hidechinuさんの行った(口コミ)お店一覧

hidechinuのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

江戸富士

御茶ノ水、湯島、本郷三丁目/寿司、海鮮丼

3.58

549

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

人気店と言うことで、開店1時間前の11:00に到着。土曜日ということもあって既に2組3人が並ばれていました。 11:40頃にお店の方が「12時からなんですけど、お入り下さい」と店内に入れてくださいました。寒かったからかもしれません。店に入る時には行列は15人になってました。やはり人気店です。 寒鰤の季節なので、上ちらし寿司のぶりトロのせ2900円をお願いしてお茶を飲みながら待ちます。ほどなく着丼。厚切りのぶりに山盛りの海鮮、ルックス最高です。汁物もいい感じ。 まずは汁物を一口。エビの香りがしてうまい。次にちらしをいただきます。皿に醤油を入れてぶりトロにわさびを乗せて一口。脂がのっていて期待どおり。マグロもねっとりして甘い、エビ、ホタテ、太刀魚の炙り、穴子、どれも上質でおいしい。酢飯の炊き具合も最高で優しい味ででした。あっという間に食べ終わってしまいました。 お店の方も丁寧な接客で気持ち良く食事ができました。確実に再訪します。次はウニのせにしたいです。

2024/02訪問

1回

海の幸 翔

岩本町、神田、小伝馬町/海鮮丼、海鮮

3.61

139

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日は有給休暇をとっていたので、土日はお休みでなかなか行けなかった海の幸翔さんにお邪魔しました。 開店前から行列ができるとのことだったので、開店50分前の11:10に到着。既に3人並ばれていました。11:30には10人以上の行列になっていました。数量限定メニューが目当てなら早めの到着がおすすめです。 11:30頃にお店の方がメニュー表を店の前に掲示、11:40過ぎに行列の前から順番に注文を確認されます。私はカマトロの入った本マグロの丼をお願いしました。 程なく開店しお店に入ると、指定された席に着きます。席には注文した食事が準備されており、入店後すぐに食事ができるシステムです。無駄がないですね。 上着を脱いで、すぐに一口いただきます。なんと美味しいマグロでしょうか。厚く切付けられたマグロが口の中でとろけます。臭みや変な癖も全くなく、甘い上質な脂が口の中に広がっていきます。カマトロ、中トロ、大トロ、中落ちも最高でした。酢飯も美味しい。ランチ4000円は少々値が張りますが、本当に美味しい価値がある一品でした。 お店の方の接客も丁寧で気持ち良く食事ができました。ありがとうございました。またお邪魔します。

2024/01訪問

1回

うなぎ 和友

新小岩/うなぎ、丼

3.54

427

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

すごいの一言です。お腹一杯うなぎを満喫できます。ご飯大盛りをお願いしましたが、店員さんから「多いですよ。大丈夫ですか?」と心配されました。うな重大盛りは丼で提供されます。出てきたうな重を見て納得。丼山盛りのご飯に大量のうなぎが乗っています。何とか食べ切りました。また食べたい逸品です。

2019/06訪問

1回

御食事処 大幸

原木中山、西船橋/とんかつ、中華料理、かつ丼

3.48

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

年配のご夫婦が切り盛りされている食堂です。人気店なので一人で行くと相席になりますが、街の定食屋さんという雰囲気ですので気にはなりません。水とお茶はセルフサービスです。 唐揚げとチャーハンがセットになったとりの唐揚げセットや刺身と海老フライがセットになったマグロごはん、大盛りチャーハンの上に青椒肉絲の乗った特チャーハン、厚切りロースカツ定食といった大盛りメニューが揃っています。揚げ物がメニューの中心ですが、ご主人が昔の伝で仕入れされている刺身も美味しいです。 その中でも海老フライ定食(1500円)がお勧めです。他のお客さんが頼んだのを見た時は、あまりにも大きいので二度見してしまいました。大振りの海老フライが2匹と刺身の小鉢、漬物とごはん、味噌汁の定食でお腹いっぱいになりますよ。海老フライの大きさは、大海老フライで有名な愛知のマルハ食堂に引けをとりません。

2020/07訪問

1回

北璃宮

釧路市その他/日本料理、海鮮

3.25

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

北海道の山海の幸を堪能

2024/05訪問

1回

柏木牧場

愛甲石田、伊勢原、倉見/惣菜・デリ、パン、ジェラート・アイスクリーム

3.46

114

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ソフトクリーム最高

2024/04訪問

1回

とんかつ瓢

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ瓢

/とんかつ、カレー

3.76

668

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

守谷に行った帰りに途中下車して、以前から行きたかった瓢さんにお邪魔しました。 到着は18時過ぎ。既に数人のお客さんがおられましたが、直ぐに席に通されました。購入した特ロースカツの食券を店員さんにお渡しする時に忘れずに「ご飯大盛り」をお願いしました。 15分ほどで提供されたとんかつは、こんがりきつね色で美味しそうです。まずは、豚汁を一口。今日は寒かったので、温かい豚汁が身に染みます。次にとんかつをボリビア岩塩でいただきました。肉が光沢のある薄ピンク色で、見ただけで美味しいのが分かります。とても柔らかくてジューシーなとんかつでした。 店員さんも丁寧な方で、券売機の調子が良くないのを都度サポートされてました。人気があるのも頷けます。岩塩とソースを交互に使って、あっという間にいただいてしまいました。またお邪魔したいお店が増えました。

2024/01訪問

1回

川魚 根本

八潮/うなぎ、海鮮

3.84

282

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

うなぎが食べたい衝動に駆られて根本さんを訪問しました。12時過ぎ着で3組待ちでした。 今日はまだ特上があるとのことでしたので、特上の大盛りと肝吸いをオーダー、待つこと20分くらいで肉厚で美味しそうな鰻重が提供されました。 まず見た目が最高で食欲をそそられます。まずは鰻を一口。味もよくふわふわの食感でよく脂がのっています。タレも美味しいです。あっという間に完食。幸せな気分になりました。 三郷で所用があったので、この機会に根本さんを訪問しました。開店10分前の10:50頃に駐車場着、最後の1台でした。お店の待合で整理券を発行したら16番。しばらく待ちそうです。しかし携帯番号を登録しておくと前の組が呼ばれたタイミングで自動音声の電話がもらえます。とても便利です。 11時に一組目から順に呼ばれ、待合の人がどんどん減っていきます。私が呼ばれたのは11:45分。2回転目でした。 うな重上の大盛りと肝吸いをオーダー、給茶器でお茶をお代わりして待ちます。15分程で提供されました。うなぎはふわふわで、炭の香りがします。肝吸いの肝も良く焼かれて良い香りです。私の好みの味です。あっという間に完食してしまいました。店員さん達も感じが良く、美味しく頂きました。 私の帰った12:15頃には駐車場に何台か空きがありました。休日は開店直後が一番混むんですね。またお邪魔します。

2024/04訪問

2回

駿河屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

駿河屋

成田、京成成田/うなぎ

3.74

1241

-

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

成田空港での所用を済ませた帰りに、成田山新勝寺にお参りして、念願のうなぎを食べに伺いました。15時過ぎだったので、待ち時間なし。特上うな重をオーダー。15分程度で提供されました。肝吸い付きなのは嬉しい。うなぎは箸で崩れないギリギリのふんわり加減で、あっさり目のたれで私好みです。お米の炊き加減も絶妙で、口直しの漬物もいい感じでした。あと山椒もいい香りでアクセントになりました。最後まで飽きずに美味しく頂きました。ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

別館山田

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

別館山田

佐原/うなぎ、天ぷら

3.64

274

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日のランチでお邪魔しました。10時から店内で整理札が配られるようなので10時5分着。11番でした。何時頃に戻るのが良いか聞いたところ、「今日はお客さんが多いので、12時頃で良い」とのことでしたので、佐原の町を散策し12時に戻りました。戻った時には、昼の部は終わりましたという看板が出ていました。早めに来て正解だったようです。 すぐに席に通され、直鰻重の上をご飯大盛りでお願いしました。このお店では、ジカうな重というのが普通の鰻重です。お茶を飲みながら待っていると、15分ほどで提供されました。番号札順に提供されているようです。 鰻重のご飯大盛りは、蓋が閉まらない量で迫力満点です。肝吸いと小皿、お新香がついています。うなぎは少し甘めのたれで、きれいに焼き上げられており、外は歯触り良く、中はふわふわです。箸で持てる程度の焼き具合が最高です。旨いの一言に尽きます。三つ葉の浮いた肝吸いも美味しいです。ご飯大盛りは、想像より多くて少し苦戦しましたが、何とか完食しました。ご飯3合くらいあったと思います。 お店の方も感じが良く、ゆっくり食事のできる快適なお店でした。ご馳走様でした。また行きます。

2023/03訪問

1回

とんかつ ばんぶー

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ばんぶー

本八幡、京成八幡/とんかつ、かつ丼

3.88

483

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土日にお店が空いているのは、行きやすいので嬉しいです。今日は開店前の並びは5人。11:00の開店後にすぐ満席になりました。 ご主人がオーダーをとる準備ができるまで待ちます。程なくオーダーを聞かれたので厚切りロースのご飯大盛りを注文しました。 20分程で配膳されました。相変わらずきれいな盛り付けです。ここのロースは柔らかくて、甘い脂が最高です。火の通し加減も絶妙で、評価が高いのも頷けます。他のお客さんは、「豚汁うま」と言ってました。 ご馳走様でした。またお邪魔します。 久しぶりに「とんかつばんぶー」さんを訪問しました。日曜日の10:45着で4番目。11:00の開店15分前からしか並べないのは以前から同じルールです。住宅街なのでご近所さんに迷惑はかけれません。 11:00開店、準備が整ってオーダーを聞かれるのを待ちます。瓶に入った水が配膳されたあと、厚切りロースカツをオーダー。料理が提供されたのは、11:40頃でした。ワンオペなので、時間がかかるのは覚悟の上です。 とんかつは相変わらず洗練された盛り付けで、断面が薄いピンク色でとてもきれいです。塩をかけて一口、甘い脂がジューシーで美味しいです。色々なとんかつを食べに伺いますが、ジューシーさはここが一番です。ソースやからしで味変を楽しみながらいただきました。 ご馳走様でした。またお邪魔したいお店です。 土曜日のランチでお邪魔しました。10:45より早く並ぶのはNGという書き込みがあったので、10:45着。既に先客が3人。店の前の道が狭く、お隣は普通のお家なので、必要な対応だと思います。11:00過ぎに開店。ご主人はワンオペで切り盛りされています。お皿、盛り付け、瓶で出されるお水に至るまで、とんかつ屋さんとは思えないほど仕事が繊細で丁寧です。40分ほどで厚切りロースカツ定食が出てきました。薄ピンクのきれいな断面です。低温でゆっくり揚げられているので、ジューシーで柔らかい。肉汁が滴るレベルです。今まで食べたとんかつで一番好きかも。豚汁もいいですね。ご主人も礼儀正しい方で、おいしく頂けました。またお邪魔します。

2024/04訪問

3回

はせ川

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

はせ川

両国、浅草橋、森下/とんかつ

3.73

1667

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜日のランチで伺いました。11時30分に到着。3組5名の方が待っていました。お店の方が定期的に並んでいる人のオーダーを確認に来られます。上ロース定食をお願いしました。15分程度で入店でき、程なく定食が提供されました。 きれいに揚がったとんかつ、ふわふわ細切りキャベツ、小鉢に漬物、お味噌汁のセットです。からし、大根おろしとつゆ、ワサビ、醤油、とんかつソース、レモン、岩塩で楽しめます。まずは、ワサビを乗せて醤油を一滴らしでいただきます。なんとやわらかくて、ジューシーなとんかつでしょう。ワサビがアクセントになって、めちゃめちゃ美味しいです。岩塩で食べても、大根おろしで食べても最高に美味しい。今まで食べたとんかつで一番好きかも。 店員さんも接客が丁寧でとても気持ちいいです。次はヒレが食べたい。またお邪魔したいです。

2022/01訪問

1回

ヤマタくん

笠上黒生/海鮮

3.47

103

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

刺身が美味しいので再訪です。うちから片道100キロあるのでガソリン代を考えると地元の魚屋さんで買えるのは分かってるんです。それでも行ってしまう中毒性があるお店です。 日曜日にお邪魔しましたが、8時前で35組目。びっくりしました。これは順番が回ってくるのは12時過ぎですね。 気持ちを切り替えて銚子観光です。歩いて犬吠埼に行って、長崎鼻回って、外川から銚子電鉄で銚子駅まで行って歩いてヤマタくんに戻りました。待ち時間に銚子を観光するのもいいですね。 呼ばれたのは12時30分。やっと上刺身定食にありつけました。やっぱり美味しい。また来ます。 美味しい刺身が忘れられなくて再訪です。土曜日の8時30分頃に到着。11組目でした。駐車場もガラガラです。開店まで少し時間があるので、周囲を散歩して10時頃に戻ると駐車場は満車で、40組近くの方が待っていました。人気店ですね。呼ばれたのは10時15分頃。すぐに上刺身定食1650円と天ぷら330円をお願いしました。開店したばかりでオーダーが殺到していた影響で料理の到着は25分後の10時40分頃。天ぷらが来てすぐに上刺身定食が着ました。やっぱり大トロが美味しいですね。クセがなく、濃厚な味わいでスーパーで買った大トロとは別次元です。中トロは前回ほど脂が乗っていません。仕入れ次第でしょうから日ムラがあるんでしょうね。ご馳走さまでした。またお邪魔します。 日曜日のランチで伺いました。混雑を予想して朝8時に着きましたが既に19番目。予想以上に出遅れましたが、名前を書いて待つことにします。1巡目は無理そうなので、犬吠埼灯台まで散歩してきました。11時前に戻ると程なく順番に。上刺身定食をお願いしました。10分程で提供された盛り合わせには大トロ、中トロ、はまち、カジキマグロなどの刺身が並んでいます。スーパーで買っても2000円はしそうです。どれも新鮮で美味しい。特に大トロの濃厚さはやばいです。あら汁も美味しいのでご飯が進みます。ご飯はお代わり自由。嬉しい。これで1650円は破格だと思います。店員さんの対応も気持ちいいです。片道100キロありますが、また行きたいお店です。

2022/02訪問

3回

とんかつ山家 上野店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂、コロッケ

3.68

1308

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

国立科学博物館の帰りに寄りました。土曜日の開店5分前に到着。先客が5名おられました。11時に開店し、順番に検温してからすぐに注文という流れです。大ロースかつ定食をお願いしました。10分程で提供されました。肉の大きさ、肉質共に970円とは思えません。コスパ最高ですね。ご飯も多めで、しじみの味噌汁とおしんこ付きです。カウンターに湯呑みを置くとお茶を入れてくださいます。サービスも良いと思います。ご馳走さまでした。

2021/09訪問

1回

北こぶし知床 ホテル&リゾート

斜里町その他/ホテル

3.46

205

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

レベルの高いビュッフェ

2024/05訪問

1回

ラーメン処 よなかそば

門沢橋、倉見、社家/ラーメン、食堂、餃子

3.59

334

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

早めに開店するようなので、日曜日の朝9時40分頃に到着。既に7人が待たれてました。正式な開店時刻は11時ですが、今日は10時15分に開店。開店時には20人以上が並んでました。お店の座席数は14席。滞在時期は30分くらいだったので、早めに来るのが正解だと思います。 奥さんが順番にオーダーを取りに回って、旦那さんが手際良く料理を準備されています。 私はチャーシュー玉子炒飯の大とおともラーメンをオーダー、10分程で配膳されました。想像どおり大きいです。炒飯をチャーシューと玉子と混ぜながら食べ進めます。炒飯は程なくパラパラで、ゴロゴロ入った大ぶりチャーシューと玉子のバランスもとても良いです。これで炒飯780円、おともラーメン200円とは人気店になる訳です。TVで紹介された影響だけでなく、味、コスパも兼ね備えています。 お腹いっぱいになりましたが、おいしく完食させていただきました。支払いは、現金に加えてPayPayやd払い、楽天ペイなどが使えました。 他の方が頼んでいた大ぶりの唐揚げやサンマーメンも魅力的でした。次チャレンジしたいと思いますが、またチャーシュー玉子炒飯を頼んでしまうかもしれません。ご馳走様でした。

2023/04訪問

1回

さすけ食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

さすけ食堂

浜金谷/食堂、海鮮、ラーメン

3.65

777

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

鋸山登山の前にお邪魔しました。朝8時に到着して予約リストに名前を記載。土曜日だったので開店1時間30分前で12番でした。さすが人気店です。近くの港で海を眺めながら開店を待ち9時15分頃に戻ると少し早めに開店。12番は2回転目でした。先にオーダーを聞かれて、実際に呼ばれたのは9時40分頃。カウンターに通されて直ぐにアジフライ定食が提供されました。アジフライ5つと付け合わせのキャベツ、大根の漬物、お味噌汁。アジフライは、今まで食べたことのない肉厚でふんわりした食感です。臭みもなく非常に美味しい。遠くまで来た甲斐がありました。あとお店のおばちゃんたちがいい人揃い。ほっこりしました。お店の評判がいいのは、おばちゃんたちの人柄も大きいのだと思います。またお邪魔したいと思います。

2021/10訪問

1回

浜松町 なみの上

大門、浜松町、芝公園/日本料理、すき焼き

3.46

64

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

次から次へと来る料理でお腹いっぱいになりました。料理が美味しいのはもちろんですが、店員さんの心遣いもいいです。食べきれない炊き込みご飯は、おにぎりにしてお土産でいただきました。またお邪魔したいお店です。

2024/03訪問

1回

とんかつ 栄ちゃん

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 栄ちゃん

西船橋、京成西船、東中山/とんかつ

3.65

399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

以前から気になっていたとんかつ栄ちゃんを訪問しました。日曜日の11時15分着で先客お二人。11:30の開店までに1人追加。 限定の菜の花ポークのごはん大盛りをオーダー、20分程で着膳です。 結論から言うと、とんかつ専門店の美味しいとんかつでした。豚汁も具沢山でgoodです。これで2500円なら再訪するレベルです。 帰りに「ご馳走様でした」と言ったところ、奥さんと店員さんから「ありがとうございました」と返事が返ってきました。接客も普通で気持ち良く食事できました。 開店後には行列になっていました。色々な書き込みがありますが、私は大丈夫でした。家が近くなので、再訪決定です。

2024/02訪問

1回

とんかつ檍 大門店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 大門店

大門、浜松町、御成門/とんかつ、カレー

3.69

1539

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

以前から気になっていたお店に念願叶ってお邪魔しました。18時で先客3名。食券を購入してカウンターに着席。20分程で特ロース、ライス大盛りが配膳されました。きれいなキツネ色の衣、肉厚で食欲をそそられます。まずは塩で頂きます。ジューシーでおいしい。沖縄の塩が最高でした。ごはんもお米が立っていてとてもおいしいです。豚汁もいい出汁が出ています。接客も手際良く、人気店になる訳です。またお邪魔したいお店です。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ