ねじまき♪さんが投稿した麹日和(三重/阿倉川)の口コミ詳細

ねじまき♪のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ねじまき♪さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麹日和阿倉川、霞ケ浦/カフェ、かき氷、ケーキ

5

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.3
5回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

パンプキンかき氷

かき氷が終わる前にもう一度。
今シーズン2度目の来店です。ランチタイムからティータイムは混み合いますが、17時を過ぎると客足が途絶えるようで、お客さんは私ひとりでした。

前回とメニューが変わってますね。
オーダーしたのは「パンプキンかき氷」。
エスプーマはやはり甘酒にチャレンジする勇気はなく生クリームにしました。

粘度が高いかぼちゃシロップが氷に絡みます。
おいしいです。さらに追いシロップがメープルとかぼちゃの2種。口直しのメープルもかなりおいしいです。常に濃厚な味で食すことができます。

昨今のかき氷価格の上昇の中、価格も割とリーズナブルで満足度はかなり高いです。

また来なければなりません(笑)
ごちそうさまでした。

今回の収穫
・パンプキンかき氷 ¥1210(税込)

  • 「パンプキンかき氷」。

  • かぼちゃチップスはモチモチ。ダイスは甘塩っぱい。

  • 「パンプキンかき氷」。横。

  • 「パンプキンかき氷」。中。自家製バニラアイス。

  • 「パンプキンかき氷」。構成。

  • 店外看板。

  • かき氷メニュー1。

  • かき氷メニュー2。前回と同じ。

  • 18時。お客さんはいません。

2022/09/17 更新

4回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

お豆三兄弟かき氷

久し振りに訪問。いつも混んでいるためなかなか来れませんが閉店間際の16時半。
駐車場に空きがあったため突撃しました(笑)

こちらのお店ではパフェしか食したことはありませんでしたが、かき氷もかなりおいしいと評判で気になっておりました。

オーダーしたのは期間限定「お豆三兄弟かき氷」。
エスプーマは甘酒と生クリームから選べます。
シロップは醤油が使われているとのことで、エスプーマは無難に生クリームにしました。

これは結構醤油が効いてます。生クリームにして良かったのか、塩飴のような絶妙なハーモニー。
そこに大きめのキャラメルナッツときな粉、豆乳のコクが加わります。これはおいしい(^^)

さらに中にはバニラアイスがあり、追いきな粉と追い豆乳も残ってます。最後までしっかりした味わいで完食することができました。

ほかにもかき氷メニューがたくさんあるので、また来たいと思います。ごちそうさまでした。

今回の収穫
・お豆三兄弟かき氷 ¥1100(税込)

  • 「お豆三兄弟かき氷」。上。

  • 「お豆三兄弟かき氷」。横。

  • 中にはバニラアイス。

  • 閉店間際の店内。

  • シロップに醤油という斬新すぎるアイデア(笑)

  • 他のも気になりますね。

  • これはまた値段も豪華なかき氷ですね(笑)

2022/07/31 更新

3回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

甘酒ティラミスパフェ

4月のパフェは「甘酒ティラミスパフェ」です。

甘酒が入ったティラミスクリームは砂糖が入ってないとか。純粋な甘酒の風味が楽しめます。

珈琲ゼリーと珈琲アイスは結構ビターな感じです。ドリンクセットで「JAS認定有機コーヒー(Hot)」をお願いしたのですが、口の中が珈琲だらけになりました(笑)

来月からはかき氷メニューが登場するとのことで、月替わりのパフェメニューはどうなるかわからないとのこと。かき氷メニューも楽しみです。

ごちそうさまでした。

今回の収穫
・甘酒ティラミスパフェ ¥990(税抜)
 +ドリンクセット。「JAS認定有機コーヒ(Hot)
 ¥250(税抜)

2021/04/17 更新

2回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

苺ブリュレパフェ

こちらのお店は月替わりのパフェメニューを提供しており、3月のパフェメニューを狙って早速訪問です(^_^)

伺ったのは15時過ぎでしたが駐車場が満車。ホワイトデーだからでしょうか。前回お客さんは私一人でしたが、今日は混み合っています。
少し買い物で時間を潰し、戻ってみるとひとつ空きスペースが。店内に入ると先客はデーブ席に2組。私はカウンターに着席します。

オーダーしたのは3月のパフェメニュー「苺ブリュレパフェ」のドリンクセット。ドリンクは「JAS認定有機コーヒー(Hot)」です。

メインの甘酒入りクリームブリュレは表面がキャラメリゼされていました。スプーンが入らず食べづらいですが、パリパリして香ばしく、非常においしかったです(^_^)
苺アイスは前回と同じくちょっと固め。
下の方にあるいちご甘酒ボールもチョコレート?のような食感でおいしかったです。苺ゼリーはしっかりした歯ごたえがあり、こちらもおいしいです。

また来月のパフェが楽しみです。
ごちそうさまでした。

今回の収穫
・苺ブリュレパフェ ¥1200(税抜)
 +ドリンクセット。「JAS認定有機コーヒ(Hot)
 ¥250(税抜)

  • 左回転1

  • 左回転1、上から

  • 左回転2

  • 左回転2、上から

  • 左回転3

  • 左回転3、上から

  • 断面。米粉のクッキーが見えます。

  • コーヒーは豆から挽いてくれます。音が大きいです(笑)

2021/03/14 更新

1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

チョコ苺パフェ

食べログで見つけたこちらのお店。
普段このお店の脇にある一号線はよく通るのですが、このようなお店があるとは知りませんでした。

月替わりでパフェを提供するようで、今月はバレンタインにちなんで「チョコ苺パフェ」。

店名どおり麹がウリのようで、チョコバナナアイスの下には甘酒バニラ。ブラウニーにも米粉を使っているようです。さらにおからで作ったシフォンが入っています。

甘酒バニラはほんのり甘酒っぽい味がします。ブラウニーとシフォンも特に違和感無くおいしかったです。ただチョコバナナアイスは若干凍っており、スプーンが入らないくらい硬かったです。

一番最後まで残して溶けてからいただきました。
味は問題無くおいしかったです。

ごちそうさまでした。

今回の収穫
・チョコ苺パフェ ¥1200(税抜)

  • ブラウニー。濃厚でかなりおいしい。

  • 断面。チョコバナナアイスが硬いです。

  • これも気になる。おいしそう。

  • お客さんはいません。

2021/02/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ