mg2mmkさんの行った(口コミ)お店一覧

食いしん坊の備忘録

メッセージを送る

mg2mmk (女性・岐阜県) 認証済

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県
  • 神戸市
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 淡路島
  • 丹波篠山
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「兵庫県」「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

ユーハイム 本店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/ケーキ、バームクーヘン、カフェ

3.37

408

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【本店特製 ショートケーキセット(アイスティー)】 神戸は元町のアーケードを歩いて向かったのは、バームクーヘンでお馴染みのユーハイムさん本店。どこかクラシカルな造りがなんともお洒落。2階のカフェでいただくのは、本店限定のショートケーキ。 運ばれてきた大きなお皿に横たわるケーキを見て、その大きさにびっくり。スポンジとクリームが綺麗に重ねられた、6段の立派な層。真っ赤に光る苺と生クリームが、モノトーンのお皿によく映える。 わくわくしながらフォークを入れてぱくり、美味しい〜。しっとりとしたスポンジに、濃厚なのに甘すぎない生クリーム。苺との王道な美味しさか思いきや、ラズベリージャムの酸味がいい仕事をしてて、意外にもあっさりとした後味。 バームクーヘンのイメージが強かったから、こんな魅力的なショートケーキが食べられるなんて!と衝撃を受ける。このボリュームでもぺろりと食べられちゃった。本店限定なんてずるい〜。 馴染みのあるブランドだけど、今まで知らなかったユーハイムの一面に触れて高まった。その土地にしかないお店もいいけど、本店ならではな楽しみを味わいに行くのも旅の魅力の一つかも。デパートで見かけるたびに、このショートケーキを思い出すと思う。

2023/07訪問

1回

パティスリー グレゴリーコレ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/ケーキ、カフェ

3.60

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

【アヴァンギャルド/カフェラテ】 神戸のパティスリーの中でも特に気になってたお店、グレゴリー・コレ神戸本店さん。街の坂を登っていくと見えてきたお店は、パティスリーらしからぬ外観。ショーケースのケーキを確認したら、2階のカフェへ。 いただいたのは、アバンギャルド。チョコレートクリームをバニラのムースが覆った綺麗なフォルムは、まるで宝石みたい。真っ白で艷やかな質感は、ホワイトチョコグラサージュらしい。ドキドキしながらナイフを入れて、ぱくり。美味しい〜。 バニラビーンズがたっぷり使われたムースは、甘さが控えめながら濃厚な香り。中のチョコレートはカカオ70%と、甘みと苦味がバランスよく広がる。ムースとチョコのなめらかな口当たりに、ビスキュイ、サブレショコラの食感のコントラストが素敵。 全体的に甘みが穏やかで、お砂糖のストレートで輪郭のある甘さとは違う感じ。洋菓子でこの感覚を味わったことがなかったから、びっくりして二度見しちゃった。次また神戸に来たら、他のケーキも食べにお邪魔したいなあ。

2023/07訪問

1回

マムーニア

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/カフェ、ケーキ、パスタ

3.57

445

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

【ナポレオン・パイ(苺)/カフェラテ/キャラメル・ラテ】 いつかの神戸食べ歩き。このパイが気になってお邪魔したのは、マムーニアさん。お店の扉を開けて感じた既視感を不思議に思いながら奥へと進む。あ、私5年以上前にここへ来たことある…!ライブの合間のランチで偶然入って、あの席でオムライス食べたんだ!懐かしさに嬉しくなりながら席へ。 お目当てはお店自慢のナポレオン・パイ。季節限定のシャインマスカットも気になったけど、ここはやっぱり苺で。運ばれてきたお皿を目にした途端、そのボリュームと可愛らしさに目が釘付け。 パイにナイフを入れると、キャラメリゼされた部分がザクッと音を立てる。サクサクのパイにコクのある自家製カスタードが美味しい〜。そこに苺のフレッシュな甘酸っぱさが加わったら、ハッピーになること間違いなしな美味しさ。カスタードの甘さが控えめで、中にも苺がごろごろ入ってて嬉しい。 美味しいスイーツですっかり満たされたら、食後のデザートを食べに来たにも関わらずランチメニューが気になっちゃう食いしん坊。また神戸に来た時には是非お邪魔しよう。

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ