kinta198さんの行った(口コミ)お店一覧

kintaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 231

木熊家

西明石/カフェ、喫茶店、食堂

3.18

32

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

本日のお昼ご飯は昨晩お世話になった木熊家さんで お昼ご飯を食べることにしました。 12時半ごろに訪問、店内はほぼ満席状態!! いつもの席が丁度空いたのでそちらに座りました。 メニューを見てA定食が食べたかったんですが 本日は完売との事! なので魚介たっぷりサーモンクラムチャウダーの スパゲッティグラタンセットにしてみました。 店主さんから提供が遅くなる旨を伝えられたので 店内に置いてある雑誌を見ながら待つことに! 1時間ほど待った時にようやく私のランチが到着 グラタン蓋を開けてみると なんと美味しそうなグラタンです。 猫舌なので少し冷めるまでサラダから食べることに ドレッシングも木熊家さんの手作り オニオンフライもサクサクで美味しいです。 パンには手作りジャムがあり 本日は国産キウイジャムでした。 お味噌汁は具沢山でお味も優しい味です。 魚介たっぷりサーモンクラムチャウダーの スパゲッティグラタンが冷めたので食べることに! サーモン、えび、イカ、アサリ等魚介がたくさん 中にはスパゲッティも食べやすくカットされて 入っています。 味もとても美味しく、 あっという間に完食しちゃいました。 追加で海苔佃煮のりつくチーズトーストを注文 佃煮、チーズ、刻み海苔の味がいい感じに 合っていて美味しいです。 確かにハマりそう!笑 〆はアイスコーヒー、本日のケーキ、 手作りジャム添えのバニラアイスクリームをパクリ 本日のケーキは金柑ジャム添えのショコラケーキ、 バニラアイスクリームにいちごジャムが 添えられていてどちらもとても美味しいです。 アイスコーヒーは少し濃いめで酸味の少ない味で いつもながら好きな味です。 あ〜満足!また食べにきます!! ごちそうさま。 本日は晩御飯後に美味しいドリンクを飲みに 木熊家さんを訪問しました。 入店後いつもの席に先客がいたので 別のカウンター席で着席。 メニューを見ていつもはコーヒーを頂くんですが 今回は別メニュを! どれにしようかな見ていたらホットバニラ&ミルク ホットハニー&ミルクのどちらかで迷いました! 店主さんにおすすめを聞きバニラ&ミルクに決定 バニラといってもシロップです。 MONINバニラシロップが入っているみたいです。 早速頂くことに! スプーンで混ぜ混ぜして一口、 バニラの味がしっかりしていて最後にミルクの味が これ美味いです!笑 猫舌なので少しずついただいていきました! 次回はハニー&ミルクも挑戦してみよう!! ごちそうさまでした! 本日の晩御飯は自宅近所にあり いつもお世話になっている 木熊家さんを訪問しました。 21時前店内は数組の方がいて大盛況! いつもの席が空いていなかったので 違うカウンター席に座りました。 メニューを見て木熊家特製キーマカレーセットを 注文しました。 キーマカレー、サラダ、味噌汁が付いている セットになります。 少し時間がかかる旨を店主さんから聞き スマホを弄りながら待つ事に。 しばらく待っているとキーマカレーセットが到着。 うん、うまそう! いい匂いで胃が反応します。 キーマカレーは程よいピリ辛でおいしく、 サラダ、味噌汁も申し分ない味です。 完食後、アイスコーヒー大盛りを注文。 パウンドケーキが付いてきました。 ケーキは甘く、アイスコーヒーは濃くて いいバランスでした。 いつもながら美味しい料理、また来ますね! ごちそうさま。 本日は連れを待っている間、木熊家さんを訪問しました。 いつもの席に座り本日はヘーゼルナッツミルクティーと ほっくほくポテト&とろーりチーズのジャーマンポテトトーストを注文しました。 久しぶりにデザート以外のものを食べます! しばらくするとヘーゼルナッツミルクティーが到着。 シロップが下に溜まっているので混ぜ混ぜして 飲んでいきます。 程よい甘さでとても美味しかったです。 次にほっくほくポテト&とろーりチーズのジャーマンポテトトーストが到着。 見るからに美味いのがわかる代物! 大きい口を開けてパクリすると火傷しました。 チーズがたっぷりでとろっとろ! 美味いっす。 〆はブレンドコーヒー、ホットコーヒが3種類ありますがどれも全く違う味でいいですね! その日の自分の好みで変わりそう。 また時間のある時に飲みにこよう。 ごちそうさまでした。 食後のコーヒーが飲みたくなり度々訪問している 木熊家さんを再訪問しました。 入店後いつものカウンター席に座ります。 メニューを見て色々吟味! 本日はアイスバニラカフェと手作りジャム添えのアイスクリームを注文しました。 アイスバニラカフェとは何ぞや? アイスが乗っているのかなと思い店主さんに聞くと、 バニラシロップが入っていてそこまで甘さは ありませんとの事! 実際に飲んでみると本当に甘くなくそしてバニラの味が していて大変美味しかったです。 そしてアイスクリームの方はいつも食べているので 美味しいのは分かってます。 ここの手作りジャム、美味いなぁ〜! 最後に木熊家特製コーヒーを注文しました。 このコーヒーはアイスコーヒーの濃さがありガツンと コーヒーの味が味わえて美味しかったです。 ホットは淹れると香りが店中に香るのでいいですね! 店主さんのこだわりがありどの料理、ドリンクも 美味しいので自宅の近場にあるのがほんと助かる! また来ますね。ごちそうさま。 連日の〆のデザートを食べに木熊家さんを訪問しました。 甘〜いドリンクを今回はチョイス、 ハニーアイスミルクティー!!と手作りジャム添えの アイスクリームを私は注文。 連れはレモネードもアップルシナモンケーキを 注文しました。 私のデザートとドリンクが到着。 ミルクティーの底にハチミツがたっぷり沈んでいます。 それを混ぜ混ぜ!途中味見、ミルクティーとハチミツの 甘さがめちゃ美味です。 本日の手作りジャムは柿ジャム、いちご、バナナ、金柑 等は食べた事がありますが柿は初めてです! ジャム飲み頂くとほのかな甘さに柿の味が マッチしていて美味しいです。 アイスクリームに添えて食べてもOK! コーヒーをいつも飲みますがたまには違うドリンクも いいですね! 美味しいと店主さんに伝えると、 とても喜んでいただきました。 いつも美味しい物を提供して頂きありがとうございます。 また来ますね!ごちそうさま。 晩御飯後お決まりの喫茶店へ クラシックが流れているお店で店主さんも気が良く とても好きなお店です。 私はアイスミルクティーと小豆と白玉の抹茶といちごアイスクリーム添えを注文。 連れは手作りいちごジャムを入れたいちごミルク、 本日のおすすめジャム添えアイスクリームを注文。 クラシックを聴きながら商品を待ちます。 まずは私の商品から到着。 可愛らしい感じのアイスクリーム、 見るからに白玉が美味しそう! 小豆と白玉と生クリームを添えて食べると最高でした。 抹茶、イチゴのアイスクリームもgood! 満足です。 食べ終わった後はアイスミルクティーを頂きます。 ここのコーヒーも好きですがアイスティーもいいかな! ツレはドリンクもアイスも手作りジャム添えの物を 食べていました。 帰る際、テイクアウト用のジャムを3個も購入していて 面白かったです 笑 また明日も行こうかな〜! ごちそうさま。 〆は毎度お馴染みの木熊家さん 今回私はアイスティーといちごのアイスクリーム ツレはチーズケーキと金柑ジャムを入れていただく ドリンクを注文。※ドリンク名は忘れてしまいました クラシック音楽が流れていてゆったり過ごせる空間が 好きです! ここのジャムは手作りでとても美味しいので アイスクリームもジャムと一緒に食べると さらに美味しくなります。 連れは最後、ジャム3個テイクアウトしてました 笑 自宅近所にあるのでいつでも行けるのでありがたいです。 本日も美味しかったです。 ごちそうさま! 食後にコーヒーが飲みたくていつもお世話になっている このお店を訪問しました。 夜遅くまで営業されていて美味しいコーヒーが 飲めるので重宝してます。 定番のアイスコーヒーの増量とざく切り林檎のアップルシナモンケーキを注文。 いつもはチーズが定番なんですが今回は違うデザートをいただくことにしました。 アイスコーヒーとケーキが到着。 アイスコーヒーを一口いただき、ケーキをパクリ。 ほのかに温かく、ざく切りの林檎が食感が良く とても美味しかったです。 たまには違うケーキもいいですね! ゆったりとした時間が過ごせるこのお店が ほんと好きです。 いつもありがとうございます。 ご馳走様。 同級生とランチをする為に訪問しました。 ランチで食べに来るのはかなり久々! 木熊屋定食をいただく事に。 ここのランチは身体に優しいランチで大好きです。 よく食べる私ですがたまにはこういうランチで 胃を休めます 笑 おばんざい、とんかつ、お味噌汁、ご飯、 どれも美味しくいただきました! 〆は特製チーズケーキを注文。 ケーキの上に自家製のジャムがのせてあり これもまた美味しいです。 久々のここのランチ美味かった!! ごちそうさまでした。 食後のデザートとコーヒーを求めて訪問。 いつもはアイスコーヒーのブラックを注文するのですが 今日はカフェオレで‼︎ そして木熊家特製ジャムが付いて出てくるアイスを注文。 本日のジャムはいちじく このジャムめちゃ美味です。 ジャムはお持ち帰りもできます。 ※いちじく以外のジャムもありましたよ! 〆のデザートで完全に満腹になった自分、 お腹がはち切れそうです 笑 いつも西明石で外食で夜ご飯を食べた後に スイーツとコーヒーを頂きに来店します。 アイスカフェモカと木熊家特製チーズケーキを注文! 一つ一つ丁寧に仕上げてくれいる品です。 そしてチーズケーキには特製苺ジャムがついてました。 ここのジャムはお店の方が作っていて 大変美味しいジャムです。 ジャムの種類も沢山あり、店内で購入もできます。 雰囲気も大変良く、ゆったりとした時間を感じさせてくれるお店だと思います。

2024/04訪問

12回

家庭居酒屋つぼみ

西明石/居酒屋、食堂

3.07

2

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

本日のランチは自宅近所のつぼみさんを 訪問しました。 本日のランチメニューは肉うどん! 入店後、カウンター席に座り肉うどんを待ちます。 しばらくすると出来上がり到着。 肉うどんの他、おにぎりと漬物、おばんざい2種の セット内容です。 肉うどんの出汁はよくお肉の味が出ていて とても美味しいです。 肉うどんを食べつつ、おにぎりも一緒に頂きます。 どれも美味しくいただいた後は 食後のアイスコーヒーを頂き店を後にしました。 温かいものを食べて身体もぬくぬく、 また来ますね!ごちそうさま。 本日のランチは自宅近所にあるお世話になっている つぼみさんを訪問しました。 本日のメニューはそばめし 入店後カウンター席に座り定食を待つ事に。 よく食べる私なので店主さんはそばめしを 大盛りサービスで提供してくれました。 うれしぃ〜!! 小鉢2ヶ、汁物もあり満足できます。 食後はアイスコーヒーのサービスもあり いつもながらお腹も満たされ満足です。 また来ますね! ごちそうさま。 本日のランチは自宅近所にあるつぼみさんを訪問。 今日のメニューはとりと山菜の炊き込みご飯、 きつねうどんのメニューです。 炊き込みご飯が好きな私なのでテンションが上がります。 ランチは1メニューのみなのであっという間に 調理され渡されます。 まずは炊き込みご飯からいただきます。 お米に味が染み込んでいてとても美味しいです。 ご飯はお代わりできるのがありがたい!! あっという間に食べておかわりを 笑 おばんざいも美味しく、きつねうどんも炊き込みご飯に 合いいい感じ! もうお腹が一杯です。 完食後、コーヒーのサービスもあります。 また食べに行こう! ご馳走様。 本日は家庭居酒屋つぼみさんでランチ プルコギランチでご飯が進む一品! 入店後カウンターに座り待つ事に、 今回は何も言わずご飯大盛り、お代わりもオッケーです。 ライスの上にお肉が沢山乗っている!! うまそう! 半分ちょっと食べた辺りでご飯を追加してもらいました。 おまけでお肉も追加してくれるサービス! ありがたや〜!! 〆は安定のアイスコーヒーで店主さんとお話しして 店を後にしました。 腹一杯です!ごちそうさま。 本日のランチは久しぶりに家庭料理つぼみさんを訪問。 本日のランチは厚切りトンテキ! ご飯が進む一品です。 入店後カウンターに座りご飯大盛りでお願いしますと 伝え待つことに。 あっといいまに出来上がり到着。 厚切りトンテキ、味噌汁、ご飯、タコの酢の物、お漬物、 デザート、食後のドリンクが付いて900円で ご飯はお代わりができます。 まずはサラダを完食してからいただいていきます。 タコの酢の物は酢が効いていてこの時期には丁度いい 感じ、味噌汁の方は今日はきのこ汁で美味しかったです。 そしてトンテキは食べ応えがあり、ご飯が進みます。 大盛りご飯をもう一杯おかわりして完食後に茶そばを 〆で食べました。 食後はアイスコーヒーを飲みながら他のお客様と お話しタイム!楽しい時間を過ごせました。 あ〜お腹いっぱい!美味かった、ごちそうさま!! 1軒目に食べた後、あと少し食べたくなったので 2日連続での訪問です。 本日はひな祭りなのでちらし寿司なのかな? 海鮮はタコ、えび、鯛、サーモンが入っていました。 サラッと完食し食後のアイスコーヒーをいただき 店を後にしました。 アットホームで楽しいお店、自宅近所なので またお世話になります! ごちそうさま!! 本日はあっさり目の物を食べたくて 自宅近所のこのお店を訪問しました。 本日は筑前煮と粕汁の定食 お昼はこの1種類の定食のみで 営業されているみたいです。 女将さんは気さくに喋りかけてくれて 楽しくお話ができました。 定食が到着、筑前煮のお野菜がデカっ!! 食べ応えがありそして久しぶりに食べる筑前煮が 美味かったです。 粕汁も具沢山でサラッと飲める感じに仕上がっています。 白米はおかわりできるのでありがたいです。 食後にはコーヒーを頂きお店を後にしました。 夜のメニューも沢山ありそうなので、また来ようかな! ごちそうさまでした!

2023/11訪問

7回

万渡火

西明石/うどん

3.33

35

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

本日の晩御飯は久しぶりに万渡火さんのうどんが 食べたくなり再訪問しました。 夜の時間は混雑がなくすんなり席に座れます。 いつもの席に座りメニューを見て いつもとは違うものを注文。 カツ丼大盛りのミニうどんセット、焼き鳥、 牛すじのどて煮を注文しました。 店主さんからおでんのサービスがあり このおでん、味がよくしゅんでて とても美味しいです。 焼き鳥とどて煮には山椒がかけられており とても美味しいです。 特にどて煮、白味噌を使用していて牛すじに よくあっていてご飯にも良く合いそうな味です。 いつもお馴染みのカツ丼は味が少し濃いめで ご飯にも味が染み込んでいてとても美味しいです。 うどんの出汁も私好みで大好きな味、 全部完食後にはお腹いっぱいになりました。 またきまーす!ごちそうさま。 昨日の夜ご飯はいつもお馴染みの万渡火さんを 再訪問しました。 毎年年末はこちらで年越しうどんを食べます。 今年の年末はこちらの方には行けないので 少し早いですが食べに来ました。 お昼は結構混雑しているので晩御飯での訪問。 メニューはいつも食べる万渡火うどんを注文。 鍋で提供しているので熱々で食べれます! 沢山具材の入ったおうどん、特に海老の天ぷら、 肉、ホタテ、揚げ、椎茸が特に美味しかったです。 この具材のおかげで良い出汁が出て これまた美味しいです。 全て完飲完食し店を後にしました。 また来年も来ますね! ごちそうさま。 本日の晩御飯は自宅近所のうどん屋さんを訪問。 うどんが食べたくなったら私はここを訪問します。 本日はまだまだ暑い日が続いているので冷やしうどんの 天麩羅付きを注文しました。 ここのうどんはとにかく1本が長い!! ツユの入っている器にうどんを入れるのが一苦労です。 一気にすすり完食致しました。 やっぱりここのうどん美味しいなぁ〜! ごちそうさま。、 本日の晩御飯は久々の万渡火さん 冷たいおろしうどんとカツ丼を注文しました。 暑い日に冷たいおうどん、いい感じです! 喉越し抜群のうどん、飲み込めます 笑 カツ丼は少し濃いめの出汁で作られていて 匂いを嗅ぐと食欲が湧いてきます。 最初は汁だくぐらいですが最後食べ切る際には いい感じにご飯に出汁が染み込んで美味くなります。 とても満足!また訪問します。 ごちそうさま!! ゴルフから自宅に帰り家族からうどんが食べたいとの リクエストでいつもお世話になっているこのお店を 訪問しました。 お昼、間食とよく食べたので私はきつねうどんと おにぎりを注文。 家族は万渡火うどん、カツ丼を注文。 きつねうどんが到着! 大きなお揚げが入っており出汁がよくシュンでいます! いつもながら美味いなぁ〜! 長〜いうどん、口の中に入るだけ啜ります! そしておにぎり、おうどんに合うなぁ〜! 店主さんからおでんのサービス、 これまた美味い!! たまには違うお味に挑戦するのもいいですね! 頻繁お世話になっているお店、ごちそうさまでした。 お昼のランチで万渡火に行きたいと息子に言われ訪問。 年末に肉うどんを食べたので 本日は焼きうどん大盛りをチョイス! ここの焼きうどん、何とも言えない味で定期的に むしょ〜に食べたくなります。 白ご飯(写真撮り忘れました)と一緒にいつも食べます。 家族は安定の万渡火うどん、カツ丼、ミニうどんを チョイス 笑 皆んなそれぞれ完食し満足して家に帰りました。 ご馳走様っ!! 1日早く年越しうどんを食べに家族で訪問。  肉うどん、万渡火うどん、辛味うどん、カツ丼を注文。 ここのうどんは昔ながらのあまりコシがないタイプの うどんです。 出汁も美味しく我が家では定期的に食べにきています。 カツ丼もいい味で私と息子のお気に入り! 完食後息子はミニカツ丼のおかわりを 笑 食欲旺盛な息子、中々やりよります!! 次は何故か時より食べたくなる うどん焼きを食べにこようっと!

2024/04訪問

7回

なな

林崎松江海岸/お好み焼き、焼きそば

3.05

4

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

1軒目を食べ終わりこの店舗の近くにいたので 久しぶりに訪問しました。 店内に入店後、いつもの席に座ります。 おばちゃんに、おでんを注文! 本日はこんにゃく、じゃがいも、すじ、たまご、 だいこんの5種類しか無かったので その5種類をいただく事に。 どれも味がよく染みこんでいてめちゃ美味です。 これでビールを飲むのもいいかなぁ〜! 次に油カス入りの焼きそばを注文。 おばちゃんが手際よく焼いてくれます。 出来上がり早速食べていく事に けずりぶしと青のりをふりかけていただきます。 油カスが甘くて美味しぃ〜! これもあっという間に完食。 〆はミックス焼きを注文しました。 いか、えび、すじこん、ぶたが沢山入った お好み焼きが好きでいつも注文します。 そして生地の中に入っているキャベツが かなり細かく切られているので食べやすいです。 ふぅ、もうお腹いっぱい。 満足です。 また来よう。ごちそうさま。 本日は知人を連れて訪問しました。 まずはお決まりのおでん、焼き物から! 味がしゅんでるおでんがおいしぃ〜です。 焼き物もアテとしてGOOD、 すじこんオムレツも具沢山でいいっす! 遅れて連れが2名合流。 よし粉ものを頼もう! まずはねぎすじ焼きからモダン焼き、ミックス焼きW、 最後は塩焼きそばをいただいていきました。 塩焼きそばは連れがボソッと言ったのをおばちゃんが 聞いていてメニューには無いのに作ってくれました! 優しいおばちゃんです。 美味しかったごちそうさま。 午前の仕事が終わってから昼ごはんを食べに 再訪問しました。 おでん(スジ、厚揚げ、こんにゃく、ゴボ天、玉子、 ジャガイモ、大根)焼飯、ズリ焼きを注文。 おでんを突きながら焼き飯を待ちます。 味がしゅんでいるのでめちゃ美味です! すじは大きくて食べ応え満載でいいですよ。 待っていると焼き飯とズリ焼きが到着。 ソース焼き飯に一味をかけて食べていきます。 コリコリしたズリを一緒に食べながら! 味を濃くしたい場合は追いソースをしていただきます。 〆はすじねぎ焼き、大量に入ったネギが甘く そして柔らかくて美味しかったです。 ねぎ焼きは醤油がいいっすね!! 最後にミックス焼きをテイクアウトして 店を後にしました。 おばちゃん、美味かったよ〜!ごちそうさま。 今日は知人がお好み焼きが食べたいらしくて このお店を再訪問しました。 先ずはおでんから玉子、すじ、じゃがいも、厚揚げを 頂くことに! 味がしゅんでいて、とても美味しかったです! すじは食べ応え抜群で柔らかくて良かったです。 次はすじオムレツ、すじこんがたくさん入って これもGOOD!! 仕事の合間なのでビールではなくラムネを飲みながら! 次はミックスお好み焼きWを注文。 Wにするとかなり大きめのお好み焼きに変身 笑 おばちゃんがひっくり返すのが大変そうです! ※写真の手は身長190センチの方の手です 食べ応え満載のお好み焼きを2人であっという間に完食。 次はミックスモダン焼きWを頂くことに こちらもひっくり返すのが大変な大きさですが おばちゃんはいとも簡単にひっくり返し、 軽くガッツポーズしてアピールしてきました 笑 最後は〆のうどん焼きを頂き終了。 お互い腹一杯になりました。 ごちそうさま!! 気になっていたお店巡り1軒目はこのお店を訪問! 山陽電車、林崎松江海岸駅南側すぐにあるお店です。 メニューを見て先ずはとんぺい焼き、焼きそば、 ミックス焼き、めはりおにぎりを注文。 注文後、おばちゃんから食べれるって聞かれました!? メニューが来た後、おばちゃんの言葉の意味が ようやく分かりました。笑 とんぺい焼きが届いた時には普通の大きさなので 余裕をかましていた私ですがお好み焼きが到着すると .........!!! ミックス焼き、まぁまぁデカいっす!! 次いで焼きそばも具沢山で多いかな〜笑 最後にめはりおにぎり、これも食べ応えあり!笑 ミックス焼きは海老、イカ、すじこん、豚肉が 沢山入っておりめちゃウマです。 キャベツは細かく切られておりコテが入りやすく そして食べやすい仕様になっております。 ソースはちょい甘め、一味をかけ少しピリ辛を足して 完食致しました。 おばちゃん曰く、よく食べる方はモダン焼を 注文されるみたいです。 メニューはおでんや焼き物などがありお酒を飲む人にも いい感じかもしれません! 駐車場は店前、横、裏の駐車場があるみたいで、 わからなければ到着後聞いて下さいとのことでした! しかし予想以上に量が多かったっす! ごちそうさま。また来ます。

2023/10訪問

5回

希凛 東店

山陽明石、明石、西新町/寿司

3.71

217

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

本日のランチは仕事関係の方を連れて希凛さんを 再訪問しました。 13時スタートで予約で店内は満席です。 おまかせで握りをお願いしました。 まず初めは芋豆腐からいただきます。 初めて食べる味で美味しかったです。 次に続々とお寿司が置かれていきます。 鯛、鮪、たこ、太刀魚、ヒラメ、漬けマグロ、 カワハギ肝のせ、サワラ、蒸し穴子、ウニ、 車海老、ホタテ、まながつお、いくら、赤出汁、 焼き穴子、はまぐり、トロ鉄火巻、炙りトロ、 〆は玉子の順番で出てきました。 いつもは〆はとろ鉄火巻なんですが本日は トロが美味しそうだったので炙りトロで〆ました! とろけるトロ最高です。 いつもながら美味かった!! またお願いします。ごちそうさま。 本日はお寿司が食べたくなり いつもお世話になっている希凛さんを 再訪問しました。 事前に席とコースを予約してます。 今回はおまかせコースをお願いしました。 おまかせコースはまずはアテ7品から出てきます。 その後は握りを食べていきます。 鯛、マグロ、タコ、太刀魚、ぶり、まながつお、 タラの白子、赤足えび、ヒラメ、マグロ赤身、 赤出し、ウニ、サワラ、はまぐり、焼き穴子、 トロたくが出てきました。 追加オーダーは蒸し穴子、煮あわび、ヤリイカ、 ホタテ、いくら、トロ鉄火巻、穴胡巻、玉子などを 追加しました。 〆はいつもトロ鉄火巻を注文。 最高に美味いです。 また来ますね!ごちそうさまでした!! 本日は連れとのランチ会で希凛さんを予約して 訪問しました。 何度か訪問したことのあるお店で、ここのお寿司が 私好みでとても好きです。 カウンター席に座り特上握りのコースを食べていく事に! まず最初は豆腐からいただきます。 豆の味が濃くとても美味しくいただけました。 お寿司は鯛、本鮪、タコ、しめ鯖、かれい、サワラ 焼き穴子、ウニ、帆立、トロたく 汁物は赤出しといったラインナップ! どれも美味すぎます!! 追加で煮穴子、いくら、太刀魚、まながつお、 赤足えび、イカ、漬マグロ、〆にトロ鉄火巻きで 終了いたしました。 幸福感一杯の握り、とても美味しかったです。 ごちそうさまです。 本日は妻と一緒に希凛さんでランチ 事前に予約をして訪問しました。 夫婦2人、とにかく寿司が食べたいので特上握りセットのコースでお願いしました。 特上握りの内容は淡路島のもずく、イシダイ、マグロ、太刀魚、ヨコワ、えんがわ、タコ、鯛の白子、鰆、 ホタテ、ウニ、焼き穴子、赤出しのセットです。 前回も大変美味しく頂きましたが、今回も前回さながら 美味しく頂きました。妻も美味しい美味しいと笑顔で 食べてくれたのでよかったです。 コースを完食後、追加注文。 イカ、ミルガイ、車海老の生とボイル、鳥貝、玉子、 そして〆のトロ鉄火巻でフィニッシュ!! 今回も満足満足のランチでした。 次回はコースも食べたいな〜! 美味しい料理をありがとうございました。 ご馳走様! 今日は昼から仕事が休みなので食の旅へ まず1軒目は魚の棚の中にある希凛さんを訪問。 急遽決めた事なので当日来店15分前に連絡して 席を予約しました。 快く対応してくれたお店に感謝です。 予約時にメニューを聞き特上にぎりを注文。 まず最初にもずく酢が運ばれてきました。 淡路島のもずくみたいです。 早速にぎりが出てきました。 鯛、マグロ、河豚、タコ、太刀魚、漬けマグロ、 サワラ、貝柱、蒸し穴子、ウニ、白子という順番で 出てきました。シャリもふんわり握られており 食感も良く、そしてお味はどれも美味かったです。 途中、赤だしが出てきたのでそれを ちょこちょこ頂きながら食べました。 一通りコースが終わり追加を聞かれたので 食べていない種類で何ができるかを聞き その中で食べたいものを追加注文。 トロ鉄火巻、鉄火巻き、焼き穴子の順で出してくれました。トロ鉄火巻が特に最高です!! どれも満足できるお味で次は妻と一緒に 食べに行こうかな! 美味かった!!ごちそうさま!

2024/02訪問

5回

焼肉 ホルモン 民

西明石/焼肉

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日のランチは度々お世話になっている 焼肉ホルモン民さんを再訪問しました。 入店後、テーブル席に座りメニューを見て 自分はホルモン定食のご飯特特盛と黒毛和牛 ミスジステーキ1本を注文、連れは上盛合わせ 焼肉セットを注文しました。 ご飯特特盛はいい感じの漫画盛りです! それぞれ注文した物が届いたので焼いていきます 空いているスペースにミスジステーキをサッと 焼いて食べました。 脂が乗っていて美味いっすね!! そしてご飯もパクリ! 最高です。 次はホルモン、ホルモンは白ごはんとの相性が 抜群でめちゃ食べれます! あっという間に完食です。 いい感じにお腹も満たされたので満足です! また来ますね、ごちそうさまでした。 本日のランチはよく食べる連れと焼肉を食べに 民さんを予約して再訪問してきました。 注文は通常メニューの特選民セットと ランチメニューのホルモンセットを注文しました。 ご飯はとにかくたくさん食べたかったので 店員さんに言って特盛の特盛を注文しました。 特選民セットは上肉が主に入っており美味しく お値段も安くていいですね!! ライスと一緒に食べていきました。 ホルモンを食べる際にライスがなくなったので 今度は普通の特盛を注文しました! どれも美味しくちょうどいい感じのお腹の具合! また食トレしよう!! ごちそうさまでした。 本日のランチは仕事場近所の焼肉屋さん 民さんを再訪問しました。 本日の目的は定食とホルモンを食べる事です。 店内に入ると沢山のお客さんがいらっしゃいました テーブル席に座り、唐揚げ定食ごはん特盛、 単品で上ミノ、センマイ、ハラミを注文しました。 唐揚げ定食の内容は、唐揚げ、白ごはん、スープ、 キムチ、漬物の内容でした。 上ミノ、センマイはタレに絡めての提供です。 上ミノは柔らかく、センマイと共に白ごはんに よく合いますね!! 次に唐揚げ、こちらはサクサクで少し味が濃い目で こちらもご飯に合います。 おつまみにもいい感じかもです! 〆はハラミ、前回食べた上ハラミと比べたら脂が 少ないですがタレと絡めてごはんを食べると 最高に美味いっす! 今日も満足できた! またきます。ごちそうさまでした!! 本日のランチは仕事場近所にある焼肉屋さんを 初訪問してきました。 12時過ぎ混雑はなく、すんなりと入店できました 席に座りランチメニューを見て少し悩みましたが ホルモンセットのライス大を注文、 追加で上塩タン、上ハラミ、キムチ3種盛を 注文しました。 キムチはカクテキ、オイキムチ、白菜キムチの3種 そこまで辛くなく旨みもあり美味しかったです。 次は上塩タン、中々の分厚さです! 大きいのでハサミを渡されましたが私にとっては 普通サイズ 笑 切らずとも食べれます。 肉の食感があり美味しいです。 次は上ハラミです! 焼きすぎないようにしていただきます。 っっっ!!柔らけぇ〜!!! めちゃ美味いっす! 2切れだけ食べて〆に置いておきました。 次はホルモン、テッチャン、コテッチャンの セットですが、なんと本日はハートを サービスしていただきました。 ホルモンはじっくり焼く派の私、焼いてから ライスにオンして食べていきます! これまた、うんま!! ご飯が進む味です。 ホルモンに臭みもなく脂は甘くておいしいですよ! 〆は上ハラミを焼いて残りのライス、スープ、 キムチを完食いたしました。 とてもいい店を発見!! また必ず食べに行こう!ごちそうさま〜 タレは味噌だれ、醤油だれがあり すりおろしニンニクなどは店員さんに言えば もらえるみたいです!

2024/06訪問

4回

花姫

西明石/韓国料理

3.12

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

本日は久しぶりに花姫さんを訪問してきました。 13時過ぎに訪問するとすんなりテーブル席に 座ることができました。 花姫さんのソルロンタンが美味しくて 最近はこればかり食べます。 単品でキンパとチャプチェも追加して いただくことに。 いつもながら店員さんのお気遣いが とてもありがたく服にスープが飛ばない様に 紙エプロンなどもいただけます。 ソルロンタンはいつもながら美味しく、 キンパも味が少し濃いめのチャプチェも美味しく 大変満足できました。 いつも帰り際に次はピビン麺を食べようと 思いながら帰るので次回はピビン麺を 食べようと思います。 美味しかった!!ごちそうさま。 本日は連れと一緒に花姫さんの定食を食べに再訪問 雨の日でお客さんの入りはあんまりよくなさそうです。 店内に入りテーブル宅へ着席、 私はユッケジャン定食、連れは海鮮スンドゥブチゲ定食、 追加で海鮮チヂミとキンパを注文しました。 ※私の白ごはんは大盛りでお願いしました。 しばらくすると海鮮スンドゥブチゲ定食が到着。 そしてキンパも到着した為、私はキンパからい頂く事に 安定の美味さです。 連れのスンドゥブも美味しそうに食べてます。 やっとこさ私のユッケジャンが到着。 先ずはスープから、若干ピリ辛のスープで こりゃご飯が進みますね! 定食に付いているおばんざいもご飯に合い美味い。 あっという間に大盛りご飯が無くなりお代わり、 店主のおっちゃん、 2杯目も何も言わずに大盛りにしてくれました。笑 2杯目はスープの中にINしてクッパ状にして食べました。 完食後はお腹いっぱいになり店を後にしました。 ごちそうさま!! 本日のランチは仕事場近所の韓国料理店の このお店を訪問しました。 以前も訪問した事があるお店ですが、長期休業明けから 店主さんが変わったみたいです。 ※店名は変わりなし 店内に入店したらお客さんが沢山いました。 私でギリカウンター席を確保できました。 メニューを見て久々にソルロンタンが食べたくなり ソルロンタン定食と海苔巻きキンパを注文。 混雑していたので注文から到着まで 少し時間がかかりました。 早速、ソルロンタンのスープをいただく事に、 塩分を少々加えて私好みの味にしていただきます。 しっかりした味と塩味が加わりめちゃ美味です。 定食のお惣菜も美味しく、白米に合います。 キンパの方は肉が入っていないタイプのキンパで 私は肉無しのキンパが大好きです。 このキンパもめちゃ美味いっす。 定食の白米はお代わりできるので1杯目はソルロンタンと お惣菜でいただき、2杯目はソルロンタンの中に投入して 雑炊みたいに食べました。 近所にまた美味い店を発見したので リピート訪問しようかな! ごちそうさま!!

2024/02訪問

3回

Buns Meat Buns

明石/ハンバーガー、ハワイ料理、カフェ

3.29

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

本日のランチは久しぶりにこちらのハンバーガーを 食べたくなり再訪問しました。 訪問前に予約していきました。 入店後テーブル席に座りメニューを見て ベーコンチーズバーガーのパティ1枚増量と オニオンフライとコーラーを注文。 少しの間待っているとオニオンフライが到着 サクサクのオニオンフライ、 とても美味しかったです。 次にバーガーも到着! 美味しそう!! 専用の袋に入れて食べていきます。 肉肉しいパティがとても美味しいですね! 口の周りを汚しながら食べていきます 笑 コーラーも飲みとても背徳感を感じます! あ〜美味しかった!! またきますね、ごちそうさま。 本日のランチは用事があり少し遅めの ランチになりました。 久しぶりに美味しいハンバーガーが食べたく なったのでこのお店を再訪問しました。 入店後、テーブル席に座りメニューを見て 今回はベーコンチーズバーガーのパティ追加と ジンジャーエール・ウーロン茶を注文しました。 出来上がるまではスマホを触って待っていると ハンバーガーが到着。 美味そう!!! ポテトは厚めでスパイシーな味。 ハンバーガー専用の袋に入れて食べていきます。 パクリ!!うまっ! どんどん食べ進んでいきあっという間に完食。 めちゃ美味かった!ごちそうさま。 気になっていたお店巡り2軒目は明石市民病院前にある このお店を訪問しました。 訪問前にInstagramで情報収集! あのチーズのやつ って言うネーミングのバーガーが 食べたくて前日に予約しました。 日によっては用意できる数が少なくなる日も あるみたいなので訪問するなら予約している方が いいと思います。 店内はオシャレな作りで感じがいいです! 注文後、暫くすると あのチーズのやつ が到着!! チーズたっぷりでクリームチーズも入ってました。 袋に入れてかぶりつく事に! おうっ! チーズの塩味と蜂蜜の甘味が合って美味しいです。 あのチーズのやつ、いいね! ポテトはそのまま食べても美味しかったし 蜂蜜を絡めても美味しかったです。 気さくに喋ってくれる店員さんも感じがよく また違うバーガーを食べにこようかな!! おっさんですがまた食べに行きます。笑 ごちそうさま!!

2024/04訪問

3回

都きしめん 西明石店

西明石/麺類

3.14

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

本日のランチは久しぶりに都きしめんさんを 訪問しました。 12時半ごろに訪問、店内は賑わっていました。 カウンター席に座り月替りざるきしめんセットを 注文しました。 注文から提供までの時間が早くていいです。 月替りのご飯は豚丼で、汁だくでの提供でした! 七味をかけピリ辛を足して食べていきます。 甘めの出汁がご飯に合い美味しかったです。 ざるきしめんもいつもながら美味しく いただけました。 たまに食べたくなるきしめん、 また来よう!! ごちそうさま。 自宅近所のこのお店で昼食を取ることにしました。 たまーに食べたくなる味、そして暑い日は冷たい物を 食したくなります。 ざるきしめん大盛りと天丼を注文。 ざるきしめんから到着。 薬味を出汁の中に入れて食べていきます。 わさびがたっぷり効いた出汁の中に入れたきしめん、 ツーンとしていい感じにさっぱり食べれてます。 温かいのより冷たいきしめんの方が好きかなぁ〜 夏場に何回かお世話になりそうです。 ごちそうさま。 久々に食べたくなったので訪問しました。 少し食べてきた後なので軽めのメニューで、 肉きしめんといなり3個を注文。 注文後、すぐに到着 笑 早く出してくれるお店、大好きです。 まずは肉きしめんから 肉は少し硬めですが、なんかこんな感じが好きです。 次においなりさんをパクリ。 酢飯はほぼ効いてません 笑 これはちょっと苦手だなぁー 早々にかけ込みお店を後にしました。 ご馳走様!!!

2024/03訪問

3回

ステーキのどん 西明石店

西明石/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

3.07

48

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

用事終わりに家族で訪問。 私は日替わりランチ、子供はカレーセットを注文。 妻が誕生日月なのでクーポンを出せばミニパンケーキの デザートが無料で付いてくるみたいです。 本日の日替わりランチはハンバーグ、チキン、 ベーコン等が入ったセット!!! どれもライスに合う物ばかり、ライス大とパンを2個 注文してたのでがっつきます 笑 パンは熱々で美味しいので毎回食べ過ぎちゃいます。 日曜日のお昼時間帯はほぼ満席で、 前もって予約していたのでスムーズに 入れたのでラッキーでした。 リーズナブルなのでまた訪問したいと思ってます! 家族で2回目の訪問です。 私は激アツスHOTステーキ200g、 妻は激アツステーキネギガーリックの200g、 子供はキッズメニューを注文。 HOTステーキはとても辛さと肉の味が バラバラでとても微妙でした。 妻が食べたネギガーリックの方は とても美味しくライスと一緒に美味しく食べていました。 キッズメニューはお値段の割には、 ボリュームがありそれプラスドリンクバーが付いて、 お得感満載です。 ライス、パン、スープはおかわり自由で 自分は熱々のパンがとても好みです。 平日の18時過ぎはお客さんも少なく落ち着いて 食べれるのもいいです! 家族で訪問。 自分のランチセットの写真を撮り忘れ 子供のセットのみ掲載します。 子供のセットはハンバーグ、チキン、コロッケ、ナポリタン、ご飯、コーン、ブロッコリーとドリンクバーがついたセットです。 ボリュームがありお値段もリーズナブル。 子供は喜んでパクパク食べてくれました! 大人のセットはハンバーグ、チキン、魚の白身フライ、ライス、パン、スープ、ドリンクバーがついたセットで こちらもリーズナブルなお値段でした。 パンは注文したら熱々のパンが出てきて嬉しかったです。 このお値段設定で食べれるならかなりアリかもしれませんね(^-^)

2022/12訪問

3回

香港旬彩 朋

西明石/中華料理、居酒屋

3.31

27

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

本日のランチは自宅近所にある 香港旬彩 朋 さんを訪問しました。 上品な味の料理でとても好きなお店です。 入店後、テーブル席に座り点心セットを注文。 単品で海鮮野菜炒め、ミスジのXO醬炒めを 追加注文しました。 しばらく待っていると次々と料理が出てきます。 前菜、点心、炒飯、単品料理、デザート、コーヒー と出てきました。 どの料理もとても美味しく大変満足できました。 久々の朋さん、めちゃ美味でした。 ごちそうさま〜!! 本日、最終の〆に朋さんのフカヒレラーメンを食べに 訪問しました。 ここのフカヒレラーメン、あっさり目のスープですが 旨味が凝縮されていてとても美味しいです。 麺は細麺で一気に完食しちゃいます。 通常はハーフサイズなので沢山食べたい時は 通常サイズに変更もできるみたいです。 かなりいい感じにお腹が一杯になりました。 もう何も入りません!ご馳走様でした。 沢山食べた後、 麺系で〆たかったので朋さんを訪問❗️ 海鮮焼きそばを連れとシェアし あとは互いにフカヒレラーメンハーフを注文 まずは海鮮焼きそばをペロリ! 上品な味の焼きそばを頬張ると口いっぱい味が広がり やっぱりここで〆れたのは正解やなぁ〜と 連れと再確認! 次にフカヒレラーメンをペロリ これもまたスープと麺が美味しすぎて 一気に完食しちゃいました‼︎ ここのお料理はどれも当たりばかりなので 次は普通に食べに行きたいと思います ちなみにウーパールーパーのちぃちゃん、 とても可愛いかったです

2023/11訪問

3回

COWBOY CURRY Jr.

志染、恵比須、三木(神戸電鉄)/カレー

3.26

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

本日の晩御飯は以前お世話になった事のある カウボーイカレーJr.さんで食べることに! 18時過ぎに訪問時、店内にすんなり入店する事ができラッキーでした。 本日はカッパカレーに炙りチーズととろとろナスを トッピングしました。 しばらく待っていると私のカレーが到着。 いつもながら美味しそうです。 ナスは食べやすい一口サイズでトロトロです。 カッパのお肉もほろほろで美味しくいただけます。 あっという間に完食し店を後にしました。 美味かった!!またきます。 ごちそうさま!! 本日はカウボーイカレー、神戸ハンバーグウエスト時代からお世話になっている方が カウボーイカレーJr.として再復活させたとの事で 早速訪問してみました。 11時訪問、先客は1組ですんなり入店できました。 テーブル席な座り何を食べようかと...... まずは1つはウエスタンドライキーマカレー!! もう一つは焼いた肉のせちゃいましたカレーで 肉増量にカッパ肉、エビフライをトッピング!!! まずはウエスタンドライキーマカレーが到着。 素晴らしい見た目! 肉が想像以上にゴロゴロ 笑 肉感が半端なく、味もうまい!!! 半分食べた後に卵を絡めて食べると これもまた美味い。 あっという間に完食しちゃいました。 次は焼いた肉のせちゃいましたカレーを食します。 こちらも大量のお肉!!笑 焼いた肉はカレーに絡めずにいただいていきます。 カッパ肉はとろとろ! エビフライはサクサクでカレーにめちゃ合います。 見た目よりあっさりなカレーで食べやすかったです また訪問しよう。 美味かった!!ごちそうさま。

2024/03訪問

2回

松屋 神戸玉津店

西明石/牛丼、カレー、食堂

3.07

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本日のランチは松屋さんを 久しぶりに訪問しました。 入店後、モバイルオーダーで注文。 エッグビーフ100%ハンバーグ定食のご飯特盛を 注文しました。 しばらく待っていると出来上がり! うん、美味そうです。 目玉焼きは半熟!! デミによくあっていておいしいです。 最後はデミが余ったのでご飯と 一緒に食べて完食しました。 普通に美味しかった! ごちそうさまです。 小腹が空いたのでふと目の前にあったこのお店を 訪問しました。 10数年ぶりの訪問です。 店内に入り券売機でメニューを見て ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしのあたま大盛りを注文。 席に座り、待っているとすぐに出来上がり! 提供までが早いのがいいですね!! 席に座りまずは味噌汁からいただきほっこり! 次に牛めしを 温玉を混ぜ混ぜしてからいただきました。 少しピリ辛なお味でいい感じ! お箸で食べるよりスプーンで食べる方が 食べやすいかもしれません! また食べに行こう!! 美味かった、ごちそうさま。

2023/12訪問

2回

吉野家 250号線西明石店

西明石、藤江/牛丼

3.04

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日のランチは用事が終わった後に吉野家さんを 訪問しました。 訪問時14:30、 店内は2名ほどのお客さんがいました。 カウンター席に座り、W定食を注文しました。 唐揚げと牛皿の定食、単品でタルタルソースを 別注文しました。 10分弱ほど待ち定食が到着! 白ごはんが合うものばかり!! 唐揚げからパクリ、熱すぎて上顎が火傷しました。 次はタルタルソースを付けてパクリ、 そして白ごはんを口の中に放り込みます。 大盛り白ごはんがあっという間に無くなり おかわりを、大盛りで 笑 2杯目は牛皿でいただくことに。 白ごはんの上に乗せ、紅しょうが、七味を振りかけ 一気にいただきます。 うんまっ!! たまに食べたくなる吉野家さん、美味しかった! ごちそうさまでした。 今日は用事で時間が無かったのでサラッと食べれる 吉野家さんを訪問。 席に着きメニューを見て牛皿・鉄板牛カルビ定食を注文。 吉野家さん提供までの時間が早くてありがたいです。 定食が到着し、先ずはカルビから食べる事に 鉄板で焼けて所々焦げ目ができ美味しいです! 白ごはんに合いますね。 大盛り白飯をカルビ肉で1杯目完食しおかわりして 次は牛皿をいただきました。 牛皿を乗せると牛丼に様変わり、 七味と紅生姜を乗せてこちらもサラッと完食致しました。 うん、美味かった!ごちそうさま!!

2023/11訪問

2回

高室池ゴルフ倶楽部レストラン

/レストラン

3.26

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は仲のいいゴルフ仲間とラウンド、 前半ハーフでそこそこいいスコアが出たので 調子こいて特製ジャージャー麺(中華風冷汁、ご飯付)大盛りを注文。ドリンクは沖縄パインジュース! しばらくしてジャージャー麺が到着。 大盛りの器はデカく、普通サイズの器と比べると 重さが違いました。 タレを麺に絡ませるために混ぜ混ぜ、 麺の量が......多いな 笑 混ぜるのを終え頂くことに、少しピリ辛で 食欲が増進されました。 冷汁はあっさりしていて美味い。 ご飯にかけてもいいらしく、かけていただく事に お茶漬けみたいにサラサラっとご飯が食べれていい感じ 沖縄パインジュースはほのかに甘さがあり サッパリしていて飲みやすい感じでした。 最後に食べ終わる頃にはお腹はパンパンに、 後半最初の3ホールほどスイングするのが大変でした。 夏にいい感じの美味さ、ごちそうさまでした。 ゴルフのハーフが終わりお昼ご飯を食べる事に 何種類からのメニューの中から迷いましたが ガーリックライスを注文する事に。 ガーリックライスが到着し早速いただく事に! うん、美味い! ニンニクが好きな私、こういうお味が大好きです。 ゴルフ場のご飯なので量は控えめ、 デカ盛りとかあればいいのになぁ〜 これで後半ハーフも頑張れる!かも......笑 ごちそうさまでした!

2023/07訪問

2回

粋乃屋

西明石/日本料理

3.18

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日は知人とご飯を食べるために 久しぶりに粋乃屋さんを訪問しました。 予約無しで伺ったので席が残っているか 心配でしたが何とか席の方は大丈夫でした。 メニューを見て以前は鶏タタキを食べたので 今回は華御膳を食べることにしました。 内容は前菜、小鉢、造り、天麩羅、茶碗蒸し、 赤出し、ご飯、食後にドリンクとなっております。 どの料理も上品な味で大変美味しく 満足できました。 また食べにこよ〜❗️ ごちそうさま。 いい評判を聞いていたお店を訪問。 赤鶏のタタキ御膳とお造りを注文。 お造りは通常だと量が多いみたいなので 1人前にしてもらいました。 お刺身はどれも美味しくそれぞれ塩で食べたり ワサビを上に乗せて食べました! 次に赤鶏のタタキ御膳、中々のボリューム! まずは鶏のタタキから柚子胡椒を乗せてパクリ、 柚子胡椒のピリッとくる感じと鶏肉の味がたまらなく 美味しかったです。 あと、生姜、ニンニク、ニンニクチップなどが ありましたが柚子胡椒が私には好みかな! 次に白身魚の南蛮漬け、よく味がしゅんでてこれまた 美味しかったです。 そして次は天麩羅を、どれもサクサクで揚げている油も くどくなくどれも美味しかったです。 塩で食べたいものもあったので塩があったら 尚更良かったかな! お味噌汁も赤だしでいい味出してほっこりできました。 どれも美味しかったので、次回は違う料理も 食べて見たいなぁ〜!

2023/12訪問

2回

中華飯店てんじく 西明石店

西明石/中華料理

3.40

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.7

息子が担々麺が食べたいと言うのでてんじくさんを 訪問しました。 五目焼きそば、坦々麺大盛り、カニ炒飯大盛り、 五目あんかけおこげを注文。 息子は担々麺と炒飯を爆食い!!笑 特に炒飯は大好きでおかわりもしていました。 またみんなで食べに来ようね! ごちそうさま! 今日は両親とうちの家族で晩御飯で訪問。 前日の予約で個室が空いてたのでラッキーでした。 晩御飯の時間帯はお客さんが一杯で 待ち客がいました。 まずは点心から カニ焼売、エビ焼売、水餃子風エビワンタン ここの焼売は美味しくて毎回注文します。 そして1品料理は 海老のマヨネーズ和え、海老チリ、山椒の麻婆豆腐、 イカの天ぷらを注文。 イカの天ぷらは食べ応え抜群、海老チリも海老がぷりぷりで美味しかったです。麻婆豆腐は山椒か唐辛子のどちらかで味が選べます。うちは絶対に山椒味一択です! ピリッと辛い麻婆豆腐、ご飯が進みます。 海老マヨは普通かな〜笑 麺、ご飯系は 中華そば、五目焼きそば、おこげの海鮮あんかけ、 ガーリック炒飯 中華そばは子供用に、あっさり味で大人は物足りないかもしれません。 デザートにカスタードマンを注文‼︎ ほくほくでそこまで甘くなく食べやすかったです。 ここお店はドリンクは飲み放題でありがたいですね! お店の方も親切でいいお店だと思います。 また個室を予約して伺いたいものです。

2023/03訪問

2回

洋食の店 ジューシィ

山陽魚住、魚住、西江井ケ島/洋食

3.19

26

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

本日のランチは以前から気になっていたこのお店を 初訪問しました。 12時半過ぎに訪問、店内は混雑がなくすんなり 席に座れました。 禁煙席と喫煙席があるみたいで禁煙席に座りました メニューを見てハンバーグとクリームコロッケの どちらかで悩みクリームコロッケ単品を 注文しました。 ご飯はオムライスを注文! しばらく待っているとクリームコロッケご到着! デミソースがかかっていて美味しそうです。 お箸で割ってみると中がトロトロです。 濃厚でとても美味しかったです。 クリームコロッケを完食後にオムライスが到着 たまごがトロトロタイプのオムライス、 こちらもデミソースがかかっています。 こちらもとても美味しく あっという間に完食致しました! 次回はハンバーグも食べてみようかな ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

洋食 GURa

県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.54

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日のランチは以前から気になっていたこのお店を 初訪問してきました。 14時前に訪問、店内はほぼ満席でした。 カウンター席が空いていたのでそこに案内され メニューを見てビーフカツにミンチカツと エビフライをトッピングしました。 ライスは中サイズをお願いしました。 しばし待っているとビーフカツが到着! ライスと味噌汁も一緒に届きました。 まずは味噌汁を一口いただくと出汁の味が よく出ていてとても美味しかったです。 ビーフカツはデミソースがたっぷりかかっていて めちゃ美味しいです。 エビフライもプリプリのエビにタルタルソースを たっぷり絡めて食べるといい感じです! ミンチカツは練り辛子を少しつけデミソースと 一緒に食べていきました。 どれもライスによく合います!! 美味〜い!あっという間に完食しちゃいました。 次回はオムライスも食べよう! 最高の洋食でした、ごちそうさま!

2024/06訪問

1回

肉鉄

神戸市西区その他/鉄板焼き、肉料理、中華料理

3.09

24

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

本日の昼ごはんは以前から気になっていた 肉鉄さんを初訪問してきました。 食べログ内で予約しての訪問です。 予約時間より早めの到着でしたが待ち時間もなく スムーズに入店できました。 カウンター席に座りメニューを見て 肉鉄普通盛り、炒飯、唐揚げを注文しました。 手際よく調理していく店主さん、 あっという間に炒飯が出来上がり到着! 熱々を一口いただくことに、 おっ!味は濃いめで美味いやないか〜!笑 ちょ〜私好みの味です。 次に唐揚げをパクリ、外はカリカリ中はジューシー で下味もしっかりしておりこちらも美味しいです。 肉鉄もいただいていくことに、熱々の鉄板での提供 初めはそのままいただき、味変で鉄板を傾けて 出てきた油と辛味噌を混ぜて食べて下さいとの事! 味は塩味が少し効いていてビールが進みそうな味 白ごはんにも合うと思います。 ランチ時間帯は白ごはんはおかわり可みたいなのが ありがたいですね! 次回は白ごはんで食べてもいいかな!?でも炒飯も 美味いから迷いそうです。 次回はまた違うメニュも頂こうかな! 美味しかった、ごちそうさまでした!!

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ