fujiringo37359さんの行った(口コミ)お店一覧

外食日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

taik bake&coffee

目黒、恵比寿/カフェ、ケーキ

3.51

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

土曜日の朝9時過ぎ頃に来訪。 モーニングが食べたく、友人と一緒に。 モーニングのパンや飲み物は追加料金で変更することが出来たので、ショーケースからサンドイッチを選んで変更(種類も豊富なので選ぶの楽しい!)飲み物はデカフェコーヒーにしました♪ 食べているうちにお客さんがたくさん来ていたので、運良く並ばずに座れてよかったです。頑張って早起きしてよかった…!

2024/04訪問

1回

ピッツァダバッボ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツァダバッボ

人形町、水天宮前、浜町/ピザ、イタリアン、パスタ

3.67

763

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

ランチを決めていなかったのですが、近くで検索したら百名店が見つかったので、土曜日の12:30に来訪。奇跡的に待たずに入店できました! 私は前菜三種とパスタ(プッタネスカ)、夫はピザ(マルゲリータ)選択。パスタは具の量もちょうど良いです。ピザはプラス200円でLサイズにしましたが、生地が薄めなのでペロッと完食できました笑 シェアするのであればLサイズは個人的におすすめです♪

2024/03訪問

1回

築地ふく竹 本店

築地市場、東銀座、築地/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.52

402

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

3日前に運良く予約ができました。 明太子食べたい!ではなく、もつ鍋食べたい!という気持ちで予約しましたが、他の明太子メニューも魅力的なものばかりだったので、最後まで美味しく食べ切ることができました✨ かねふく=めんたいパークのイメージでしたが、築地に飲食店があったのは驚きです! お値段もリーズナブルですし、店員さんもすぐ注文とってくれてとても好印象でした◎

2024/02訪問

1回

山びこ

下呂/郷土料理、鳥料理、揚げ物

3.48

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

観光で下呂温泉へ行った際に寄らせていただきました。土曜日のお昼ピークだったので、名前を書いて一時間ほど待ってから入店。 気になるメニューはたくさんありましたが、郷土料理は押さえておきたく、鶏ちゃんを注文。待っている時に事前に注文を聞いてくれたので、入店してすぐ出てきました。 写真は2人分、鍋で出てきたのは予想外だったのでテンション上がります。他の席を見ていると、人数が増えても鍋は1つなので、多人数だと鍋がその分大きくなります。みんなで一つの鍋をシェアするのは楽しそう♪ 味噌か醤油?の濃いめ味付けの鶏肉とキャベツで、ご飯がもりもり進みます! 観光前にスタミナつけることができました。ごちそうさまでした〜

2024/02訪問

1回

わたや

浦和/居酒屋、日本酒バー

3.63

90

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

※好き過ぎて口コミ長文です。 毎年7月の夫の誕生日に行っていましたが、季節ごとのメニューを楽しみたく、今回は初の冬来訪です。 乾杯は自家製梅酒。漬けた時の梅も一緒に出してもらえます。 続きまして生ハムとクリームチーズと苺の味醂煮のせ。チーズが一口サイズなので次の料理が来るまでちびちび食します。 〜二杯目以降は日本酒モードに突入します〜 刺盛り登場。お酒は神亀と旭菊で悩んだ末、今回は旭菊をchoice。夫は阿部勘。アジの薬味とお酒が合いすぎて悶絶する。 団体さんがいたので提供スピードゆっくりめ。その間、ショーケースを眺めながら次に注文するお酒を物色します。 刺盛り食べ終わるくらいの絶妙なタイミングで白子ポン酢到着。濃厚で美味!お酒は物色していた新春辰ラベルの勝山と田酒を注文。女将さんから「縁起が良いから」と素敵なグラスでご提供。 白子ポン酢からちょっと遅れて焼き筍。 筍の香りが素晴らしい。お店は香水つけての来店NGなので、料理の香りも満喫できるよう配慮されているのが良いですね。 五品目で看板メニューのおでんを注文。 迷った末、大根、卵、特大がんも(結局いつもどおり) お酒は蔵王昇龍。辛口のお酒がおでんの出汁の旨味を引き立てます!!美味し過ぎて倒れそう…orz『効果はバツグンだ!(ポ◯モン風)』 六品目、大好きな牡蠣料理。焼き牡蠣と菜の花。 菜の花のほのかな苦味が牡蠣と好相性◎ 夫と美味しいをひたすら連呼する笑 お酒は風の森、柔らかな口当たりのものを。 七品目、豚の角煮。付け合わせがミニトマトなのはちょっと驚きですが酸味が良いアクセントになっています。角煮は言わずもがなトロトロ〜(*´꒳`*) ※団体さんが退店したのでゆっくりだった提供ペースが早くなります。 八品目 車海老の塩焼き。塩焼きといっても殻に塩が付いているので身はそこまで塩感きつくなく、殻もパリパリ食します。夫は日高見に切り替え。これも辰ボトルで縁起が良い。新春のお酒の品揃えが豊富です! まだ食べれるね〜ということで九品目、冬のお酒のお供、あん肝ポン酢を注文。 十品目、定番のアボカド納豆。アボカド好きなので毎回注文します。安定おつまみ。醤油はお好みで。 十一品目、焼き筍と迷っていた筍椀も注文。 お酒はこの辺で終了し、最後にほうじ茶で〆。 筍の甘さとお吸い物のような優しい味わいが飲んだ肝臓を労わってくれる感じ…(T-T)このタイミングで注文して正解でした。 十二品目。デザートの生チョコ。 これも来る度に味が変わります。今回はウイスキーの余市を使っていたので酒感強めの大人の味わいでした。苺も添えていただき、さっぱりお口直し。 2人でトータル22,180円。滞在時間5時間。 このお店は特別な時に使うので、とにかく我慢せず好きなだけ飲み食べするをモットーにしています。結果この金額。 おでん、ポン酢系、筍椀、アボカド納豆、デザートは器を二つに分けて提供してくれました。親切な心遣いに感謝✨店内の雰囲気や食器・グラスも素敵なので、来る度に長居してしまいます。 お酒とお料理の品揃えが夏と違ってて今回も大満足でした♡また来ます!

2024/01訪問

1回

ユキタコーヒー

松本/コーヒースタンド

3.03

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

地元ですが、見かけたことないなーと思ったところ、2023年9月にオープンしたとのこと(オープンしてまだ3ヶ月!) ドーナツメニューも魅力的でしたが食後でお腹いっぱいだったのでユキタブレンドのみ注文。 可愛らしい猫ちゃんのイラストのカップ。ちょっとテンションあがります( ^ω^ )縄手通りの近くにあるので、テイクアウトしてお散歩がてら飲むのも良さそうです。 コーヒーは中煎り、香りも強すぎなかったので食後にはちょうど良い感じです。コーヒーのお供にベッコウ飴がサービスでついてきて、クマの形がこれまた可愛い。 帰省したらまた寄りたいと思います♪

2024/01訪問

1回

ヌーベルバーグ

錦糸町/ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー

3.47

182

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

すみだバルウォークのチケットが使えるとこのとで、土日ランチのハンバーガーを食べに行きました。 アボカドチーズトマトバーガーを注文。大好きなアボカドがバンズから溢れております!パティに負けないくらいフレッシュな野菜の存在感が素晴らしい!ジャンクフードも野菜があれば大丈夫さ♪とダイエット中の自分に言い聞かせ、美味しくいただきました。罪悪感皆無。 4種類のソースをお好みでかけられるので、夫と色々試してみました。会話も弾んで楽しく食べられますよ笑

2023/12訪問

1回

活鮮 四季

東十条、十条、王子神谷/日本料理、海鮮

3.01

7

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

近くの美容室のスタッフさんがオススメしてくれたお店です。前回満席だったため、今回は予約していきました。 山形正宗夏の純米を飲みながら、お刺身や煮物、焼物などお魚料理を堪能。最後に十四代もいただきました。日本酒と魚好きには堪らないメニューのラインナップ! あとは相方の最近のブーム、カニクリームコロッケ。クリームは柔らかめ、なめらかとろとろ〜。サクサク衣とのギャップが良いです◎ 東北のお酒が好きという大将。お酒も東北の銘柄がたくさん揃えられております。最高すぎる。 季節を変えて、また来ます(o^^o)

2023/07訪問

1回

フジファミリーショップ 前山店

末野原/コンビニ・スーパー

3.13

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

マツコの知らない世界でやっていたローカルコンビニです。旅行で絶対行きたいと、楽しみにしていたところ(そう思ってたのは同行したメンバーの中で自分だけでしたが) カレーがパックに入る分好きなだけ盛って500円というコスパの良さ。なお、店内にイートインスペースは無いので、車中ですぐ食べました。 お家カレーのような辛すぎず優しいお味です。こういうカレー出すお店なかなか無いんですよね、美味。 お惣菜も充実しているのでカレーのお供に。この時はホタテクリームコロッケをチョイスしました。 そしてデザートに自家製プリン。こちらも程よい硬さが自分好みのプリンでした。 車を出してくれたカレー好きの地元友人もまた来たいと太鼓判。私も近くに住んでたら通うな〜。 前山店とありますが、このコンビニの店舗はここだけだそうなので、これからも残り続けて欲しいコンビニです!

2023/07訪問

1回

ビストロ・マーシー

羽前千歳/フレンチ

3.09

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

平日お昼に来訪。店内7割ほどの席が埋まっていました。 ここは車じゃないとなかなか来られないのですが、山形に来たら是非寄って欲しい洋食屋さんです。 なんたってカマンベールチーズ丸々一個使っているのだから、チーズ好きにはたまらない! カロリー度外視でハンバーグ&カマンベールを注文。ご飯とサラダ、ドリンクセットで1,650円也。 ナイフを刺した途端にチーズがとろーり( ´Д`)至極の幸せ…!笑 プラス400円でショーケースの中からお好きなデザートもつけられます。

2023/08訪問

1回

焼肉 鶯谷園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 鶯谷園

鶯谷、入谷、日暮里/焼肉、ホルモン

3.83

2715

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

彼氏の誕生日のちょうど1か月前から予約。日曜日の20時来訪。前々から来たかったので口コミにもあるように特上ランプ等取り置き5品。口コミ見ておいて良かったです…! お店の活気が良い。店員さん、忙しそうでしたが注文から提供までテキパキ動いていただきました。好感度◎ (ご参考) 30代中年2人が90分でお肉9品&石焼ビビンバ半分こでかなりお腹いっぱいになりました(お酒もそこそこ飲みましたが) レバーだけ売り切れで注文できなかったので、次こそは!!また来ます!! ※写真は他の方とほぼ同じ感じなので省略。

1回

ふじひろ珈琲

出雲市、電鉄出雲市/喫茶店

3.25

32

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

2023.5.2 17時頃 出雲大社を観光した後に、一息つきたくこちらへ。 出雲大社から車で10分ちょっと。観光雑誌で見た噂のバラパンを食べに行きました! バラパンは中身が選べます(苺、マロン、抹茶、ホイップ、玉子サラダ)。ホイップを選択。 しばらくして素敵なお皿に鎮座したお上品なバラパン登場〜(*'▽'*)パンはしっとりふわふわ、想像より厚くなかったので、2人で1個注文しましたがあっという間に完食。パンの山に沿ってちぎりながらいただきました。 マスターらしき方が、バラパン前の状態のパンを見せてくれました(貴重な体験!)。想像どおり、長いです笑 コーヒーもいただきましたが、種類が豊富&豆の購入もできるので、コーヒー好きな方はそれだけでも楽しめそう。 帰りに素敵なハガキもいただきました。優しい心遣いが嬉しい。 GWのとても良い思い出になりました。ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

豆電COFFEE

赤羽岩淵、赤羽/カフェ

3.42

103

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

遅めの夏休み、ということでやってきました! 営業日が変わって、今は月水金のみ営業とのこと。 目的は前々から気になっていた豆電プリン。 プリンの固さ、カラメルの苦さ、クリームの量と甘さ控えめなところ。全部パーフェクトです! 店内も可愛らしいイラストや小物が並んでいて、見ていて癒されました(o^^o) 次は、ばななケーキも食べてみたいです。ごちそうさまでした。

2021/09訪問

1回

カクテルアンドドリーム・ブルーマーケット

山形/ダイニングバー、バー

3.02

16

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

日曜日でもやってるお洒落なバー 日曜日、駅前のお店は日曜定休日が多く、どうしようかなーと思っていたところで明かりが付いていたので、何年振りかの来店。 学生時代に来たことがあったので、懐かしくて自然と店に吸い込まれていきました笑 バーなのでお酒の種類はかなり豊富ですが、料理のメニューも増えていたので、食事も満足に楽しめます。 学生時代に飲んでいたマーメイドティアーズを注文。 ディズニー由来の見た目も可愛らしいカクテルがたくさんあるので、選ぶの迷っちゃいます。女子会で使っても楽しいかと♪(飲み放題メニューでも惜しみなくお酒がずらり) 写真撮り忘れましたが、自家製レーズンバターが濃厚で美味しかったです!がっつりデザートではなく、ちょっと甘いの食べたい時にオススメです。 山形来た時は是非またお邪魔します!

2021/02訪問

1回

銀座 熊さわ

東銀座、銀座/日本料理

3.55

217

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

有給休暇のため、ちょっと贅沢な銀座ランチを食べにこちらへ。平日お昼どきでしたが、すんなり入れました。 店内は4人掛けテーブル2つと、カウンターのみ。当初は魚食べるぞ!って意気込みましたが、メニューを見て気が変わりました。魚と同じ2,000円で牛肉が食べられるなら…と、牛すき豆腐の御膳を注文。熱々グツグツの状態で提供されましたので、すぐに卵投入!(卵は熱でちょいかためにするのが好き)。味付けは濃いめですが、ご飯と食べるとちょうど良いです。小鉢のポテサラは和風っぽいさっぱりした味付けでこちらも美味。 周りのお客さんはお魚の御膳を注文してる方が多かったので、次は魚も食べてみたいです。 店員さんもお茶をこまめに注いでくれるなど気の利く店員さんで、ゆっくりお昼を楽しむことができました。

2023/10訪問

1回

カレーの市民 アルバ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/カレー

3.37

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

小盛りもできました

2023/09訪問

1回

デリカップ

錦糸町、住吉、亀戸/喫茶店

3.44

126

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日17:30来店。 錦糸町駅北口。駅近の喫茶店ということでこちらに辿り着きました。 アイスコーヒーとパンプディングを注文。小腹満たしにはちょうど良いです。アツアツ焼きたてで提供されたパンプディングはパン耳カリカリ、中はプルシュワ食感で美味。別添えのメープルシロップで甘さ調整ができます。 年齢層様々なお客さんがいたので、1人でも周りを気にせずゆっくり過ごすことができました。

2023/08訪問

1回

ぼんです

赤羽、赤羽岩淵/ちゃんこ鍋

3.15

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

初来店。 鍋と鰻が看板メニューでしょうか。 この日は寒かったので、鱈ちり鍋に惹かれて注文。 写真は一人前の量です。 他は、里芋唐揚げ、サーロインステーキを食べました。 30代の私たち(2人)にとってちょうど良い量です。 日本酒を飲み進めているとさり気なくお水を出してくれた心遣い。。 お店の雰囲気もさることながら、店主さんとママさんの人柄も良く、大変癒されました。 また来ます!

2022/01訪問

1回

大久保

銚子、仲ノ町、観音/寿司、海鮮

3.37

60

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初めて銚子。 お昼はやはり海鮮が食べたい!と思いこちらのお店へ。 上寿司1,500円を注文。 一貫一貫のネタが分厚いので、満足感が高いです。 また、元祖伊達巻のお店とのこと。この日は知らないまま来店したので、見た目のインパクトとプリンのような食感に大変驚きました!優しい甘さで美味しいです。 ごちそうさまでした〜

2022/01訪問

1回

珈琲道 ぢろばた

御花畑、西武秩父、秩父/カフェ

3.20

29

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

こだわりを感じる珈琲専門店

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ