けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

串揚げ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「大阪府」「串揚げ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

新世界 やまと屋 2号店

動物園前、新今宮駅前、新今宮/串揚げ、寿司、居酒屋

3.25

113

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

スッポンを食べ尽くす。 大阪、天王寺のジャンジャン横丁に、こちらのお店があり、店前には、スッポンが、水槽でまったりとしているのをちょくちょく眺めては、気になっていたんだけど、本日、お伺いして、頂きました。 お店の方に、お願いして、持ってて、もらって、 写真を撮らせて頂いたのですが、けっこうな大きさです。 まずは、生き血(赤ワイン割り)でスタートっ! ワインは、好きな方で、良く飲むんだけど、なんか、不思議な感じで、濃厚っていうか、とっても まったりとしています。 続いては、刺身盛り合わせ  やっぱり、生で食べるのが、素材の味が、良く解ります。  赤身は、塩と生姜が、良いですね。 肝臓と腸管も臭みが無く、ポン酢でっ! 卵は、プチッていう食感の後、ねっとりとした旨味が、溢れてきます。 そして、特筆すべきは、“ 心臓 & 胆嚢 ” 心臓は、まだ、ピクピクって動いています。 レモンの上に、乗っかっていたので、醤油を垂らして頂きましたが、とっても、濃厚な感じです。 胆嚢は、お店の方に、噛まずに、飲み込むように、 教えてもらったのですが、とっても苦い様です。 そして、メインの “ 丸鍋 ”っ!  スッポンの存在感バッチリのボリューム感です。 美味しい、極上のお出しが、スッポンから、出ているので、そのままで、頂きます。 一番、印象的だったのが、首肉っ! 旨味が、凝縮された感じで、めっちゃ、旨かったです。 また、エンペラは、まさに、コラーゲンっ! 翌日のお肌に、きっと、良いんでしょうね。(^-^) 本日は、スッポンを一匹 丸ごと、食べ尽くし、 大変に、満足な晩ご飯でした。 ごちそうさまでした。

2020/03訪問

1回

元祖串かつ だるま 新世界総本店

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.48

877

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大阪、新世界のメインストリートから、ちょっとだけ、路地を入った所にこちらのお店があります。 なんといっても、店先に、“総本店”とか“だるま発祥の店”と書いてあっては、串揚げが大好きな私としては、素通りをする事が出来ずに、暖簾をくぐりました。とりあえずは、ビールですが、“どて焼き”が名物とお伺いしたので頂きましたが、丁度いい感じの量と味加減で、大変に旨かったです。 串揚げは、お得なセットメニューが、色々とありましたが、単品で好みの串揚げを頂きました。 その中で、“黒毛和牛”が、私としては、一番でしたが、“鱧”は、ほっこり、ふっくらで、“づけマグロ”は ソースなしで、そのままでも、しっかりとした味で どちらの串揚げも美味しかったです。 (新世界界隈の串揚げ屋さんは、ほぼ二度付け禁止です。) そして、こちらのお店の串揚げは、衣がとっても、 細かくて薄くて、サクサクといくらでも食べれそうな感じです。 また、お伺いした時には、じっくりと腰を据えて、 串揚げを頂きたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/09訪問

1回

王将倶楽部

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.53

98

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

大阪、新世界のジャンジャン横丁に、以前、 王将倶楽部っていう将棋が出来る所が、あったんだけど、そこが、なんとっ!串揚げ屋さんにかわってるでは、ありませんかっ! いやー、久しぶりに、来てみると、町並みの所々に 変化が見られます。(これも、時代の変化の一つなんでしょうね。) 懐かしい思い(将棋について)を胸に頂きつつ、 店内には入りますと、カウンター席に案内されます。(テーブル席もあります。) メニューを見ますと”“クラフトビール”が、あったので、“どて焼き”と一緒に、頂きます。 こちらのどて焼き、白味噌仕立てで、とっても、 上品なお味です。また、赤コンニャクを使っているところなんかは、こだわりが、伺えます。 続いての串揚げは、 キスのぶぶあられ揚げ 豚バラ 子持ち昆布練りウニ乗せ ここいらへんで、白ワインに、チェンジをして、 大粒カキ 超特大有頭エビ を頂きました。 串揚げは、細かいパン粉で、サクッと油切れが、 良くって、素材の旨さが、伝わってきます。 超特大エビは、食べ応えが、充分で、エビの旨さが、めっちゃめちゃ、伝わってきます。 本日の〆は、串揚げの私的な定番で、 紅しょうが うずら玉子 を頂きました。→裏切らない旨さで、今宵も 大満足でした。 まだ、他にも、色々と串揚げの種類が、あったので 大阪に来た時には、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

ロビンフッド 阿倍野店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、阿倍野/居酒屋、串揚げ、ビュッフェ

3.06

45

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

会社の飲み会で、お伺いしました。  若い人が、多いので、飲み放題メニューが、 充実している感じのお店っ! 場所は、天王寺のハルカスから、程良くあるいた所のツタヤの近くです。 店内は、けっこう、広くて、宴会には、もってこいな、感じっ! お料理は、軽めな感じが、多かったんだけど、  “ 塩焼きそば ” が、なかなかに、旨かったです。 また、飲み放題という事もあり、次々に、ドリンクをオーダーしていましたが、店員さんの対応も良く スピーディーに、ドリンクが、運ばれて来て、めっちゃ、盛り上がりました。 人数が、集まった時の宴会には、とっても、いい感じのお店ですねっ! ごちそうさまでした。

2020/03訪問

1回

串かつ・たこ焼き 味の大丸

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、たこ焼き、居酒屋

3.34

132

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

新世界の一角で、一際目立つ、大っきな、タコの看板が、目印のこちらのお店っ! 店頭には、たこ焼きのオブジェがあり、それらを 眺めていると、だんだんと、たこ焼きの気分になってきたので、お伺いしました。 店内は、観光客と家族連れのお客様で、大変な賑わいです。(新世界、流石です(^-^)) とりあえずは、ビールですが、プレモルって、ヤッパリ旨いですね! 色々なメニューがあったんだけど、頭と体が、たこ焼きにシフトしていたので、 “秘伝のソース”と“おろしポン酢”のたこ焼きを頂きました。 どちらも、中々に旨いです。とても上手に焼けていると思います。 また、周りのテーブル席を見ますと、お客様ご自身で、たこ焼きを焼いている方々をみましたが、 大阪は、たこ焼きにうるさい人が多いから、レベルとクオリティーが、高くなるんでしょうね! 瓶ビールとたこ焼き二皿で、昼飲みとしては、満足したので、この日は、これまででしたが、新世界の散歩中にちょいと一休みとしては、いい感じのお店だと思います。 今度は、友達誘って、自分でたこ焼きを焼いてみようかなっ! ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ