reo3980さんの行った(口コミ)お店一覧

reo3980のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

ホテル パティスリー ウフ

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ケーキ、カフェ

3.36

52

~¥999

-

定休日
日曜日

夜の点数:2.5

お店の雰囲気に誘われて入店しました。自宅近くに百名店があるため、期待が大きかった分、誠に申し訳ありませんが、落胆も大きかったです。テイクアウトしてホテルでいただきました。購入したモンブランと中洲プリンもちろん可ですし、不可もありません。しかし、絶賛もありません。端的に申し上げて普通でした。

2023/12訪問

1回

カフェ デ カリー

中野坂上、西新宿五丁目、西新宿/カレー、カフェ

3.36

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼の11時45分位にお店に入りました。 カレーセット850円 シーフードカレーを注文。ミニサラダとコーヒーが付いています。 カレーはたくさんの野菜と鯖、申し訳ばかりの小さなエビ?が入ったものであまりシーフードという感じはせず、薄いスープカレーといった感じでした。 しかし、常連客は多いようで食事している間に席はいっぱいになりました。 個人的には店の味の良さはあまり実感できない結果となりました。

2023/05訪問

1回

JR東海パッセンジャーズ 新大阪旬菜 乗換店

新大阪、東淀川、西中島南方/弁当、おにぎり、サンドイッチ

3.33

73

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

かなり期待して買いました。新幹線の中でビールと一緒に飲んだら美味しいだろうなと想像を膨らませましたが、いまいち美味しさがわかりませんでした。素材が悪いとは言いませんが、個人的には醤油を少しで良いからつけて欲しかったです。あくまでも個人的な意見です。悪しからず。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

みかづき 万代店

新潟/焼きそば、ジェラート・アイスクリーム、喫茶店

3.27

590

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

出張でこれまで何度も新潟を訪れていましたが、この店に辿り着けませんでした。今回、ようやく念願だった新潟を代表するソウルフードであるイタリアンを食べることがでしました。 お値段は超お手軽で普通盛り400円、大盛り470円というコスパの良さ。 お味はスパゲッティでもなく、うどんでもなく蕎麦でも蕎麦でもない形容しがたいお味。 でも、悪くない味です。 新潟を訪問された際には一度お試しあれ

2023/05訪問

1回

サウスウエスト

すすきの(市電)、資生館小学校前、すすきの(市営)/ビュッフェ、ステーキ、ケーキ

3.43

83

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:4.0

札幌出張でいつも訪れているレストランです。いつも訪れて思うのは北海道料理の食材の良さです。最近ファンになったのは「美唄とりめし」です。鳥の出汁を炊き込んだ癖になる味です。最近は訪れた時に必ず頂いています。もしこのレストランに行かれた時には是非、お試しください。

2023/12訪問

1回

薄皮たい焼 銀のあん たまプラ-ザテラス店

たまプラーザ/たい焼き・大判焼き、かき氷

3.09

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

通常の鯛焼きより90円値段がお高いクロワッサン鯛焼きりんご&カスタードを初めて試してみました。土曜日、日曜日はいつも混んでいるので足が遠のいていましたが、久しぶりの購入となりました。お味は鯛焼きとは言えない食感ではあるもののこれはこれで有りと思いました。クロワッサン鯛焼き!お勧めです。

2024/01訪問

1回

千秋庵 新千歳空港店

新千歳空港/洋菓子

3.18

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

やはり生は広島のもみじ饅頭でも大変な人気ですよね。千秋庵さんのノースマンも同じで生ノースマンが大人気なようです。得意先から入手困難と聞いていましたが、今回、空港で入手可能と聞いて場所を探すこと10分。 案外、簡単に手に入れられました。味については色々なご意見があるようですが、この値段でこのお味ならヒットするのも当然かなと思います。お土産で喜ばれること間違いなしです。機会があればまた買いたいです。ちなみにお値段980円で要冷蔵ですので、飛行機で帰宅の場合は保冷バック購入は必須です。お値段150円。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

ケーニヒスクローネ 福岡三越店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/ケーキ

3.07

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

夕食後、いつもはスィーツを求めてコンビニに行くことが多いのですが、せっかく天神近くに宿泊したので今回はデパ地下に行くことにしました。色々なお店があって目移りしましたが、マロンパフェを一目見て惹かれてしまいました。お支払いしてからケーニヒスクローネさんであることに気が付き、更に期待が大きくなりました。初めはマロンとマロンクリーム、次にケーキ生地、最後はゼリーと大満足のお味でした。お値段626円。コスパ最高です。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

咖喱&カレーパン 天馬 サカエチカ店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/カレー、パン

3.44

120

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

キーマとビーフカレーのハーフをテイクアウト。 期待通りの濃厚な味で非常に楽しめました。 特にビーフカレーの肉がトロトロに煮込んであり、柔らかく味わい深かったです。 テイクアウトを待っている間にカレーパンの調理を眺めていました。今度はカレーパンを味わいたいと思っています。

2020/12訪問

1回

メイカセブン

大島、東大島/パン、ケーキ、喫茶店

3.58

283

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

デリバリーの点数:4.5

1回

さえら

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

さえら

大通、西4丁目、狸小路/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.66

1161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

札幌出張で訪問しました。2回目の来店でやっと人気メニュー「たらばかに&エビカツ」にありつきました。さっぱりとした塩味のカニとエビカツのサンドイッチは大人気も納得のお味でした。 11時30分位に入らないとありつくのは難しそうです。12時前には売り切れました。 「たらばかに&エビカツ」が1,190円。ホットコーヒーが290円。合計で1,380円でした。 やっぱり最高のお味でした。ご馳走様でした。 場所は札幌地下鉄大通り駅の近くにあります。 場所は地下3階にあるので少しわかりにくいかもしれません。スタッフの方々はフレンドリーな接客で気持ちが良かったです。 12時半頃にお店に入ったのですが、残念ながら一番人気の「たらばかに&えびかつ」既に売り切れだったのでコンビーフを注文。お店のスタッフの方によれば「たらばかに」はだいたい12時には売り切れるそうです。 私はこれまで美味しいサンドイッチを食べた経験がなく、このお店のものを食べて本当に美味しいと感じました。 美味しいサンドイッチを提供してくれて感謝です。ありがとうございました。

2023/12訪問

2回

コートドール レストランプラザ札幌店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ケーキ、チョコレート

3.47

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

札幌出張であまりにも疲れたので甘〜いケーキを緊急補給。ホテルに皿がなかったため、良い画像ではありませんが、ご勘弁を。 2個で1,000円超。お味は安定の美味しさでした。癒されます。生クリームが絶品です。さすがは札幌の老舗。ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

エムアンドデリ JR新大阪駅店

新大阪、東淀川、西中島南方/サンドイッチ

3.48

295

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

大阪出張の帰りにいつも見かけた中之島ビーフサンド。気にはなっていましたが、これまで購入したことはありませんでした。人によって好みがあると思いますが、冷えたビールと共にいただくと絶品でした。これはもう癖になりそうです。ちなみに松坂牛を使用しているとのこと。お値段税込1350円ですが、それだけの価値有りです。ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

雪印パーラー 本店

さっぽろ(札幌市営)、大通、西4丁目/喫茶店、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.37

394

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

2ヶ月ぶりに寄らせてもらいました。 今回も昼食はカルボナーラを選びました。やはりお味が濃厚で、癖になりそうです。 デザートはいちご練乳パフェを選びました。こちらは生クリームと練乳、いちごがベストマッチ。 前回よりも感動は大きかったです。 ご馳走様でした。 かねてからの念願の雪印パーラー本店に訪問。 店内は12時頃だったのでかなり空いていました。 店員さんによると毎日、来店者数のピークは15時から16時位だそうです。 スノーロイヤル生チョコパフェを注文しました。 少しビターなチョコレートに加えてアイスクリームと生クリームは北海道ならでは濃厚な味わいでした。 やはり一般的なファミレス店のデザートとは一味違う印象です。お値段1280円。妥当は金額だと思います。 また、順序は逆になってしまいましたが、単品でカルボナーラを注文。こちらもミルクが濃厚で隠れたおすすめメニューだと思います。お値段600円で少しリーズナブルに感じました。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

2回

ページの先頭へ