West❕さんの行った(口コミ)お店一覧

West❕のレストランガイド

メッセージを送る

West❕ (男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.18

2627

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.0

1回

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺

3.78

2139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

飲み干せるすっきり切れのある旨み煮干スープ 三鷹で所用を済ませ11:30頃到着❗ 店の向かいに有料駐車場が有りラッキー❗ 行列はなくすんなり入店、先客は1名❗ 手をアルコール消毒していざ券売機へ❗ スープの濃い薄い、背脂の有りや無しやを悩んだ末 濃厚煮干鰮味玉ラーメンをプッシュ、1,100円❗ 店内は男性2名で対応、注文後3分?程で着丼❗ 濃い目の醤油色の清んだスープにチャーシュー、味玉、メンマ、茎ワカメ、海苔が配され、細目のストレート麺を覆っている❗ スープは濃厚と言うがすっきりさっぱり、よくある煮干のしつこい臭いや後味はなく、甘ささえ感じるこくのある味わいはあとを引く美味しさ❗ 麺は細目のストレート、しこしこした食感はスープと相まってのど越し最高❗ チャーシューは少し歯応えがあり、棒メンマも程よいしゃきしゃき感と歯応え、茎ワカメもコリコリ食感でどれもでしゃばらず美味しい❗ 味玉は黄身迄しっかり味が染みていて美味しいが、もう少しとろみが有れば最高❗ 久々に私にどストライクな煮干ラーメンに出会えました ご馳走様でした‼️

2020/12訪問

1回

中華 兆徳

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華 兆徳

本駒込、白山、東大前/中華料理、餃子、ラーメン

3.70

1473

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

12:30に到着 10人ほどの行列後12:45に入店 並んでいる間にオーダーを聞きに玉子チャーハンと餃子(1,100円)セットを注文 厨房3接客1の体制 チャーハンの鍋を振っているのは中国人男性か?接客も中国人女性か?二人は中国語で会話してる 事前にオーダーしているせいか2分程で餃子その後程なくチャーハンが提供される 餃子は外はパリッ中はジューシーで癖がなくいくらでも食べられそう チャーハンは玉子とネギだけの様だが自然で角がなく絶妙な塩加減、具がシンプルなだけにレンゲを進めても飽きが来ない チャーハンも餃子も口に入れて「旨い」と直ぐに感じる強い味ではないが長く多くの人に支持される訳が分かった様な美味しいセットメニューだった

2024/03訪問

1回

なかめのてっぺん 渋谷ストリーム店

渋谷、神泉、代官山/居酒屋、海鮮、ろばた焼き

3.34

166

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

2024/01訪問

1回

とらや工房

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

とらや工房

御殿場、南御殿場/和菓子、カフェ

3.69

953

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

和風レストラン やまさ お魚センター店

那珂湊/海鮮

3.38

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さかなのアミューズメントパーク

2023/04訪問

1回

いわや

篠山市その他/肉料理、鍋

3.62

281

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

そばよし 日本橋店

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

そばよし 日本橋店

三越前、日本橋、新日本橋/そば、うどん、カレー

3.67

1477

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

流石かつお節屋さんのお店ですね

2022/12訪問

1回

南粤美食

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

南粤美食

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理

3.68

854

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

11:30開店だが行列すると言うので10:40頃到着。 既に8人が並んでる。 11:30の開店時間には流石の人気店約50人が行列。 最初に7人が店内へ、小さなお店なのでこれはかなり待たされるなと覚悟したが、20分程で次の7人が2階に案内される。 お客様の間隔確保のためと小さなお店なので収容人数が半分程になり行列必至なのだと理解。 人気の腸詰め干し肉貝柱釜飯と香港海老雲呑麺をオーダー。妻へのお土産に丸鶏塩蒸焼きをテイクアウト注文。 腸詰め干し肉貝柱釜飯は各々の旨味が上手くお米に染み込んでいて美味しい。ただ独特の香りや干し肉の硬い舌触りは好みが別れるところか。 香港海老雲呑麺は透き通った塩味を余り感じさせないあっさりスープ。麺は極細のストレート麺。しゃきしゃきした感触で独特。雲呑はゴロッと海老が入っておりブリブリ食感最高。 本日のチョイスはどちらもご主人の故郷を感じさせる日本人に迎合しないネイティブ料理でした。 ご馳走様でした。

2022/10訪問

1回

中国料理 堀内

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 堀内

青葉台/中華料理、餃子、カフェ

3.60

214

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チャーハンが無性に食べたくなり、以前食べログで評価の高かった記事を思い出し11:40頃に訪問。 運良く最後の一席に滑り込みセーフ。 12:00前に満席とは驚き。流石青葉区の人気店。 皆さんお得感がある日替わり定食を注文する人が多い中、初志貫徹でチャーハンの一択注文。 5分ほどでサーブされる。 チャーハンの具材はネギ、玉子、薄切りハム、彩りに枝豆の至ってシンブル仕立て。ご飯は少しオイリーでややしっとり。味付けはこれぞ丁度良い塩梅の塩味を感じさせない塩加減、絶妙でした。 熱々で少しとろみのある醤油ベースの玉子スープも チャーハンの味を邪魔しない名脇役でした。 次回は家族と色んなメニューを味わいたいと思えるような良いお味、出口まで見送ってくれる嬉しい対応でした。

2022/09訪問

1回

清風楼

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

清風楼

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、飲茶・点心

3.57

934

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

横浜でシュウマイと言えばこちら、とTV放送されたので訪問する事に(完全なミーハー) 妻と午後の部17:00開始後少し遅れて到着 既に一巡目で満席、待ち客4組 40分待ちで入店 殆どの人がシウマイと焼き飯を注文 我々はシウマイ、特焼き飯、鳥そばを注文 店内ホールは女性2名オペレーション シウマイのテイクアウト客がひっきりなしに来るので、オーダー、料理の上げ下げ、テーブルセット、案内等を実質一人でやっているのでかなりピリピリ シウマイ→皮が薄く餡は肉々しい、味が薄めなので   同時に提供される辛子醤油が合う 特焼き飯→上焼き飯はエビ入りで丼で提供され一人ではきつい量、そこにカニ肉が追加されたのが今回オーダーした特焼き飯、お皿で提供され何故か量は少なめ、味はしっとり系で良い塩梅 鳥そば→鳥の旨味は感じられずサンマーメンに鳥肉が入っているそばの様、その上味付けが甘すぎる 本来汁物は塩ワンタンで行きたかったが妻がワンタン嫌いの為今回は断念 次は絶対ワンタンを頂こう❗ 当然帰りにシウマイをテイクアウト

2022/05訪問

1回

シャンゴ 問屋町本店

高崎問屋町/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

638

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

伊香保温泉旅行の帰りに以前から是非行きたかったので高崎で途中下車 少し早目の夕飯で16:00過ぎに問屋町本店に伺う 店内は天井が高く清潔感があり良い感じ メニューが多く目移りするが妻はベスビオ私は人気のシャンゴ風それに生ハムとルコラのサラダをオーダー   まずサラダが来たが一人前なのに二人でも十分な量 しかもレタスはしゃきしゃきで生ハムもドレッシングも美味しい 次にベスビオ到着 海の幸のピリ辛ソースパスタ これも量が多くしかも美味しい 最後にシャンゴ風登場 パスタにトンカツがトッピング その上に甘めのデミグラスソースがたっぷり これも量が半端なく人気が納得の美味しさ 兎に角コスパ最高❗❗❗❗ 評判が納得の美味しいお店でした

2022/05訪問

1回

老麺魂

北山田/ラーメン、つけ麺

3.51

282

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

癖がなく角がないのが特徴の美味しい醤油ラーメン 11:30の開店前に1番で入店できた お勧めの醤油ラーメン770円と餃子280円を券売機で購入 中2人外1人の3オペレーション 程なくラーメン、餃子、ランチサービスの小ご飯着丼 スープは澄んでふっと魚介臭を感じるも味も香りも角がなく優しい作り 麺は中太縮れ麺、スープとの絡みも良く美味しい チャーシュー、メンマ、煮卵のトッピング 餃子の皮は薄く餡はジューシーだが存在感は薄い 全体として癖がなく角がないのが特徴の様で好きな醤油ラーメンだった 多くの人が塩ラーメンを注文していたので次回は頂いてみたい

2021/09訪問

1回

川勢

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

川勢

荻窪/うなぎ

3.57

401

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コスパ最高なランチ限定「サービスうな丼」 11:30頃お店に到着 既に7人の待ち人 12:00開店のところ11:45に入店開始 何とか一回転目に滑り込みセーフ ご主人、焼き方の男性、オーダー担当の女性の 3オペレーション 1階はカウンターのみ、2階にも部屋が有るとの 事だが、常連さんが通されていた サービスうな丼、ひれ焼き、きも焼きを注文 まずひれ焼き&きも焼きが届く、臭みもなくか なりレアだったがジューシーで美味しい いよいよ本命着丼、腹部と尾部の2枚、厚みもあり中々の迫力、お澄ましと漬物身付いてとてもコスパが高いと感じる 身は生臭みもなくそこそこ厚くふわふわで脂も乗っておりジューシー、ご飯も固めでタレも丁度良い甘さでうな丼とナイスハーモニー、個人的にはもう少しパリッとした焼き感が有ったら最高かな 全体としてとても美味しく頂いたが唯一残念だったのがお澄まし、肝吸いでないのは値段からしてしかたないが、基本のお汁が全く出汁のうま味が感じられず、薄い塩味のお湯、増してやかるき臭まで感じられ残念だった うな丼はコスパ最高⤴️⤴️ご馳走様でした

2021/07訪問

1回

支那蕎麦屋 藤花

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那蕎麦屋 藤花

鴨居/ラーメン、つけ麺

3.75

856

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

黄金色に透き通る塩ラーメンの名店‼️ 以前から近いこともあり行きたかったお店。 11:00の開店時間に伺うと既に6人が着席。 決めていた特製塩ラーメンと半チャーハンを券売機で購入。 厨房に2人、ホールに1人の3人体制 先ず半チャーハン次にラーメンが5分程で着丼 食べ始めていたら11:18分頃には満席 先ずスープを一口、尖った所がないまろやかでこくの有る透明スープ。麺は細目のストレート麺。しこしこした食感で好きなタイプ。 具材は3種のチャーシュー、煮卵、ワンタン、小松菜、竹の子そして青ネギ、白髪ネギ、紫玉ねぎのみじん切りのトッピング。 どれも透明スープとの相性バツグン。 チャーハンはチャーシューと卵のシンプルな作りだが、塩味と旨味がラーメンに良く合う。 正に予想通りのラーメン&チャーハンであった。 次回は醤油ラーメンを頂こう❗

2021/03訪問

1回

幸ちゃん寿司

池袋、東池袋、東池袋四丁目/寿司、海鮮

3.46

139

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ベストサイズの穴子、白焼き&たれ焼きで味比べ お酒が進む寿司屋の一品 会社のOB会で先輩チョイスのお店として訪問 +お刺身盛り合わせで乾杯 *イカゲソのワタ合え *海鮮サラダ *穴子の白焼き *穴子のたれ焼き *握り盛り合わせ どれも新鮮で流石お寿司屋さんの海鮮でした❗ 店員さんのアテンドも良く心地よいひとときでした

2020/02訪問

1回

菜香新館

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

菜香新館

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.67

1483

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

妻の横浜山手の所用の後、横浜イングリッシュガーデンに秋バラを見に行く その後妻の提案で夕食を中華街へと 中華街パーキングに車を止め、提携店の中から菜香新館へ 流石人気店、小一時間の待ち まず牛バラ煮込みそば、見た目濃そうだがスープはあっさり肉はホロホロ、麺は中太ストレートで喉越しも良し 次に季節のお勧め蟹肉入りチャーハン、蟹肉の存在は余り確認できなかったが塩味の塩梅も良く味付けは好み 次に鶏肉の甘酢レモンソース掛け、お肉は揚げすぎで固くソースもレモンの爽やかさが弱い 萬珍楼の同種料理のレベルの高さを思い知る❗ 次に点心で好物の焼売、粗挽きの豚肉が歯応えプリプリ、好みの味でした 店員さんの対応サービスも良く、また伺いたい❗

2019/11訪問

1回

中華そば 金ちゃん

八千代中央/ラーメン

3.58

341

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

総武カントリーで猛暑の中でのplay後に訪問 やはり基本の味を確かめるため中華そば700円を注文❗ 山形ラーメンは初めてだったが、澄んだクセのない円やかなスープ、プリプリとした歯触りの縮れ麺、シンプルなチャーシューやメンマ等、最近はやたらこってり複雑なラーメンが多い中、久々のこれぞラーメンの原型に出会った様だった

1回

梅乃家

竹岡/ラーメン

3.63

912

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京ベイサイドカントリークラブで息子と二人でプレーした帰りに(車で7分)、以前から行きたかった竹岡ラーメンの有名店に16:30頃伺う。近くに広い駐車場も有り。 お店は満席で3組目の待ち。 15分程で注文へ。 「肉が無くなったので肉なし?の普通か大盛」の2択との事。後で分かったが肉とはチャーシューの事だった。 普通を注文し待っている間に我々の次の客が入店。 程無く店員が入口に鍵をかけ窓のカーテンを閉める。 閉店は18:00だがチャーシューの端肉も無くなったので17:00で店仕舞いとの事。ギリギリセーフだった。 供されたラーメン鉢には、溢れんばかりの黒々としたスープに海苔、メンマ、チャーシューの端肉がゴロゴロ。ここに肉が追加されたら凄い事に! チャーシューの煮汁を使った黒いスープは驚く程あっさりとしていて飽きが来ない。乾麺を湯がいた縮れ麺はスープを吸って黒く、即席麺に有りがちな食感あり。肉なしとは言えたっぷりのチャーシューの端肉に大満足でした。 田舎のおばあちゃん達が営む正直で素朴なラーメン店。次回はチャーシュー麺に薬味乗せで伺いたい。 ご馳走様でした。

2019/04訪問

1回

丸八とんかつ店 本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

丸八とんかつ店 本店

大井町、鮫洲、青物横丁/とんかつ

3.67

1266

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

芝浦のバーゲンセールの帰りに乗り換え駅の 大井町。駅近で気になっていたので訪問。 引き戸を開けると威勢の良い「いらっしゃい」 の声。1Fはカウンター席、2Fは座敷。今回は 狭い急階段を登って2階席へ。 ロースカツとヒレカツを定食で注文。生ビール を飲みながら暫く待つ。最初にお茶と一緒に供 されたキャベツの浅漬けがビールに合う。 暫くしてカツ登場。ヒレだけ少しソースがかか っており柔らかな肉とサクッとした衣に甘くて 濃厚なソースが良く合う。食べ進むとソースが 足らなくなり少しお皿で追加して貰う。 ロースはテーブルに置いてあるソースで頂く。 このソースはよくあるとんかつソースか。衣に コクがありこちらもサクッと美味。 定食に付いてくる豚汁は具沢山でこれまた美味。 このお店は料理もさることながらお店の人達の ホスピタリティー。帰るときも大きな声で「ま たいらして下さい」と心地よい送り出しでした。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ