近所に開業している歯科医院の院長先生は普通に美味しいとおっしゃっていたので、そうなのかぁと 入店のタイミングがなかったのですが、 この日ふとても暑く、時間が13時頃でお腹もへっており、ずっと美味しい親子丼がたべたかったので、入店しました。 迷わずにまかない丼と蕎麦(冷)1,100円を注文。 出てきた親子丼がイメージとだいぶ違いました。 でも、卵も鶏もめっちゃ濃いです。 味が濃いのではなく、出汁がこいです。 そして、細切り二八蕎麦サイコー。 やっぱりこれです。 思ったよりもお蕎麦の量が多いです。 お腹いっぱいです! 美味しかったです。 ご馳走様でした! 夜も期待です!来たいです!

2024/05訪問

1回

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/餃子

3.63

1202

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

せっかく三宮に来たのだから美味しいモノが食べたい!ということで本当はたちばな一択だったのですが、なんとなくこちらのお店も気になりウロウロ。 発見しました! ほぼ開店時間びったりだったので店内は誰もいません。カウンターの奥に着席。 店員さんの「何人前ですか?」に期待が膨らみます。 ここは、久々の餃子オンリーのお店です。 2人前を注文。待つこと10分ほどで出てきました。 焼き加減は抜群です。 餡に味付けはほぼないのですが、ここの餃子は 味噌を付けることで完成します。 めっちゃ美味しいです。 醤油とお酢につけてから味噌を付けても美味しい! にんにくも美味しい! ということであっという間になくなりました。 このあとたちばなに行きたかったので、 (実際は時間がなくて行けませんでしたが) 2人前で我慢しました。 ご馳走様でした! 美味しかったです! 次はお腹いっぱい食べに来ます!

2024/03訪問

1回

焼がきハウス

松島海岸、松島/海鮮、食堂、かき

3.46

172

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

せっかく松島に来たのだから美味しい牡蠣が 食べたい!ということでこちらのお店に入店。 時間は祝日の9:30頃でしたが、食べ放題エリアは 混雑していました。 なんとなく食べ放題は避けて松島焼き牡蠣セットを 注文。プレハブ小屋で待つこと20分。 出てきました。 焼き牡蠣サイコー! ご飯もサイコー! めっちゃ美味しかったです。 コスパ良いと思います。 つぶ貝は普通でしたw ご馳走様でした! 美味いしかったです! 松島来たらまた寄ります!

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ