玲子0512さんの行った(口コミ)お店一覧

玲子0512のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 157

中国料理 満海

香里園、光善寺/中華料理、餃子

3.13

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 以前からちょっと気になってた『中国料理 満海』でお昼ご飯。 海老マヨ、餃子、ラーメン、天津飯…安定のお味で美味しいです。 天津飯は2種類頼んで変わり種の梅肉味…梅肉の酸味が予想外に美味しい。 けどちょっとしょっぱかったので、夫とシェアしてちょうどいい感じでした。 ご馳走様でした。

2022/09訪問

1回

たまごや

山陽姫路、姫路/食堂

3.45

178

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 世界遺産姫路城の真ん前にある卵かけご飯専門店『たまごや』に行ってきました。 こちらのお店は基本の「玉かけめし」をオーダーすると、卵もご飯もおかわり自由です。 有料のトッピングで「ひねポン」、「しらさぎ牛しぐれ煮」、「カマンベールチーズ」も一緒にオーダーして味変の準備も完璧! まずはカゴに卵が5個、器に割って混ぜてご飯を二口分くらい入れて食べる(飲む?)。 卵が新鮮濃厚でご飯も美味しいです。 このお店の親会社のオリジナルのお米と卵だそうです。 トッピングで味変しながら何度か繰り返して卵のおかわり、そして卵とご飯のおかわり…結果夫と2人で卵15個、ご飯は夫が2杯、私は1杯半いただきました。 卵かけご飯好きな人には堪らないと思いました。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

レストラン しん愛 亀岡店

亀岡/食堂、日本料理、海鮮

3.26

32

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

過去の記憶から… お盆休みに夫の実家に帰る途中、亀岡で食材の買い出しをした後に『レストラン しん愛 亀岡店』にてランチ。 お盆だからか、おじいちゃん、おばあちゃんを含むファミリーで混んでいる。 しばらく待ってテーブル席に案内された。 こちらのお店は宴会や仕出しなどもやってるみたいだし、メニューも和食や洋食などお手頃価格で色々と豊富なので老若男女シーンを問わず使えるお店だと思います。 夫はローストビーフ丼とミニそばのセット、海老フライ好きな娘は海老フライ膳、私はハンバーグセットをオーダー。 さぁ、ここでスタミナつけて長男の嫁として2泊3日働くよ〜‼︎ ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

小谷食堂

石清水八幡宮/食堂、中華料理、丼

3.42

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から… カレー中華が名物の『小谷食堂』にてランチ。 お盆の帰省の手土産を買ってからだったのでちょっとランチタイムを過ぎていたので、先客は1組、後客も1組でした。 店内は見た目より広く、昔ながらの食堂って感じです。 夫は唐揚げセット(カレー中華)、私は卵丼セット(カレー中華)をオーダー。 唐揚げは衣がカリカリで醤油ベースの下味があって美味しい。 カレー中華はちょっとピリ辛でお出汁がしっかり感じられてこれも美味しい。 卵丼は海苔がペンっと乗っていて可愛い見た目。 ふんわり卵がちょい甘めのお出汁に合ってて美味しかった。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

魔女

吉田/カレー

3.17

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 東大阪の住宅街にある『魔女』…中に入ると外観からは想像できない面白い(オシャレ)内装のお店です。 赤と緑の色が目を引きます。 先客で満席でしたが少し待つと入れました。 私は魔女カレー(ミルフィーユカツ)、夫は魔女カレー(鯵フライ)をオーダー。 きゅうりの塩昆布和え、オムカレー、トッピングの揚げ物は千切りキャベツとともに別皿です。 食べやすく切ってくれているので、シェアできました。 カレーはそんなに辛くなかったけど卵がトロトロで、カツやフライの衣がサクサクで美味しかったです。 デザートとドリンクもついています。 カトラリーやカップ&ソーサーがとっても凝っていて面白かったです。 レシートの文字やイラストも可愛かったです。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

ムリーノ

西笠田、笠田、名手/カフェ

3.29

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 毎年恒例のこの季節…そう、桃の季節です♪ 和歌山紀の川市の桃農家さんが営む直売所に「あら川の桃」を買いに行きます。 家庭用の桃がお買い得価格で購入出来るので、何軒かはしごします。 午前中に勝負が終わったランチ時、今回はファーマーズマーケットふうの丘の直売所の中にある『ムリーノ』でいただきましょう。 こちらのランチは月替わりで「野菜で旅するランチプレート」「スパイスで旅する世界のカレー」がコンセプト。 私はランチプレート、夫はカレーをオーダー。 プレートはタイのガパオライスやトムヤムスープ、春雨サラダ、生春巻など盛り沢山です。 カレーはチキンコルマでヨーグルトとスパイスに漬け込んだチキンやナッツが爽やかです。 スイーツとフルーツのシェアサイズのプレートとドリンクもいただいて…大阪に帰りますか。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

Spur

香里園/パン

3.17

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

わしんでランチした後、こちらの『Spur』でパンを買います。 ・ナスみそチーズのクロワッサン ¥280 ・キノコとベーコンポルチーニ  ¥399 ・カヌレ            ¥324 ・クロワッサンピザ       ¥280 ・クワトロフォルマッジ     ¥334 ・ラタトゥーユ         ¥410 ・プロヴァンス         ¥421 ・ツナのタルティーヌ      ¥334 ・辛子明太子のタルティーヌ   ¥410 ・オリジナルshop袋       ¥31 全体的にちょっと小ぶりでちょっとお高めだけど、クロワッサン生地が美味しくて、タルティーヌなど具材がたっぷりなので納得のお値段だと思います。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

Penheur ららぽーと門真店

門真市、西三荘/スイーツ

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

神戸北野にあるカヌレの名店『Penheur』がららぽーと門真店にあるらしく、息子夫婦から土曜日に母の日のプレゼントでいただきました。 小ぶりなカヌレで、色んな味があって楽しいです。 そのまま食べると柔らかいけど、オーブントースターでちょっと温めて少し冷ますと表面がちょっとカリッとして美味しさが増します。 プレゼントありがとう! ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

パレットアトリウム 本店

大津京、皇子山、別所/ケーキ、カフェ

3.25

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

高島から大阪に帰る途中、帰りは急がないので下道を通って帰ります。 見つけました。 ケーキ屋さん…『パレットアトリウム本店』に初訪問です。 店内は広く明るいです。 焼き菓子やジェラートなどもたくさんありましたよ。 遅めの時間だったので、ホールケーキはあまり残ってなかったけど、母の日なので、たぶんいつもよりはたくさん作ってるだろうって考えは当たっていたようで、無事に苺フロマージュシフォン(3,300円)をゲットしました。 持って帰る間にデコレーションがちょっと崩れたけど生クリームは甘過ぎず、好みのさっぱりした甘みで、シフォンケーキなのでフワフワで柔らかくて美味しかったです。 スタッフさんたちの笑顔が素敵で対応も気持ち良く、待ってる間にも次から次へとお客様が来てました。 地元に愛されるお店だと思います。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

並木カフェ メタセコイア

マキノ、近江中庄/カフェ

3.37

60

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雨が降りそうな5月の第二日曜日は「母の日」、そして今年は私の誕生日と重なった。 夫が気を使って「ドライブ行こう」って…。 ちょっと調べます。 「高島市農業公園マキノピックランドは?」 「どうやろう…。」 「お天気良ければなお良いやろうけど、雨のメタセコイア並木も良いんやない?」 って事で決定! マキノピックランドは農業公園で、地元農家が作る野菜や果物を販売する直売所やカフェ、レストラン、ジェラートショップが点在し、果樹園では季節によって収穫体験が楽しめるようです。 着いたのはちょうどランチ時、メタセコイア並木が目の前にあるこちらの『並木カフェ メタセコイア』に初訪問です。 メニューを見て、レジでオーダー&お支払いして好きな席に座ります。 ベルが鳴って呼ばれたら取りに行きます。 夫はマキノ野菜のスパイスカレーとホットコーヒー、私は近江牛のペッパーライスとアイスティーピーチです。 マキノ野菜がたくさん乗ったスパイスカレーはほんのり香るスパイスが心地よいカレーでした。 近江牛のスライスと玉ねぎを炒めてライスの上に乗せたペッパーライスはほんのり甘辛くて、ガーリックチップと胡椒とねぎが効いて美味しかったです。 店内奥の方にはテントやアウトドア用品などが配された席があり、カップルが楽しそうにしていました。 外向きのカウンター席に座った私たちの目の前には雨に濡れたメタセコイア並木、空はガスがかかって灰色っぽい白でしたが、さすがは5月、緑が濃かった。 さぁ、センターハウスでお土産買って帰りますか。 ご馳走様でした。 あ、バースデーケーキ…買いたい。

2024/05訪問

1回

泉佐野漁協青空市場

泉佐野、井原里、りんくうタウン/その他

3.09

22

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

泉佐野漁協青空市場です。 以前お邪魔した時は、2階の食堂で海鮮丼と天丼を食べてから1階の市場でお刺身用や焼き魚用の切り身を買って帰ったと記憶してます。 今回はロングパークですでに海鮮丼を食べて、BBQ用の海鮮も買ったので、穴子の天ぷらを買いたいです。 閉店時間の約一時間前に着いたので、片付け始めているお店や割引き販売中のお店がほとんどです。 天ぷらのお店『丸新水産』は…あちゃ〜、店頭に並んでいるはずの天ぷらがひとつもなくて、一瞬諦めかけた時に「時間かかるけど、言うてくれたら今から揚げるよ」って。 嬉しい❤️ で、どれだけ入っているか確認せずに(見本がないのでわからない)「穴子天(800円)を3つとゲソ天(700円)3つ」お願いして4,500円払って15分くらいウロウロ。 その間に『五宇』でお刺身でも食べられる剥きつぶ貝を買って戻ると……うわ〜、やってしまった。汗 穴子天が4本くらい乗った一舟とゲソ天が5〜6個くらい乗った一舟がセットになって入った袋が3つ…大失敗です。 あまりにショックで写真を撮り忘れてしまったけど、穴子天はフワフワの身が美味しく、ゲソ天はプリプリでこちらも美味しかったです。 量は一舟ずつでいいくらい多すぎました。汗 翌朝、朝から天丼を食べたのは言うまでもないことです。笑 剥きつぶ貝は家に帰って塩揉みしてぬめりと貝の蓋を取って、半分焼いて、半分お刺身でいただきました。 コリコリして美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ロングパーク 海のマルシェ

樽井/その他

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しばらくお肉が続いたので海鮮が食べたくなり、数年前に出来た泉南ロングパークに行って来ました。 たまたまビーチに設けられたステージで何かダンスのイベントをやっていて、ダンサーの子供達やその家族などの関係者の方々で、マルシェの前はもの凄い人が…。 人垣を横目に見ながらお目当ての『鮪 たくみや』にたどり着き、夫は本鮪の2色丼(赤身と中トロ)、私は本鮪の中トロ丼をオーダー。 紅生姜をトッピングして山葵醬油をかけて…いただきます。 う〜ん、これこれ! 脂が乗った中トロが美味しい❤️ あっというまにペロリと食べて、生魚を食べると体調を崩す娘が食べられるお家BBQ(という名のホットプレート焼き)用に『きしょうや』で下処理済みの海鮮を買います。 さぁ、もう一軒、泉佐野漁協青空市場によって何か買いましょう。 ご馳走様でした。 投稿したらあ〜らビックリ⁉️ 1等が当たっちゃったよ‼️

2024/05訪問

1回

海鮮お食事処 銀蔵 小野原本店

豊川/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

292

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から…. どうしても大トロが食べたくなって、安くて美味しく大トロがたっぷり食べられる所はここやって事で、久々に娘も一緒に『海鮮お食事処 銀蔵 小野原本店』でランチです。 私はもちろん生本鮪の大トロ丼(半分炙りで)、夫はお造りと天ぷらとカマ焼きの定食で盛り沢山です。 娘は天丼、衣サクサクで美味しそうです。 それと一品メニューから海老フライのマウンテン(10本)ともずくの天ぷらです。 もずくの天ぷらは私の大好物のひとつなので、メニューに有れば必ず頼みます。 あのサクッジュワ〜の食感が好きなんです。 とにかくこちらのお店、盛りが良くて安くて美味しいので大人気です。 中途半端な時間に行くと確実に並ぶの覚悟です。 それでも行く価値はあると思います。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

ほんたき寺巣

妙見口/カフェ

3.23

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:3.5

過去の記憶から…。 能勢にあるお寺に併設された景色の良いテラスで美味しいカレーが食べられるって事で、行って来ました。 『ほんたき寺巣』のランチです。 妙見宗総本山本瀧寺の駐車場に車を停めると、そこから店舗まではもの凄い坂道を登ることになります。汗 店舗まで登ってから気がついたのですが、下の駐車場ではなくカフェの近くにも駐車場があって、登山しなくても良さそうでした。涙 薬膳カレーはスパイシーな辛さが程よくて美味しかったです。 店主(住職)さんがハーレーに乗られるようで、タイヤを模したロールケーキがあり、登山で疲れた身体に優しい甘さが嬉しかったです。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

さくら亭

橋本、樟葉、石清水八幡宮/ハンバーグ、ステーキ、パスタ

3.26

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から…。 美味しいハンバーグが食べたくて『さくら亭』に初訪問。 肉汁の詰まった肉肉しいハンバーグがとっても美味しかったのを覚えています。 ちょうど期間限定で山菜の天ぷらがあったので、トッピングしてもらいました。 夫は色とりどりのお野菜が乗ったカレーを食べてましたよ〜。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

RESTAURANT FARMERS CLUB

高槻市/洋食、ハンバーグ、ビストロ

3.30

43

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ゴールデンウィーク最終日、高槻で所用があり、その前にランチです。 史跡「安満遺跡公園」の中にある1930年に建てられた旧京都大学附属農場の建物をリノベーションして利用している『RESTAURANT FARMERS CLUB』に初訪問。 阪急電車とJRの間にある広い芝生の公園にいくつかの飲食店や家族連れで遊べる建物が点在してます。 あいにく時々雨が降る曇り空ですが、晴天ならとても気持ち良い季節だろうなってちょっと残念な感じです。 気を取り直して…夫はフィッシュフリットランチ、私は国産牛フィレステーキのランチをオーダー。 まずはスープ…お米の冷製スープだそうで、時々感じるお米の粒感が面白く、優しいお味です。 続いて夫のフィッシュフリットランチが到着。 思ったよりちょっと小さめの鯵と天然海老、鱈のフリットです。 衣はサクサクで身がフワッとして美味しかったです。 そしてこれまたメニュー写真とちょっと違う国産牛フィレステーキが登場です。 肉肉しい食感だけど柔らかさもあって、添えられたマスタードとソースをつけて食べるとお肉の味が濃く感じました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

リトルインディア

亀岡/インド料理、インドカレー

3.29

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

夫の実家に帰省途中、亀岡で食材の買い出し&ランチ。 駐車場はちょっと停めにくいけど、何とか停めて『リトルインディア』に初訪問です。 夫はラルキセット(ナンはチーズナン、ドリンクはアイスチャイ、辛さは辛口を選択)、私はラニーセット(ドリンクはラッシー、辛さは辛口を選択)をオーダー。 サラダとドレッシング、ドリンクが先に届いた。 エスニックなカレー屋さんの安定のドレッシング…良き。 ラルキセットのチーズナンがチーズたっぷりで美味しそう♪ ラニーセットのプレーンナンがビックリするくらい大きい。笑 手羽元とシークカバブはちょっと遅れてやって来た。 ポークとチキンは割と大きめなお肉がゴロッと2個ずつ入ってました。 辛さは辛口でちょうどいい感じです。 シークカバブが焼き立てでふんわり柔らかくて美味しい。 ラッシーでお口がさっぱりして、ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

アンデルセン レストラン 小谷サービスエリア(上り線)

白市/レストラン

3.39

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

福岡旅行3日目の晩ご飯は大阪までの帰り道、山陽自動車道 小谷SA(上り線)にあるレストラン『アンデルセン』…っていうか、ここのサービスエリア全体を株式会社アンデルセンが運営してるのかな。驚 フードコートではなくレストランでいただきました。 私は「広島へそ丼」、夫は「瀬戸内レモンクリームスパゲティ」をオーダー。 ベテランらしい女性スタッフさんが後ろに新人らしい男の子を連れて(?)、伴って(?)配膳…丁寧にひとつひとつのお料理の説明をしてくれます。 広島の名物がギュッと詰まったお料理です。 個人的には舞茸の天ぷらと海老と牡蠣のチリソース、手作りラー油が美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

珈香

西新/喫茶店

3.13

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福岡旅行1日目、ホテルにチェックインするにはまだちょっと早いので、喫茶店でお茶します。 1階に飲食店が入るビルの入り口に雰囲気が良さげな喫茶店を発見。 こちらの『珈香』に入店です。 夫はアイスコーヒー、私は水出しコーヒーとプリンをオーダー。 アイスコーヒーは作り置きではなく、その都度サイフォンで入れたコーヒーをテーブルで氷に注いでくれます。 水出しコーヒーは苦味のバランスが良く、スッキリしてプリンと相性抜群です。 プリンは丸いタイプじゃなくケーキのようにカットされたタイプで、しっかりした食感とお味で私の好みにピッタリでした。喜 店内には焙煎機があって、ちょうど焙煎中だったのでとても良い香りに包まれて、幸せな気分になりました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

はなまるうどん 寝屋川葛原新町店

寝屋川市/うどん、カレー、牛丼

3.05

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゴールデンウィーク初日のランチは『はなまるうどん 寝屋川葛原新町店』にて。 期間限定メニューから、私はゆず牛肉(小中の価格が同じなので中)(麺冷)、海老天、紅生姜天、明太おにぎりを…。 夫は魚介豚骨(中)(麺冷)、ちくわ天、コロッケを…「おにぎりは?」って聞いたら「これから長距離運転するから食べ過ぎると眠くなる」…そうです。 期間限定メニュー…ゆず牛肉は牛肉がちょっと甘かったけど、ゆずが効いてて一味唐辛子をかけたら美味しかったです。 魚介豚骨も最初はうどんに豚骨?って思ったけどなかなかに美味しくて、これはこれでありかもって思いました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ