悠々雲さんの行った(口コミ)お店一覧

ooikuのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ビストロ

開く

閉じる

行ったお店

「ビストロ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

Niku Teria カルネバッカ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/イタリアン、ビストロ、ステーキ

3.32

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

店は、飲食店が多くある辺りから少し離れ、 シックな隠れ家って感じ。 席数は20席程で、あまり多くはないが、 店内広く感じられ、回りは気にならない。 マスターは気さくな男前。 話し好きなナイスガイ。 料理はなんせ肉が旨い。 特に牛タンのへべれけ煮は絶品。 口の中でトロトロ溶ける。 自家製のパテも、めっちゃ旨い。 納豆とオクラのアヒージョも良い。 当然、ワインのチョイスもマスターに任せて良し。 食べ過ぎ飲み過ぎに注意。 唯一のマイナス点は、食べログポイントを、 使う申請してたのに、漏れてた事かな(笑) 同伴者と、近い再訪を誓いました。

2024/02訪問

1回

俺のフレンチ 梅田

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/フレンチ、ビストロ、バル

3.52

681

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

言わずと知れた、こ洒落たチェーン店。 価格は庶民には、少し高めのイメージ。 でも、その分旨い。 ワインボトルは、3000円以下のものもあり、 そこそこいける。 こだわりパテクルートは1800円くらいで、 店のお薦めなので当然旨いが、 500円のピクルスが、 負けないくらい旨いのが良い。

2023/04訪問

1回

un-treize

大江橋、北新地、東梅田/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.56

57

¥20,000~¥29,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

味も、 店の雰囲気も、 スタッフの対応も、 最高。 仕事の接待でも、充分問題なし。 料理は、ありきたりではないが、 決して奇をてらったものではなく、 安心の旨さ。 バックの音楽も、 店の雰囲気にピッタリ。 会話や料理の邪魔にならず。

2022/12訪問

1回

徳蔵

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.47

204

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

料理は何を食べても美味しいし、 ワインも豊富。 何と言っても、隣の店でワインを販売しているからね。 店の雰囲気も素敵だし、 スタッフの応対も申し分無い。 短期間の内に、再訪済み。 私的には、店の真ん中のカウンターが好み。

2024/01訪問

1回

大衆酒場 フレンチマン 天王寺店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/ビストロ、パスタ、バル

3.45

89

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

新大阪のフレンチマンは、 東京出張帰りによく訪問させてもらってます。 天王寺店は初めて。 1軒目に肉を食べた後だったので、 長居せず。 と言うか閉店前の駆け込み。 野菜の生春巻き、美味でした。 ワインも手頃で堪能。 このチェーン店の使いにくいところは、 予約不可って事ですね。

2023/08訪問

1回

ポポンペット

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/ビストロ、バル

3.47

214

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

気兼ねない気楽さが良い。 カウンターの席のうしろが狭く、 通りにくいのが難点。 料理も、まあまあ、 スタッフも問題なし。 料理の写メがないのは、 単に撮り忘れ。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ