えびちゃん0701さんの行った(口コミ)お店一覧

えびちゃん0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼肉・ホルモン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 焼肉・ホルモン

閉じる

行ったお店

「焼肉・ホルモン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.72

1232

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

2020百名店です。 研修が終わって焼き肉もいいかと思い、来ました。 とりあえず飲み物ということで白ホッピーセット「400円」を。 お肉はとりあえずシロコロ「360円」と白レバ「400円」を。 シロコロは胡椒が降ってある感じです。 白レバは厚めで大きいレバとネギが付いてきます。 よく焼いてからネギと一緒にということでした。 大きな七輪で焼いて食べます。 シロコロは焼いていくうちにどんどん丸まっていきます。 柔らかく味が凝縮しています。 レバはクセがそんな感じずトッピングのネギがゴマ油?が効いていて合います。 テーブルにはタレと岩塩が置いてあり、好みで味を変えることが出来ます。 ホッピーの焼酎の中「250円」になります。 もう一枚食べようとメニューを見てましたら名物まさるホルモンの文字が。 折角ならというこでまさるホルモン「590円」を。 甘めのタレで漬け込んであります。 お好みで付属に鷹の爪の細かくしたものが付いてきます。 辛さの調整が出来ます。 更に焼酎の中のお代わりを。 ちなみに焼酎の中は別個のグラスに氷と焼酎を入れて持ってきてくれます。 まさるホルモンは甘味噌によく使っており、味が濃厚に伝わってきます。 ホルモン焼きを堪能しました。

2021/01訪問

1回

第一亭

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

第一亭

日ノ出町、桜木町、伊勢佐木長者町/台湾料理、ホルモン、中華料理

3.68

1113

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

台湾料理のお店です。 先輩に誘われて競馬を購入してから来ました。 お店のなかではテレビ放送がしています。 とりあえず生中「650円」とチート「650円」を。 チートはおすすめでした。 チートはとろみけいで味が濃いめです。 お酒を飲みながらつまみとして行けます。 お店は開店してすぐに席がうまりました。 外には行列ができてました。 追加でホルモンを。 味が濃いめです。 たまにネギがあります。 ちょっとした箸休めに。 結果、生ビールを3杯を。 人気のお店でした。 本日、先輩に誘われて久しぶりの朝からはしご酒です。 日ノ出町まで来ました。 競馬好きの人にはたまらないテレビがあり、競馬放送してます。 孤独のグルメでも放送してたかな?のお店です。 人気メニューのチート「豚胃の生姜焼 650円」とパータンを頼みました。 それと生ビール「650円」を。 朝から飲むビールは特別ですね。 生姜焼は生姜がよく風味が出てあんかけです。 食感も味わえます。柔らかさもあり、お酒が進みます。 パータンは太麺にネギと小振りのチャーシューが付いてスープがあります。 面自体にも味が付いていてニンニクも付いているので風味がいいです。 お代わりの生ビールとピータン650円を。 好き嫌いは出ますがたまに食べたくなりますね(笑) 美味しかったです。

2022/06訪問

2回

亀戸ホルモン 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀戸ホルモン 本店

亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉

3.67

930

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

2020百名店です。 亀戸神社に行った後に折角だから来ました。 本日は混雑時は90分制になっていました。 行列待ちの時にメニュー表をもらいました。 約1時間の待ちでした。 やっと入ってとりあえずホッピー「480円」を。 中身の焼酎「210円」になります。 ホルモンは迷った末、ミックスホルモン「1,720円」と名物煮込み「320円」、おっぱい「7200円」、ツラミ「780円」、半盛り麦飯「170円」を。 亀戸ホルモンは男子会、おじさん会を応援しているということでした。 ちなみにツラミはほほ肉ということでした。 煮込みは色んな部位が入っておりタケノコやネギが美味しいです。 タレは甘めです。 お酢やコチュジャンがテーブルに置いてあります。 ホルモンを焼くときは火が凄いので氷で納めないと危ないです(笑) ミックスホルモンは色んな部位が入っており、ホルモンを堪能できます。 楽しく焼きながら楽しめるお店でした。

2021/01訪問

1回

亀戸ホルモン 恵比寿店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

亀戸ホルモン 恵比寿店

恵比寿、代官山/ホルモン、焼肉、韓国料理

3.65

788

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

ホルモンのお店です。 亀戸ホルモンが食べたくなりましたので、来ました。 とりあえず黒ホッピーセット「550円」と入門盛合せ「1,480円」を。 焼酎のナカミは280円になります。 始めに火消しの氷ももらえます。 入門盛合せは塩ホルモン入門三点盛になります。 今回はタン、塩ホルモン、ハツになります。 卓上にはお酢かタレがありますので、好みで使い分けます。 タンは厚いので食べごたえがあります。 ハツは柔らかいです。 塩ホルモンはプリプリです。 もう少しホルモンを堪能したかったですが、この後に予定があったので諦めました。 今度は違うホルモンを食べに来たいと思いました。

2022/07訪問

1回

初代吉田

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

初代吉田

亀戸、亀戸水神、東あずま/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.64

584

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

2022百名店のお店です。 亀戸で仕事で来ましたので折角なので人気のホルモン屋さんに来てみました。 ギリギリで入れました。 とりあえず黒ホッピー「520円」と盛合せの闇盛り小「1,430円」を。 なかみの焼酎は310円になります。  七輪で焼いて食べれます。 闇盛りは色々な部位が入っており、タレ付きです。 一度に少量で種々な部位が食べれるのは楽しめます。 タレはレモンと特製タレがあり、コチュジャン?もあるのでお好みで食べれます。 なかみを頼みながらホルモン好きにはたまらないメニューの生シロ「640円」を。 生シロはよく焼きで召し上がってくださいと言われました。 ごまだれのにんにく入りで食べます。 ごまだれと生シロは絡ます。 素材の味を。 ホルモンを満喫できるお店です。

2023/01訪問

1回

炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

炭火焼肉ぐら 仙台朝市駅前店

あおば通、仙台、広瀬通/焼肉

3.63

286

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2023百名店のお店です。 焼肉のお店です。 19時程に来たところ、予約で入れないということで違う場所で飲んでから再訪したところ、すんなりと入れました。 牛タン、カルビ、ハラミの三種の神器盛り「3,580円」と大隅ハイボール「550円」レモンサワー「550円」を。 二切れずつの提供でした。 二人でしたのでちょうどよかった感じです。 大きくてジューシーでした。 今度は違うものも食べてみようと思いました。

2024/06訪問

1回

ささや 北千住

北千住、牛田、京成関屋/もつ焼き、ホルモン、居酒屋

3.55

231

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.4

もつ焼き屋です。 雑誌で出てたのを思い出したので来てみました。 お店は一階はカウンターで二階にテーブル席があります。 飲み物で当店オリジナルとありましたので黒+黒ホッピー「550円」を。 黒キンミヤと黒ホッピーのセットになります。 珈琲風味です。 食べ物でレバー「200円」、フワ「200円」、煮込み3串「600円」と煮卵「100円」を。 煮込みは鍋でよく煮込んであり、味が染み込んでいます。 串は3本とも違う部位で色んな味を堪能できます。 おまけのような外れてる部分も入れてくれるのでお得でした。 レバーは塩でネギがトッピングされてました。 レア感で堪能できます。 フワは肺の部分で独特の食感があります。 ホッピーの焼酎は切り替えて普通の焼酎「250円」を2杯。 珈琲好きにはいいかもですけど黒キンミヤは自分には合わなかったです。 一階は焼いてるところも堪能できながらお酒と食べ物を味わえるお店でした。

2021/02訪問

1回

ホルモン酒場55 京急蒲田店

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/居酒屋、ホルモン、焼肉

3.50

63

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

ホルモン酒場です。 ミックスホルモン5種「1,690円」と黒ホッピーセット「500円中の焼とレバー刺し「390円」、冷やしトマト「390円」を。 中のきんみや焼酎は220円ななります。 おろしにんにく、こちゃじゃん、一味は無料ですので頼みました。 お通しにキャベツが、きます。 おかわりできます。 味噌ホルモン「790円」、塩シロコロ「490円」、厚切りベーコン「490円」を。

2022/12訪問

1回

綾屋

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

閉店綾屋

すすきの(市営)、すすきの(市電)、東本願寺前/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.50

85

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

2021百名店のお店です。 サッポロクラシックの中ジョッキ「550円」とエゾ鹿のもも「990円」と北海道といえばということで生ラム「880円」の自家製タレを。 お通しでおくらの和え物が。 薬味で りんごすりおろしに辛みとにんにくを合わせたものになります。 生ラムは厚いのが4枚になります。 かなり柔らかいです。 エゾ鹿のモモは大きめで焼いてから切ってくださいと言われました。 表面が焼ければ食べるらしいです。 つづいてレモンサワーのデかサイズ「770円」とサガリ「990円」を。 余市の林檎のクラフトチューハイ「660円」を。 瓶で提供されます。 ジョッキに氷と一緒に提供されます。 いいおにくを味わえるお店でした。

2022/08訪問

1回

もつ焼き 大統領 支店

京成上野、上野御徒町、御徒町/居酒屋、ホルモン、もつ焼き

3.49

1145

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

上野に来てるのでもうちょっと飲もうと思い、散策していたところちょうどお店から出ていくのを見たので今なら入れると思い入ってみました。 とりあえず黒ホッピー「450円」と大統領特製煮込み「420円」ともつ焼きでふえ「180円」と珍しいのがありましたので頼んでみました。 お酒の焼酎は全てダブルになっているらしいです。 煮込みは馬モツを使用しているらしく食感がコリコリとして風味が濃厚です。 モツと角切りの白こんにゃくを使用してあり、 大きな豆腐が入ってます。 上にネギのトッピングが。 フエは塩味がよく伝わって凄いコリコリしてます。 焼鳥はもつ焼きとなり、二本からになります。 いつも混んでいるのでタイミングが良かったです。

2020/06訪問

1回

もつ焼きおとんば 北千住店

北千住/居酒屋、もつ焼き、ホルモン

3.49

273

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

眼鏡を買いに北千住に来ました。 待ち時間に飲む場所探し(笑) 探して直ぐにお店に入りました。 とりあえずしそバイスセット「400円」、豚白子揚げポン酢「380円」、焼鳥のきく「小腸付近らしいです 90円」 串焼きは安く90円で一本から頼めます。 きくはフワッとした食間でタレとわさびのトッピングがまたアクセントになります。 ポン酢は中は滑らかで外のカリカリ感がよくネギと南蛮酢が食欲をかきたてます。 豚白子ポン酢は人気なのかギリギリで頼めました。 中「200」、焼鳥のチレ「90円」を。 チレはプルプルしていて食感も楽します。

2020/06訪問

1回

さんちゃん

北朝霞、朝霞台/居酒屋、ホルモン、串焼き

3.44

111

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

牛串煮込み、串揚げの居酒屋です。 2階は居酒屋で3階はホルモンのお店になります。 とりあえず黒ホッピーセット「400円」を。 中にはカットレモンが入っています。 焼酎の中は250円になります。 お通し「230円」で春雨サラダが出てきました。 牛串煮込みに誘われて入りましたので、牛串を何にしようかと見てましたら、牛ホルモン串煮込み、牛ふわふわ串煮込み、牛アキレス串煮込み、牛すじ串煮込み、牛なんこつ串煮込みの5本入ったグランドスラム「680円」を。 通常よりお得な値段になります。 串は大きなお肉が刺さっていてボリュームもあります。 カラシ付きです。 色々な味と食感を堪能できるメニューです。 次は今回は食べれなかった串揚げや他のメニューも食べてみたいと思いました。

2022/07訪問

1回

藤や

北千住、千住大橋、牛田/ホルモン、居酒屋

3.43

120

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

煮込みのお店です。 早く仕事が終わりましたので、その流れで来ました。 お店の中は家みたいな感じです。 L字のカウンター席と座敷があります。 瓶ビールと煮込みと鳥皮ポンズ「450円」を。 瓶ビールはアサヒスーパードライの中瓶になります。 お通しで玉ねぎとにんじんの玉子煮が来ました。 煮込みは三種類の串つきのもつが来ました。 どれもいい色になっており、味が染みています。 鳥皮ポンズは結構、盛ってあります。 上にはねぎともみじおろしがトッピングされています。 あっさりと食べれます。   飲み物で焼酎ハイボールを。 あっさりと飲めます。 煮込みを味わえるお店でした。

2023/04訪問

1回

KIWAMI焼肉 九斗

池袋、要町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.35

95

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.1

焼き肉屋さんです。 宴会で来ました。 飲み放題なのでとりあえず生ビールを。 始めにカクテキ、キムチ、きゅうりが出てきました。 色んな肉が提供されます。 チョレギサラダや牛煮込みが提供されます。 冷麺も美味しくいただきました。 焼き肉屋で美味しく酒を飲み物で飲めるお店でした。

2022/01訪問

1回

ごっつり

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、串焼き、ホルモン

3.35

72

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

立ち飲み居酒屋です。 もう少し飲もうと思い、寄ってみました。 とりあえず黒ホッピーセット「400円」を。 食べ物で銀鯖の唐揚げ「380円」、レバー「100円」を 。 中の焼酎「200円」を2杯頼みました。 レバーは塩でジューシーな感じです。 鯖からには唐揚げと大根おろしがトッピングされてます。 鯖の風味がよく伝わってきます。 店内と外のテーブルで飲むことができます。 外飲みにたいしてはいいあんばいと思いました。 常連さんに中にということで行きました。 暖かくていいですね。 暖かくてお酒とおつまみを堪能しました。

2021/02訪問

1回

酒蔵 力 大宮南銀店

大宮/居酒屋、ホルモン、焼き鳥

3.34

98

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

南銀通りの酒蔵力に来ました。 レッズサワーとアルディージャサワーという面白いのがありましたのでまずレッズサワー「北海道しそ 350円」、レバー「タレ 110円」、トロカシラネギ間「塩 130円」を頼みました。 サワーはさっぱりとした酸っぱさがありました。 お通しにはザーサイがついてきました。 レバー表面はカリっと感で中はふんわりとしておりパサつきはありません。 カラシのトッピングもあります。 トロカシラネギ間はうなじの部分らしくぽんじりのようなコリコリ感もあり、大きめで肉厚で、ネギの箸休めも中々です。 味噌もたっぷりついており味変も。 お代わりでアルディージャサワー「350円」、バクダン「480円」を。 アルディージャサワーはオレンジサワーで甘めがあり、飲みやすいです。 バクダンはてっぽー入りでもやしやにらを炒めたものにネギがトッピングされてました。

2020/05訪問

1回

大国ホルモン 北千住駅東口店

北千住、牛田、京成関屋/ホルモン、居酒屋、日本酒バー

3.33

53

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

ホルモン屋さんです。 とりあえず白ホッピーセット「400円」を。 お通しが付きます。 食べ物でオススメメニューからレバすじ炒め「300円」とハラミカツ「250円」を。 壁には有名人のサインもあり、有名人もくるお店っぽいです。 レバすじ炒めはたっぷりのレバの上にネギがたっぷりトッピングされてます。 ぷりっとしたレバで甘めの味つけです。 ハラミカツは串に刺さって出てきてたっぷりのおろしポン酢が上に乗っています。 カツですがたっぷりのおろしポン酢でさっぱりと食べれます。 焼酎の中「200円」を。 更に焼酎の中のお代わりとふわホル「150円」、アミれば「150円」を。 ふわホルはタレでカラシ付きです。 アミレバは塩でワサビがついてきます。 濃いめの味つけになっており口に入れるとどんどんとろけていきます。 つくねのような感じです。 ワサビがアクセントなります。 オススメメニューがまだ色々とありましたので次はそっちを食べてみたいと思いました。

2021/01訪問

1回

吉川ホルモン 久喜店

久喜/ホルモン、居酒屋

3.30

26

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

ホルモンのお店です。 はしご酒で来ました。 ハッピーアワーが19時までやっているということで暖簾に誘われて入りました。 注文はタブレットで行います。 ハッピーアワーのビール「298円」とミックスホルモン「500円」、無料でのちょい足しで刻みネギを。 お店の中でもテラスでも食べることが出来ます。 お通しでガリが来ました。 また、油が。 卓上に焼き器がありますので、自分で焼いて食べれます。 自分のタイミングで食べれます。 刻みネギとお肉の相性は格別です。 ハッピーアワーのデュワーズハイボール「198円」とカクハイボール「198円」、上ミノ「500円」を。 自分のタイミングでお肉とお酒を味わえるお店でした。

2022/10訪問

1回

角吉 東京スカイツリー駅前店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/もつ焼き、ホルモン

3.28

55

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

もつ焼屋さんです。 まだ早い時間でしたのでもう一件ということで気ました。 とりあえず黒ホッピーセット「430円」を。 中の焼酎「180円」を2杯頼みました。 食べ物で何にしようかと見てましたらお店の名前も入っている角吉うま唐揚げ「550円」が気になったのでとりあえず頼みました。 唐揚げは10個入りで千切りキャベツとマヨネーズ、カットレモンが付いてきます。 中々、ジューシーでシェアして食べるのにいいかもです。 次来たときはちゃんともつ焼を食べようと思いました。

2021/03訪問

1回

浅草六区酒場

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/居酒屋、ホルモン、焼き鳥

3.16

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ホッピー横丁にあるお店です。 生ビールと牛スジもつ煮込みとポテトサラダを。 もつ煮込みは牛スジや色々な部位のモツや豆腐がはいっています。 色々な食間や風味を味わえます、 ポテサラは不可もなくです。 お代わりで生ビールを2杯。 はしご酒一軒目でした。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ