koba_351411さんの行った(口コミ)お店一覧

koba_351411のレストランガイド

メッセージを送る

koba_351411 (女性) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 中華料理

閉じる

行ったお店

「東京都」「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

台北餃子 次次 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/台湾料理、餃子

3.47

281

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

値段の表示が

2023/03訪問

1回

広州市場 新宿東口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.49

567

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

とにかくワンタン麺が美味しいお店です。平日の12:30頃うかがったのですが、回転も早く、次々来るお客さんを上手にさばいていました。 今回いただいたのは、ランチセットのミニワンタン麺とミニ魯肉飯のセット(¥870税込)。魯肉飯は叉焼スライス一枚に高菜漬けで香り以外これって魯肉飯?でしたけど、ワンタン麺の方は麺の量がハーフだけれども、大振りのワンタンが7つ。各席に美味しいワンタンの食べ方と黒酢、酢、食べるラー油、塩生姜、玉ねぎの甘酢漬けが置いてあって、色々味変しながら食べられるので楽しいです。3回目ですが、定期的に来たいお店です。

2022/04訪問

1回

シュウマイルンバ

西荻窪/居酒屋、飲茶・点心、食堂

3.48

176

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

焼売美味しい

2021/10訪問

1回

台北餃子 経堂張記

経堂、宮の坂、山下/中華料理、台湾料理、餃子

3.43

98

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

魯肉飯旨し

2021/10訪問

1回

蒼龍唐玉堂 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/中華料理、ラーメン、担々麺

3.39

222

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テレビで白胡麻担々麺を見て、ものすごく食べたくなったので、訪問。 メニューに、「辛さあり」と書かれていたので、このお店の中では辛くない方なんだろうな。けれど私はあまり辛さに強くないので、この位がちょうど良い旨辛。 麺に坦々スープが絡んで、いい感じ。白胡麻がたっぷり。 ランチタイム、麺類にはライスがつくのですが、他の方のレビューに、「小盛りを頼んだらお茶碗一杯分あった」とあったので、私も小盛りを頼んだら、きっちりお椀半分で、普通にしとけば良かった。もちろん残ったスープをご飯にかけて、残さず頂きました。 今度は冷やし坦々を頼もうっと。

2021/07訪問

1回

上海小籠包厨房 阿杏 本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/飲茶・点心、居酒屋、中華料理

3.49

320

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

映画の前に酸辣湯麺を食べたくて、「新宿・酸辣湯麺」で検索したらヒットしたお店。 私の好みのお酢風味、とろみ加減、具も沢山で、満足でした。小菜は中華風のコールスロー、プチデザートは杏仁豆腐。 食べてた時に、近くで働いているらしいスーツ姿の中国人の女性達(店員さんと中国語で会話してた)が入ってきたので、その方達も満足の味なんだなぁ、と思ったり。

2021/04訪問

1回

天府舫

西武新宿、新宿西口、大久保/四川料理、中華料理、担々麺

3.49

500

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

久し振りに新宿に出かけるのに、前からチェックしていたこちらに伺いました。でも新宿より大久保駅の方が近いかな。、 頼んだのは「麻婆麺」。辛~い。 四川料理屋ですものね。当たり前なんだけど、想像より辛かった。美味しいんですけど、スープを全部飲めなくてごめんなさい。 セルフで食べ放題の水餃子は美味しくて10個も食べてしまいました。 今度行ったら、汁なし麻婆麺かワンタン麺を頼みます。 もやしのサラダ、何かのぜりーがデザートについて、940円。土地柄妥当な値段でしょうか。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ