tabasuko8さんの行った(口コミ)お店一覧

sobako7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

ノアノア 南口本店

武蔵小金井/パン、洋菓子

3.19

15

-

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

一番人気とあったポテトパイ?と、レンコンぱんと、イチヂクとクルミのパンを購入したら、オマケのパンを1個頂いた。気持ちの良い接客に、美味しかったらまた来ようと思ったが、申し訳ないことに半世紀以上の人生で最も美味しくないパンだった。 食べ物を残すことなど殆どない私が、すぐにギブアップ! 他の方の評価は悪くないのに、なぜだろう。好みじゃないを通り越して、パンを食べて不味いと感じたのは初めてで、不幸な気持ちになった。 こんな酷いコメントは失礼かもと躊躇はしたが、耳障りの良いものだけではお店側も改善してくれないのではと考え、敢えて!

2021/07訪問

1回

トラットリア グランボッカ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア グランボッカ

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/イタリアン

3.70

1090

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

平日13時過ぎのランチ。一番人気のローストビーフはすでに売切れとのことだが、人気店なのだからハズレはないだろうと、メインランチ2,000円にお魚をチョイスして、ドリンクメニューを差し出されたのでシャルドネをグラスで(900円)オーダーして待った。 最初に白ワインが登場し、続いてアンチョビの効いた野菜のマリネ、次に塩ホイップクリームとハチミツで食べる、やたら口コミ評価の高いパンに代わるポップオーバーなるシロモノが提供された。まあ、ここまでは普通。ちなみにお代わり自由と口コミにあったポップオーバーは、早くに食べ終わってしまったが、お代わりを尋ねられることはなかった。変更になったのか? で、いよいよメインのお魚料理。サーモンを香草パン粉で包焼きしてトマトソースとポテト等を添えたモノが出されたが…これが全くもっておいしいとは思えない! ソースとの一体感のなさもさることながら、サーモンの臭みもわずかに感じられ、ワインで流し込むようにして空きっ腹に収めた。 このレベルの料理とサービで3,190円とは…もう二度と行きたくない!

2022/07訪問

1回

田中商店 ダイバーシティ東京プラザ店

東京テレポート、台場、東京国際クルーズターミナル/ラーメン

3.63

531

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.1

仕事帰りに、空腹で食べに行ったにもかかわらず、少しも美味しいとは思えなかった。まずスープがもう頂けない。通常、どこのラーメン店でも汁は残らず飲み干す派なのに、一口飲んだ時点で「こりゃ無理だ」と思い、案の定たっぶりと残した。バリカタの麺も、取り敢えず腹に入れたといった感! なぜこんなにも口コミ評価が高いのか微塵もわからない。もしかして、働いている外国人スタッフのためだろうか!? 私も、人生で一番美味しくない豚骨ラーメンだったけど、レジのお姉さんも調理の青年も、ちゃんと挨拶をしてくれたので、取り敢えず1点は入れた。もう二度と行かないけど…。

1回

黄金バル ITER

武蔵小金井/バル、バー、カレー

3.19

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:1.5

会社の人お勧めの、気まぐれにランチ営業してるらしいお店。たまたま通りがかって赤い扉が開いているのを発見、即、入店した。 一番人気とやらの、2種のカレーをオーダーしたが、まあ、女子ウケする見た目なだけで、味は…特段、美味しいとは思えなかった。個人的には絶対にリピートはしないレベル。

2021/08訪問

1回

グッドモーニングテーブル 横浜高島屋店

横浜、新高島、平沼橋/洋菓子

3.33

74

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:1.5

フルーツがサンドされていないプレーンを購入。シンプルなマリトッツォをイメージしていたが、たっぷりの生クリームはとにかく水っぽくパンも気持ちパサついて味わいのかけらもなく、全体的に味にしまりがない。これで400円か…半額でも買わない! いや、もう5円でも、2度と買わない! ハズレだった。

2021/10訪問

1回

電光石火 東京駅店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

電光石火 東京駅店

東京、京橋、二重橋前/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.53

1388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

15時頃の中途半端な時間帯に訪問したが狭い店内はほぼ満席。さすがにもう行列は途切れていたので、券売機で食券を購入するとすぐ様席に案内された。コートを脱ぐのも難儀する席間隔ながらもちゃんとパーテーションはあり、スタッフさんも元気良くテキパキとした動き。 だが、一番人気の電光石火1250円をそば麺で頼んだものの、何が魅力なのか、食べ終わる最後まで微塵もわからなかった。単にネギが山盛りの焼きそば入り薄皮玉子焼き包みを、おたふくソース味で食べただけで、お好み焼きを食べた満足感すらない。超絶、ガッカリした。

2021/12訪問

1回

タイガー亭 国分寺店

国分寺/餃子、中華料理、担々麺

3.38

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.5

20時半過ぎに国分寺駅に降り立った時点で急激に餃子が食べたくなり、口コミ評価もまあまあ高かったこちらへ来店。レモンサワー、ポテトサラダ、ぷっくり餃子、担々麺をオーダー。3千円超えとなったが、正直、どれも美味しいとは思えなかった。私にとってはやたらコスパの悪い店、二度と行かない。

2023/01訪問

1回

多古屋

国分寺/居酒屋

3.46

133

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

前回気になっていた、サーモン親子こぼれ盛り?を食べにリピ。ハイサワーと、今回もナンコツ唐揚げは売切れだったのでタコげそ唐揚げでサクッと飲んで帰った。30分もいなかったし、2,000円以下だが…酒は薄いし、溢れ盛りの刺身は美味しいけどめちゃ小皿で驚きないし、ゲソ揚げは硬くて油っぽくて胃もたれした。もう行かない! 日曜19時半過ぎに来店。カルピスサワーと、白子ポン酢、ポテトサラダ、途中、追加でチューハイ、牛スジ煮込みをオーダー。なんこつ唐揚げは売切れだった。ポテトサラダはイマイチボヤケた味、白子ポン酢は700円の割にワカメぽん酢白子添えってな感じ、煮込みはとにかく甘過ぎる味付けで、締めて2,420円分の満足度はなし! この日のオーダーは失敗だった。もう1回くらいチャレンジしてハズレたら行かない。

2023/02訪問

2回

重吉・スシロー 西武国分寺店

国分寺/おにぎり

3.12

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

50円引きのタイムセールにつられて、明太子と鮭マヨを1個ずつ買ってみた。 ひどくガッカリ! そんじょそこらのスーパーの売れ残りレベルだ。 おむすび専門店のくせに、クオリティー低すぎて驚いた。スシロー系列って、高円寺駅の握り寿司テイクアウトも相当ガッカリしたけど、おむすびもこんなレベルなのか…もう行かない。

2023/04訪問

1回

八十八夜

吉祥寺、井の頭公園/野菜料理、カフェ、居酒屋

3.48

326

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.0

一番人気とやらの「旬野菜のサラダプレート」を食べた。ドリンク付で、ドリンクはブレンドをチョイス。 これで税込み「1,380円」とは、吉祥寺値段とはいえコスパ悪すぎだろう! 高くて「980円」レベル! まあ、旬野菜はパリパリではあるが別にオーガニックってわけでもないしドレッシングも普通味。雑穀米ご飯をチョイスしたがこちらも特段美味しさを感じるレベルではなかった。プレートにちょこっと付け合わさったポテトフライも普通で、同じくちょこっと付け合わせのヒジキと豆の煮物なんて低レベルも良いとこ! これでスープも付かないでこの値段とは、正直、腹が立ってきた! せめて最後の祈りを込め特別な味わいを期待したブレンドコーヒーもごくごく普通レベルのお味だし…。 唯一美味しく感じたのは、自家製と思われるピクルス…その他は本当にガッカリだ。

2021/08訪問

1回

手しおごはん 玄 中野店

中野、新中野、東高円寺/日本料理、食堂

3.32

210

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

秋満載…ってな感じの定食をオーダーし、1,250円だったが、空腹最高潮時に食べたのに、ひと口目からガッカリの連続だった。小鉢が並んで、白米と雑穀米が選べて、ご飯もみそ汁もお代わり自由となるとお得に感じるが、私にとっては見かけ倒し! こんな美味しくない食事にこの値段を支払ったのかと思うと腹がたった。もう行かない。

2021/09訪問

1回

カフェと印度家庭料理 レカ 葛西本店

葛西/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.48

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

マツコと有吉の「かりそめ天国」という番組で1位に選ばれた店らしい。 が、土曜日ランチタイム真っ最中に訪れたら、すでにつぶれた店かと思わせる外形…閑散ぶりで、店主に迎え入れられた店内には客ひとりいなかった。 メニューから、チキンビリヤニとカレー2種がセットになった1,400円のスペシャルセット(スペシャルメニューの中では一番安い!)をチョイス。ちなみに、カレーは、野菜、魚、豆、チキンから、豆とチキンをお願いし、マダムから推されたドリンクメニューは謹んでお断りした。 まずミニマグに入ったチキンスープが現れ、しばらくして銀プレートに小ぢんまりと収まったビリヤニ、カレー2種、ナンみたいなモノ、中途半端なサラダ、クソまずなナタデココのセットが運ばれてきた。 ビリヤニの中に隠れていたチキンはほんのり温かく唯一、美味しいと感じたが、ナンみたいな粉物焼いたシロモノは味気なく油っぽく、カレーも、決してまずくはないが、何だかイマイチだった。 これで1,400円とは、コスパ悪すぎ! ガラガラなのだから少しは見直して改善すれば良いのに…と、余計なお世話だがつくづく思った。2度と行かない。

2022/02訪問

1回

寅"むすこ食堂

国分寺/居酒屋、食堂

3.37

79

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

土曜日20時前、以前から気になっていたサラリーマンには有難い定食メニューが夜も手軽に食べれるこのお店へ。空きテーブルに半相席状態で腰掛け、濃い目のレモンサワーと、焼き餃子、ポテトサラダ、おすすめマークの付いた海鮮丼をご飯少なめでオーダー。塩煮込みは売切れだったが、満腹度は200%で、満足度は15%くらい。2千円ちょいと、お値段はリーズナブルだが、どれもイマイチなお味! 特に海鮮丼…期待したが見掛け倒しだった。餃子も…。コレがウリならリピはない。

2023/02訪問

1回

和ごはんとカフェ チャワン ミーツ国分寺店

国分寺/食堂、カフェ

3.03

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

クーポンを使いたくて遅めの夕飯を頂きに来店。だが、料理が出てくるのは遅いし、味は「まあ、まずくはないけど…」ってなレベルだし、お値段ほどの満足度はないし…クーポンなければもう行かない。

2023/03訪問

1回

フランス菓子ロンポワン

国分寺/ケーキ、チョコレート

3.21

28

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

写真の焼き菓子にプラス、国分寺チョコラとシュークリームを頂いた。 退職時に地元のお菓子を配れたら良いなと思い、その前の味見のつもりが大後悔! かなり物足りない味だった。美味しく思えないので全部自己消費配となり、毎日、うんざりだ。 味の好みは人それぞれだが、私は絶対にリピしない!

2023/04訪問

1回

くじら食堂 nonowa 東小金井店

東小金井、新小金井/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.73

749

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ラーメン神ラバーとやらがテレビで激推ししていて、口コミ評価も高かったので期待し過ぎてしまった。 チャーシューは固く、好きな太めの縮れ麺も単調な味にすぐ飽きてしまい、汁がない分その苦痛感が増し、危うく残しそうになった。出汁後がけとかあれば良いのに…。 店員さんの対応が良かっただけに残念だ。

2021/08訪問

1回

鮨・酒・肴 杉玉 両国

両国、森下、浅草橋/寿司、居酒屋、海鮮

3.34

98

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

一日10食限定の舟盛り丼をオーダー。ブリやマグロやコハダやイクラ、ネギトロもどきや卵焼きも付いて、刺身のツマとガリまで添えられた豪華な見栄え! これに丼飯とみそ汁が付いて990円とはお安い! と思いきや、刺身類を丼飯に乗せ海鮮丼として食べたが、実はそうでもしないと米が不味すぎる。赤だしのみそ汁も不味い。このご飯とみそ汁の不味さだけでリピートしたくなくなる。寿司(にぎり)の定食もあったが、酢飯だと大丈夫なのだろうか? 確かめる気はないが…。

2021/10訪問

1回

横浜餃子軒 神田店

神田、淡路町、小川町/餃子、中華料理

3.29

46

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

休みの多い祝日14時近いランチ。期待せずに入ったら意外に美味しかったという口コミを見て入店し、一番人気とメニューにあった「半チャーハンセット」をオーダー。餃子一皿に、半チャーハンとスープが付いて税込み732円だった。 まず半チャーハンとスープが現れたときは、無造作に突っ込まれたスプーンといい決して食欲をそそるものではなかったが、すぐ様餃子が来てひと安心、早速、箸を取った。だが、スープは味気なくチャーハンもごく普通の味。密かに期待していた餃子も、まあ、マズくはないがさして美味しいとは思えず、全体的にガッカリなレベルだった。せめて美味しいザーサイでも付いていれば味がしまったのに…残念だ。

2021/11訪問

1回

來々軒

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

來々軒

木場、東陽町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

999

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

閉店まで30分を切った時間帯に来店し、タンメン餃子1,290円の食券を自販機で買って着席。客はまばらで、すぐにサービスのタンメン野菜が中皿で出され、ふにゃっとしたその茹で野菜をつまんでいると、ほどなくしてタンメンが登場した。 薄味…えっと、しかもさほど美味しいとは思えない。 しばらくして餃子のお出まし! ぎっしりと具の詰まった形状にかなり期待したが、こちらもガッカリなレベル…腹ペコでがっついたため、餃子の写真撮るのを忘れたが、見た目はホント、ヨダレ物だったのに…残念! リピなしだな〜。

2022/03訪問

1回

BOUL'ANGE 東京ドームシティ ミーツポート店

水道橋、後楽園、本郷三丁目/パン、サンドイッチ、カフェ

3.17

77

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

クロワッサン好きの知人に手土産する前に、お味見として購入(税抜180円)。ついでに人気No.2のヴィエノワズリーミルククリーム(税抜190円)と、見た目の誘惑に抗えず、あんバター(税抜270円)とオリーブバケットプチ(税抜200円)も…締めて、税込みで907円! 一番人気のクロワッサンは、えっと…、まずくはない、ごく並レベル。まあ、このところ美味しいクロワッサンはどこもお値段お高めなので、小麦価格急騰の折、200円弱でとなると仕方ないのか? 続いてヴィエノワズリーミルククリームは、若干パン生地パサつきめ、あんバターは柔らか白パンにあんことバターを挟んだものだが、何てことない、どこにでもあるお味、オリーブバケットプチは少しも美味しくない。つまり、ああ、このレベルに約1000円使ったか…と、トータルで後悔し、リピしないだろうお店となった。 都内の美味しいクロワッサンの店で必ず本店の名前が出てくるお店だが、新宿店にもガッカリしたことを改めて思い出した。もうどの店舗にもうっかり行かないようにしようと思った。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ