eijimaruさんの行った(口コミ)お店一覧

eijimaruのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「東京都」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

タンタン

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

タンタン

八王子、京王八王子、京王片倉/ラーメン

3.88

1027

-

~¥999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日のお昼時、7人程度の行列だったので最後尾へ 約20分位で入店、大らーめんを味薄めで注文 その他麺の硬さ、ネギ増しを好みで選べます。 大らーめんで650円、コスパ良く八王子を代表するらーめん店だと思います。 GWは3日まで営業しているタンタンへ 休日だしめちゃ混みの大行列なら諦めようと決め出発。 意外や意外5人位しか並んで無いので速攻近くのコインPへ ラーメン特大をネギ増し(無料)で注文。 麺の硬さ、スープの濃さをお好みで受けてくれます。 今は娘さん?がメインで作っていますが、味はきちんと引き継がれているようで、相変わらず激ウマ、平日の11時〜14時半までしか営業していないのでなかなか行けませが、有休使ってでも食べに行く価値有りだと思います。( ̄▽ ̄;) 八王子らーめん何処のお店が美味しい?と聞かれたら真っ先に『タンタン』と答える位、八王子の推し麺です。

2020/01訪問

3回

柴崎亭 つつじヶ丘本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

つつじケ丘、柴崎/ラーメン

3.87

1736

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪です。 お店は駅から見え、既に10人位の行列が・・・ 店内カウンターのみだが回転は早い方だと思います。 初めてなので中華そば特大を注文 噂通りビジュアルは完璧! スープを啜ると燻製の様な香りがし奥の方に煮干しが居る感じです。 自分の感想としては初めての味で、これぞ創作ラーメンだと思いました。 次回は限定を食べてみたいです。

2019/01訪問

1回

永福町 大勝軒

永福町、西永福、明大前/ラーメン

3.73

1300

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

大勝軒は食べた事有ったが、後輩から永福町の大勝軒が美味しいと聞かされ行って来ました。 スープは煮干しが効いており、油多めの為 めちゃんこ熱いので火傷注意! メニューは中華麺をベースに生卵付き、メンマ付き、チャーシュー麺が選べ、生卵付きを注文 麺は柔らかめなので硬麺好きな自分には食感が物足りない( ̄▽ ̄;)でも溶いた生卵に付けて食べる麺は新しい!麺の量が多いのでおやつ程度に寄るとキツイかも

2019/02訪問

1回

らーめん いつ樹 本店

小作/ラーメン、つけ麺

3.71

408

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

食べてみたかった『いつ樹』へ 人気店なので昼時を外して訪問。 駐車場は広くらーめん 屋らしからぬ建物、入口を入ると左手に券売機、初訪なので『いつ樹』の看板メニューである鯛塩らーめんを購入。 店内は意外と綺麗でカウンターとテーブル席が有り、右手の扉の奥で製麺してるのかな? しばらくして鯛塩らーめん着丼 スープは鯛の出汁が強く出ているが臭み無く美味しい!自分にはちょと塩分が強いかな( ̄▽ ̄;) 麺は平たい手打ちで縮れた麺、啜るとスープが程よく絡みいい感じです。 つけ麺も有名らしいので次回食べてみようと思う。

2019/11訪問

1回

中華そば 高はし

飯田橋、後楽園、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.67

768

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

らぁめん 大安

八王子、京王八王子/ラーメン、つけ麺

3.66

444

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は雪が降りかなり寒い:;(∩´﹏`∩);: 暖かい物を求め『らーめん大安』へ 店前は5人程の列、待つ事15分位で入店。 食券機でらーめん・バター・生たまごを購入 大安のスープはバターと相性が良い、生たまごを絡めた麺も最高! 次は大好きな納豆らーめんを食べたい。

2020/01訪問

1回

味幸

高尾/ラーメン

3.63

205

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スーパーアルプス恩方店の並びに有る八王子では有名なラーメン屋さん『味幸』 刻み玉ねぎが乗った醤油味の八王子ラーメン。 他店と比べ細く裂いたメンマがスープと麺にマッチして美味しい、最近は新宿に2号店を出して好評みたいです。 八王子ラーメンはシンプルで麺の仕入先やスープの味で印象が違います。 2年位前から行列が出来て入店を諦める事しばし、行くなら定休日の水曜を除いた平日がお勧め。 最寄駅は八王子駅、高尾駅ですが少し遠いので車で行く方が良いと思います。 味幸は、個人的に八王子で5本の指に入る八王子ラーメンだと思います。

2019/05訪問

1回

中華そば 弥栄

西八王子/ラーメン

3.62

193

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

台風の影響も無くなり午後から晴天☀️ 気温も上がりつけ麺を食べに西八王子の『弥栄』へ西八王子の『弥栄』へ 券売機に食べたかった『限定昆布水つけ麺』が、すかさず"ポチ" 具と麺、つけダレが別々に出されます。 麺はツルツル&パツパツ、つけダレは玉ねぎの荒いみじん切りが入っていて味は少し酢の味がするが甘さも有り自分的には嫌では有りません。 麺は昆布水が掛けて有る感じですが、麺だけ食べても昆布感は?具は魚粉?がかかった海苔、メンマ、白髪ねぎ、チャーシュー交互につけダレに入れ味を楽しみました。 弥栄さんは八王子で美味しいお店なのでハズレは有りません。 元々、楢原の『みんみん』出身だと確信してます。

2019/08訪問

1回

河辺大勝軒

河辺/ラーメン

3.62

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は前から気になっていた『つけ中華』を注文 煮干しが香るつけダレは自分にはしょっぱ過ぎに思える( ̄▽ ̄;)生卵付ければ良かったかな〜 麺の器に和がらしが付いているので、箸で少量取り麺に付け日本蕎麦を食べる要領で麺だけ付けダレに浸し啜ります。 これがかなり合う!新しい味発見って感じ。 中華そばと同様に麺の量は300g(2玉)、そんなに食べれないと言う方は注文時に麺量を聞かれるので少なめを選ぶ事ができます。 なるほど、永福町大勝軒系です。 永福町と比べ、スープは油が少なく少し濃いめの味付け、麺もそこまで柔らかく無いと思いました。 夏時期はつけ麺がメニューに載るとの事なので次回はつけ麺を食べに行きます。

2019/08訪問

2回

鶏びあんSoba みやみや

八王子、京王八王子/ラーメン、つけ麺

3.61

68

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

鶏つけそば・味玉 麺の量は並、中、大どれにするか聞かれ、もちろん大、麺は昆布水に絡めてあります。 鶏のみの出汁だからなのかつけダレの味が単調に思える。 やはりメンマが美味しい。 味玉は普通、最後にスープ割りをしてもらい完食。 どちらか言うと鶏つけそばより鶏びあんそばの方が好みでした。 聖蹟桜ヶ丘の『みやみや』気になっていましたが、八王子に2号店が出来たので行って来ました。 こじんまりしたお店で券売機スタイル、奥に4人がけのテーブル、6人掛けのカウンターが有ります。 券売機で『鶏びあん醤油』を購入 スープは無化調らしく優しい味だがコクが有り美味しい、具はメンマ、海苔、チャーシューは豚と鶏が一枚づつ入ってます。 鶏チャーシューが柔らかくて美味しい、意外だったのはメンマ、味があって凄く美味しかったです。 八王子にまた美味しいらーめん屋さんが出来ました。

2019/10訪問

2回

ら~めん 熊八

西八王子/ラーメン、つけ麺

3.60

187

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりに熊八さんのラーメンが食べたくなり来訪。 いつもは塩ラーメンだが、今日は醤油ラーメンにしてみましたスープが若干甘めですが美味しく頂きました。 やっぱり塩ラーメンが一推しです。

2020/12訪問

1回

らーめん にじいろ

高尾/ラーメン

3.60

108

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

無化調らーめんの美味しいお店 久しぶりに『にじいろ』へ 最近人気が出て来たのか列が出来てました。 冷やしらーめんが食べたかったが、券売機に有りませんでした。 まだ食べた事の無い塩らーめんを購入。 スープは無化調らしく優しい味ですがダシが効いて激ウマ!醤油らーめんよりもスープの美味しさが良く分かると思います。 自分の中では八王子で塩らーめんなら『にじいろ』か『熊八』ですね。 酷暑が続き冷やしらーめんが食べたくなり『にじいろ』さんへ 普通の冷やしらーめんを食べようと券売機を見たら、おっ!?冷やしにじいろブラックらーめんが!!チャーシュー丼も一緒に購入。 にじいろブラックのチャーシューとは違い炙ってあります。 チャーシュー丼はメンマが割いてあり甘めの味付けだがチャーシューが美味しい! この夏お勧めです 無化調ラーメン店『にじいろ』 かなり美味しいお店と思います。 無化調ラーメンは『もつけ』が有名ですがにじいろも負けてません 今回は限定のにじいろブラックを注文。 初めから掛けてある胡椒が辛いが塩っぱさは然程でもない。 通常メニューの醤油、塩も美味しいが、夏季限定の冷やしラーメンが自分好みです。 八王子の無化調ラーメン店で五本の指に入るお店だと思います。

2019/09訪問

3回

音七

八王子、京王八王子/ラーメン、つけ麺

3.44

67

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪です。 お店はカウンター6席のみです。 券売機でつけ麺大盛りを購入、細麺か太麺が選べ太麺をチョイス。 着丼した時に女将さんが間違えて並盛りにしてしまったとの事、大盛り分は細麺で対応したいと言われ快諾。 太麺と細麺の両方食べれるなんて超ラッキー! スープは少し酸味が有り、柚子の香りが良い 麺は自分的に細麺の方が好みでした。 カウンターに有るポットはスープ割り様の出汁です。 自分は水かと思いコップに入れてしまいました( ̄▽ ̄;)出来れば表示をお願いします。 次回は醤油らーめんを食べてみます。

2019/07訪問

1回

一麺

八王子、京王八王子/ラーメン

3.41

110

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

呑んだ後に八王子ラーメンが食べれるお店。 22時半開店、醤油味の清湯スープに刻みタマネギ、メンマに海苔、チャーシューが乗ったラーメンです。 味も普通に美味しく、呑んだ後の体に沁み渡ります。 以前は刻みタマネギが粗く少ししか乗ってなかったが、今は細かく固まりにしてのせてあります。 ビジュアル的にも現在の方が良いですね。

2019/04訪問

1回

松屋

箱根ケ崎/ラーメン

3.31

44

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

店構え、店内、メニュー、手打ち麺全てが昭和! らーめん大盛りを注文、お婆さんが1人で切り盛りしてます。 スープは和風、麺は完全手打ち、モチモチ感が強めです。 例えると、吉田のうどんのらーめん版って感じかな こういうお店なかなか無く後世に残したいですね。

2019/12訪問

1回

長崎らーめん 西海製麺所 高尾駅前店

高尾、狭間/ラーメン、餃子

3.26

102

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

30年位前、多摩センターに美味しいラーメン店が有ると聞き行ったのが『西海』でした。 その後、高尾店が出来て20年位になるのかな? 昔から琵琶茶でした。 久しぶりに行きアゴ出汁ラーメンを味わって来ました。 美味しいですね

2020/03訪問

1回

タマゾウ

八王子、京王八王子/ラーメン

3.19

27

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪です。 ベコ醤油つけ麺を注文 店内は他の方がコメントしている様にバーですね 牛骨ラーメンは甘めなのであまり自分の好みでは無いが、ここのつけダレ超美味しい! 麺は少しクタっとしているがつけダレの美味しさでカバー。 ランチ時かは分からないがライスが無料でした。 ライスをレンゲによそい、つけダレに浸して食べたらgood 最後はスープ割り、ポットが一緒に出されるので、ポットのスープを入れ自分で作ります。

2019/08訪問

1回

らーめん なぶら 京王八王子店

京王八王子、八王子/ラーメン、居酒屋

3.14

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

京王八王子に有る『らーめん なぶら』へ 券売機で醬魚ラーメン大を選択 クロダイ・キンメって書いてあったのでこの二種の魚出汁がベースなのかな? 魚出汁が強くもなく丁度良い感じで美味しかった 竿が壁に飾ってあったので、ご主人は魚釣りが趣味なのかも店名もなぶらだしね

2019/01訪問

1回

ラーメン花

八王子、京王八王子/ラーメン

3.13

35

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

呑みの帰りに小腹が空いたので『花』へ 塩らーめんがお気に入りだったが、最近飲み過ぎなのでしじみらーめんを注文 麺は黄色いかん水麺、しじみ出汁が効いたスープが胃に沁みる、美味しい! 深夜営業の美味しいらーめん屋です。

2020/01訪問

1回

中華そば 張順

掲載保留中華そば 張順

西八王子/ラーメン

3.13

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

復活移転してから初訪、前は四谷にあったお店です。(現在は咲正) 駐車場はお店の前に3台、奥に2台?有ります。 店内カウンターのみ6席だったかな。 ラーメンとミニカレーを注文 カレーは辛過ぎずなかなか美味しい お店は以前よりもこじんまりとしてしまいましたが味は変わらず美味しいです。

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ