to_kai7さんの行った(口コミ)お店一覧

to_kai7のレストランガイド

メッセージを送る

to_kai7 (愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 246

パティスリーグラム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パティスリーグラム

東山公園、自由ケ丘、本山/ケーキ、カフェ

3.71

468

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

千種区にあるパティスリーグラムさんへ(^.^) 百名店にも選ばれていて気になっていたお店。 ピスターシュ カシスバニーユ パリブレストの3つを注文しました。 ピスターシュがとっても美味しかったです。 ピスタチオ好きにはたまらないケーキ。 ピスタチオのクリームにダックワーズの生地、 上には香ばしいピスタチオのクラッカン♡ 濃厚なピスタチオで香りもよかったです。 カシスバニーユは マスカルポーネムース、バニラガナッシュと カシスのコンフィチュールが入っていました。 タルト生地はサクサクで ムースとガナッシュがクリーミーでした。 パリブレストはシュー生地で プラリネクリームが挟んであるもので シューが香ばしかったです。 イートインの席数はかなり少なかったです。 次来たら人気のモンブランを食べてみたいです。

1回

パティスリー カフェ デリーモ  梅田店

西梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/カフェ

3.22

181

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

芸術的な見た目♡中身にも一つ一つこだわりを感じるパフェ

2022/06訪問

1回

シクスバイオリエンタルホテル

有楽町、日比谷、銀座/イタリアン、カフェ、バー

3.51

2389

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

美味しすぎて感動(T_T) とろとろチーズケーキ。 バスクチーズケーキ(¥800) めちゃくちゃ美味しかったです(;_;) 中がとろっとろでチーズが凄く濃厚。 今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しかった(T_T) パンケーキ(¥1300) ふわふわのスフレタイプ。 時間が経つとしっとりして美味しかったです。 トリュフアンドチーズフライドポテト(¥900) トリュフの香りがしっかりしました。 甘いものの間に食べる塩気に丁度いい。 油っこいけど細いカリカリのポテト好きです(^-^)

1回

KISO

桜山、荒畑/パン、カフェ

3.58

208

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

とろける生食感の絶品生ドーナツ♡ 激推しのパン屋さん♡ 桜山駅から少し歩いたところにある KISOさんへ伺いました。 カフェは木曜日のみの営業で 木曜日はパンのテイクアウトは出来ませんでした! ◎ピスタ(¥280) ◎KISOの生ドーナツ(¥230) ◎ラテ(¥580) もうめちゃめちゃ美味しかったです♡ ピスタはピスタチオクリームが たっぷり入ったクリームパン(^.^) 割ってみるとびっくりするくらい クリームが入っていました♡ ピスタチオ感もしっかりありつつ ミルキーでちょうどいい甘さのクリーム。 ラズベリーソース?も入っていて酸味もいい感じ。 生地も凄く好みでした! 上手く表現出来ないけど 柔らかいもちっとした食感で美味しい(^.^) 生ドーナツは揚げたてを提供して貰えます。 周りにはたっぷりのお砂糖。 熱々で食べる生ドーナツは 本当に生食感でとろける♡ 一瞬で食べ終わってしまいました! 他のパンやプレートも気になったので また絶対来たいです(^^)

2022/01訪問

1回

cafe VASCO

閉店cafe VASCO

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/ケーキ、カフェ

3.08

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

チーズ感がすごい!絶品濃厚バスクチーズケーキ 大名古屋ビルヂング2階にある カフェバスコさんへ(^.^) フロアマップにお店が載っていなかったので インスタで調べて向かいました! バスクチーズケーキ専門店ということで期待大! メニューはバスクチーズケーキのみ! 1ピース(¥900) プラスカフェオレを注文しました。 満足感のあるサイズ感でした! 1口食べてみると、、、、 何これめちゃめちゃ美味しい〜\(^o^)/ 中はとろっとしていて 外側はしっかり焼かれたベイクド。 ちょうどいい甘さで どんどん食べ進めたくなります。 チーズが本当に濃厚!!!! チーズケーキ大好きなので これくらいチーズ感あると嬉しいです。 カフェオレもとっても美味しかったです(^。^)

2021/05訪問

1回

ショコラティエ パレ ド オール 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 東京

大手町、二重橋前、東京/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.79

1305

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

東京(^ν^) 大好きなチョコレート屋さん。 ショコラティエパレドオールさんへ。 東京駅からすぐ近くの 新丸の内ビルディングにあるお店。 高級感があってシックな雰囲気。 何種類かチョコレートを頂きました。 一番のお気に入りは人気のパレドオール。 円盤型で金箔があしらわれた可愛いチョコレート。 すっごく美味しかったです。 口溶けがとっても良くてなめらかでした。 美味しくて追加で注文しちゃいました。 お友達はチョコレートと一緒に シャンパンも楽しんでました。 お酒と一緒に楽しめるのも素敵なポイント。 ここのチョコレートケーキも とっても濃厚で美味しくて大好きです。 次来たらパフェを頼んでみます(^ ^)

1回

夜パフェ専門店パフェテリア ベル

渋谷、神泉/フルーツパーラー、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.61

622

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

工夫が凝らされた至高のパフェ!見た目も味も最高でした

2024/04訪問

1回

AMATO よこ田

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/カフェ、甘味処、かき氷

3.40

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

とろとろの生クリームとカスタードが絶品♡桃たっぷり贅沢かき氷

2023/08訪問

1回

喫茶 プロローグ

東山公園、名古屋大学、本山/カフェ

3.47

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

とろっと濃厚プリンが絶品!

2023/06訪問

1回

カフェつぎね

大国町、今宮戎、恵美須町/カフェ、和菓子

3.37

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

温かいまま食べられる♡やわらかお餅の炙りみたらし

2022/06訪問

1回

MEDI

ささしまライブ、米野、近鉄名古屋/カフェ、フレンチ、イタリアン

3.46

124

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.1

素敵空間♡絶品アフタヌーンティーと幸せのデザートワゴン グローバルゲート3階にあるMEDIさんへ。 デザートワゴンが気になっていて ずっと来たかったお店\(^o^)/ 店内は清潔感と高級感もあるけど 落ち着けるような素敵な雰囲気。 アフタヌーンティーで利用しました。 最初にしょっぱい系のsavoryが到着。 ガラスの中に貝殻が入った素敵な器で 見た目も楽しめる(^.^) 植木鉢をモチーフにした野菜は 収穫している気分を味わえました。 土まで食べられるのが面白い。笑 生ハムと桃がとっても美味しかったです。 マフィンバーガーも食感が良くてお気に入り(^^) デザートのクオリティがどれも高くて びっくり!どれを食べてもハズレなしでした♡ ガトーショコラはしっとりしていて チョコが濃厚だけど甘すぎず美味しい。 小さなティラミスはチョコを噛むと 口の中にマスカルポーネが広がる(^.^) 個人的にアフタヌーンティーって 量多くて後半きついなって思う事が 多いんですが、ここのは量もちょうどいい(^o^) +1000円でデザートワゴンをつけられました。 1回限り好きなだけ頼める♡ もちろん全種類選びました。笑 こちらのデザートも全てキッチンで 手作りしてるみたいです。 カヌレが美味しい〜\(^^)/ クッキーもサクサクでどのお菓子も 紅茶にとっても合う。 雰囲気も素敵で 味もすっごく美味しくて大満足でした。 これはもう女の子絶対好きな店。笑

2021/06訪問

1回

無碍山房 サロン・ド・ムゲ

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

無碍山房 サロン・ド・ムゲ

東山、祇園四条、蹴上/甘味処、日本料理、喫茶店

3.65

409

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

出来立ての絶品わらび餅と 濃厚抹茶パフェが食べられるお店 八坂神社から少し歩いたところにある 無碍山房サロンドムゲさんへ伺いました。 ミシュランで三つ星を10年連続で獲得している 老舗料亭菊乃井さんのカフェみたいです。 器やスプーンもお洒落で こだわりを感じました。 無碍山房できたて本わらび餅(¥1600) オーダーが入ってから練っているらしく 出来立ての温かいものが食べられる。 器のおかげなのか? 食べ終わりまでずっと温かかったです(^.^) 見た目がちょっとこんにゃくみたい。笑 柔らかいけど弾力もある。 もちもちで美味しかったです。 無碍山房濃い抹茶パフェ(¥1300) 抹茶アイスがすっごく濃厚で美味しい。 ゼリーはもちっとした食感。 自家製のカステラなど中に入ってるもの 全部がすっごく美味しかったです。 整理券を発行して連絡が来たら お店に行くスタイルでした。 お店の雰囲気もとっても素敵で お庭を眺めながら 美味しいスイーツが食べられました。

2020/09訪問

1回

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

表参道、明治神宮前、渋谷/ケーキ、マカロン、カフェ

3.85

1423

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

表参道駅からすぐの ピエール・エルメ・パリ Aoyamaさんへ こちらのお店のマカロンが好きですが カフェの利用は初めて♡ ◎タルトフィユテオフレーズ(¥2760) ◎テジャルダンドピエール(¥1140) 仕上げに12年熟成したバルサミコ酢を かけてくれます! カラメリゼされたサクサクのパイ(^^) 大きめサイズだけど 軽めのパイで1人で完食できちゃいました! 上にはいちごがたっぷり♡ マスカルポーネクリームが とっても美味しかったです♡ バルサミコの酸味が結構きいてたので 少なめにかけて貰ってもいいかもしれないです 2階がカフェコーナーになってました 1階のケーキはイートインで食べられなくて カフェ限定メニューのパフェやスイーツだけが 食べられるシステムでした(^.^) 美味しい紅茶と一緒に贅沢な時間を過ごせました

2023/04訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.71

1862

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ブリオッシュを使ったしっとり柔らかフレンチトースト♡

2023/01訪問

1回

ESPRIT 名古屋店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/カフェ、パン、ダイニングバー

3.49

154

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

テラス席で優雅な時間♡絶品モーニングが楽しめるお店

2022/08訪問

1回

RAU

RAU

京都河原町、祇園四条、清水五条/カフェ、ケーキ、チョコレート

3.55

158

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

芸術的!見た目も美しく美味しいケーキ♡ 河原町にあるRAUさん(^^) ずっとずっと気になっていたお店♡ 1階に芸術的なケーキがずらっと並んでいて 3階のカフェで食べることが出来ました。 ここにしかないお菓子を京都から というコンセプト通り 見た事のないケーキがたくさん。 果実のソースやフルーツのコンポートが 瓶や皿に見立てた器に閉じ込められたケーキ♡ めちゃくちゃ美しくて どれを食べるかすごく悩みました(T . T) 店員さんにおすすめを聞いたところ takiとyamaが人気みたいです! Taki(¥1430) 滝のように流れ落ちるプラリネと ヘーゼルナッツのソースが美しい、、、 マスカルポーネチーズムースと エスプレッソが染み込んだビスキュイ。 外側はホワイトチョコのコーティングで 新感覚のティラミスでした(^^) Rau黄(¥1485) グレープフルーツ、ライチ、キンモクセイのケーキ。 キンモクセイのケーキなんて初めて♡ アイデアが面白い(^^) オレンジ色が鮮やかで綺麗なケーキ。 香りがとってもよくて癒される〜! グレープフルーツでさっぱりしていて すっごく美味しかったです。 上手く表現出来ないけど 身体に染み渡るアロマなケーキ!!! 実際に食べてみて欲しいです♡ お店の雰囲気はカジュアルな雰囲気でした。 他の種類も制覇したいのでまた絶対来ます♡

2021/09訪問

1回

ケーキ&カフェ ニコル

鶴舞、上前津、東別院/ケーキ、カフェ

3.45

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

断面が美しい!絶品ミルクレープ 萌え断なミルクレープ目当てで(^.^) ケーキ&カフェ ニコルさんへ 前回来た時は残念ながら定休日でした(*_*) 定休日多めなので営業日は インスタで確認して行くのが確実だと思います。 店内撮影はNGなのでテイクアウトしました。 お店は静かな雰囲気(^.^) 大人気のミルクレープ(¥864) 断面の層ががとっても綺麗!!!! 中のマンゴーが甘くて美味しかった(^.^) 生クリーム、カスタード、スポンジ、 クレープ生地、全部のバランスが良い!! とっても美味しい〜(*^^*) 桃のショートケーキ(¥810) ジューシーな桃と軽めのスポンジ(^.^) ミルキーな生クリームもあって 美味しかったです! ピスタチオのケーキも気になったので また行きたい(^.^)

2021/08訪問

1回

TERIYAKI BOYS

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

TERIYAKI BOYS

覚王山、池下/ハンバーガー、カフェ、洋菓子

3.67

326

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

黒毛和牛を使った絶品パティが美味しい 黒毛和牛を使った贅沢ハンバーガー(^.^) 千種区にあるテリヤキボーイズさんへ。 覚王山駅から歩いてすぐの場所にありました。 もちやクリームチーズを使ったものなど 珍しいメニューもあってどれにするか悩む。 テリヤキボーイズバーガー フライドポテト プリンパフェを注文しました。 アボカドがずらっと並んでいて 横からの見た目が美しい\(^o^)/ ボリュームもあって大満足♡ A5ランク雌牛配合の黒毛和牛100%の パティを使用しているみたいです。 なんて贅沢なハンバーガー!!!笑 めちゃめちゃ美味しい〜(^.^) お肉の旨味がぎっしりなパティ。 肉肉しいけど柔らかく ジューシーで美味しかったです。 濃いめのテリヤキソースと相性抜群で 日本人はみんな好きな味な気がする♡ 大好きなアボカドとチーズも入っていて バランスも良く好みのハンバーガーでした。 ポテトはクリスピータイプ。 細めのカリカリなポテトが一番好き。 プリンはちょっとレトロな見た目で可愛い。 ほろ苦いカラメルと 少し固めのもったりしたプリン。 紅茶ゼリーがしっかり紅茶の味がして さっぱりして美味しかったです。 ご馳走様でした。

2021/06訪問

1回

ベルアメール 京都別邸

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.59

440

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

アツアツスフレに濃厚チョコレートソースが絶品! 京都旅行\(^o^)/ 中京区にあるベルアメール京都別邸さんへ 京都で大人気のチョコレートやさん。 京都に住んでいる友達から チョコレートを頂いて美味しかったので お店に実際に来られて嬉しい(^^) 外観が京都らしい素敵な雰囲気。 1階にはお土産用のチョコレートが ずらっと並んでいてテンションがあがる! 2階のイートインスペースを利用しました。 京抹茶のスフレを注文しました。 抹茶の味が濃くてめちゃくちゃ美味しい〜! チョコレートのお店ってだけあって チョコソースはとっても濃厚! 温かいスフレと冷たいアイスと 一緒に食べると絶妙で幸せを感じる。 すごく好みの味でした\(^^)/ 京都に立ち寄った際はまた伺いたいです。

2017/09訪問

1回

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.85

1386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

絶品!ぷるぷる食感のわらびもちとくずもち 東山区にあるぎをん徳屋さんへ(^.^) お店は花見小路通り沿いにあって 行列が出来ている人気店。 SNSでわらびもちを見て ずっと気になっていたお店(^-^) 本わらびもちと本くずもちの 合盛りを注文しました。 見た目もとっても美しい、、、 氷の上にのっていて ひんやりと冷たくなっていました。 くずもちはぷるっぷるの食感。 弾力もあってとっても美味しい〜! 擬音が伝わりずらいかもしれないですが、 わらびもちはてろーんって 感じですっごく伸びる(^-^) 柔らかさといい口溶けの良さといい絶品。 優しい甘さでとっても美味しかったです。 あんことかきなこなど 色々な味で食べれるのも良かったです。

2017/09訪問

1回

ページの先頭へ