かぁことちゅんたさんが投稿した支那そば たけみつ(北海道/東釧路)の口コミ詳細

くいじはる

メッセージを送る

かぁことちゅんた

この口コミは、かぁことちゅんたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店支那そば たけみつ東釧路、釧路、武佐/ラーメン

1

  • 昼の点数:1.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/08 訪問

  • 昼の点数:1.5

    • [ 料理・味1.2
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

どこまでが昭和とこだわりか?

ずっと気になっていた支那そば なかむら

口コミ結構いい。味噌ラーメンが一押し?なのね。

腹ペコ相方とちょうどお昼時に入店。
ご夫妻ですかね。男性が厨房、女性がホールひとりづつで回しています。

カウンター、テーブル席、座敷とありテーブル席はお一人様で使用中。カウンターは相方が嫌がるので、座敷に上がらせてもらう。

メニュー少なっ。
みそ、塩、醤油に各味にワンタンとチャーシュー麺
飯物は今時珍しくライス。白米ですね。チャーマヨとか
そんなのは無い。炒飯もない。カレーライスが投稿写真にあったから聞いてみたら、金曜日だけでした。
だからかな?ラーメン大盛り頼んでいる人が多数。

さて迷わず、味噌ラーメンと醤油ラーメンを注文
すると、「すいません。味噌ラーメンは通常太麺なんですが、今日きらせてまして細麺なんですけどいいですか?」
との事。いいですよと快諾。

味噌は太麺、醤油は細麺らしい。

6〜7分で着丼

見た目はレトロ、昭和です。
器が小さめの昔ながらなどんぶりなので
具が所狭しと乗ってます。

味噌ラーメン
ニンニクの香りが一番にくる。味も一番先にニンニク。
味噌の味はするけどダシの味が…するんだけど薄い。
でも味噌の味はする。
うん!味が薄い!じゃなくてダシが薄いんだ!

具はもやしとチャーシュー、なると、メンマ
豚肉の細切れ。

醤油ラーメン

あれ?ダシの香りがしない。スープを口にした瞬間広がる胡椒の味。唐突に理解した。
これフードコートで食べてた事ある味だ。
市販品のスープの素?焼きそば弁当のスープを醤油味にした感じ。

具はチャーシュー、ほうれん草、なると、麩、メンマ

共通してチャーシューは脂のない固い方の部位ね。
細麺っても、ザ釧路ラーメンというあの細さではない。
ダシの味が薄い。魚だしでも豚骨でもダブルスープでもない。多分鶏ガラスープかな。

夏堀や就航園やまるひらの細さより2ミリ位太い感覚。
ザックリ言うと、そうめんとひやむぎの違いみたいな。
私は劇細麺が好きなので、好みではなかったですが
モチモチでした。

お店の方はお二人とも、いらっしゃいませ 
ありがとうございましたと笑顔でいい感じです。

2021/9/1から昼間はラーメン、夜は焼肉屋になるそうです。昼間はラーメンのみ夜は焼肉とラーメンも食べられます。

追記

2021/09/30現在は名前が変わり

支那そばたけむら
になっているようです。


2021/09/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ