pooh1012sanさんの行った(口コミ)お店一覧

pooh1012sanのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「サンドイッチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

コンパル メイチカ店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.54

1052

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名古屋最後の食事は、昼時も過ぎていたのでランチというか軽食な感じでコンパルへ! エビフライサンド、みそカツサンド、ドリンクは旦那がメロンクリームソーダ、わたしはレモンスカッシュ。 サンドはシェアしました♩店員さん「シェアでしたら4カットにしますか?」とナイスなお声。 4カットでお願いしました。 エビフライはさくさく。タルタルソースたっぷりでキャベツとの相性も抜群でした。 味噌カツサンドは、名古屋にきて3回目の味噌カツですが、ここでも甘塩っぱいみそソースがパンとキャベツにもよく合う。肉も厚みがあってボリュームでした。 お会計は2860円。 14時までならランチセットもあるぽいです。 ごちそうさまでした。

2022/06訪問

1回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1663

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

ハムたまごサンド  475円 サンドイッチ食べたくて寄りました。 具材たっぷり、ライ麦入りのパンで朝ごはんにピッタリでした。 カマンベールチーズが丸ごと入ったパン、おいしそうでした!焼いて食べたいので今回は我慢しましたが、次回買ってみようと思います。 大阪へ旅立つ前にモーニングしました。 •ホットコーヒー •卵とハムのサンドイッチ •焼きカレーパン サンドイッチ半分とカレーパンは、テイクアウト。 コーヒーとサンドイッチ半分を店内で食べました。 柔らかめの食パンは耳も美味しい。 コーヒーも美味しかったです。 テイクアウトしたパンは新幹線の中でビールと共にランチに回しました。 カレーパンがとても美味しい!記事はもちもち、中のカレーもしっかり入ってます。リベイクしたらますます美味しいんだろうなぁ〜! ビールとの相性も抜群! ごちそうさまでした。 ハード系のパンはお手頃感があるんですが、甘い系やお食事結局(チーズ乗っていたり、はさんてさであったり)は割高感がありました。。。! 人気No.1のパンは、くるみやイチジクなど具だくさん。ワインと合わせたい感じです。 クロワッサンは買ってから10時間後くらいに食べたのですがサクサクのままでした。 旦那いわく、ちょっと焼きすぎて苦いと言ってましたが、私はこんなもんでしょ!と思ったので人それぞれです。 もう少し、サンドイッチ系があると嬉しいです。 店内で食べる場合はおしゃれなトーストが2台あったのでそちら使うみたいです。 クロックムッシュとかおいしそうでした。。!

2021/07訪問

3回

ブッツ サンドウィッチ

東京、京橋、二重橋前/パン、サンドイッチ

3.29

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

東京駅でパン屋さんめぐり。 人気のパン屋さんは、サンドイッチ系が少ないのでサンドイッチも食べたい!という私は、メルヘン目指してたのに途中、目に入ったこちらのお店に決まり。 決まりと言ってもたぶん10分くらい悩んで旦那を困らせてました。 結局、あーだこーだといった挙げ句、最初に肉系は無しと言ってたくせして人気No.1に惹かれてローストビーフサンドに決定!(どないやねん!) エビブロッコリーに後ろ髪惹かれ、キャロットラペサンドもいいな、、!などとずっと後ろ髪惹かれながら。 ローストビーフサンドは葛西臨海公園で食べたのですが、パンは薄めでやわらか。ローストビーフは奥までちゃんと挟まってて、肉肉しすぎず美味しかったです。次は違うパンも試してみたいな〜ミニサイズの300円くらいのサンドイッチもお手頃で美味しそうでした。 1つから買えたりして、優柔不断な私の様な人間にもおすすめです。今回は旦那と一緒だったので半分ずつ食べようと考えてたのですが。。とにかく1つだと260円くらいだったので良心的ですよね。 写真取る前にぺろっと食べちゃいました。ごちそうさまでした。

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ