BFS46さんが投稿した炭焼き&WINE 利三郎(東京/神田)の口コミ詳細

港区あたりレポート

メッセージを送る

この口コミは、BFS46さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

炭焼き&WINE 利三郎神田、新日本橋、淡路町/ビストロ、ワインバー、フレンチ

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

週替わりランチ1000円~。神田でこってり目フレンチランチならここ

神田西口でフレンチのランチというと「ビストロヴィヴァン 」や「シャン・ドゥ・ソレイユ」(ベルギー)などが定番だけど、もはやここも定番なのかな。神田通いで一時期ローテに入れてた店。

週替わり、カレー、鮮魚のオーブン焼き、サラダランチの4種類からで、週替わりはローストビーフとか、煮込みなどをある程度は作り置きしておいて(ソースもかな)、小鍋で温めて提供といった流れ。ランチどきは3人オペ。オーブン焼きは時間がかかる。

1.イサキのオーブン焼き1350円。ウニと磯の香りのクリームソース
これは濃厚なクリームソースをパンですくって食べるのが楽しい一品。
2.若鶏のトマト煮込みカタルーニャ風
コクがあってわりとオイリーなロメスコソース? 色味はオレンジ色。パプリカで赤身が足されるにしても、アーモンドとオリーブオイルで乳化して白みがかる感じか。結構ニンニクが効いていた。付け合わせはイモとブロッコリー

3.ローストビーフ
たっぷりローストビーフ。肉のうまみを味わえる。付け合わせはもちろんマッシュポテト

スープはオリーブオイルを浮かせてるとか変化をつけてるようだけど、オーソドックスなコンソメ味かな。サラダは酸味を利かせたドレッシングで、野菜は日によって微妙に変えてる感じか。

店内は手狭、声が響く感じで昼でもわりと賑やか。で、一人客はカウンターで淡々と料理を口にしていくのだけど、客が思い思いに過ごすのが雑多なビストロってものでしょう。年配の客もいるけど、調理場を見せているところや雰囲気、濃い目の味付けなどなんとなく「若い店」で、そのへんもここの特徴なのかなあ。(押上店もオープンキッチンだったか、そこは共通かも)

  • 魚でクリームソース

  • サラダとスープ

  • 若鶏のトマト煮込み

  • ローストビーフ

2021/06/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ